ゼハハハしてない時の方が怖い男…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:50:03

    それが黒ひげですわ 

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:51:44

    親と同じで情はありつつ目的のためなら殺す選択肢普通に取れるのは海賊として好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:53:08

    あんた殺すまでの判断早すぎる
    ちょっと怖いかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:56:57

    このチェリーパイは最高にウメェな♡と叫びながらガープの奮戦虚しく再度捕まったコビーの乳を吸い倒して(ドン‼︎ 4皇 マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ) 懸賞金30億ベリー エースの乳も吸ってた♡)登場するシーンはいつ描かれるのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:57:46

    >>4

    お変ク

    なにを言ってるんだ⁉︎

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:58:08

    >>4

    黒ひげの懸賞金は39億ヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:58:52

    いつも女侍らせてるのに”世界一の美女”ハンコックの始末を1ミリも躊躇していないのは好感が持てる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:59:22

    バスコ・ショットは期待を超えたってことのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:59:27

    >>6

    それ以前に突っ込むところが沢山あるだろうがよ えーーーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:00:53

    家族人質に取られても殺されるくらいなら即殺す父親譲りの迷いのなさなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:03:19

    >>7

    シャッキーやハンコックでメロリンしてる奴ら見るに妻子いないのにメロリン回避してるの普通に凄いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:04:35

    ハンコックのシーンは部下みんな石化されたままじゃメチャクチャ困るから駆け引きしてるけどダメそうとなったら即座に殺しそうな凄みがあるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:07:31

    だんだん青キジが本気で黒ひげについていっていても納得出来るようになってきた…それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:09:20

    >>11

    一応痛みで耐えれるからスレイブアローは自力で避けてメロメロは手でも刺したんスかね?

    おあつらえ向きに人一倍痛いらしいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:13:47

    ロックスが闇のルフィなら黒ひげは黒ひげとしか言いようがないんだよね凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:15:48

    ロビンに思う所ある青キジなら黒ひげの過去とかクリティカルヒットだと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:16:23

    このなりで美女の敵を始末する事に躊躇せず歴史にも詳しい博学なんだよね 凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:18:56

    親子ともども誰でも◯せるの事実の黒髭感ありますね‥‥‥

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:19:12

    これだけ実力があって野心家で手段を選ばない奴がヤミヤミの実が来なかったら白ひげの所で埋もれたまま人生終えてたってネタじゃなかったんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:24:50

    >>19

    ガチだよ、ちなみに上司は親を殺した相手の息子だけど気にしないし仲良しなんだよね

    あれ?コイツ滅茶苦茶自由とちゃうかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:25:58

    >>8

    そもそもレベル6の囚人達は黒ひげの入団テストをクリアしてる連中なので入った時点で期待超えですね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています