- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:11:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:11:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:26
出たな、エルランド
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:07:06
変態だ…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:05
北海道フェア…そしてジンギスカン!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:13
秘蔵のミスリルナイフ折れた!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:28
あー、キムチ丼食いてぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:32:33
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:15
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:59:20
性質に難はあるけど有能で強いからギルマスに置いといて首根っこ掴める人を副マスターにしとくのは正解ではある
でもムコーダからの扱いがなんとなく雑になるのも仕方ない人ではある - 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:59:36
浪川さんの狂い演技好き
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:04:36
ピクシードラゴンに関して
・魔力の宿る枝しか止まり木として見なさない→そんな事はない
・主食として(魔力の宿る)花の蜜を食す→ぶっちゃけ何でも食べる。強いて言うなら肉が好き
なんて俗説が必ずしも正確ではないと分かったように
後年の魔物研究資料も良い意味で書き換えられていくだろうし
正確無比に情報をまとめようとする熱意は業界に必要とされるのは重々理解するにしても
VIP待遇で街に着いて早々これ(洗いざらい聞かれる)だと疲れるわな - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:43:50
六花亭とマツオの登場思ったより早かったな
戦神の加護、フェルは貰ってなかった気がしたけどそれはコミカライズの展開だったのね
原作小説ではフェルも貰ってた(経緯は違うけど)
アニメは小説ベースなのかな - 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:18:49
ウゴールさん漫画に比べて顔色がよく見えるような気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:35:39
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:51:25
漫画だと入り口の列のところで遠くから大声で駆け寄ってきてたからちょっとナーフされてるかと思いきや変態具合はそのままw浪川さん上手い!さすが!!ww
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:11:46
ヘファイストスとヴァハグンが加わってさらにお供え物の量が増えるという
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:34:29
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:06:38
現実にある調味料と菓子だから共有しやすくてイイ!
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:22:34
アースドラゴン捌こうとしてナイフ折れたのに吹いちゃったな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:17:16
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:27:52
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:42
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:58:29
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:40:20
今回の話見て豚キムチ作った
このアニメ見るとその話に出てくる料理とか食べたくなるんだよなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:32:41
これまでの飯テロアニメでも観終わった後コンビニダッシュとかあったけど(地方民は難しい)、本作ではネットスーパーあるから観終わった後すぐ注文が出来るんだよな
何なら次回予告とかの後に登場食品購入ののQRコード載せても良いと思う
残念なことに現実のネットスーパーは即配達とまでは行かないが… - 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:42:53