【閲覧注意】 全裸太鼓バトラーハラダ !3バチ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:28:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:29:35

    立て乙ドドンッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:30:57

    立て乙
    序盤は脱がそうとする原田に恥ずかしがってたんだよね藤堂くん
    いつしか自分から脱ぎ出すように……

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:32:11

    全裸太鼓バトルに困惑してたのにすっかり頼もしくなって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:32:21

    10まで支援
    最近はすっかり脱衣に慣れちゃって

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:32:50

    ハラダ:主人公 新選組、密偵、全裸太鼓バトラーのTフェイスを持つ光の全裸太鼓バトラー 
    平助くん:メインヒロイン なんとなくで潜入させられる先々で大変な目に遭う ハラダと汚い運命構図を果たす

    近藤さん:お母さん枠 薩摩が嫌い
    土方さん:なんとなくで平助を陰間茶屋に潜入させる 
    山南さん:非戦闘員サポーター枠 藤堂の次に脱ぐ
    沖田さん:マスコット枠 予算や大人の事情で脱がないけど沖田さん頑張って太鼓叩きますね!
    斎藤さん:脱ぎたくないから今だけ僕女の子ってことにならない? ならないよねぇ...
    永倉さん:ハラダの親友 覚醒エピソード有り

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:33:24

    レス消費早ないすか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:34:00

    立て乙!(ベベンッ)(ドドンッ)

    闇落ちから復帰して全裸琵琶に覚醒してからタイトルコールに琵琶の音が加わって良かったよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:34:18

    >>7

    太鼓のビートも早いからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:35:53

    前スレより

    ローション小路で転ぶかどうか

    1→転ぶ、2→転ばない


    原田dice1d2=2 (2)

    藤堂dice1d2=2 (2)

    近藤dice1d2=2 (2)

    土方dice1d2=2 (2)

    沖田dice1d2=1 (1)

    山南dice1d2=1 (1)

    斎藤dice1d2=2 (2)

    永倉dice1d2=1 (1)

    伊東dice1d2=2 (2)

    服部dice1d2=2 (2)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:02

    第2シーズンでは山南さんが強くなってたのが熱いのと
    シリアスはなく尻asの油小路が草です
    なんで全裸太鼓バトラーなのに半分くらいシリアス出来てたんだ(疑問)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:48

    >>11

    闇堕ち藤堂くんと曇るハラダがえっちだったから……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:37:19

    >>10

    沖田 山南 永倉しか転ばないのか

    可愛いしか共通点がよくわからないメンツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:42

    CPかな…?CPかも…くらいの塩梅で進んでる
    原田がほぼ無辜のホビアニ主人公になってるから畜生!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:12

    シーズン1のハラダ以外の全裸太鼓スキル (1スレから引用)


    近藤dice1d100=21 (21)


    土方dice1d100=34 (34)


    沖田dice1d100=55 (55)


    山南dice1d100=3 (3)


    斎藤dice1d100=35 (35)


    永倉dice1d100=50 (50)


    伊東dice1d100=75 (75)


    服部dice1d100=51 (51)



    撮れ高と常識の狭間シンサク dice1d100=39 (39)


    全裸太鼓密航未遂ショウイン dice1d100=73 (73)


    謎の鍵開けおじさんカイシュウ dice1d100=58 (58)


    名前がホビアニ性高いリョーマ dice1d100=29 (29)


    何も知らないイゾー「ワシは太鼓の天才じゃあ」 dice1d100=66 (66)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:40:16

    対バン(ぬるぬる)開始直後につるーんとどっか離脱しちゃった沖田さんがハラダたちのピンチにジェットで帰ってきたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:40:52

    >>15

    シーズン2の全裸太鼓スキル(前スレから引用)


    近藤dice1d100=86 (86)


    土方dice1d100=53 (53)


    沖田dice1d100=86 (86)


    山南dice1d100=86 (86)


    斎藤dice1d100=40 (40)


    永倉dice1d100=45 (45)


    伊東dice1d100=73 (73)


    服部dice1d100=71 (71)

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:05

    第3シーズンは原田を立ち直らせることには大きく貢献したけど覚醒エピソーが見られてない
    永倉覚醒来て欲しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:51

    ずっと全裸太鼓バトルを回避しようとしてる斎藤覚醒回かも

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:11

    最初の頃は陰間茶屋で急に全裸になって太鼓叩き始める変態薩摩藩士に本気で「!!!???誰か助けてーー!!!!」って言ってたのにシーズンを経るごとに棒読みになってって最終的にモブ薩摩藩士くらいなら手刀でいつの間にか倒してる藤堂くんも味があるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:37

    原田、好物がカレーなのもホビアニ主人公ポイントが高い

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:46:05

    シーズン3でついに胡散臭い冥土喫茶のおじさんの正体が分かるって!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:47:00

    >>14

    密偵の過去に負い目持ってたり新選組に心を目覚めさせてもらったりは原田してるから……

    そのあと光の全裸太鼓バトラー道を歩み始めてしまっただけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:47:11

    >>21

    原田かコマーシャルするカレー

    山南さんが解説する絵柄付きウィンナー

    沖田さんが買うグミ

    藤堂君チョコ

    この番組食べ物グッズ豪華だな

    山南さんはあの白米zipはウィンナーよりも話題になってたのは失敗だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:18

    冥土喫茶で出てきた先輩和メイドさん沖田さんよりは大人だし脱ぐか…?弾けるか…?って期待されてたけど1mmの乱れすらなかったな
    勝先生の服は弾けてたけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:46

    特定の回だけ未登場のぐだぐだ鯖(戦国組や土佐長州勢)のオーディオコメンタリ付き動画が公式で投稿されている
    どの回も非常に辛辣

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:49:20

    誰かと思うと左之助でありますって
    左之助くらいしかいないだろとならないのは左之助みたいな全裸バトラーが沢山いるからって最初は予想つかなかったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:47

    いやあ闇堕ち藤堂くん初登場シーンはえっちでしたね
    いつも通り藤堂くんを脱がそうとしたハラダに向かって「そうやって脱がそうとするの、よくないですよ」って妖艶に笑って
    セリフだけはシーズン1の序盤と同じなんだけど表情が全然違ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:30

    シーズン3の1話の藤堂くん、攘夷全裸太鼓バトラーを「僕を脱がせたいなら…原田さんを倒してからにするんだな!」って原田のステージに誘い出したのは本当に、立派になって…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:43

    >>25

    円盤でワンチャン有るかもって程度で女の子たちは脱がないからね

    全裸太鼓バトルは

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:39

    全裸太鼓バトルはコンプラに配慮した健全なホビアニだからね
    女の子は脱がないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:11

    >>31

    代わりに女装した藤堂くんを脱がせます

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:42

    ハジメちゃん「女の子です」
    シンパチ「諦めろよ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:32

    地味に近藤さんとダンジョーちゃんで気ぶってる人いるよねこのアニメ
    シーズン2の過去回想からずっとあの二人描き続けてる人いて熱量かすごい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:34

    全裸になった時に原田は切腹痕が光って大事な部分が隠れ
    近藤さんは髪と虎徹()のビーム、土方さんは沖田さんで上手い具合に隠れてるけど
    他の奴らはどう隠すべきか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:03:59

    >>35

    山南さんも結ってるからワンチャン

    このレスでは長い設定でレスするけど

    そんな長い髪をあんなコンパクトに結ってたのとびっくりしたわ

    しかも時間かけずにささっと結ってるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:05:03

    >>35

    永倉さんは爆発と煙で隠そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:06:15

    敵か味方か詳細不明の組織、土佐勤ラー党

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:07:41

    まさかいつも全裸バトルで賭けやってるおじさんが土佐勤ラー党のイゾーだったとはな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:18

    【カイエン隊】は善良な全ラー関連ショップなんだけど店主がなんだか胡散臭いんだよね
    あやしいだけで良い人なんだけどね リョーマとオリョーさん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:45:47

    だんだん藤堂くんの脱ぎ方が男前になっていくんだけど、琵琶奏者の女に変装して敵とセッションバトルの時に一気に脱ぎ捨てたのはカッコよかったわ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:55:21

    全裸バンド世界大会編はちょっと長い気もするけどいろんなキャラが出るから好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:33:09

    >>41

    最終話付近とか原田と藤堂で全裸仁王立ち(光で見えない)とかやってたしな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:39:01

    全裸絵ないから(?)コラは難しいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:04:53

    トサキン全裸太鼓スキル

    腹の三文字が光って唸るズイザン dice1d100=69 (69)

    もちろん全裸でも眉一つ動かさないシンベエ dice1d100=36 (36)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:16:25

    過去スレより引用

    陰間茶屋決戦編
    池田屋大会編
    劇場版 全裸太鼓バトラーハラダ! Beginning~新選組結成編~
    禁門祭囃子編
    汁粉屋事件編
    劇場版 全裸太鼓バトラーハラダ! UltraRemix~運命のローション小路~
    TVスペシャル 荒覇吐復活編
    戊辰太鼓戦争編
    劇場版 全裸太鼓バトラーハラダ! Final~江戸城無着開場~
    劇場版 全裸太鼓バトラーハラダ! Returns~死闘!超五稜郭編~

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:24:32

    (過去スレから引用)


    【シーズン1 〜影間茶屋決戦編〜】

    話数

    dice1d500=308 (308)

    藤堂の服が弾け飛んだ回数

    dice1d500=263 (263)


    【シーズン2 〜マガツダンジョー編〜】

    話数

    dice1d500=489 (489)

    藤堂の服が弾け飛んだ回数

    dice1d500=109 (109)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:26:04

    シーズン3


    話数

    dice1d500=494 (494)


    藤堂の服が弾け飛んだ回数

    dice1d500=269 (269)


    藤堂が自主脱衣した回数

    dice1d500=392 (392)

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:27:51

    シーズン2の反動なのか弾けも脱衣回数もとんでもないことになってて笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:31:41

    >>47 >>48

    1年ざっくり50話として(週一放送)

    シーズン1が6.16年、2が9.75年、3が9.88年か

    とんでもねぇな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:32:44

    藤堂くんも脱衣琵琶バトラーとして立派に成長しておじさんは涙が止まらないよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:40:02

    シーズン3入ってから黒幕の画策で本拠点が潰された時はどうなるかと思ったけど、まさか臨時拠点が冥土喫茶になるとはね……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:41:00

    描いてる間に話進みまくってたから最新のネタじゃないけどファンアートです
    リアルタイムに乗り遅れたからネットの見逃し配信あってマジで助かったわ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:56:58

    >>53

    今や入手困難とされる伝説のBlu-rayBOX初回生産版の限定パッケージじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!


    脱衣バンクおなじみの死損ね一文字と共にバチをキメる構えに隙の無さすぎる原田、藤堂くんの恥じらいを携えた表情と鍛え抜かれた身体のギャップの可愛さたるや、シーズン2で覚醒を果たした山南さんの有無を言わさぬ撥捌きの見事なキレ具合、好物のコロッケ蕎麦にいとも容易く引っ掛かった姿の表情の可愛さと即オチ二コマっぷりが話題になったはじめちゃん、超美麗作画によるめっちゃいい笑顔と演出で藤堂くんのことを見送ってくれるろくでなしと神采配を反復横跳びする土方、個性豊かすぎるバトラー達をやれやれと見守るその姿が癖になるいざとなったら誰よりも頼りになるマスコットの沖田ちゃん!!!何度見ても最高だぜ!!!!!!!!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:05:30

    >>38

    土佐勤ラー党 とは???

    1 味方

    2 敵

    3 敵から味方に光落ちする

    dice1d3=2 (2)

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:06:40

    >>48

    藤堂だけがやたら脱いでるように見せかけてその実ほぼ毎話バトラーとして脱衣してる原田という罠

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:07:45

    >>48

    弾け飛びと自主脱ぎが両立してる回あるの草

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:10:03

    >>53

    文字の時点でやばかったのに高熱の時に見る幻覚みたいなのが押し寄せてくる!!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:28:58

    沖田「ファースト・ユニット!」
    永倉「セカンド・ユニット!」
    斎藤「サード・ユニット、レディ!」
    の変則口上から始まる壱弐参(ひふみ)セッションの回めちゃくちゃ良かったよね……
    珍しく原田と藤堂くんが外出してる回だったけど、そういや沖田さんや永倉斎藤も太鼓スキルはかなりあるんだよな……と改めてシンセングミのすごさを理解した

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:59:14

    >>50

    いやぁさすがに25年も続く長寿アニメになると初期と今では全然作画違うよね

    初期はデフォルメ効いたデザインだったのに今ではみんな筋肉しっかり描かれたリアル寄りデザインになってる

    冥土喫茶潜入回の時とか改めて見ると藤堂君の腕ムキムキじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:26:30

    >>28

    元に戻った藤堂くんがさぁ…!

    「強引に脱がせるのはよくないって言ったじゃないですか」って笑うのがさぁ…!

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:36:26

    >>44

    >>53

    >>60

    神バチ師多くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:44:01

    #神バチ師(ハラダ!ファンの絵師)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:55:24

    >>53

    右下の山南さんが雷鼓みたいにトイペ背負ってて駄目だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:57:40

    >>60

    初期は今見ると「流石にアウトだろ…」ってシーンも多いよね

    全裸太鼓バトル以外なら脱がせて良いと思ってるのか沖田さんの全裸温泉シーンも何度かあるけど、当時は湯けむりとか光で隠す演出がなかったからほぼ見えてたし

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:57:32

    脱ぐのも女装も全裸太鼓にもすっかり慣れた藤堂くんがシーズン3記憶喪失回でシーズン1状態に戻っていちいち悲鳴あげてて、正直クるものがあった

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:29:42

    シーズン3にもなると新選組メンツメイン回も増えてきてみんながゆっくり成長していく姿が描かれてて好きだわ
    特にイサミンとちびノブ隊長回が好きなんだけどまさかバスタオル必須になるくらい泣くと思わなかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:03:30

    たぶん合体必殺技的なノリのペア楽曲シリーズ「◯◯(ペア相手っぽいワードが入る)一文字」
    平助くん→魁・一文字
    沖田さん→無明一文字

    なんか刀の銘みたいで風評被害ありそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:20:46

    >>68

    カレーコロッケ一文字か…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:22:03

    >>69

    そこは無形一文字ではないのか!?と度肝を抜かれたよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:19:41

    >>60

    和メイド琵琶法師をお出しされた時はそれはもう俺の性癖が音を立てて捩じ曲がったよね いやマジで作画スタッフありがとうフリルから覗くゴツゴツの筋肉のギャップと平助くんの可愛さがまたいい味してるよねほんと

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:27:04

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:30:24

    シーズン3の全裸太鼓スキル

    近藤dice1d100=100 (100)

    土方dice1d100=49 (49)

    沖田dice1d100=25 (25)

    山南dice1d100=21 (21)

    斎藤dice1d100=67 (67)

    永倉dice1d100=33 (33)

    伊東dice1d100=5 (5)

    服部dice1d100=73 (73)

    弾正dice1d100=30 (30)

    各自シーズン3補正で+30


    原田(主人公補正+100)dice1d100=60 (60)

    藤堂(ヒロイン補正+50)dice1d100=73 (73)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:33:10

    >>73

    藤堂くんだけ全裸琵琶…

    近藤さん!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:34:04

    イサミン覚醒してて横転 これはシンセングミ局長

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:39:34

    全裸太鼓達者だった伊東先生がシーズン3で大幅弱体を食らっているのは、シーズン2で藤堂くんを助けるための秘密兵器を開発して原田達と対立してたけど、最後の一手をシンセングミに託して兵器の代償を一身に引き受けてたからなんだよね……

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:43:09

    >>76

    シンセングミに憎まれ口叩きながらも藤堂くんののために店で焼いた今魔川焼たまに差し入れしに来てくれるようになったのいいよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:43:34

    >>76

    なのに表向きには藤堂くんのセクシー衣装を見たショックで…って言うんだからホントにも〜〜〜

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:22:52

    このシリーズのスレ民は理解と幻覚はマッハなのに「原作原田は全裸だったか褌は着けてたか」については議論しても答えが出なかったのが面白すぎる
    シュレディンガーの褌

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:52:23

    >>59

    3人同時脱衣バンクキャンセルし始めた時は腹筋が死ぬかと思ったよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:23:00

    >>34

    いやぁシーズン2で爆発四散したと思ったダンジョーちゃんがしれっと生きてて近藤さんのとこでお茶してるの良かったですね

    薩摩嫌いの近藤さんにわざわざさつま揚げ手土産に持ってくけど近藤さんは「ありがとう弾正ちゃん。おいしそうながんもどきだな。今晩のおかずにしてみんなで食べるよ」って笑って「そういうとこ!!!」っけキレられるの好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:23:28

    >>70

    原田と喧嘩してセッション拒否モードの藤堂くんが「はじめちゃんが原田さんとセッションしたいって言ってました〜」って白々しく言ったの笑った

    強制セッションさせられるはじめちゃんでさらに笑った

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:38:13

    OVAの女の子になれば全裸になれないという世界の法則に気づいた黒山羊の悪魔が襲いかかってくる回好き
    夢の中って設定とはいえ沖田さんがイケメンになって脱ぐとは思わなかったよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:00:13

    しかしこの作品敵の全裸太鼓で藤堂くんの服が破ける→新しい女装衣装に着替える→ハラダの全裸太鼓で服が弾け飛ぶ→EDの新規女装で毎回3着は新規衣装作ってんだよな…
    元は低予算のくせに予算のかけ方おかしいだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:12:53

    >>84

    しかもカメラアングルとか作画に異様なこだわりがある作画監督が複数いる

    中でも「尻の桜井」「太ももの黄」「脇の峰岸」「胸の山形」の四天王はヤバいぞ、「全裸太鼓バトラー 作画監督」で調べれば藤堂くんのフェチシーン集動画が出てくるから見てみろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:28:25

    >>73

    近藤さん前作主人公か?ってレベルの覚醒してたよな……バチじゃないのにあれだけの威力出せる虎徹怖くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:33:26
  • 88二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:41:08

    >>87

    こんなのホビアニの皮を被った深夜アニメだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:49:06

    >>88

    実際一時期深夜送りになったことがある

    全ラーで育った視聴者が後に業界で偉くなってゴールデンに返り咲いたけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:52:46

    ただ深夜に行ったおかげで藤堂くんと山南さんのお色気シーンが増えたのも事実…

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:53:11

    セクシー藤堂くんの左手って義手だっけ……
    今久しぶりに幼年期の頃の記憶引きずり出して描いてるんだけどさ……無理だわ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:56:31

    >>91

    セクシー藤堂くんは弾正ちゃんの趣味でレースのロンググローブか革のロンググローブ着用してることが多いからグローブで誤魔化しても不自然じゃないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:57:22

    >>92

    ありがとう全ラー!たすかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:01:02

    >>87

    なんで無駄に文才あるんだよ!!!!ありがとうございます!!!!!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:06:38

    琵琶のピックもバチって言うの知らなかったのでびっくりした、太鼓に対しての琵琶ってそういう…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:09:57

    (全裸太鼓バトルは楽しく正気で書けたけど後半「ワイはBLを書いてるんやろか、それともTL(タイコラブ)を書いてるんやろか…」って思ってた)

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:12:30

    TL(タイコラブ)←やかましくて好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:12:40

    何言ってんだ後半も太鼓バトルだろ
    妖艶な世界観を奏でるのも音楽的には定番だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:20:37

    このセクシー性別不明仕草闇落ちフォームから男勝りの全裸琵琶に覚醒していくのおかしいだろ!
    性癖がゆがむゆがむ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:26:22

    「俺は……お前の琵琶の音が好きだったんだ……俺がお前としたいセッションは、琵琶と太鼓の調和の音色だ……今さら気づいたんだ、笑ってくれよ」ってマガツヒに取り込まれた平助に語り掛けるシーンは涙が流れるし、
    ベベンッ!「「いくぞ、魁・一文字【-死番-】!!!」」で二人が歌いながら高めあっていく姿が尊いんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:26:40

    >>87

    赤い爪とか赤いチョーカーのとこで藤堂くんエロいわぁって思ってたら赤い二つのバチで笑ってしまった

    シリアスとセクシーと笑いが同時にきて複雑だわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:28:01

    ここのハラダと藤堂くんなんか錆喰いビスコ思い出したわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:31:31

    >>68

    セッション概念好きなんだよな

    新八は「龍飛一文字」なんだろうけど親友だし別途「死損ね我武者羅漢道」みたいなキャラソンあってもいいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:33:31

    >>100

    あんなに脱げ脱げお前も全裸太鼓バトルしようぜ言ってた原田が「脱がなくて良い」って言うのがね…

    マガツヒを藤堂くんが脱ぎ捨てるシーンで魁・一文字のアレンジを流すのはずるいわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:34:52

    全裸太鼓バトラーのコミカライズはやっぱコロコロなんかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:35:59

    >>103

    セッションは局長副長の「ちびノブ沢庵漬け」だけはもう少し何とかならんかったのか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:36:08

    >>105

    コロコロ以外で許してくれるところが思いつかない

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:37:41

    全裸琵琶は江島とかの弁財天もやってる由緒あるアレなのでなんかたぶん神秘パワーがある
    実質シン◯ォギア(世迷言)

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:37:54

    作風柄当たり前だけどキャラソンめちゃくちゃ多いよなこの作品
    カラオケで検索すると曲が怒涛の勢いで出てきてちょっと笑うわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:39:12

    >>105

    コロコロ以外でやったら藤堂山南のお色気シーンがもっと盛られるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:43:07

    土方さんの歌うエンディング「梅の歌」まで入ってる…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:44:09

    >>105

    ボンボンだったらコミカライズで藤堂くんはもちろん山南さんあたりもお色気要素増えて更に性癖が歪む子供がいっぱいいたろうに……

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:44:21

    野郎のお色気シーンは全員漏れなくあるが沖田さんのお色気シーン一向に増えない
    というか女子のお色気シーンが一切ない

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:45:44

    全ラーは子供でも見られる健全な作品なので女の子の裸は見せられないんですね(棒読み)

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:47:16

    女の子の身体に撥は無いし...

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:47:40

    タイコラブにおいて公式が強すぎて描けることがR18しかないんだが…
    イサ弾イサとかもうベッドの中で全裸太鼓バトルするしかねぇぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:49:44

    >>112

    ボンボンだと藤堂くんの義手義足シーンにめちゃくちゃ力入れそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:49:45

    シーズン2、412話の序盤、ハラダとシンパチのバチが入れ替わってた時のちょっと揃いきらない荒めアレンジの「龍飛一文字」も好きだし、そこから「死損ね我武者羅漢道」のマッシュアップを挟みつつ、2人がバチを交換してマイバチに戻った後の「真打・龍飛一文字!!」は本当に激アツだった
    まさかCD初出のキャラソンが本編に出るとは思わんやん? 未だに録画見返してるわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:50:17

    過去のことで負い目があって何も言えないダークネス近藤さんを壁ドンするダンジョーちゃんとかマガツダンジョー編のラストの花見回でしれっと隣にいる二人とかあれどう見ても“そういうこと”だよね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:53:50

    ノブナガを名乗る黒髪の女にバンドに誘われる回はすごかったよな……ギャグ回と思わせて後々のVS世界編でドラムの技術を受け入れる伏線になっている

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:55:22

    総集編もたまに伏線とか重要ワード入れてくるから油断できない

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:56:54

    >>121

    裸イオットセンスってたしか総集編初出だっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:58:33

    >>122

    しかもその回ではサラッと流して解説入るまでに2ヶ月かかった

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:03:55

    ダンジョーちゃんに根強く残る実は男説がイサ弾イサ界隈をざわつかせる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:17:19
  • 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:20:26

    >>125

    セクシーながら男らしさも残っているのが良すぎィ!!!

    狂うよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:25:34

    >>118

    永「くっ…!左之助のバチ太ぇ… そうか、あいつは俺よりデケェから手のサイズに合わせると太くなっちまうのか」

    原「うぉ新八のバチ、リーチが長ぇ。俺の腕の長さだと届く距離でもあいつには足りねぇのか。いつもの調子で叩くと狙いがずれちまう」


    永・原((このバトル、気を抜くと"落と"しちまう──!))

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:39:15

    近藤さんと原田のセッションは『虎徹一文字』でびっくりしたけど、まさか『誠・一文字』が新撰組オールスターでの楽曲とはね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:32:42

    山南さんとのセッションは「山桜一文字」だろうな……まで考えたんだけど土方さんが「沢庵一文字」から逃れられるか?この作風で?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:50:16

    >>128

    近藤・永倉・原田のトリプルセッションで「龍虎太鼓打ツ-剣伐至誠-」はすごく良かったよね…

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:52:28

    真面目な時は「不滅の一文字」流れるから...

    >>129

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:07:30

    >>131

    土方曲担当の陳宮・利根理子(※いずれもサウンドコンポーザー)タッグにどんなコネ使ったのかオベロン氏まで引っ張ってきたすげぇ曲なんよ

    一番すげぇのは「不滅の一文字」も「沢庵一文字」も同じ布陣ってことなんだが

    よく聴くと共通のメロディラインで激アツ曲と沢庵曲に分岐進化してる

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:01:35

    『沢庵一本食い』にされそうになって危なかった
    主人公補正がなかったら間違いなく『沢庵一本食い』にされてた

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:06:14

    >>124

    イサ弾イサ界隈はダンジョーちゃんは女派、男派、ふたなり派の三つに分かれ混沌を極めていた

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:23:59

    「女のコだもん」一本で全裸太鼓バトル回避しようとしてきた(できたとは言ってない)斎藤がセッションしてから「斎藤、お前も脱げ」コメント増えたよな、同意だけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:28:30

    >>125

    セクシーサンキュー

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:10:02

    >>132

    サポーター(楽曲提供者)概念とな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:39:29

    神バチ師とかTL(タイコラブ)とか新ワード出てきたな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:58:31

    まじんさん:沖田さんのスピンオフ(女児向けの全裸太鼓ほぼ出てこない白刃舞う系プリ◯ュア風作品)で悪の組織に作られたが善に目覚めて脱走してきた的なアレとして初登場
    全ラー本編ではカメオ出演に留まるがアルバムのボーナストラックにはしれっと曲が収録されている

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:05:18

    花見回から地獄の桜の妖精5姉妹との5番勝負編に入った時はびっくりしたよな
    弁財天の力を持つ妖精から藤堂がさらなる成長のヒントを得たのは良かった

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:26

    サウンドサポート担当のコヤンスカヤさんとキャストリアさんとスカディさん…

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:13

    誰だよ2.5次元舞台化してほしい作品ランキングで全ラーに投票したやつ!!
    どう考えてもアウトだろ!!

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:18:49

    絶対同志いるだろうから言うけどさ
    昔藤堂くんのこと女の子だと思ってたんだよ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:23:03

    >>143

    昔は今より絵柄のデフォルメ強かったからしょうがない本当にしょうがない

    結構リアル寄りになって女装がギャグ要素になってきた今ですらしっかり服選んだ回は普通に美少女になるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:43:40

    沖田さんとダンジョーちゃん以外の全員で陰間茶屋に潜入するのを1話にまとめるのは流石に詰め込みすぎだって
    『くっ…藤堂以外誰も指名されない…!』じゃないんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:48:50

    >>145

    近藤さんと山南さんはキレイだったけど美少年というには大人すぎて陰間茶屋向けじゃねぇんだよな……

    あと土方さんは胸にどんだけ詰め物入れるんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:57:46

    >>145

    ちょっと男子ー!新八くん泣いちゃったじゃん!

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:08:41

    斎藤さんが「僕女の子だから〜」で逃げ回ってたせいで、一回ガチで女の子なのではって疑われるトンチキ胡乱回

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:11:19

    >>145

    女装時のみんなのファッションがやたらと凝ってたの笑った

    やっぱこのアニメ成人男性の女装フェチもいるって

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:11:34

    >>145

    あの回は野郎総出の全裸太鼓バトルもオーバーキルすぎる、ここで誠を使うな

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:13:52

    >>145

    陰間茶屋基本10代だからな…

    そういえば藤堂くんが実は20代なのが発覚したのこの回だっけ?ここにきて合法ショタって属性盛るのかよ!って思ったわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:15:40

    >>134

    二人ともかわいいから実質百合派やこのクソデカ執着感情は実質BL派まであるからなここまで混沌を極めるやつがあるか

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:05

    >>151

    「俺達が陰間茶屋なんて無理だったんだ…いくつだと思ってんだ…」「それを言うなら僕だって二十歳越えてますよ…」って言ってたな

    たしか2期の頃に出た設定資料集には書いてたけど、アニメでは初だった筈…うろ覚えですまん

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:16:11

    まさか薩摩全裸太鼓バトラーの逆襲で3話使うと思わなかった

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:18:59

    >>139

    沖田さんのスピンオフはちゃおとかなかよしあたりで連載されてそうだな

    そこで興味持った女児たちに女装男子沼へ引き込む卑劣な罠…

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:20:01

    >>141

    Qスタジオのスカディさんは平助の楽曲を担当することが多いよね、Qの名に相応しい駆け抜けるような旋律とどこか切ない音運びと琵琶の相性が良すぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:31

    忍たまと全ラーの二大女装男子沼送りアニメ
    全ラーのラストのイラスト投稿コーナーにもやたら絵が上手い人いたなあ……

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:49

    スピンオフの方は沖田さん主役だから自然と出番多めの近藤さんの優しいお兄さん度と土方さんの不器用な兄貴度がマシマシで女児の初恋泥棒してると聞いた

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:15

    公式サイトで不定期に藤堂くんの女装アンケしてるからたまにチェックした方が良い
    回答すると壁紙をダウンロードできる

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:38:04

    >>155

    「女の子だってチャンバラしたい!」をコンセプトに(時々女児をビビらせながら)好評連載中

    冥土喫茶の姐さんとかほんへで脱がない娘たちがあっちで大立ち回りだったりなんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:42:43

    二次創作オンリーの名前が『チャンバ裸!』なのは笑った

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:49:18

    斎藤が逃げずに「男の脱ぎ様魅せてやらぁ!!(♪無形~Invincible Free STYLE~)」する回

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:54:19

    (沖田さんのスピンオフはCL○MP作画って電波が飛んできて○LAMP作画の局長と副長が頭から離れないどうしよう)

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:55:09

    >>163

    承太郎因子の土方さんと花京院因子の近藤さん?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:55:55

    >>155

    女児ネキ達は女装(させられ)男子は乗り越えられても全裸太鼓バトルはついていけるのか…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:57:14

    >>164

    原田と藤堂くんも因子持ちじゃねぇか!?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:02:23

    近藤さんカップリング論争が地獄になりそうだな……

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:08:52

    スピンオフと本編は別時空(鉄の掟)

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:10:49

    >>165

    乗り越えられた素質あり女児ネキは少年漫画系オタクへ

    乗り越えられなかった女児ネキは花○めとかそっちの方面へ進みいずれオタクに目覚めるのじゃよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:17:09

    ホビアニと言えばライバルもいるよなぁと思ったけど原田のライバル枠って誰だろう?新八?藤堂くんがヒロイン兼ライバルかと思ったけどなんか違う気がする……

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:27:22

    >>170

    世界大会編までいけばローランとかいるけど原田強いから国内だとわりと敵無しだもんな……

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:29:36

    世界大会編のローランは満を持して感が強かったな
    持ち曲の「ホルン・ド・グロワール」もかっこよくて

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:51:40

    世界大会決勝戦で全力のぶつかり合いした二人が試合後に会場外の草原で二人で寝そべりながら会話してるの好きだったな

    服を着ろとシャルルマーニュが叱りに来るオチも好き

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:59:07

    >>160

    従姉妹がこれ読んで剣道部入ったわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:05:26

    >>149

    ショタコンに刺さらないのはわかるけど 

    近藤さんと山南さんは男という真実がが詐欺レベルで綺麗なお姉さん名乗れると思う

    潜伏していけると思ってたのは誰か止める人いなかったのかな

    山南さんは背が低いと言っても大人の顔だし

    近藤さんはその背丈じゃ無理に決まってるだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:21:12

    >>175

    冥土喫茶なら多分いけたのに何で陰間茶屋にしたんだ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:27:43

    >>176

    歳が何となくあの陰間茶屋って言うから……

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:28

    >>177

    じゃあ行くしかねぇな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:31:08

    結構色んな設定開示されてきたのに土方さんの「何となく」だけずっと謎のままなの草なんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:38:07

    >>179

    全裸太鼓バトル神からのお告げって言われても多分納得する

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:04:28

    藤堂くんが「次は何の服を着て潜入すれば良いんですか」って聞いた時の反応

    1キュート系、2セクシー系、3冥土服


    原田dice1d3=2 (2)

    近藤dice1d3=2 (2)

    土方dice1d3=3 (3)

    沖田dice1d3=1 (1)

    山南dice1d3=2 (2)

    斎藤dice1d3=2 (2)

    永倉dice1d3=3 (3)

    伊東dice1d3=2 (2)

    服部dice1d3=3 (3)

    弾正dice1d3=3 (3)

    冥土喫茶のおじさんdice1d3=2 (2)

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:08:57

    キュート系が沖田さんしかいない…

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:09:49

    冥土喫茶おじさん…

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:14:29

    世界大会でハラダが「クソッ、向こうのヒロインは女じゃねえか!」って言った後に温泉の男湯でアストルフォに出会ってやっぱり女装少年なことが判明する回良かったよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:15:56

    そこで奇跡的に被ることあるんだ……

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:16:56

    >>184

    藤堂くんがヒロインの自覚ないから「言われてますよ」って顔してて吹いた、君がヒロインだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:19:35

    次で4バチ目か
    バチ4本って事は全裸太鼓バトラーが2人、めでたい数字だな

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:20:43

    >>176

    着物に程よく詰めて体格のがっしりさ誤魔化したら

    スナックとかなら

    山南さん近藤さんは行けそうなのに…

    スナックなら全裸カラオケとな全裸ジャズもいるのかな

    全裸琵琶男がヒロインだし

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:22:26

    バチに見えたから…

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:55

    ずいぶんとなげぇバチだな
    次スレのスレ画これでいいんでは

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:29:25

    全裸になる3秒前

    >>189

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:31:30

    >>184

    男だしローランともシャルルマーニュとも付き合ってないの判明したときは騒然となったよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:37:09

    世界大会ときたら次は宇宙編だよね~宇宙は全裸太鼓から始まった……的なことを考えて侵略者役でフォーリナー勢がいるじゃんって思ったらほぼ女の子だった。ボイジャーくんは聖域なので全裸太鼓はしません!

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:38:44

    >>192

    それでいてプレイボーイなところが藤堂くんとのギャップを感じていいよね…というか藤堂くんも守備範囲内ですみたいな顔してなかった?

    女装少年×女装少年は薄い本が厚くなっちゃう

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:45:37
  • 196二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:50:18

    たておつです

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:52:06

    乙バチ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:52:30

    埋めの花

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:52:47

    立て乙ー

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:54:29

    梅は梅ェ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています