- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:34:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:00
つららちゃん 聞いています
乳母、お姉さん、同級生、下僕
あらゆる属性を兼ね備えたヒロインだと - 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:32
勝ってるやないけーっ!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:33
雪女が負けるわけないだろうがゴッゴッゴッ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:37:19
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:38
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:03
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:53
ビジュアル一本で再登場を獲得し正ヒロインまで上り詰めた強き者…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:53
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:40:49
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:52
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:56
昼でも夜でも付き合いの時間最長でどっちのリクオも好きだからヒロイン力はガチで最強なんスけどいいんスかこれ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:06
悲恋とセットってことはそれを乗り越えたカタルシスは大きいってことやん
- 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:07
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:13
日常
つらら◎、かな⚪︎、ゆら⚪︎
戦闘
つらら◎、かな×、ゆら◎
うーん…こりゃあつららですね - 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:01
最終巻のオマケ的にもうゴールイン決定ぇレベルなんだよね
凄くない? - 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:19
ああ、組の存続のためには妖怪の血を入れたほうが良いから雪女ルートで許される
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:21
かなちゃんか
夜リクオは好きだけど昼リクオは別だぞ
ゆらさんか
昼リクオには好感が持てる
しゃあっけど夜リクオはうざいわっ
つららか
言うまでもないぞ
リクオ側からして一人だけ呼び捨てな時点で決まりきってたんだよね猿くない? - 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:33
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:10
バトル漫画で戦えないヒロインは主人公がbotレベルで連呼してないと存在感が荼毘に伏すから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:34
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:40
そもそも血が薄まった原因が妖怪と交われないだったのにそれがボスを倒して解決したってストーリーラインならそりゃ妖怪がメインヒロインになるよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:45:57
重要な場面では絶対リクオの近くにいるんスよねつらら
四国編とか背中合わせで実質No.2ポジ倒してるスし - 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:47:47
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:11
リクオに雪女の血混ざると考えたら
次代は常時纏雪女状態の化物になりそうでリラックス出来ませんね - 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:39
人間ヒロインはリクオ達が中学生だったのも痛いと思うのん
恋愛といってもそんなガチになる段階じゃないんや
せめて読み切りの高校生設定じゃないと作中でのゴールインは厳しいから普通にいつもそばにいた雪女が勝つのん - 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:51
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:49:48
纏がある時点でつららに勝てる理由が他ヒロインにほぼないんだよね悲しくない?
だってヒロインは纏えないのに負けヒロインのうち一人だけは纏えるって状況がまずめんどくさいでしょう - 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:28
そういえば事あるごとにボロ雑巾みたいになってたのんな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:44
帰るべき場所ポジやろうにもつららが昔からそのポジに居座ってるから退けようがないんだ
負けが深まるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:49
- 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:00
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:06
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:46
- 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:57:02
そもそも昼って言っても朝夕も範囲に含まれてる以上昼リクオの日常はこいつが半分くらい占めてるんだよね
しかも休日とか考えると同じ屋根の下にいるを生まれた時から繰り返してる時点で日常を超えた日常
どうあがいても帰る場所は自宅ヤンケしばくヤンケ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:13
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:26
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:52
一つ目入道でさえヒロインのロリがいるのは微笑ましいよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:42
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:23:46
やばっパーフェクト・ヒロインだよ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:25:04
いいやかなちゃんが蚊帳の外すぎるという事になっている
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:26:53
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:42
ぶっちゃけ何やっても土蜘蛛戦でのつららのヒロイン力とカタルシスを超えられないから無理なのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:59
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:34
こいつは誰かと結ばれてなかったっすか
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:36
ゆらちゃんは恋愛フラグは微塵もないけど良いキャラしてるしバトルでも活躍するんだよね
かなちゃん…哀 - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:40
ゆらちゃんはやねえ…昼リクオが好きだけどそれはそれとして
夜リクオとの掛け合いが最初は反発してたけどほだされるヒロインとふーん面白い女っスね…するヒーローっぽさがあるんだぁ
しゃあけどかなちゃんは夜リクオが好きだけど特に何もなく昼リクオにいたってはほとんど興味ないんだよね
ヒロインとして格落ちも格落ちなんや悔しいだろうが仕方ないんだ - 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:42
- 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:57
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:08
うむ・・・フラグ立つとしても変身リクオくらいで普段のは多分眼中ないんだなあ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:40:30
あの綺麗な間桐慎二みたいなやつが一番キャラ濃いのバグなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:42:21
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:10
一緒のクラブのポニーテールの娘が1番可愛いと考えられる
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:01
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:58:50
- 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:46:54
グレムリンは巣に帰りやがれっ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:06:34
だけどね本当はオレ…つららもいいけど"ゆら"と"リクオ"のCPが好きな人間なんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:30:13
- 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:36:47
かなちゃん…聞いています。日常側ヒロインの鉄板である「主人公の正体に自力で気付く」「民衆から邪魔ゴミされる主人公を陰からサポート応援する」ムーブすらワカメ部長に取られたと…敗北者の衣を纏っていると…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:47:37
キャラデザ、ヒロイン力、そしてCV堀江由衣が氷麗を支える
あらゆる意味で完璧だ - 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:49:53
- 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:16:06
- 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:49:45
ただのぬら孫スレやないけーっ!
- 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:52:38
あかんやん九郎はスレンダー美人が打ち込まれているから小中学生に間違えられそうな体格は守備範囲外や
- 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:08:10
"寒色系が勝った"というよりは"勝てるやつが寒色なだけだった"という感覚
- 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:15:49
>>64、お前が寒色系スレに変えろ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:25:43
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:28:18
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:32:43
幻の存在 一部のメインヒロインが後編ラストでヒロインの実母旦那持ち経産婦だった滑りした作品としてお墨付きを与えている
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:21
- 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:18:58