寒色系ヒロインか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:34:33

    それで勝つのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:00

    つららちゃん 聞いています
    乳母、お姉さん、同級生、下僕
    あらゆる属性を兼ね備えたヒロインだと

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:32

    勝ってるやないけーっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:36:33

    雪女が負けるわけないだろうがゴッゴッゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:37:19

    ウム…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:03

    日常の象徴か
    幼馴染であるつららで良いぞ

    戦闘の相棒か
    纏を使えるつららで良いぞ

    恋愛パートか
    常に一緒にいるつららで良いぞ

    辛いところを支えてくれるのか
    腹心であるつららで良いぞ

    最終回の正ヒロインか
    ぬらりひょんにかけられた羽衣狐の呪いが解けたことを証明できるつららで良いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:38

    >>1

    邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:03

    >>5

    ゆきめかぁ シンプルだから令和でもちょっと今風に寄せるだけで通じるデザインだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:53

    >>5

    ビジュアル一本で再登場を獲得し正ヒロインまで上り詰めた強き者…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:53

    >>7

    そうか!君は

    かわいそ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:40:49

    ジャンプの雪女…すげえ
    雪女伝説なんて悲恋がセットみたいなモンなのに大勝利してるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:52

    ぬら孫…聞いています 
    つららと羽衣狐様だけで十分だけどモブ妖怪にもそこそこ良デザインがいると

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:41:56

    昼でも夜でも付き合いの時間最長でどっちのリクオも好きだからヒロイン力はガチで最強なんスけどいいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:06

    >>11

    悲恋とセットってことはそれを乗り越えたカタルシスは大きいってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:07

    >>11

    うーん

    そこで順張りしても面白くないから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:42:13

    日常
    つらら◎、かな⚪︎、ゆら⚪︎

    戦闘
    つらら◎、かな×、ゆら◎

    うーん…こりゃあつららですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:01

    最終巻のオマケ的にもうゴールイン決定ぇレベルなんだよね
    凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:19

    >>13

    ああ、組の存続のためには妖怪の血を入れたほうが良いから雪女ルートで許される

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:21

    かなちゃんか
    夜リクオは好きだけど昼リクオは別だぞ
    ゆらさんか
    昼リクオには好感が持てる
    しゃあっけど夜リクオはうざいわっ


    つららか
    言うまでもないぞ
    リクオ側からして一人だけ呼び捨てな時点で決まりきってたんだよね猿くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:33

    >>16

    ゆらはそこそこ人気もあった記憶があるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:10

    バトル漫画で戦えないヒロインは主人公がbotレベルで連呼してないと存在感が荼毘に伏すから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:34

    >>12

    それは凛子のことを…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:40

    そもそも血が薄まった原因が妖怪と交われないだったのにそれがボスを倒して解決したってストーリーラインならそりゃ妖怪がメインヒロインになるよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:45:57

    重要な場面では絶対リクオの近くにいるんスよねつらら
    四国編とか背中合わせで実質No.2ポジ倒してるスし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:47:47

    >>20

    ゆらにはリョナラー需要があるんだよォッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:11

    リクオに雪女の血混ざると考えたら
    次代は常時纏雪女状態の化物になりそうでリラックス出来ませんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:39

    人間ヒロインはリクオ達が中学生だったのも痛いと思うのん
    恋愛といってもそんなガチになる段階じゃないんや
    せめて読み切りの高校生設定じゃないと作中でのゴールインは厳しいから普通にいつもそばにいた雪女が勝つのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:51

    >>20

    ゆらは人気あったけどCPとしての人気はリクオじゃなくて圧倒的に兄貴とだったんだよね

    待てよ実兄とのCPが人気ってどういうことだよえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:49:48

    纏がある時点でつららに勝てる理由が他ヒロインにほぼないんだよね悲しくない?
    だってヒロインは纏えないのに負けヒロインのうち一人だけは纏えるって状況がまずめんどくさいでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:28

    >>25

    そういえば事あるごとにボロ雑巾みたいになってたのんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:44

    帰るべき場所ポジやろうにもつららが昔からそのポジに居座ってるから退けようがないんだ
    負けが深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:49

    >>12

    夜雀=神

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:00

    幻のCV.釘宮理恵のクーデレキャラとしてワシからお墨付きをいただいている

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:06

    人間としての日常の象徴みたいな役回りだったのになあ
    お前は成長しないのか 今は組を継ぐ覚悟を昼夜ともに決めたんだよ
    リクオがどこぞの10代目みたいな考えだったらつらら以外にもワンチャンあったのか気になる、それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:56:46

    >>34

    無理です

    生き方何選んでもつららには惚れてるから結局つらら選ぶと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:57:02

    >>34

    そもそも昼って言っても朝夕も範囲に含まれてる以上昼リクオの日常はこいつが半分くらい占めてるんだよね

    しかも休日とか考えると同じ屋根の下にいるを生まれた時から繰り返してる時点で日常を超えた日常

    どうあがいても帰る場所は自宅ヤンケしばくヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:13

    >>32

    夜雀の制服姿がいる

    至急用立てろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:26

    >>28

    ぬら孫はですねえ

    それぞれ複数CPが偏在してるタイプの漫画なんですよォ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:52

    一つ目入道でさえヒロインのロリがいるのは微笑ましいよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:42

    なあオトン…これシンプルに雪女が強いだけじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:23:46

    >>6

    やばっパーフェクト・ヒロインだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:25:04

    >>40

    いいやかなちゃんが蚊帳の外すぎるという事になっている

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:26:53

    >>39

    確かに一つ目はかつて牛鬼にすら一目置かれる漢であったのは確かやけど……

    老化の悲哀を感じますねな老害化して王子様の役割を黒多坊に取られ最終的に初心に立ち返るみたいな展開もなかったのは大丈夫か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:42

    ぶっちゃけ何やっても土蜘蛛戦でのつららのヒロイン力とカタルシスを超えられないから無理なのんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:59

    >>40

    この雪女を見なさい

    これは主役のオスブタと結ばれなかった弱きもの

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:34

    >>45

    こいつは誰かと結ばれてなかったっすか

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:36

    ゆらちゃんは恋愛フラグは微塵もないけど良いキャラしてるしバトルでも活躍するんだよね
    かなちゃん…哀

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:40

    ゆらちゃんはやねえ…昼リクオが好きだけどそれはそれとして
    夜リクオとの掛け合いが最初は反発してたけどほだされるヒロインとふーん面白い女っスね…するヒーローっぽさがあるんだぁ
    しゃあけどかなちゃんは夜リクオが好きだけど特に何もなく昼リクオにいたってはほとんど興味ないんだよね
    ヒロインとして格落ちも格落ちなんや悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:42

    なんかただただひたすらいいところなかったんだよね
    なんで一般人枠の友人に妖怪バレなんて最も盛り上がると言っても過言ではないところで一番目立ってるのが清継くんなんだよえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:57

    >>45

    欺瞞だ

    こいつはめちゃくちゃ幸せカップルだし主人公は下品な女に捕まってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:08

    >>47

    うむ・・・フラグ立つとしても変身リクオくらいで普段のは多分眼中ないんだなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:40:30

    >>49

    あの綺麗な間桐慎二みたいなやつが一番キャラ濃いのバグなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:42:21

    >>6

    欺瞞だ

    日常の象徴は母親、戦闘の相棒は黒かゆら、辛いところを支えてくれるのは清継くん、最終回の正ヒロインは羽衣狐で満ちている

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:10

    一緒のクラブのポニーテールの娘が1番可愛いと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:01

    >>49

    正直それカナちゃんにやらしてやれって思ったね…みたいな描写が多い…それが清継君です

    何も知らない人間だけどそれでもワシはリクオくんを信じるんじゃあっみたいなヒロインの行動をやるのはルールで禁止っスよね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:58:50

    >>45

    胸の大きい女はですねえ

    頭も性格も悪いんですよ(メインヒロイン書き文字)


    ダメだろ品性下劣

    こんなところで彼氏には一切関係ない人妻捕まえてヘイトスピーチ垂れ流しちゃ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:46:54

    >>56

    グレムリンは巣に帰りやがれっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:06:34

    だけどね本当はオレ…つららもいいけど"ゆら"と"リクオ"のCPが好きな人間なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:30:13

    >>10

    正直こっちも悪くはないんだよね悪くはね

    しゃあけど…つららが強すぎるのです

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:36:47

    かなちゃん…聞いています。日常側ヒロインの鉄板である「主人公の正体に自力で気付く」「民衆から邪魔ゴミされる主人公を陰からサポート応援する」ムーブすらワカメ部長に取られたと…敗北者の衣を纏っていると…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:47:37

    キャラデザ、ヒロイン力、そしてCV堀江由衣が氷麗を支える
    あらゆる意味で完璧だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:49:53

    >>12

    淡島のせいで性癖が狂ったのは俺なんだよね

    可変TS...神

    しかも淡島はどっちもイケるビジュアルなんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:16:06

    >>49

    >>55

    清継君はですねぇ…強ヒロインなんですよ

    カナちゃんよりも清継君の方がヒロインとして強かったなんてそんなんあり?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:49:45

    ただのぬら孫スレやないけーっ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:52:38

    >>56

    あかんやん九郎はスレンダー美人が打ち込まれているから小中学生に間違えられそうな体格は守備範囲外や

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:08:10

    "寒色系が勝った"というよりは"勝てるやつが寒色なだけだった"という感覚

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:15:49

    >>64、お前が寒色系スレに変えろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:25:43

    >>48

    待てよ「(昼)リクオは多分私のこと好きだけどがんばって!」とかいうキショイ勘違いもしてるんだぜ

    まあそれ言う相手が完全上位互換のつららだったのがなおさら悲哀を感じさせますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:28:18

    横からだけど青なら寒色にいれていースか?師匠

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:32:43

    >>33

    幻の存在 一部のメインヒロインが後編ラストでヒロインの実母旦那持ち経産婦だった滑りした作品としてお墨付きを与えている

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:21

    >>69

    あわわ

    お前は作画修正されるたびに凶悪になっていく暴のモノ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:18:58

    >>12

    苔姫…神

    おじロリは最も“神”に近いCPなんや

スレッドは10/15 23:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。