野原ひろしに完全にポジを奪われた それが忍者と極道です

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:50:29

    今季の「ネットでの話題枠」だったはずなのに完全にひろしの独壇場なんだよね
    悲しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:51:05

    作画…哀

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:02

    こっちは作画がな…ネタにできないんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:16

    アマプラでしかルビ芸が出来ないなんてそんなんアリ?
    持ち味の過激さも謎の規制かかって勃起不全…やはり原作の持ち味をそのまま出力するにはコンプラが厳しいか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:24

    1コマぐらいならまだしも色と音がついたらきつすぎるんだよネ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:02

    俺なんてメインビジュアル発表の時点で見限ってできるだけ映像すら見ないようにする芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:23

    今季アニメ不作やなーってスレですら一回も話題に上らなくて笑ったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:39

    ニコニコでの話題もひろしがかっさらっていったんだ
    …哀

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:19

    お前はプリキュア要素が一瞬だけ注目されたそれだけだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:23

    >>6

    好きな漫画のメディアミックスが微妙な時はこれに限るよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:27

    今日ローソンのCMで「野原ひろし」が喋ってて笑ったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:34

    >>8

    領域展開とかニコニコじゃなきゃ生まれなかったよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:34

    ひろし云々の前にちょっと洒落にならないくらい想像を超えて無風なんだよねビックリじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:38

    >>8

    そもそもニコニコで配信されてないのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:25

    >>14

    これ本当に謎なんだよね

    ルビ芸とかむしろニコニコでやるべきでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:57:16

    話題にならないけど原作ファンが喜ぶアニメ化って言われたらそうでもないんスよね
    声優さんの演技はすごいけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:59:19

    >>6

    PVとかの時点で死臭がするとそもそもまた聞きの情報すら苦痛なんだよね 悲しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:00:19

    序盤ってウジ虫ヤンキーどもが警察や市民襲って地獄絵図にしてるくせにいい空気吸ってるから微妙なんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:00:33

    >>15

    うーんニコニコは健全なコンテンツを目指してるから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:02:11

    アニメ化決定ぇ!した時のえーっマジスか!?って騒がれてたのが盛り上がりのピークになりそうとか刺激的でファンタスティックだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:03:56

    ぬきたしを継ぐ男としてお墨付きをいただいている

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:04:40

    >>15

    むしろ見逃したら分かりにくい奴はニコニコだと向いてないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:04:53

    なんかタフカテって話題気にしすぎじゃない?しかも以外とエビデンスがふわっとしている

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:06:51

    >>23

    こればっかりは本当にどこ見ても話題性死んでるやないケーーーッ!なんでもかんでも無理して擁護しなくて良いのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:07:27

    ルビ芸も含めると漫画が強すぎルと申します
    だってアニメで極道技巧は行けても、噴飯(くさ)なんて出せないでしょう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:08:39

    ぶっちゃけ大真面目に今期そういやこんなアニメあるんだったなとこのスレ見て気付いたのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:09:08

    だからさぁその話題が死んでるっていうのがふわっとしすぎなんだよどこでどう話題になってないのかの説明が欲しいんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:11:01

    >>27

    話題になっていない=存在していない


    悪魔の証明なんや

    むしろ話題になってるものをたくさん上げて反論しろって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:11:04

    >>27…すげえ 悪魔の証明しろって言ってるし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:11:35

    ウム…だからひろしが話題になっねるのがそのまんまエビデンスなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:11:39

    アニメ化決まっただけでトレンド1位になったのにいざ放送したら掠りもしないのはなんなんだよコノヤロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:20

    地上波だとルビ芸字幕が無いから実質アマプラ独占枠みたいなもんなんだよね
    最初の早撃ちヤクザが警察(イヌ)と政治家(ブタ)とか言ってても原作知らなかったら犬…?豚…?ってなって意味分からないでしょう
    ルビ芸無いと話の流れすら分からなくなるんだ 絶望が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:36

    ぬきたしで同じ流れ見たばっかりやのォですねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:12:58

    >>31

    そのいざお出しされたアニメの出来…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:15

    しかし…タフカテで話題になってないとか言われてた怪八もBF6も売れてたしぬきたしも円盤が売れてるらしいのです

    >>28

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:33

    まあどんな酷いの来ても受け止めたるとは思ってたけど普通に酷いの来るとちょっとショック

    いや結構ショックなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:13:34

    声優の演技を擁護の材料にされても困るよねパパ
    お言葉ですがそれはアニメとして最低限のことだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:02

    >>36

    アニメ化してくれただけで満足とかダメでも逆にネタに出来るからノーダメ…聞いたことがある…欺瞞だと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:06

    >>33

    ぬきたしは放送始まったばかりの頃は割とスレ見た気がするんスけどなんで立たなくなったんスかね

    ワシは見てないけどアニメの出来が後半は悪かったタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:40

    ビジュアル公開された時のなんとも言えない感じがそのまんま変わらなかったんだよね
    ルビもまあルビ無しで読みそのまんまならこうなるわな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:48

    そもそもアニメ視るのに一々字幕がなきゃ物足りないという状況は結構ヤバイ気がすルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:15:57

    ぬきたしはちゃんと味があるからまだいいんだ
    問題はやね…忍極は原作のアクが全消えしてそうなんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:16:02

    >>39

    マイナーな配信サイト2つでしか放送してなかったから...

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:17:02

    >>38

    ノーダメなら忍殺がサイバーパンクになれないまま傷を引き摺る羽目になってないよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:17:26

    ぬきたしはなんだかんだ海外っぷに受けてるからいいんだよ……まぁ正規の客かは知らんのやけどなブヘヘへ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:17:53

    日本語の作品でも字幕が付くネトフリならと思ったら配信されてなくて笑ったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:01

    ネット上で話題でも世間で受けてないパターンやその逆もあるんだよね
    前期だと怪8やサカモトはネットでは大して話題にならなくても世間では見られてたんだ
    忍者と極道もワンチャンあると思われるが

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:02

    忍極アニメ公式は最低でも地上波でもルビ芸字幕つけて公式で字幕つき視聴推奨ぐらいしろよバカヤロー

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:17

    怒らないでくださいね
    そもそも原作が一般ウケするような内容じゃないじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:19:10

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:20:35

    今期だったんスね
    ニコニコにないからわかんなかったのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:31

    知り合いに原作進めたらブロックされたのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:31

    ぶっちゃけ存在を忘れてたのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:33

    いやほんとなんでニコニコで流さないんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:39

    >>49

    だからネット受けを狙うんだろっ

    それも捨て置いたからバランスは取れてないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:22:41

    配信アマプラのみ!?あんな広告ペタペタ改悪しまくりのサブスクで見たくねーよバカヤロー

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:22:58

    >>47

    その2つはサブスクの成績普通に良かったんスよ

    こっちはサブスク無風すぎるからネットの評判が命みたいなとこあるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:49

    えっ配信遅れるとかじゃなくガチでアマプラだけなんですか?
    怒らないでくださいねこれでそもそも話題になるわけ無いじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:25:00

    話題にならない忍者アニメに必要な要素が何かわかるかね?



    そう、FLASHだ!


  • 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:27:08

    むしろネットの評判全振りみたいなアニメなんだよね
    原作もネット連載で評判命っスから

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:02

    何なら褒めてる意見も大体作画については擁護してないんだよね哀しくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:29:39

    >>59

    そいつも結局当時色々事情あってああなった例だしコンテンツとしてはまだ傷が癒えてねえよバカヤロー

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:45

    ジョジョ一、二部はへなちょこ作画を勢いと演出で黙らせたけどこ…こっちにはそういうのないのん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:22

    別に原作から著しく劣化してるわけじゃないんだよね
    まぁアニメでプラスになってる部分もないからバランスは取れてないんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:50

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:25

    >>62

    連載は今も続いてる上にアニメ自体も制作会社が荼毘に伏したからぽしゃっただけで2期の打診が来るぐらい人気だったんだ、別に傷が深いわけでもないと思った方がいい


    定期的にアンチが話題に出すということはそれだけ印象に残ってるということだしなっ(ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:18

    >>65

    お前はお前でなんでそれでニコニコ以外の配信サイトのランキング荼毘に付してんだよえーーーっ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:08

    正直原作絵そのものはまあ…ウム…だし最初は作画別のつもりだった気がするんスよね
    それがアニメになって跳ねると思いきや原作絵のファンメイドMADみたいな映像なんだから微妙なのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:09

    >>67

    ミーム的な人気やからやん

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:21

    >>67

    単純っス コメント無いと見てられないのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:25

    別にひろしも売れてるわけじゃないんだよね
    売れてもない作品が話題席巻しててこっちが話題になる機会失ってるだけの話なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:44

    >>63

    忍者と極道は勢いはその動きについている基本的にセリフとルビ芸も含めての勢いだと思うんだよね

    だからそもそもルビ芸を抜くとどうしても勢いも下がってしまうんやっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:38:18

    怒らないでくださいね
    FateSNでやらかしたディーンってだけで赤信号なんすよ
    実際作画枚数明らかに少ない感じですのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:39:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:39:49

    >>67

    待ってくれGEMの配信ランキングはまだ更新されてないんだ

    次の更新で高順位の可能性もあるのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:41:15

    糞馬鹿野郎と書いてスットコドッコイと読ませるセンスは唯一無二だけどそれを映像として表現する術がないのは作者神の悲哀を感じますね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:42:01

    >>73

    DEENは型月ファンからufo版より上とお墨付きをいただいてるやんけしばくやんけ


    まっ、普通のファン層からは普通にufo版のがいいと思われてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:58

    >>77

    マサイ族騙されないDEEN版アニオリ展開!クソ作画!ダサク!UFOでセイバールートツクリナオセ!トキイテルヨ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:47:51
  • 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:49:57
  • 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:40:14

    まあ気にしないで
    原作もゾクガミで跳ねたところはありますから

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:51:31

    今アマプラで2話来たけど1話に続き戦闘を無理に伸ばしてるせいでただでさえ微妙な作画と演出で野暮ったいのにスピード感が最悪なのん
    極道さんの演説シーンも1話冒頭で明暦の大火の流れをやってるからかカットしてるせいで流れが急に感じてモブ組長たちが熱狂する説得力が薄いーよ
    なんじゃあ夢澤の極道技巧の演出のダッサいフォントは夢澤なら合ってるけど他もこれになるとしたらきちーよ
    あと女子供10人ぽっち拷問を10人ぽっち拷問に直したり夢澤が政治家一家を殺してる所をカチコミしてきた忍者から竹本組組長に逃がされた話を政治家一家を殺してる所は端折ったりと日和ってんじゃねーよ
    バカヤロー
    何よりみんな麻薬キメろぉぉぉ!を何余計に変えてみんなキメろぉぉぉ!にしてるこのバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
    クソ過ぎて眠気が回ってきてスッキリ寝れそうでリラックスできますね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:55:10

    散々終わったサイト扱いしつつ結局アニメはニコニコで追う…そんなオタク達を誇りに思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:17:42

    >>73

    といってもDEEN版は100万枚売れてるんだよね

    これがあったからZEROやUFO版に繋がったと言えるし今の型月ブランドを支えたと言っても過言ではないんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:04:50

    怒らないでくださいね
    「麻薬(ヤク)キメろォォ」とかの
    ネットでネタになってるセリフカットしておいてアニメ化した意味あるんスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:21:03

    >>43

    しかもリアタイするにしても見せる気0な放送時間がぬきたしを支える…

    普通に視聴できる人はごく僅かだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:36:18

    比較対象がぬきたしになるんスね…(哀)

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:39:03

    そもそももうやってたんすか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:43:17

    比較対象というかアニメ化初報での最大瞬間風速と規制と配信格差と共通する問題点があるっという感覚
    それでもあっちはOPがまあまあ話題になってたのにこっちはその枠をひろしに取られてるバルディッシュの一撃

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:09:01

    お前は延々と続く極道無限湧きと極道ばかりがいい空気吸ってる展開のせいでそもそも原作人気が微妙なもの…
    人気がある時ならともかく、現状ではそもそも話題になる下地がないんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:30:34

    >>82

    コンプライアンスにガチガチに縛られてて笑ってしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:32:17

    元々本編じゃなくてセリフだけ切り抜いてネタにされてただけの漫画やんけ 何ムキになっとんねん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:34:03

    >>92

    それはひろしも同じだと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:35:01

    >>92

    だから低予算でもネタにマジにならなきゃいけないのに何故日和ってるこのバカは

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:37:01

    このザマだとグラチル編なんて輪をかけて酷い出来になりそうなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:37:25

    野原ひろしか
    割と見られてるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:41:37

    ほぼヘルシングアニメ版なのん
    OVAで作ったら良かったスね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:46:42

    >>97

    もしかしてサクガミが送られたDVD叩き割れば良作OVAが生まれるんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:49:00

    お前ら野原ひろし昼メシの流儀を何やと思うとるんや
    もうすぐ連載10年を迎えるんやぞ
    ネタにされてきた歴史の積み重ねが段違いなんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:53:51

    ルビ芸とかコンプラ的な問題は諦めるって下げたハードルを下にくぐられたから余計に出来が悪く感じるんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:07:29

    名言迷言をそのまま放送できないなら初めから作るなって思ったね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:49:43

    ぶっちゃけヤクがNGワード扱いになってて驚いたのが俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:52:06

    ルビはともかくセリフとか諸々クリアできると踏んだからアニメ化したと思ってたのに屈して変更加えてんだから話になんねーよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:49:47

    やる気が皆無ってわけじゃ無いのが察せられるのが余計悲しいのん
    手抜きというよりシンプルに低クオリティなアニメ化なんだよね
    しかも意外と表現規制の影響もデカい…!

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:19:06

    >>90

    実際アニメ見た新規に既読ファンが原作最新話とか勧めた結果愚弄が深まる気がしてるのは俺なんだよね

    勢いで掴む作品だから一度冷や水ぶっかけられたら好印象に持ち直すのは無理だと思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:21:15

    でも俺これ困るんだよね、アニメ化…不可能ってネタがあったから過激さに拍車かけてたのにアニメ化されたらそれすらなくなるでしょう?
    しかも意外とダメそうなところは消滅させている…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています