- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:31
あんま考えたくないけどこれストーリー考えるの手詰まりになってないスかね
流石にないスかね - 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:55
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:19:41
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:19:42
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:20:46
あざーす
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:20:47
金を手に入れた結果やる気がなくなる悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:10
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:21:16
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:22:03
おそらく作者の時間感覚がフリーレンになったと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:22:09
分業でこんなに休載するのも珍しいっスよね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:22:50
ま、またsnsの無理やり延命宣伝がつづくのか
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:23:14
葦原や冨樫とも違って作画と原作別なのになんでこの体たらくなのか教えてくれよ
グチグチ叩かれながらでも週刊連載し続けてる奴らの色んな意味での化け物さが際立つよねパパ - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:11
体調とは言ってるんスね
ウム…しゃあけど… - 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:15
強くなれフリーレン…!お前はサンデーの看板を背負う…背負う…?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:51
マハト編から不定期連載続いてるけどいつになったら安定するんやろなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:57
帝国編…すげぇ
「一気見したら面白い」に新たな意味を付与しそうだし
休載挟みすぎると話は面白かろうがおお…うん…になる所あるよねパパ - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:58
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:24:59
割とマジでフリーレン公式アカウントが命を繋いでるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:25:23
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:26:03
これで話が面白かったらいいんだけど帝国編が過去最低レベルにつまらない上に長いのが尾を引いてると思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:26:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:26:47
まさか帝国篇のストーリーすら全部練ってから再開したのではなくて行き当たりばったりだったとはビックリしましたよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:27:25
冨樫を継ぐ者…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:27:33
とても今の時代背負えるようなメンツではないんスけど…いいんスかこれ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:17
原作と作画に分かれてるということは、体調不良のリスクも2倍ヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:19
原作のほうが話に詰まったらまぁ仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:44
帝国編はですねぇ…
話が進まない以上に敵キャラに全く魅力がないのがヤバいんですよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:57
マハト編は一か月の休載がちょこちょこあったけど帝国編は半年休んだせいで話忘れたのが俺なんだよね
今回はわざわざ明言してるし半年ぐらいは覚悟したほうが良いのかもしれないね - 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:29:01
ハンターハンター…?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:29:27
冨樫みたいにヒット何本も飛ばせたらいいですね(ニーッ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:39
うーん仕方ないを超えた仕方ない
無理して連載して体を壊すと元に戻らないのん - 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:12
話忘れるほど複雑な話じゃないやないケーーーーーーーっ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:31
マネモブ…すげえ
既に僕が考えたお気に入りの理由を真実にスリ変えて愚弄してるしそれにハートポチポチしてるし - 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:45
帝国編は色々言われてるけどまあ毎週載ってるなら満足できるクオリティだと思ってんだ
まっ現実は違うからバランスは取れてないんだけどね - 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:31:56
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:32:01
やる気がないならさっさと終わらせれば良いと思われる…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:33
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:33:44
帝国編…すげえ
面白い所もあるけど隔週な上に話進まないから展開全くわかんねぇし - 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:10
もう漫画描く気無さそう伝タフ
一生遊んで暮らせる金は手に入れたしなっ
もう働く必要はないんや - 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:10
ちょっと見てたら2022年から休載しがちになってたっスね
マハトの話が2022年は流石に嘘だと思われるが - 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:22
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:32
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:18
頻繁に休載するならするで掲載する時は通常の他の作者さんの作品よりページ数増やして掲載して欲しいんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:44
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:36:49
ゼーリエが死ぬかもっていう続きが気になる展開なのに休載入るの辛す ぎぃ〜っ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:40
作者み
実績がフリーレンしかないのに冨樫みたいなムーブするのはやめろ - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:37:48
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:38:43
発表がマジなら作画と原作両方まともに働けないレベルの体調不良なんだよね
詰んでない? - 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:41:05
マハト死ぬときに一月休載したときよりは心のダメージは大分マシっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:42:47
アウラお前がなんとかしろ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:04
それを知りたくて読んでたんスけどね…
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:33
おそらくフリーレンがなくなったら本当にサンデーが壊滅しかねないから編集部の最大限のバックアップだと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:35
この手の仕事やってるやつって本当にコロッといきかねないから休載連打で袋叩きに合おうが大事にはしてほしいのが俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:37
それは…テラフォーマーズのことを…
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:45:50
月1程度で連載してたときもあったけどその時みたいな感じじゃダメなんスかね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:46:24
どうせ暗黒大陸編はプロットすらないヤンケシバクヤンケなハンターと違って現行シナリオ真っ只中の帝国編は普通に先が気になるんだよね、酷くない?
これまでの話と大きく毛色変えてきた以上さすがに見切り発車ではないの思われるがどう纏めるかが全くの謎を超えた謎 - 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:52:32
面白かったけどもはや追ってないんだよね。連載再開した後も間が空きすぎて今更に感じたし結局バトル描写が大して上手くなってないから帝国編はかなり微妙だしなっ
あんた間違いなく面白かったし強かったよ。きっと昔はね - 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:55:25
うむ… 魔法協会陣営は一級試験編の下敷きがあるからまあいいんだよ…
問題は試験編のメンツに迫る人数のグループを2つ発生させた上にその2つが
どいつも世を儚んだ感じで感情が薄味&裏稼業なんで応援しづらい影の戦士達…
隊服のせいでビジュアルに個性が皆無だし現状命令に忠実な犬でしかない特務隊…
今までは少人数づつ登場する形式だから許容されてた特徴が団体になって完全に裏目になってるんだよね酷くない?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:00:15
というか小説に人狼に台巡りにグッズになんとかしてるんスよ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:03:54
隔週に戻ったからアニメの方が一段落したのかと思ったら
今度は体調っスか - 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:18:58
休むと必ず「金を得たからやる気がなくなったんやっ」て主張するやつが出てくるのが不思議なんだよね
金しか頭に無いタイプ? - 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:19:32
- 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:20:23
本当に体調悪いかもしれないから仕方ないね
- 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:22:35
休載の間に新キャラの名前を覚えとくかって気にならないのが致命伝タフ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:23:07
体調悪いなら休むのは当然のことだとは思ってんだ
ただずっと休んでいると人が離れるのも当然のことなんスよね - 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:25:23
こんなどうしようもない作品に社運を賭けているほど層が薄いサンデー…糞
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:28:38
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:29:08
魔導隊も影の戦士も魅力が少なすぎると申しマス
こいつらに勝っても対して嬉しくない上に、現状高確率で人類側最高戦力のゼーリエは死にそうとかこの戦いの意義がわからないんだよね酷くない? - 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:29:29
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:30:05
- 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:31:05
どう考えても原作が鬼龍みたいにあれこれ面白いのかな?ってなって連載止まってると思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:31:31
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:32:10
青山御大みたいな漫画怪人ばっかりじゃないのん
金も名声も得たうえで週刊連載なんてきっついことやってられんのやっ - 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:32:37
帝国編の敵側のキャラろくに覚えてないのが俺なんだよね
特務も影の戦士も見た目ぐらいしかギリギリ判別できないのん - 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:32:58
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:33:08
帝国編で話題になるのが本筋から離れたユベランばかりな時点でお察しなんだよね
というか敵に魅力がない上に割となんでもありだった世界観を無駄に狭めたせいで物語のワクワク感が全くないんだ虚無感とつまらなさが深まるんだ - 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:34:07
そのラントとユーベルの戦闘すら群像劇気取って場面転換したせいでぶつ切りになってるんスけど…いいんスかこれ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:34:10
- 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:34:37
- 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:35:03
- 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:35:38
アルミホイルでもなんでもなくそれが正解だと思いますね…ガチでね
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:36:22
- 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:36:45
ぶっちゃけ長期連載にして柱にできるタイプの漫画じゃないのん
10巻弱くらいですっぱり終わる良作って感じなんやっ - 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:37:56
実際このクソつまらない帝国編をここから逆転ホームランできる展開が思いつかないのが俺なんだよね
漫画太郎とピエール瀧のあれみたいに全部無かったことにして女神様の魔法で過去から帰ってきたところからやり直した方がいいんじゃないスか? - 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:39:05
帝国編でついにザインが合流しても欠片も盛り上がってないってネタじゃなかったんですか
- 87二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:39:13
まだ結構前のデータ飛んだとかの休載理由の時は理解できたけどその後の理由不明長期休載挟んでから作画と原作の同時体調不良は若干訝しがられても仕方ないと思うのん
- 88二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:40:09
- 89二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:41:12
- 90二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:43:59
- 91二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:44:09
内ゲバ自体はまあいいんだよ
問題はそもそも帝国がゼーリエを暗殺する理由があやふやすぎて盛り上がりもクソもないところだ - 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:46:38
ワシは地獄で修行してきたんやっ、もうアゼリューゼなんて必要ないっ!してステゴロでフリーレンを叩きのめすから大丈夫ですよ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:50:09
(作品名出したくないから)掲載順でワンピに次ぐ作品が全て急に長期休載に入った感じでいいと思われる
それよりも
冠茂一派追放して改革成った!って謳っておいてその後に現れた(順当に行けばコナンに次ぐ)一番期待の新星を潰した、という負の実績を作りたくないだけと勘繰りたくなっちゃうんスね
- 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:50:52
帝国編を普通に楽しんでる自分でも、流石にこう休載を挟まれると熱が冷めちゃうんだよね 悲しくない?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:53:38
2人の体調を鑑みって言い方はどちらかに責任の所在が偏り過ぎないようにしてるだけだと思われるが
- 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:53:49
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:54:29
今までの負の信頼的にアニメ終わってきても戻ってこなさそうなんスけど…いいんスかこれ…
- 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:54:51
小学館は編集側が鬼龍の可能性も大いにあルと申します
- 99二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:00:35
長期休載や不定期連載で話が進むのが遅くても話が面白ければなんだかんだファンは付いていくし、売り上げも落ちない事は他の作品で証明されてるからフリーレンもその状態になるんじゃないっスか?
忌憚の無い意見ってやつっス - 100二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:04:26
これまで何も言わずに3ヶ月とか半年とか休載したり隔週連載したりしてたのにこんな声明を今になって出すことが意外なのが俺なんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:08:36
作画はちょくちょくカラーも描いてるし落書きとかもしてるせいで原作の方が止まっちゃってる感あるんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:17:55
若めのヒット作家がほぼ軒並みサンデーに根付いてないから編集部を疑ってしまうのが…俺なんだ!
田辺イエロウ先生位じゃないスかサンデーに残ってるの - 103二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:20:16
まあぶっちゃけ結果出してる作家をキープ出来ればサンデー代表作コナンを継ぐものみたいな扱いしなくてもよかったと思ってんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:22:50
- 105二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:24:16
そもそも変に長引かせず終わらせれるタイミングで終わらせたら良くないスか?
フリーレンの目的が魔王領の辺りなんだからネタ切れもクソもないと思われるが… - 106二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:25:55
帝国編はこれまで魔法使いがメインで描写されてきたから「全部魔法使いでエエヤンケシバケルヤンケ」みたいな評判になってるのを聞いて戦士の方を盛ろうとして失敗してると思ってるのが俺なんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:32:21
- 108二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:41:15
嘘か真か知らないが
偉大なフランスの小説家オノレ・ド・バルザックは自身の創作意欲を常に搔き立て高い水準に保っておくために、生涯にわたって莫大な借金を背負い続け“借金返済”という理由付けを自分にすることで多くの名作を生みだしたと主張する研究者もいるという
オノレ・ド・バルザック - Wikipediaja.wikipedia.org - 109二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:43:18
- 110二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:43:35
怒らないで下さいね
仮にゼーリエが荼毘に付したら作品の雰囲気が不可逆に重くなるし(RPGならフィールドBGMが変わる)
仮に無事だとしてもリアルで数年に渡る死ぬ死ぬ詐偽を見させられることになるし
仮に肉体滅んで魂で生きるっ!したら何のためのオレオールだよえーっ!だし
なんかもう進退窮まってルと申します - 111二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:46:22
いいんだ
全体的になんかきな臭い展開にするなら死ぬパターンも許される
フリーレンにそれ求められてるかは知らない一発ネタで緩くやるタイプの作品だと思ってるからなんとも言えない - 112二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:48:43
この感じで主人公陣営が頑張ってゼーリエを危機から救わなかったらなんだよこのクソ展開ってなるから死ぬ死ぬ詐欺で生き延びる分にはいいと思うのがオレなんだよね
だってゼーリエの未来視も敵がそれくらい強大だって箔付けみたいなもんでしょう
- 113二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:03:18
なんかもうキングヒュドラ―が乱入してフリーレンがそれをゾルトラークして
フェルン「フリーレン様ぁ! 次はどこに行くんですか? どんな魔物と戦うんですか? どんな魔法見せてくれるんですか? ねぇフリーレン様ぁ!」
で夕陽に向かった歩む2~4人で帝国編 完 でいいんじゃないスか? - 114二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:18:35
おそらく原作者の構想に無い引き延ばしが原因と思われるが…
- 115二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:23:01
やりたい事はあるにしろここまでやるつもりはなかったと考えられるよねパパ
以前からフラグ振ってたゴリラや帝国が強いって話は前から触れられてたから絡む予定だったとは思うけど
ここまで居座るとはっていうのがあるのん
- 116二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:50:25
- 117二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:22:53
サンデーは平成に入るあたりから◇この週刊あだち高橋は…? と愚弄され続けていたんだ…もう四半世紀以上ベテラン偏重主義なんだ…だから…済まない…
- 118二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:25:32
- 119二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:53:04
ちょっとは見る部分もあるとはいえ、正直まだ何も始まってない感覚なんスけど…
いいんスかこんな連載ペースで… - 120二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:59:53
そもそも連載再開してたの知らなかったのが俺なんだよね
話題にならなさすぎじゃないスか?
一時期はガチで社会現象だったのに - 121二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:01:07
- 122二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:11:04
帝国編は戦士の価値が上がったのはよかったと思ってんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:35
コミック買わないと続かないって言う作品がいる一方でこういうの見せられたら完結してからじゃないと安心して買えないよねパパ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:56:36
敵側の軍服がアニメの大正風衣装コラボって感じでなんかコスプレ感あって好きになれないのは俺なんだよね
- 125二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:58:29
- 126二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:02:22
単行本でしか追わないのでどうでもいいですよ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:08:41
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:23:05
保守