- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:18:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:20:15
幽霊世界勢が結構いるから幽霊世界がどういうもんかはもうちょい情報欲しかったな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:03
分からないところも多いままどんでん返しもなくあっさり終わっちゃったな
それもこの漫画らしいっちゃらしいけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:28:11
市丸くん…スケベな小物がいつの間にかチームで一番マトモになったと思ったらなんかめっちゃ有能になってて草
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:29:12
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:30:28
フーガって厳密にはカットアンドペーストじゃなくてコピーアンドペーストのスワンプマンだから、
白月戦からカウントしてもう四人目のフーガなんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:32:57
オオアサと迫田推しのワイ、ボロ泣き
チコはよかったね…って感じ
コクトもなんだかんだ後追いはせずに生きてくれそう - 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:34:27
それはそれで徒党も組んでない一般ゲンシ機関複数持ちの化け物とエンカウントするの嫌すぎるなあの世界
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:38:21
ルチアさんたちは実力的にもなんかエピローグまでの期間にどこかで死んでそうな感じする
凹木は多分孤高とも手を切って悠々と生きてるんだろう - 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:39:23
最後のページにおまけマンガ後日公開ってあるね
伏線回収系なのか日常系なのかもっと先の未来なのか - 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:40:42
・「孤高」と「幽霊」と「不明」世界の掘り下げ
・最後の最後に出てきた神の存在
・11の世界が交わる仕組みや理由
・元の世界にいるはずのコピー?みたいな話
・結局のところゲンシ器官とは何か
ここらへんマジでもっとちゃんと見たかったな - 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:42:29
話が本格的に転がり始めるまでが長すぎた感じはあったなぁ…
手探りの異界サバイバルも面白いけど全体を見るとネタを小出しにしすぎたというか… - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:43:50
幽霊世界に連れてかれた陽キャと地味娘のコンビ好きだったから再登場しないの悲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:45:52
キャラの魅力を描写するのが上手かった印象だ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:57:11
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:50:03
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:27:26
女性の身体になりたくてコクトを邪魔者として攻撃してコクトに殺された彼女が彼らの末路ではなかったのは幸い
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:52:57
フーガくんがいつの間にか蓬莱国の帝王に…
完全変身+本人のカリスマ+善性のコンボが強すぎる - 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:38:29
初めからビジュアルで使われてたイラスト
コクトの後ろにツミ迫田チコがいる、最終回告知でも使われてるヤツ
あれ、ピッタリ最終回にコクトといる人なんだな
ツミとチコI in迫田
この原作者のことだから、連載開始時からこのラストは決まってたんだろうね - 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:41:59
迫田が死んだのが辛い
ガンガン突っ込んで行く善良なタイプで、言われてみれば確かに、あの世界で一番長生き出来なさそうではあったもんな - 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:55:10
市丸、あんなに面変わりしたのに顔の傷そのままだから、あれから全く変身してないのかな?
元の体が痩せてはいないから、痩身をキープでできないのは納得だけど
またモテなさそうなビジュアルで草 - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:29:51
最終話のコクトがしれっと虫の足四本増やして顔の傷もなくして抑制物質もいらなくなってたのが怖すぎる。ゲンシ器官の位置が整理されてるのも気になるわ。変身でゲンシ器官の位置変わった奴過去にいたっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:29:51
幽霊世界勢
・森村さんペア
・切上と巫女
・オオアサさん
・孤高世界から来て任務放棄した逃走者たち
だいぶいったな幽霊世界に - 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:05:04
もうちょっと尺欲しかったけど、モノローグで淡々と語られるのもこの作品らしい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:06:51
後半からもう俺の頭じゃストーリーがよくわからなくなってきた。でも面白いからこれ好きなんよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:06:23
まあコクトは世界の謎とか気にするタイプじゃないから長く続いたとしてもその辺は解明されなかった気もするな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:16:17
誰もがそれぞれ考えがあって動いてて不倶戴天の敵は孤高ぐらいで元敵でも協力できるのが良かったな
常軌を逸したキャラって主人公ぐらいだったしその主人公もちゃんと異常者として描かれてて背景もそれなりに納得がいく - 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:52:21
もっと読みたかったのは勿論だけど連載終了決まった時点で世界規模の推移はシノプシスで送りつつ
物語の焦点を姉弟の話に収斂させたのは良かったと思うよ
あのぶっ飛んだコクトがこんな寂寥感漂う「それでも人生は続く」END迎えるとは思わなかったけど少なくとも俺は好きだなぁ… - 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:12:34
もっと続いて欲しかったけど、こうやってさらりと流した終わり方もこの作品の空気に合ってて良いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:51:56
チコは常人のままコクトとなんだかんだ寄り添えそう
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:56:44
完結したので読み直してみた!14話のところ
私も誰かにそれくらい愛されてみたいって言っていたチコが
コクトをずっと愛した結果きょうだいの心まで動かした?のすごすぎる 愛は理屈じゃないんだな