- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:38:35
チーム3は流石の集団戦やな
未来人のコールが良いのは勿論、イブラヒムがミクロに余裕出てきて前回より声出てた
KNTがマクロ面で提案できてるのもでかい - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:39:35
チーム2の空気とやり取りが愛おしすぎるので今回はこのチームを追うことを決めた
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:39:55
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:41
転校するなら早い方が良いのはガチ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:44:47
チーム2は全員がいい感じに絡みがあるからか見てて楽しいわ
課題は沢山あれど熱量も持ち合わせてるから成長が楽しみ - 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:54:17
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:55:12
3がちょっと穴無さすぎたな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:58:01
確実に転校は起きるだろうから早めに全チーム2試合ずつ対戦してそこで決めて欲しさあるな
残り2試合ずつと本スクリムで調整する感じで - 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:04:37
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:05:18
本来互いに初のMIDと片方がメインのTOP,BOTでバランス取れる想定だけどイブラヒムがTOPで拮抗できてしまってるから全体的に有利を取れてしまってる感じする
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:06:00
らい様の開口一番「チーム3に勝てますか」再評価路線来たな…
それはそれとして発表時の印象通りで現状はチームゲームの経験値差だなって感じ
一週間じゃ埋まらないかもだけど二週間あれば埋まるかもね - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:07:08
チーム2は全体的に知識不足を感じた
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:10:04
チーム2が皆で頑張ろうって感じで空気良かったけどだからこそ転校するなら早めに転校しないとどんどん言い出し辛くなっていくんだよね
葛葉視点見てみたらtopは宇佐美が強い想定ぽいからそこで互角になってる時点で予定のパワーバランスとは変わってそうなんだよな - 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:10:06
あれは初戦の相手だから言っただけだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:10:14
いやー集団戦の上手さに関してはチームゲー(というかLoLカスタム)経験の差があるかもしれないけどそれ以前に全レーンほぼ負けレベルで差あるのは純粋にミクロ差出てると思うよ
構成あんま関係ないしカウンター寄りのピックもあったとはいえ - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:10:32
いま4の顔合わせ見てるけど3と全然いい勝負しそうだなって思う
スハが細かいところ見えてみゃもやりやすそうだし - 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:10:33
チーム3って別レーンに送ってバランス取ろうとしてるチームだから全員それなりに経験者だしマクロや知識のある人が固まってるからな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:12:02
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:12:41
3は普通にマクロ得意なチームなのにそこにミクロ全負けしたらそりゃああなるよではある
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:13:27
チーム3って葛葉も言ってたように穴がもうないんだよな
CSめっちゃ取れますマクロ出来ますミクロも強いですコールできますピックプールそれなり以上ですだし
個人でぶっ壊れとまでは言わないし勝ち目ないとも言わんけどさすがに転校濃厚かな...とは思う - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:15:29
葛葉は宇佐美が勝つ想定なんだろうけど他のtopにそこまで勝てなさそうなんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:16:55
全チームに穴ができるようにチーム分けしたんだろうけどチーム3の穴の作り方が経験者を別レーンに送るやり方だから経験ですぐに穴が塞がってしまったって感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:18:36
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:18:46
仮に転校するならチーム3の誰かが何処かのチームにって感じだよな
するならチーム1とかになるんかな - 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:21:35
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:23:52
チーム4のマクロ面はあみゃをメインコーラーに据えて一番初心者のネスを見つつあみゃをサポートするスハで今のところいい感じやね
今はそれぞれ対面レート合わせてもらってるから対面上レートのチームと当たった時どうなるかってのとネスが今後どのくらい育つかかな - 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:24:03
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:25:35
チーム2と3の差を埋められないとは思わないけどそれには参加者にかかる負担がデカすぎるから
転校するのが無難だろうね - 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:26:47
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:27:28
まあチーム3に穴がないと言ってもチーム1はローレンがtopレーナーの中で一番ミクロ上手いし、チーム4は天宮がjgで一番強いしsupにスハがいるから他チームのキャリー枠が育って勝つって展開は普通にあるだろうしな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:28:18
2,3,4の初感は分かったけど流石に1が未知数すぎてなんとも言えん
2は上方修正入るとして後は1次第だよな - 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:30:17
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:31:45
1の顔合わせは早ければ15日にはあるっぽいからそれまで待とう
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:32:14
2は正直まだ序盤でもう力量わかりました!って切るチームじゃない気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:33:32
2はカゲツがどう育つか読めないからなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:34:31
実力差ある事が分かった上で練習だけで埋めよう!ってするのはちょっとカジュアル大会と呼ぶには求められるエネルギーが重くなっちゃうからな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:35:15
早い段階で転校した方が皆幸せになるのは過去のlolの大会で分かってるからな
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:35:43
そもそも当たり前だが3もここから更に伸びるわけだしな
今ある差を埋めるのはそう簡単じゃない - 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:36:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:37:11
3も言うて大体がメインロールじゃない=まだ伸びしろあるって事やからね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:38:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:39:04
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:39:14
やるなら早め気軽にが1番いい
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:40:05
明日の22時半からチーム1とチーム2スクリムか
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:40:10
明日(今日)チーム1と2のスクリムか
22時半とからしい - 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:40:49
正直チーム1がマジでどうなるのか予想つかんのよな
思ったより強い可能性もあるし逆にだいぶキツい可能性もある - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:41:29
チーム2はコーチングと練習で伸びるメンツではあるけどスタート位置が後ろな分同じく練習する他チームに並ぶのは大変そうだ
気安い仲だから空気はうまいんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:43:32
3が顔合わせでみっちりピック確認と課題の確認を出来ていたのに対して、2は実質1時間しか確認の時間をとれてないってのもある
それに3のコーチはしゃるさんだしその1回がでかい
1日で穴をなくしてきたチーム3が凄いのはそうだが - 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:43:34
top4人の中ではローレンのミクロが一番上手いと思うから当然イブラヒムは穴ではないけどtopを有利レーンにしてチーム3と戦えると見てるって感じ
慣れないtopとiglでパンクする可能性もあるけどね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:44:16
チーム1はらいさまがどうするかなあ
てかまだ顔合わせもしてないのに転校するかもって言ったららいさま怒るんじゃないか? - 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:48:55
過去の大会で何度も経験してるし転校とかで怒るタイプじゃないよ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:49:06
まあ空気うめえのがいっちゃん良いんだから
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:50:52
正直それぞれのチームで強みが異なるからレーン同士の噛み合い次第だし、相性なんてやってみなけりゃわからんのよな
だからこそ今回言えることは対戦した2と3では全レーンで差がついてるから確実に調整が必要 - 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:51:40
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:52:23
コメント荒れやすいで有名で怖いイメージ持ってる人が多いlol配信において空気がうまいは最高だよ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:53:43
チーム4、チーム名を「メル大好き」にすることでBANを引き出す作戦を提案(※ネタ)
- 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:53:53
- 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:56:06
2は顔合わせってこともあってコーチのユージオさんも最初の1時間ぐらい雑談で空気づくりに重点置いてた感じだからマジでこれからだと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:57:54
もう最速なら明日の1の顔合わせ見て転校決めちゃっても良いレベルではある
- 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:59:29
- 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:00:39
箱内のLoL経験者がまだ少ないからチームバランスを整えて考えられるような状況じゃないからね
- 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:01:12
- 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:02:09
2は空気めちゃくちゃ良いしカジュアル大会の成長枠として追っていきたい雰囲気だけど
スレの流れだけ見てても転校させるならちゃっちゃと決めた方がよさげ - 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:02:38
てか別に空気なんてどこもええねん
- 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:02:53
- 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:03:12
オーガナイザーも「同じ村の仲間だから転校というより席替えと捉えて」「でも皆焦りすぎないで」と言ってたからね
まずはチーム1の顔合わせ(+各チーム同士のスクリム)を待とう
それで席替えになっても皆仲間だから深刻に捉えすぎないようにしよう - 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:06:01
成長に期待とか言われて壊れたチームを何度も見てきたからな
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:06:14
リスナーが入れ込み過ぎるのが怖いよねっていう
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:07:21
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:07:25
正直葛葉の言う3と1のトレードって現状4と3が互角ぐらいなのが4と1に変わるだけな気がする
4が強すぎるのと2が厳しいという根本の解決にならない - 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:09:41
- 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:13:51
lolは勝ったチームの空気がうまくなるゲームなんですよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:14:03
4はあまみゃが他JGに対してどれくらい差があるかどうか次第だと思うわ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:15:01
どんな感じかアーカイブ見に行ったら早速ラブタイプやってきゃっきゃしてて笑った
- 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:16:42
負けが続くと判断に自信が持てなくなって更に負けるて、構成をいじって練度がまばらになってその間に相手が新しい手札作って対策が後手に回って更に負けるという無限ループに入る可能性が大いにあるので誰々が成長したらとか言わずに転校出来るうちにスパッとやった方が良いとは思う
- 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:18:29
杞憂するのはいいけど表に出されるとうーん
- 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:19:43
4が強いってのは唯一MIDメインの星導が勝つ前提だからTOPメインの宇佐美が勝つ前提の2と同じなんだよな
そしてMIDは奏斗カゲツ相手に安定して勝てる確証はないわけで
まあ2はマクロが厳しいのもあるが - 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:20:21
lolを全然知らんかったから今回初めてルールやら用語やら見てんねんけど結構独特なゲームやなこれ
操作画面とか初めて見る感じで何をやってるかが分からんわ
だからこそ突き詰めると奥が深そうやなとも思う知識なら操作なり - 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:21:53
4ってそんなに強いの?!ネスという圧倒的初心者がいるから強いメンツ揃ってそうのはわかるけど
- 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:22:06
- 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:22:30
そんな自治するほど荒れてもないっしょ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:23:48
- 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:23:55
4は本スクリム以外に全員で集まれるタイミング全然ないっぽいのがネックだな
だからメインレーンそのままがいるのかとも思ったけど - 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:25:23
にじさんじの大会だとなじみないだろうけど
過去のlolの大会でこういう展開で転校しなかった場合ほぼ全て悲惨な結果で終わってます - 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:26:37
チーム1はローレンリオン様はどう転んでも強そうとして伊波しぃしぃエビオがマジで分からんな
LoL村滅んでから配信でやってないだけで実はちょくちょくやってますとかなら強い可能性もあるが
選手説明的にはエビオは定期的に引退するだけで結構やってはいるのか?JGメインじゃないけど - 87二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:28:17
無駄に不安煽る真似やめろって
- 88二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:30:51
まぁなんだかんだそこまで深刻には考えてない
- 89二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:34:59
というかチーム3が伸びしろの塊みたいなメンツしてるから1日でこうなっただけ説ある
- 90二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:36:31
- 91二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:36:42
元が経験者山盛りなのにのびしろの塊なんだったらそりゃ転校するしかないんスよ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:39:21
- 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:53:08
チーム4もまた違った空気の良さでいいチームだ
Day1さんが(FB以外は)友達みたいなテンション感で一緒にイジりイジられしてくれるし皆穏やかトーンの声してて聴きやすい
ネスが唯一粒立った声してるのもこれやってます!どうしたらいいですか!って初心者の主張や要求が埋もれなくていいな〜と思う - 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:03:41
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:06:04
なぜこっちにレスを...?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:06:28
チーム1最弱候補かもしれないけどエンタメにおいてはだいぶ安心できるメンツだから明日が楽しみだわ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:12:20
このゲームってマジで成長に時間がかかるんよ
数カ月やってるLTKですらランクが上がるような劇的な成長をとげた人ほぼいないし - 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:15:29
- 99二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:24:06
チーム3はレーナーが全員本職ADCだからCS差がエグいことになってる感じする
- 100二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:31:32
MIDは星導だけメインレーンで4が抜けてるのかなって思ってたけど星導も割とソロでランクやってる事が多いって感じだし、チームゲーの強さってなるとMIDは3の奏斗が抜けてるのかなって顔合わせとスクリム見て思った。そうなるとやっぱ3は転校ありそう
- 101二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:34:54
チーム4しばらく見てきたが、ネス頑張ってるけどまだスハが手取り足取りレベルでちときつそうに感じた
星導もメインレーンとはいえMIDのチームプレーに慣れてない感じだし、言うほど現時点の4は強くないんじゃないか - 102二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:42:37
- 103二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:43:29
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:44:30
今日の感じ見てると2と何処かが転校対象になることも全然有り得そうなんだけど最初から今日も一貫して葛葉的に2の転校は全く視野に入ってなさそうなのがちょい謎
明日のスクリム次第で視野に入れんのかな - 105二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:20:58
チーム4は公式スクリムまでチム練もないっぽい、るべ広島公演で忙しそうだし本格練習は来週からか
- 106二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:24:31
もうチーム2のチーム名そうまLiveで良いじゃんw
- 107二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:35:45
- 108二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:28:57
- 109二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:03:39
転校に関しては全チームのスクリムやってから本格的に視野に入れていく感じになるのかな?
チーム3はともかく他はまだ顔合わせしたなレベルだし - 110二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:12:14
- 111二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:15:43
転校するなら20日までには決めたいとは言ってた
- 112二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:55:11
チーム2とチーム1が今夜スクリムかな
- 113二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:02:01
チーム2が成長するころにはチーム3は更にガチガチに連携固めて完全に完成しそうだよな
そもそもチーム2はカゲツ・りりむの成長に全てかかってる気がするけどlolで短期間での爆発的な成長は少し現実離れしてるし - 114二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:06:44
とりあえずチーム発表の時点では色々未知だったし転校有りでほんと良かった
〇〇が強すぎて全部破壊するからおもんないみたいな奴も転校有りなら黙るし - 115二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:07:54
- 116二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:17:19
昨日色んな配信ちらちら見てきたけど、高火力って言われるコーチより全然コメント欄がこわいっていう評価自体にもうろ、るって表現のすべてがこもってるな……となった
- 117二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:20:51
普段から配信見てる普通のリスナーも何故かlolだと指示みたいなコメしだすイメージがある
- 118二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:26:10
チーム3の何が強いかって伸びしろの塊すぎることなんだよな
ある程度のゲーム知識がある分更に伸びそう - 119二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:28:25
コーラーと聞くと赤い炭酸飲料が頭に浮かんでしまうにわかワイ
昨日の4見てきたけどあまみゃがご飯食べなさいみたいなこと言ってお母さんって呼ばれてたの可愛かった
どこも基本的に空気良くて良いな - 120二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:29:48
流石にじさんじ空気清浄箱
- 121二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:32:14
成長に期待って言われてるチームって他のチームの倍くらい成長しないときついよな
成長してる間に他のところはどんどん連携極めてくわけだし - 122二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:39:31
そもそもゲームセンスがあって尚且つ全レーンADCメインでミクロも申し分ない人たちが集まってるから今のレーンに慣れるほど吸収して伸びていくだろうね
- 123二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:58:20
チーム2、カゲツはスト6はじめ色々と規格外だけど、lolで短期間で爆発的に成長する事例ってほぼ見掛けないからどこまで伸びるか分からんなあ
サブコーラー任されてる小柳も酒寄の負担減らしたいって頑張ってるけど、まだ知識量が追いついてない感じ
2人とも座学が苦じゃないタイプだし知識が身についたら化ける気はしてるけど
りりむは何も読めんマジでわからん - 124二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:02:22
チーム3顔合わせでしゃるさんに言われてたことを各自1日で仕上げてきてるからバケモン
- 125二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:24:45
チーム1って誰がIGLするんだろう
- 126二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:44:46
ローレンじゃねって思ったけどTOPなのがな……
エビオになんのかな? - 127二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:51:22
声出しははっきりするだろうけどLoLにおいてはIGL出来る程のプレイヤーなイメージ無いんよなエビオ
- 128二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:03:26
知識量的にロレとリオン様になるんじゃね?
流石にエビオはLOLでマクロ担当するのはキツそう - 129二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:12:50
Iglはjgかsupがやるのがいいんだけど
リオン様はそのタイプじゃないんだよなぁ - 130二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:14:24
ローレンも慣れないTOPで全体見れる余裕はあんまなさそうだから(そもそもTOPでIGLがちょっとやりにくい)まあリーガーのリオン様メインかなぁ⋯⋯
ただそもそもメインでマクロできる人が薄いかなってのが葛葉が転校強めで考えてる一番の要因だしな - 131二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:15:33
昨日のスクリム観戦で葛葉がめっちゃりりむ応援してて良かった
こ、公式お兄ちゃん⋯⋯!ってなった - 132二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:25:09
1がバランス型
2がTOPキャリー
3がBOTキャリー
4がMIDキャリー
メインやってる人見るとこれが本来の想定だったんだろうけど思いの外メインじゃない経験者枠が渡り合えてしまってる感ある - 133二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:29:41
エビオが頑張ってメインでリオン様がサブで支えるって形が丸いのかな
逆にトップは別としてミッド辺りがIGLすることってあんまないの? - 134二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:40:56
大会とかで見た感じ、メインがローレンでサブリオン様だといい感じなんだけど、今回ローレンがTOPだからな……SUP移行とかないか……
- 135二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:54:42
やってるチームはある
有名どころだとT1っていう韓国の大人気チームがそう
ただlolのIGLって
全体の流れと方針コールする人と
集団戦のコールする人は別なことが多いな
後者はショットコーラーなんて言われるね
- 136二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:23:56
それでいくと伊波辺りがやる可能性もワンチャンあるのか
まぁこの辺は今日の顔合わせやスクリムで諸々決まってくか - 137二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:26:28
伊波は明確に初心者・経験浅め枠だから、コーチングによって人格を改造されて伊波らいじんにされるくらいじゃないとIGLは厳しい気もする
本当に顔合わせ見てからじゃないと何にも言えないんだけど…… - 138二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:31:37
伊波らいじんの語呂良すぎだろ
- 139二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:41:28
- 140二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:43:56
- 141二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:49:12
- 142二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:53:54
伊波がやるぐらいならエビオがやるだろ
- 143二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:54:57
らいさまはlolの理解度ならストリーマーで1番だと思う
だからこそ教える人にはこれからもlolを楽しんでほしいって考えて勝てるlolより楽しむlolを教えるイメージ
昔は改造してたけどねw - 144二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:00:06
これまでの情報からチーム1がもしも厳しかったらTOPとJGを交代できれば(ローレンJGによって)マクロとミクロ両方強くなりそうとエアプながら思った
でもそうすると流石に強すぎるんかな? - 145二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:04:45
- 146二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:06:06
見てる側が勝手にガチになってるだけだぞ
- 147二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:06:36
にじさんじはどれだけカジュアルって言っても勝負事だと本人たちは一生懸命になるからガチって言われがちなんだよな
- 148二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:09:22
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:10:56
ちょっと書きたいことがぶれてたから削除 すまぬ
- 150二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:22:31
チーム2のコーチのコメント欄に「転校しまくって全員のラブタイプ集めろ」コメあってしんどいw
- 151二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:33:19
lolだけじゃなく推しのラブタイプも知れるチーム2
- 152二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:34:25
宇佐美小柳叢雲とかこれがなかったら絶対ラブタイプ診断とかしなかっただろうからな
- 153二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:36:14
- 154二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:36:56
- 155二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:38:45
カゲツの恋愛モンスターくそ笑った
宇佐美の主役体質と小柳の憧れの先輩は内容見たら納得 - 156二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:08:10
ああいうのハマってるところ見るとプロゲーマーの方々の若さを感じるわ。すげー人達だけど20代前半なんだよな。
- 157二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:40:31
LTKの恐ろしさ(負け続けるととんでもなくパフォーマンスと空気が悪くなる)を見ていると負けが込むようなら転校視野は全然ありと思う(個人の意見なので強制の意志はない)
ほどほどに勝ったり負けたりして空気いい感じになってくれ~ - 158二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:47:33
結局いくらカジュアルだろうと負け続けるのはやってる側もおもんないからな
特に今回はにじ内で転校先で馴染めないなんてことはないだろうから転校は重く考えず気軽にやっていいと思うわ - 159二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:10:07
今大会の転校で大会の質の向上に成功すれば、それはにじさんじのLOL村の発展に繋がるし、そうして人材が育っていけば次の大会は転校の必要性も少なくなる
だから転校は先行投資だと前向きに捉えればいい
1番最悪なのはリスナーが転校云々でグチグチ言ってにじGTAみたく次回の開催が見込めなくなること - 160二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:16:54
- 161二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:30:40
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:36:04
- 163二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:37:12
既にXで転校に否定的な意見見かけたけど、殆どが今回初めてlolの大会見るって層な気がする
箱推しとかユニット推しに慣れてると余計受け付けなくなっちゃうのかな
そういう文化だと思って割り切ってもらうしかないね
- 164二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:40:45
いくら雰囲気良くて最高でも負けが込み続けると嫌でも気まずい&暗い雰囲気が漂うのは避けられないしlolに限った話じゃないしな