- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:04:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:40:18
わかる
超うまいよね - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:42:43
飲みたくなってきた…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:46:14
松屋の持ち帰りは量も多くて良いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:49:11
牛丼屋の豚汁はあの味ならあの値段でもコスパ悪くないわ
毎回注文する - 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:52:51
空気が冷たくなってきたしそろそろ豚汁の季節だな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:07:57
豚汁っていろんな具材入ってるのにどれが主役というワケでもなくそれぞれが静かに自分の魅力を発揮してて、それが結果的に1つのまとまりとしての魅力に消化されている素晴らしい食べ物だと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:21:12
豚汁食べたくなってきた
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:36:40
このプラカップいいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:39:55
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:36:18
うまいよね豚汁
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:37:59
マラソン大会後の豚汁おいしかったなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:49:14
定食で普通の味噌汁を豚汁に変えられるサービスいいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:49:56
別に何に入ってようが豚汁はうめーしホッとするだろ舐めてんのか
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:00:42
はいはい君が全て正しい
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:08:38
東北大震災の時にもらった豚汁が、今でも思い出せるくらいとても美味しかった
朝早く水貰いに行った時に配ってて、母親足悪いんで父親と二人だったんだけど「すいません、母は足が悪くて家で留守番してるんですけど、母の分もいただいて宜しいですか?」って聞いたら「もちろんです」って笑顔で言ってもらえて嬉しかったなあ
こぼさないように、でも冷めないように速足でもって帰ったのは良い思い出 - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:20
最後の方は具がなかったりする
美味しいもんは美味しいが - 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:07:21
最近はコンビニの豚汁もうまい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:10:16
プラカップだと陶器ほど熱を遮るわけじゃないから手に熱が伝わりやすいのかもしれない
…多分精神的な面が大きいだろうけど - 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:12:16
体力のない俺はゴール後熱中症寸前でふらふらになってるところで渡されそうになって
け、結構なんで……と辞退した思い出 - 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:13:39
発砲スチロールのどんぶり派
地元のお祭りを思い出すんだ - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:14:49
そういや高校のマラソン大会後に飲んだわ
令和でもこの伝統が続いてるのかな