- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:16:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:21:08
まあ呪術師が呪霊相手に役立たない技術を積極的に覚えることないからね
羂索は術師同士がバチバチやり合う平安時代の感覚なんだ - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:21:48
◇このバルカン・ゲトーは…!?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:22:10
なんじゃあこの殺意の高い羂索は
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:27:21
モジュロの時代はわざわざ東京まで行かなきゃ呪霊退治の任務やることもないから呪詛師の排除が主な仕事じゃないスかね?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:29:54
呪術師を呪術以外で倒す理由がないし呪霊に使うこともないからあるだけ無駄ですよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:30:29
68年も経ってるんだから対呪術師バルカン砲ぐらいあってもいいよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:31:55
銃使った戦闘シーンも見てみたいよねパパ
真依みとパパ黒がちょっと使ってた程度だからガッツリ使ってるとこも見てみたいのん… - 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:32:01
そういえば術師を呪術以外で仕留めると無駄に強くて頭の回る呪霊になる可能性あるんでしたね 面倒くさすぎぃ〜っ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:35:16
術式付与した弾丸を何種類か使い分けて翻弄とかはちょっと面白そうっスね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:35:53
呪具化するにしても呪力纏わせるにしても消耗品の弾薬がネック過ぎるんだよね
コスパが終わってるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:36:55
効果がランダムの弾丸を作る術式くらいはないとキツいとかんがえられる
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:38:14
呪力でビームを出す光線銃を高専に配備すべきと言ったんですよ本山先生
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:40:04
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:40:26
一覧だと普通なのに開いたらバルカンボビーで笑ったのは俺なんだよね
深夜にこれは無理です - 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:40:58
呪力を噴出させる機構だけなら竜骨とかで出来てるし頑張って発展させればビームにもできるのかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:42:10
よく考えたらスレ画の発言おかしいし呪霊化してもまあしばけばええやろなのかトドメは術式想定なのかどっちなんスかね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:42:45
新しいもの好きのジジイが期待込みで言った軽口であって真理ではないと思われるが…
こいつ自体現代兵器全然頼ってないやんケ - 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:50:47
おそらく術師が呪力込めて殺せば問題ないパターンだ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:10:56
強術式持ちが現代兵器で死ぬことが増えたら当たりの呪霊が増えてハッピーハッピーやんけというポジショントークなのかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:08:10
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:22:00
まあ気にしないで
真依みたいに弾に呪力込めとけば威力増強術師を呪霊にせずに殺れますから - 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:17:56
殴り合いじゃ厳しくて現代兵器が必要になる対強者戦ほど強い呪霊に転化する恐れがあるの糞すぎぃ〜