- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:02:57
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:03:32重くて開けない! 
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:03:36こういうイナリを待ってたんだよ! 
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:04:48
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:05:54えっあれもう完結すんの? 
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:05:55スレ画・・・これは気性難 
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:06:16
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:07:46
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:08:28イナリがおるやんけ! 
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:09:12すこし巻き戻した過去編だったりするのかな? 
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:09:16重くなる前に読めたけど表紙が最高だった(小並感)あとCBが地味に1話以来の台詞もらえてて嬉しかった…早く来てくれ! 
 イナリがアプリ以上に荒っぽくて原作の気性何さが伝わってきたな、次回のイナリのレース描写が気になるなあ。流石に領域は春点か宝塚まで使わないだろうけどどんな感じになるかわくわくがとまらない
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:09:21イナリさんなんか太い......太くない? 
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:09:22
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:10:31シービーまた始めと同じでこれで出番終わったら笑うからもっと出せ 
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:11:39イナリおる代わりにノルンがおらんやんけ! 
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:12:41白い稲妻編でわざわざ地方レース入れるのは蛇足だよね 
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:14:58イナリのトレーナーめちゃくちゃ予想の斜め上だわ 
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:15:57イナリもちゃんとプリティ置いてきたな 
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:16:26やっとシービー喋ったね 
- 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:16:39改めてカラーの永世三強かっこいいな…… 
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:17:33ジャパンCの時そういやシングレ生徒会ってレース場いなかったか 
 スカウトに行ってたのかな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:21:29日付変わる前からヤンジャンで出待ちしてたから話自体は普通に見れたけどコメント見ようとしたらクッソ重い 
- 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:23:39
- 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:25:32アプリオグリは光のスーパーカサマツ人なのに… 
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:25:37
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:27:30ウマ娘から入ったからフェートノーザンの存在初めて知ったけど勝率エグくて驚いた 
 でも、この話の来年の出来事で悲しくなった…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:28:31このママイケメン過ぎない? 
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:30:00
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:32:58初見でこのイラスト見せられたら百鬼夜行か何かと勘違いしそう 
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:37:44イナリが名前間違われまくったのは、アニメでテイオーに名前覚えて貰えなかったターボとアプリでは同室からきたネタなのかな? 
- 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:44:01そういえば47話の扉絵は水中?にいたな 
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:48:20イナリはなんかがっしりしてるよね。アプリ他と比べると。 
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:50:31
- 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:53:42アスリートだからな 
- 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:56:16こんなプリティーな水領域で済むだろうか 
 絶対すべてを飲み込む濁流みたいな領域になっぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:57:12つくづく久住先生が作画でよかった 
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:58:38この世界の大井学園は中央に対抗心バリバリなんだろうか? 
- 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:00:36狐火だからちょっとの水や風では消えませんね… 
- 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:06:12
- 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:10:23そもそもクリークの固有がおもっきり水っぽいだろ! 
- 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:10:42おかしい 
 史実を基にした競走バ漫画の感想スレを開いたはずなのになぜ火だの水だの属性議論が…?
- 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:11:08普通に見れるのね 
- 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:30:53まぁテイマクとか史実から天地属性あったりするし… 
- 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:28:01激流を制するのは静水… 
- 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:53:50開けて読めたわ