正義の味方と悪の組織の違いコピペか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:34:10

    冷笑系逆張りだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:39:12

    このコピペの悪の組織側の言い分を真に受けるタイプはブラック企業の求人に引っ掛かりそうスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:40:59

    ヒーロー側も割と組織的じゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:41:47

    >>3

    昔の戦隊はそうだよね昔の戦隊はね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:41:50

    ほう…悪の組織の求人広告か

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:42:28

    いいんですか?黒ひげの例の台詞を放てっしても

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:42:47

    一発目から欺瞞なのはおもしろいよねパパ
    こんなのに引っかかるやつは思考能力を持ち合わせていない阿呆だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:43:57
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:44:40

    箇条書きマジックの典型例としてお墨付きを与えている

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:44:48

    >>3

    作った人は組織色が薄かった平成初期が直撃世代だったのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:45:06

    言うほど間違ってないと思われるが...

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:45:20

    嘘か真か知らないが思春期のガキッ〜せいぜい20代前半vs大人みたいな作品だとスレ画みたいな構図になりがちという有識者もいる
    未熟な主人公グループあるあるを露悪的に並べてる  のプロパガンダスね忌憚のない意見っね奴っス

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:45:58

    こういうの真に受けるやつはフリーザを理想の上司とか言ってそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:22

    そのエビデンスは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:28

    >>13

    待てよ

    しょーもない事でキレて急に皆殺ししだす点以外は上司として有能なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:50

    >>15

    復活のFは退場っ!

    退場っ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:47:55

    このコピペか
    悪の組織側は幹部級じゃないと当てはまらないぞ
    従業員ポジションである戦闘員はほとんどの場合使い捨てレベルだからブラック企業も真っ青だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:49:12

    >>16

    あれはタゴマたちが弱き者過ぎるし明らかに質落ちてるんだよね

    まっ精鋭はフリーザ編で全員荼毘に伏したから仕方ないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:49:15

    >>17

    というか基本的に役に立たなくなったら幹部クラスだろうが使い捨てにされるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:49:38

    ショッカー 典型的な悪の組織だと聞いています
    貯水池に毒混入から幼稚園児誘拐までやってることが毎週バラバラで具体的かつ一貫した計画性の無いガバガバ組織だったと

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:49:46

    >>15

    欺瞞だ惑星ベジータを滅ぼす時に周りの部下に何の合図もなくエネルギー弾ぶん投げて巻き添え被害出しまくったのをまったく気にしてないんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:50:06

    正義の味方が平和を守りたいと思うのは十分すぎるほどに大きな夢だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:52:57

    警備員…糞
    ワシはただ他人ぶっ殺して金目のもの全部貰って大金持ちになりたいだけなのに夢を邪魔してくるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:54:15

    現実で正義を謳うやつはロクなもんじゃないってことなら賛同してやりますよクククク?
    悪の組織?もちろんめちゃくちゃクソ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:54:34

    >>17

    ひどい時は上手くいってるのに幹部や最悪トップ直々に茶々入れてきて台無しにするんだよね

    こわくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:54:52

    具体的にスレ画の構図が当てはまる作品を教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:55:17

    >>26

    ま、まさか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:57:05

    >>26

    カイジと帝愛はまさにスレ画じゃないスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:59:20

    >>28

    お言葉ですがカイジは主人公ではありますけど正義の味方とは言い難いですよ

    多少お人好しな面があるクズなんだ 破滅ENDでもおかしくないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:59:36

    >>26

    男どすこい…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:18:18

    >>25

    派閥争いがあるから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:21:23

    これいじめ被害者と加害者にしたらどんな反応するんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:24:32
  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:27:28

    >>1

    当てはまらなくもないよね当てはまらなくもね…

    善良な市民を守る:善良な市民に危害を加える

    って項目で全てがアレなんやがなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:29:03

    今やってる戦隊は世界平和を願うこと以外はスレ画の通りなのは大丈夫か

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:30:53

    嫌がらせしてる側の方が明朗な表情して先手で動いてるのはまあ当たり前なのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:49:26

    弱きもの…を苦しめて大笑いするくらいなら
    一生眉間に皺を寄せて生きた方が良いッスね
    忌憚のない意見って奴ッス
    文句があるなら何時でも喧嘩上等ッスよ
    (正義の味方書き文字)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:51:16

    いつも怒っている←お前のせいだろうがよゲス野郎

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:54:37

    確かに悪の組織は正義の味方よりホワイトかも知れんけど…他人に危害を加えることで自分の利益を得ようとする蛆虫集団という前提一つで全てがチンカスになるのは大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:06:17

    一時期このコピペみたいな逆張りで悪の組織が実はいいヤツでヒーローがクズ系の話が流行ってなかったスか?
    …ザ・ボーイズの影響であってこのコピペは関係ない?
    クククク…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:10:47

    >>35

    うむ

    悔しかったら反論して見ろと思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:15:48

    1号ライダーは拉致被害者もいるであろうショッカー怪人を私刑で殺して回る異常犯罪者だからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:24:45

    >>26

    チャージマン研……

    ジュラルは真面目に研を対策するつもりがない?研究が完全に明後日の方向?ククク……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:29:20

    やっぱり縛りが多くて息苦しい警察より好き勝手出来るヤクザやギャングの方がいいよねパパみたいなものなんスけどいいんスかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:30:07

    お言葉ですが目標や夢が無くても誰かの夢を守ることはできますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:31:26

    >>44

    そうですけどなにか?

    快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーも人を助ける為に頑張るルパンを追い駆けるパトレン側が滅茶苦茶嫌われたんや

    悪人のほうが皆好きなんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:38:21

    悪の組織←うおw
    いくらメンバーや組織形態が優れてようが反社の時点で論外よね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:39:45

    >>10

    クウガ、アギト「えっ?」

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:42:41

    >>38

    本当にゲス野郎で笑ってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:43:51

    善人は怒り、悪人は笑う……神
    綾模様なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:45:24

    しゃあけど悪の組織なんてだいたい幹部も仲間割れして身内で潰し合ってるイメージしかないわっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:46:32

    極道の夢なんてものはですねぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:46:53

    もしかしてウルトラマンの逆張り作品が少ないのは怪獣っていう害獣の極みを張っ倒す作風が悪の組織より難癖つけにくいからなんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:46:59

    ただ時代が下るにつれて単純な悪の敵っていうよりヒーロー本人の夢みたいなのは重視されるようにはなってきたと思うのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:47:42

    やっぱり連邦よりもジオンだよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:50:00

    >>53

    怪獣=災害

    こんな構図なので難癖つけづらいのだと思われる


    一応昔の方だとウルトラマン…クソ 光線撃てばすぐに解決するのに無駄に格闘戦やって町を壊滅させるんやだとか

    ウルトラマン…クソ 町をめちゃくちゃにしたのに瓦礫の片付けなど事後処理しないんやみたいな感じの冷笑があった気がするのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:50:45

    >失敗してもへこたれない

    すいません大体負けを認めてないだけですよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:58:34

    >>56

    それは大怪獣のあとしまつのことを…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:00:07

    >>51

    ストマック家…すげぇ

    なんかヒーロー達が居ないところで勝手に組織乗っ取られかけるし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:00:44

    何番煎じかわからないネタ画像にマジレスしてスレを潰そうとする…
    あなたも並の正義の味方だったのね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:04:54

    だいたい静虎と鬼龍なんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:16:02

    妻と風俗嬢を比べてる表みたいですね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:16:05

    >>46

    お言葉ですがルパパトの悪の組織ポジションはルパンレンジャーではなくギャングラーですよ

    ちゃんと本編見てたら分かることなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:19:17

    >>60

    ワシはマネモブを正義の味方とは絶対に認めへんで

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:24:28

    悪の組織ってま...まさか...
    ボンドルド?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:47:14

    ウム…かいけつゾロリの方がほうれんそうマンより人気出たんだなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:06:15

    笑ってしまう蛆虫の集まりがマネモブなのに自分が善悪を語れる高尚な存在だと思っているなんて

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:08:41

    >>67

    善でも悪でもない

    それを超越した存在よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:10:57

    >>63

    どっちも悪ヤンケ

    何ムキになっとんねん

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:14:58

    >>57

    お言葉ですが悪の組織って大抵は何度もやられ続けて野望を挫かれてるから負けを認めないのは無理だと思いますよ

    鋼のメンタルじゃなければ無理のんな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:21:33

    >>50

    狂母は震えて死​ねよ

    焦るなよ今特大の挫折を与えてやっから

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:22:46

    >>3

    時期にもジャンルにも寄るんだよね

    戦隊系は警察テーマだと組織そのものだし少年漫画もヒーロー系だとやたら組織を出したがるんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:25:15

    怒らないでくださいね、この手のスレも逆張りに逆張りしてるだけじゃないですか
    他所で馴染めなかったあにまん民の悲哀を感じますね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:31:13

    >>73

    逆張りの逆張りならそれは王道だと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:34:27

    >>48

    味方が警察であることと正義の組織扱いできることがイコールだと?そのエビデンスは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています