羽川さん家の今日のご飯

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:46:42

    今朝はホイップクリームたっぷりパンケーキ4枚です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:49:47

    今朝の私は余裕があるので、なんと…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:51:22

    フルーツも増し増しにしちゃいます!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:56:36

    コハル、パンケーキを下げろ。フルーツもだ
    本当の献立はこれだ

    ・麦飯
    ・サンマの塩焼き
    ・豚汁
    ・ほうれん草のおひたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:09:35

    多分分厚いスフレ状のパンケーキ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:17:09

    >>1

    (#`◉◡◉)👉️👉️👉️👉️

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:21:27

    >>6

    ツルギ漫画すき

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:22:28

    死ぬぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:21:37

    >>4

    ツルギがこの家庭的な献立を作ってくれてると思うと

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:46:43

    質素な朝飯やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:52:45

    >>1

    これだけなら割とアリな気もする

    クリームとパンケーキだけだと栄養バランスは死んでるからって理由のフルーツマシマシもグッドチョイスだと思うし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:00:38

    麦飯に健康への配慮が感じられるのもすき

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:24:57

    一方先生はカロリーメイトをエナドリで流し込んでいた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:27:36

    >>13

    (💢`◉◡◉)👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:28:58

    >>13

    救護ッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:31:37

    >>4

    朝から手間がかかる魚を焼いてくれるとかツルギの愛を感じる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:40:36

    >>13

    ボッシュートの後先生にも

    >>4を用意した模様

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:42:18

    >>13

    怒られたので完全食パウダーをエナドリに溶かした。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:48:46

    >>16

    ちゃんと骨も処理しててくれそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:13:28

    >>18

    (💢`◉◡◉)👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:22:19

    〝ツルギは良いお嫁さんになれそうだね。もし結婚する時が来たら、私が仲人を務めるよ〟

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:45:12

    “麦飯はカレーライスやガパオライス、魯肉飯のようなお肉を使ったご飯料理と相性がいいんだ。
     ビタミンB1や食物繊維を補えるし、さっぱりとした食感がこってりとした肉料理の脂っこさを和らげてくれるからね。”

    “特にビタミンB1の欠乏が引き起こす脚気が「江戸患い」と呼ばれたのは、江戸の人は白米を好んで食べ、
     地方の人は玄米や麦飯、雑穀を混ぜた米を食べていたために脚気になる人が江戸で多かったからだよ。”

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:04:20

    羽川さん家の今日のご飯

    今晩の夕食

    スペシャルゲスト セミナー会長リオの「唐揚げ丼チーズトッピング」

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:06:29

    >>21

    (💢`◉◡◉)👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉👉

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:40:24

    >>23

    (💢`◉◡◉)👉👉👉👉👉👉👉


    (💢`▽皿▽)🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:00:00

    >>25

    最終編以来のツルネル共闘熱い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:58:35

    理由はアレだけど...

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:36:26

    >>14

    もう同せ……同居して面倒見てやれツルギ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:33:14

    そもそもリオ様のお食事は私が用意していたんですが?
    さっさとシャーレに出頭しやがれください

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:39:16
  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:24:12

    ハスミが性懲りもなくパンケーキを焼いてきた
    コハル、代わりに食べろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:26:31

    コハルは二枚ぐらいで限界迎えそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:27:34

    "マシロ、お残しは正義じゃないでしょ?"
    "食べて?"

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:29:36

    >>23

    どっちもカロリー高いなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:33:02

    どうして意地悪するんですかツルギ!
    これくらいのカロリーは日々の運動量と基礎代謝を考えれば許容範囲内です!

    それにほら、ゲヘナ風紀委員会の行政官を見てください!
    向こうだって風紀委員長の朝食にTボーンステーキを1ポンド出してるじゃないですか!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:36:35

    “ヒナの太ももが成長していたのはまさかそのせいで……?”

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:38:39

    リオとハスミって見た目は似てるけど食の好みは真逆よね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:40:09

    >>35

    …一昨日自分が宣言したことを思い出せ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:43:39

    ……アコ。流石に朝からステーキを1ポンド出すのは……
    いや食べられないわけではないのだけど、せめてガーリックソースはやめて、わさび醤油か何かにして

    だって先生の前でニンニク臭かったら恥ずかしいし……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:00:26

    >>35

    ハスミさんや、朝飯に肉をガツンと食うのは実はダイエットにはありなんや…。

    正確には低糖質ダイエットね。

    血糖値のアップダウンが少なくなるのでお腹が減りにくくなるの。

    血糖値がアップダウンすると満腹中枢が刺激されて

    却ってお腹が空くのでパフェとか逆効果なんすよ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:09:25
  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:15:43

    >>4

    ツルギ、、、俺たち結婚しよう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:20:31

    >>40

    仮にそうだったとしても、ゲヘナと同じやり方という時点でダメです

    朝ステーキは却下、やはり朝はパンケーキを!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:28:14

    朝にパンケーキはアメリカじゃ普通だったな
    というかパンケーキがご飯代わり

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:05

    甘くないヤツならいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:32:37

    ……そんなに言うなら、明日の朝はパンケーキを焼こう

    ただし当然だが生クリームもフルーツもなし

    パンケーキも絹ごし豆腐を混ぜたヘルシーなものにスクランブルエッグとサラダを添える

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:41

    めちゃくちゃ美味そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:44:57

    ちょっと待ってちょうだい
    フルーツをちゃんと入れたパンケーキなら、栄養学的にはお好み焼きとかとそんなに大差はないんじゃないかしら
    確かにタンパク質は足りないけれど、代わりにビタミンは多いし、昼食をプロテインバーで代替していればむしろバランスが取れるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:47:41
  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:50:45

    >>46

    ツルギ、、、やっぱ俺たち結婚しよう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:53:31

    いえ、むしろお好み焼きこそ野菜入りパンケーキみたいなものなのだから
    朝食にお好み焼きを出すのが最適解……?

    そう、つまり全ては科学の力で解決できるのよ
    お好み焼き粉に卵、青汁の素、プロテイン、難消化性デキストリン(食物繊維)、後は適当に魚粉とか加えたものを水で練って焼く
    焼き上がったものにソースとマヨネーズと鰹節と青のり……これぞ完全栄養お好み焼きよ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:54:49

    「リオさん...今日から貴方を姉さんと呼んでもいいですか...ふふふ」

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:53

    騙されるなハスミ
    それは水と卵と粉と調味料だけのディストピア料理だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:57:51

    そこまでやるならもうカロリーメイト買ってくるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:02:09

    完全メシだけでしばらく生きてたら完全メシが希釈した海水の味にしか感じられなくなってきたから、ディストピア飯って多分あんまり良くない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:04:38

    >>53

    …それは元のお好み焼きからしてそんなに変わらなくないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:05:33

    >>56

    こいつお好み焼きの事ディストピア飯って言いやがった!!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:09:55

    >>31

    1段目を食べ終わったあたりで涙目になってそうな気がする

    コハル、補習授業部の皆でシェアしていいんだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:13:11

    トキはゲーム開発部と補習授業部にお子様ランチ作りそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:19:35

    >>57

    お好み焼きの特徴


    極限の効率性

    小麦粉という最も安価な炭水化物源をベースにする

    キャベツという保存性と増量性に優れた野菜で嵩増し

    少量のタンパク質(豚肉や卵)で満足感を演出

    調味料(ソース、マヨネーズ)で味覚を誤魔化す構造


    資源不足への適応

    本来の食材の質や量が不足している状況を前提とした料理

    「何でも混ぜて焼けば食べられる」という発想

    戦後の食糧難から生まれた側面がある


    画一化された味覚

    ソースとマヨネーズという強い調味料で全てを同じ味に収束させる

    素材の個性を消し去る調理法

    大量生産・大量消費社会の象徴


    コストパフォーマンス至上主義

    「安くて腹が膨れる」という価値観の極致

    栄養バランスよりも満腹感を優先

    経済的困窮を前提とした食文化

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:23:35

    >>51

    >>60

    キャベツも豚肉も青汁の素・プロテイン・難消化性デキストリンで栄養的に代用し

    材料の殆どを粉で賄う完全栄養お好み焼きこそ、最高効率で栄養を摂取できる究極のお好み焼きだったんですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:19

    逆に言えばディストピア飯しか出せないような未曾有の大災害のような状況でも、それをお好み焼きにしてしまえば「おいしい料理」となるということよ
    私は最近人間の心は合理だけでは動かないことを学んだわ
    料理の味でも人間の心は救われるのよ
    だからビッグシスターとしてお好み焼きセット(鉄板、ヘラ、ソース、マヨネーズ、お好み焼きの粉、プロテイン)を災害対策備品として配給するわ
    日持ちするし雑に配っても問題なさそうなのが嬉しいわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています