冷やし中華はあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:33:58

    熱し中華は無いよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:35:28

    冷やしてんのが珍しいからわざわざ"冷やし"ってつけてんだろうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:50:15

    中華そばがあるじゃろがい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:51:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:57:43

    アイスコーヒーのホットで!みたいなことになってて草

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:07:22

    冷やし中華は平壌が発祥だと言われてるけど
    はたして中華と名乗っていいのでしょうか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:10:26

    >>6

    それ言っちゃうとナポリタンもナポリ関係ないのにナポリ入ってるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:20:01

    >>6

    え、まじで!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:40:00

    冷やし中華だとマストなキュウリが
    熱し中華(ラーメン)だとあんまり入ってこないよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:22:00

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:23:52

    世間はそれを中華麺と言うんじゃないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:42:28

    ラーメンでええやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:47:40

    熱しってなんだよ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:24:57

    餡掛け焼きそばって呼ばれてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:28:32

    冷やし中華あっためりゃええやん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:34:24

    >>15

    ゴマダレのでやろうな

    基本お酢入ってるから半端な加熱は咽るぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:40:04

    >>16

    さ、酸辣湯麺だと思えば…ブフォッ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:54:17

    >>1

    もうラーメンでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:59:43

    中国で日式冷麺って呼ばれてるんだってな1

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:01:58

    そういえば中国人って冷えた飯が嫌いとか聞いた事ありますわよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:04:44

    ラーメンは普通に熱いからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:53:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:10:50

    コールドチャイナプリーズ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:27:52

    ここで馬鹿にするだけならそれで話が終わるけど

    つけ麺が定着したみたいに

    ビジネスチャンスに繋がれらるかもしれないぞ

    熱し中華として独立したメニューを頑張って考えろ>>1

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:24:09

    冷やし中華はあるけどて言うから
    冷やしインド(カレー)は無いよねとか言うと思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:03:12

    >>9

    そりゃ温かいものに合うか冷たいものに合うかで乗せるものは変わって当たり前

    どっちにも合うものもあるとはいえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:09:12

    >>25

    あいつバターベースだから冷えて固まらない材料使わないとな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:43:25

    >>6

    wikipediaには載ってなかったけどどこ情報?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:54:44

    常温中華はないの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:35:51

    >>28

    多分態とだろうけど朝鮮料理の冷麺と混同してるでしょ多分

    関西とか場所によっては冷やし中華を冷麺呼びするところもあるらしいし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:43:47

    中国では知られてるの?
    冷やし中華ってネーミング

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:49:06

    >>31

    知ってる人は知ってるけど知らない人は知らない

スレッドは10/17 02:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。