- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:47:56
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:49:37
逸話としての有名さとかじゃね?
技量系に限らず、宝具より強そうなスキルとかいくらでもあるし - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:50:22
宝具>奥義、魔剣なのかね
李書文をわざわざ下にはしないだろうし
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:50:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:51:40
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:52:50
対人奥義はランクあったりするけど対人魔剣だとランク無しなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:52:52
対人奥義はちゃんとランクあるし普通に宝具扱いだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:53:47
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:54:49
燕返しはスキルなのにランクないのもようわからん
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:56:11
でも宝具のくせにランク無いんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:56:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:56:56
純粋な技量で放つのが奥義や魔剣とかで逸話昇華の側面を持つやつが宝具なんじゃね
无二打も逸話宝具の側面もあるっぽいし - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:57:49
書文本人は牽制のつもりが死んでしまったわけで連撃に行くつもりだったろうし二の打ち要らずは他称なわけだから逸話由来の宝具化と言われると納得できる
奥義になるなら月でバーサーカーの時にやってたやつじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:57:56
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:58:37
奥義は牛若、景清、柳生しか持ってない謎人選
奥義になりそうな他の魔剣以外の技量系綱、宝蔵院、武蔵は宝具だしよく判らん - 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:58:57
種別が奥義なだけでランクついてるし立派な宝具だぞあれ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:59:17
対人奥義にも逸話昇華型はあるんよなあ…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:00:46
ナインライブズも技が昇華した宝具だから技宝具の分類なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:01:05
対人奥義って結構ランクついてるんだな
壇ノ浦・八艘跳(ランク:D)
諸行無常・盛者必衰(ランク:B+)
剣術無双・剣禅一如(ランク:A)
奥義・夜桜(ランク:B+)
特に遮那王流離譚って宝具の一部なのに宝具として独立してる壇ノ浦・八艘跳が一番分からん - 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:01:45
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:02:06
絶技のヤマタケもいるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:02:07
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:02:22
サンダラーは何故か普通に対人宝具
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:03:26
ライターも雰囲気で設定してる説
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:03:43
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:03:53
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:04:10
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:05:05
和鯖だけなのかと思ったらハサンにも絶技いるし
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:05:23
装備品が宝具でそこから出てくる攻撃は名前がついてるだけのただの技パターン
逆に技術が宝具で装備品は宝具なのか分かんねぇパターン
もう分かんないよ - 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:06:02
無限の剣製も宝具だし逸話はあんま関係ないような気もするんよなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:06:15
ロムルスのは絶技宝具とかいう意味分からん区分
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:06:30
宝具に昇華されたんなら宝具でええやろがい
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:07:14
きのこに聞いても判らなさそう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:08:40
ちなみに一閃せよ、銀色の腕(デッドエンド・アガートラム)は「対人・対軍絶技」
絶技・八岐怒濤と無想駆体(ザバーニーヤ)は「対人/対軍絶技」
射殺す百頭・羅馬式(ナインライブズ・ローマ)は「絶技宝具」だ - 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:11:00
強化宝具とかいう意味分からん区分
じゃあ他の自己バフ系の宝具は何なんだよ…… - 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:11:12
極論創作はこまけぇことを気にして読む/観るもんじゃないってことよな
物語を読んだときの感動を味わってほしいみたいな - 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:12:58
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:14:30
だってEXTRA当時に対人奥義とか絶技とかカテゴリーなんて考えて無かったし……
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:16:42
だって設定集出さなきゃファンが煩いじゃん?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:20:13
射殺す百頭は種別不明じゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:20:30
関係ないけど宝具種類みてたら創造宝具なんて凄いのみつけて誰のかと思ったらサムレムキャスターで草
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:44
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:57
おそらくだけど作者の人現在進行形で考えてる途中だと思うよ(設定の取捨選択含め)
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:24:58
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:28:00
宝具級の技を宝具扱いするとかじゃなく宝具級の技=宝具なの?ようわからんな
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:28:46
何でエミヤは種別されてないんや?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:30:42
李書文の宝具は三段突きと同じって帝都マテリアルで書かれるくらいだから対人魔剣とほぼ同じ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:48:44
同じ技量系でもランク無しの魔剣とかは宝具封印の対象にならなかったり真名解放の隙や魔力消費が無かったりするんだろうけど宝具であることの利点ってなんだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:52:29
それは猛虎硬爬山で无二打じゃない奴では
- 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:53:38
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:57:33
筋力Aが宝具Cと同等とかそんな話あった気がするからランクなしスキルはステータス参照なんじゃないの
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:00:22
無銘の方だとちゃんと対人宝具でレンジ30~60って表記されてたりするんだよな剣製
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:04:39
まあそのコンマテ3のエミヤの項目の説明だと宝具を持たないって書かれてたりするんだけどねw
サイマテでも正確には宝具じゃ無く魔術って扱いだけど作中では宝具と評されてたりもするしどっちだよっていう
まあ本当に厳密に言うと宝具じゃなく魔術だけど宝具として扱ってますって感じなんだろうが
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:06:18
固有結界は魔術だから厳密には宝具じゃないよって話だったんだけどZEROで王の軍勢が普通に宝具だからどうでも良くなったんじゃね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:59
イスカンダルのは明らかに生前から使えたような代物じゃなくて英霊として付与された能力だから宝具で良いでしょ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:49
一回全員王の軍勢みたいな召喚方式で呼ばれてみたらハッキリするんだけどね
宝具持ち込めない場合でも発動するのはただの技量からなる技で、発動できないのは宝具
まぁ表記揺れだったり、設定統一できてないだけだろうが - 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:55:43
スレを読まずに書くけど
奥義って言うからには流派を極めた先にあるものじゃない?