[お気持ち]プリオケって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:04:07

    もうちょい玩具販促に力を入れても良かったんじゃないかなって思う

    「アニメファーストであることが美徳である」とか「玩具を売るよりも、アニメとして完成度を高め何より面白いことが大事」って意見もあるけど、やりたい事・伝えたい事と玩具販促やニチアサの制約の間で先人達がトライ&エラーを繰り返してきたのを見てるとそのスタンスでいいの?って

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:07:15

    そうは言っても女児向け作品って自体でパイがずいぶん小さいからなぁ
    しかも1年しかやらない=売れる時間が短いし
    その期間でそんなポンポン商品投入しろってのもなかなかの博打だったんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:07:16

    タカラトミーがどう思ってるか次第だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:10:27

    玩具ニールがあんま目立ってないの見ると玩具操作バンクって大事だよなってなる
    プリキュアはひろプリしか見たことないから幼女先輩向けアニメがその辺どうなのかあんまわからんけども

  • 5125/10/15(水) 12:12:27

    女装回とか、追加戦士の加入揶揄したりするのも個人的にはモヤる部分はあるんですよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:15:06

    某戦姫絶唱や這い寄る混沌が節々でチラつくし大友向けのカモフラージュでおもちゃ出してるだけなんじゃね

  • 7125/10/15(水) 12:17:18

    >>6

    それだったらわざわざニチアサでやらずに、深夜アニメで数年単位のプロジェクトの方がノウハウもあったんじゃないかと思うんですよね(タカラトミーのノウハウが活かされてるのも見えませんし)


    シンフォギアの二番煎じかもしれませんけど、次の世代と考えたらそこまで悪いことは言われないんじゃないかと

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:25:58

    >>6

    タカラトミーからしたらいい迷惑で草

  • 9125/10/15(水) 12:44:27

    ニチアサでやるなら、タカラトミーの指導をしっかり受けて販促含めて子供に丁寧にアプローチする
    やりたい事をやるなら、深夜枠にしてパロディを増やしたりプリキュアをdisったりする描写も入れる

    どちらもやれず中途半端に見えるんすよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:29:33

    >>6

    その人たちはニチアサ好きだけど女児アニメの販促はやったことないだろうし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:47:07

    正直タカラトミーがどこまでアニメ制作に口出しするスタンスなのかよく分からないしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:01:29

    キミプリはミューチカラと胸の歌を舐めているのか?ってイメージある。だって歌いながら戦わないし三人技がEDの使いまわしだし強化フォームも主人公のみの色違いだし。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:15:30

    >>9

    プリキュアdisを入れようものなら東映アニメーションが黙ってないと思うんだよな

    金子のおっさんはソシャゲとはいえシンフォギアで戦隊やライダーとコラボさせてもらえた恩があるから遠回しにニチアサに喧嘩売れないかもだし、逢空は仮にもライダーファンを自称しているからこちらもニチアサへ喧嘩売るような真似はしたくてもできないだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:18:07

    スタッフがスタッフだからシンフォギアネタ擦るのはわかるんだけどメインターゲットの女児はシンフォギア知らないだろうからそもそもメインターゲット層無視の明後日の方向にファンサしてると思うのよな

  • 15たおっちんぐ25/10/15(水) 18:30:47

    >>13

    プリオケだんだん女児アニメ要素を捨ててくる・・・少しだけ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:40:48

    変身後のレオタードはキンレコと製作陣側は深夜アニメの時のノリ持ち出してやりたがって女児向けアニメ視点のタカラトミー側は反対してた可能性あるな…となる本編衣装となりきり衣装の違い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:48:01

    プリキュアディスなんかしてたか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:23:33

    今の所の販促要素って、技を出す以外出来ないからな。
    プリンセス状態でライブシーンとかあればいいけど雰囲気的にそれをやれる余裕があるか分からないしな。

    カリストとの初戦とか、赤の女王戦とかしっかり活躍してるから寧ろ初めて販促要素のあるアニメに関わった割には頑張ってる方だけど、いかんせんここ最近のプリキュアの販促に気合いが入ってるのと、単純に玩具としての完成度がプリキュア側の方が高いのもあるし。

    とは言え変身時のミューズタクトにベルがはまるシーンで形が異なる模様みたいなものが丸の形で囲ってる所があるから何らかの仕掛けのある玩具が発売するかもしれない。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:49:54

    >>17

    「深夜枠としてやるなら」って話じゃないの

    深夜枠だとしてdisが必要かというとそうじゃないとは思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:58:48

    >>19

    もしかしてアンチプリキュアって意味なのかも

    嫌いって意味のアンチじゃなくてプリキュアの要素や定番の流れを反転させるって意味のアンチ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:00:08

    このレスは削除されています

  • 22たおっちんぐ25/10/15(水) 20:00:36

    最近の女児向けアニメは妖精に対しての厳しいアンチ扱いが強いなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:01:41

    >>20

    本家がそれに近いことをやってた覚えがあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:06:25

    そんなことよりテンポの悪いギャグパートをなんとかしてほしいよ俺は
    脚本家の手癖なのか知らんけどボケに対するツッコミが長ったらしくてだれる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:08:46

    まあこんなところで愚痴ってても別にそれが展開に影響がするわけではないんやけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:09:32

    >>24

    それをろくに添削せずにそのまんまゴーサイン出している現場も悪い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:09:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:15:31

    メンバー増やして新たに責任負わすのってどうなの云々については他ならぬプリキュアでもやってる話なんだが…最近だとわんぷりのリリアン加入時とかひろプリのプリズム加入時とか
    もしそれが追加戦士揶揄のプリキュアdisに見えるんならこれまでプリキュアの何を見てきたんだって話

    まあ突き抜けたいなら深夜枠にしてプリキュアdis入れろとか滅茶苦茶を要望する時点でそういう結論ありきのスレなんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:26:35

    ぶっちゃけプリオケ本編には興味がない人達が内ゲバ用の都合のいい棒として使っているだけのようにしか見えん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:38:37

    まあ玩具が売れてないのは事実だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:06:49

    >>16

    キンレコじゃなくてElements Gardenの親会社のUNISONじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:08:04

    玩具販促よりは楽曲販促に力入れてるイメージ
    キャラソンCDは1クールに1回は出してるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:26:19

    >>30

    売上とかって数字出てるの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:30:23

    玩具売り上げは月売系のランキングに全然名前が出てこなかったり量販店でワゴン行きになってるのを複数目撃報告があたってたりしてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:40:46

    中途半端って意見はわかる ノリとか熱さとか作品として良いところはあるんだけどニチアサ向けでマイルドにしてるせいでちゃんと発揮されてないと思う

    ニチアサでやらずに「深夜帯で徹底的にニチアサのような王道ヒーローものをやる」って方が弾けたんじゃないかと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:21:47

    >>12

    キミプリは浄化に歌を使ってる

    見てない作品をテキトーに巻き込むなよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:35

    いや歌いながら戦うプリオケと歌って浄化するキミプリは全然別物では…プリオケの文脈でキミプリも歌って戦うと言ったら嘘になるよ
    たしかに「歌いながら戦う」「歌って浄化する」と言葉にすると観てない人にはどっちも同じに思えるけど違うんだよ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:05:44

    あんまり言いたくないけど歌いながら戦う方がバカみたいなんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:20:07

    >>29

    なんか厄介プリキュア界隈が最近のプリキュアの否定派・肯定派に分かれて都合のいいゲバ棒にしてる印象

    否定派は放送前に「これこそ今のプリキュアとは違う真の女児アニメ」みたいな謎の持ち上げしてたし肯定派は売り上げマウントで「今のプリキュアは間違っていない」と言う

    結局プリオケのage/sageじゃなくて今のプリキュアのsage/ageがしたいだけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:29:41

    プリオケが(女児向けアニメとして)異端なところって恋愛描写が一切ないことだと思うの
    ここまでないとなるとおそらく意図的に抜いてるんだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:32:51

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:35:07

    >>40

    プリキュアでもたまにない作品あるからたまたまかも


    俺はナビーユ人間態化からのマストアイテムさん展開を期待している

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:38:37

    やっぱり後半から本気出してくる舞-HiME路線だろ
    そちらは百合展開も加速したし、プリオケも百合が加速するか...?!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:39:34

    >>42

    スタプリ〜トロプリの頃とか男性の味方キャラ殆どいないし、トロプリなんて「恋愛要素は必要ない」とインタビューで言ってるからね


    そういうのが続いたから、デパ以降に反発してる層もいるんだろうとは伺える

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:41:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:06:09

    >>36

    プリキュアはCD音源だけどプリオケはシンフォギアから継承されし業界一過酷な歌アフレコをこなしているんだぞ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:09:03

    このアニメ
    変身後の姿がサンバの衣装過ぎるんだよな
    もう少しプリンセスらしい姿にはできなかったんだろうか?って思ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:58:47

    どんどん難癖めいてきたな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:30:26

    >>47

    変身後のサンバ衣装といえばやっぱりこれでしょ

    キュアオアシスのテンションと勢いとインパクトは凄かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:33:04

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:28:04

    >>46

    それに価値見出すのはオタクだけだと思うわ…

    ブレるのは熱いが正しい音を覚えさせたい年齢にプラスになるかは疑問だったりする

    揺れ多いの苦手な人って大人でもいるし

    そういった意味でも幼女向けじゃない方が良かったのでは?と思うがおもちゃ関連じゃないとスポンサー引っ張って来れなかったんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:30:58

    正直パワーアップが割とガッカリめだったんだけどやっぱ評判自体は良いの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:41:40

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:42:44

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:47:56

    >>52

    2つの意味で尖ってんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:50:59

    >>52

    これパワーアップ形態というか必殺技撃つときの特殊フォームだから誰もそんなに気にしてないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:07:10

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:22:04

    >>57

    ひろプリはなかったしキミプリはただの通常衣装の色違いだけどなんも言われてないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:01:45

    どうせプリキュアも見てなければプリオケも見てないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:17:06

    でも俺このアニメのライブは興味あるわ
    年一くらいでやってくれないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています