- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:20:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:20:53
なんか…左だけ強過ぎない?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:21:40
円谷「いいや、未だに稼ぎ頭だから居ることになってる」
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:21:55
左の攻略難易度が高いんスけど…良いんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:22:21
グリーザは着ぐるみが荼毘に付してるんで退場っ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:22:36
鳴き声がパッと思いつくのがゼットンだけなあたり流石というほかないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:07
ゼットンの人気を超えてから言ってくれって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:13
ゼットンか
最近はかわいい路線も開拓し始めてるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:45
まぁ気にしないでゼットンも滅亡の邪神とかレイブラッド式のEXゼットンとか居ますから居ますから
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:23:57
トリゲロスすげぇ···
アドバンスソフビで形態変化できるし - 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:24:23
マジで←しか見たことないんスけどこれでゼットンの代わりが務まるんスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:25:03
ま…また特撮カテからの敗北者か…ギュンギュン ゼットンは別物なのにゼットンは要らないとか俺には理解不能
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:25:56
言っちゃなんスけどゼットンで数話引っ張った事ないんで着ぐるみがある奴から使えばいいですよニコニコ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:30:21
ちなみにグリーザと違ってゲロス系はゼットンオマージュのつもりはないと明言されてるらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:31:09
ゼットンモドキは強敵で出てくるのにハイパーゼットンは年々弱体化してる理由を教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:33:19
右だけ不調のアークをボコっただけでけっきょくタイイチで負けてるあたりゼットンクラスの強敵も言えるか怪しいた思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:35:41
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:37:23
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:41
まずはゼットン並みに出しやすい設定にしてから言えって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:53
待てよ右は尖兵なんだから宇宙怪獣出すなら適任なんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:39:06
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:39:59
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:43:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:44:09
無理に再登場させず新規怪獣を毎回作れば良いだけだと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:46:58
嘘か真か、近年におけるゼットンブリーダーとしての腕はゼットン星人よりバット星人の方が上という科学者もいる
宇宙恐魔人ゼットもバット星人産だし、最後のゼットン星人産のデスサイスもあんな感じだったしなっ(ヌッ
恐らく二代目ゼットンでの失敗を糧にバット星ではゼットン育成が盛んになったと考えられるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:48:17
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:49:02
ゼットンとセットンで推せばええやん…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:49:54
はい!その事も監督的には反省点だったとインタビューで答えていますよ!ニコニコ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:50:18
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:54:20
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:58:06
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:53:51
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:06:20
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:20:32
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:23:19
無理です、人気や出番云々の前に「ゼットンっぽいやつ」の認識の時点で無理です
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:23:22
ゼットンッ・・・とも聞こえるウルットラッとも聞こえるピコピコ音といい無機質感を与えながらも恐ろしい殺意も同時に感じさせる驚異的なキャラメイクだとお墨付きを与えている