- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:31:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:43:42
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:36:31
強化ロード素材増やすのってディノビーモンの無限分解が一番早いかな もっと効率良い方法ある?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:58:55
手軽さならまだしも効率なら最高だと思うよ
考慮すべきはそこまでする意義の方だし - 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:04:38
なんとなく攻略サイトの最強ランキング見てたら
クロノモン!
ユピテルモン!
アルファモン!
「おーやっぱり強いやつは強いな!」
エンシェントワイズモン!
「!?」
てなった
意外なのが頭角表してる - 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:05:41
全デジモンカンストにするぜ!とかしなけりゃそこまでしないでいい気が
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:07:17
能力何とかやりくりしてアカシックレコード見れるクロノモンに対して存在がアカシックレコードのエンシェントワイズモンだからな、今回のシナリオ的には強くて嬉しい設定じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:07:25
人によってどこまで育成してるかで変わるけどストーリークリアまでならバンチョーレオモンが最強だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:09:23
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:13:36
立て乙
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:14:40
対戦とかないから極論特訓でステ盛ればどのデジモンでも活躍できるからね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:15:24
分解増殖はなんか嫌という理由で60体以上のデジモンの友情値を手動カンストさせたのは私です
流石に一気にやると死ぬからファーム覗いたタイミングで5〜6体ぐらいずつ上げればまぁ、そんなに負担ではない
サプリメント好きの子ありがとうね
キャロットはやめろ - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:17:22
究極体までのハードルが結構高い分
全員育て甲斐があるのは実に楽しい - 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:27:58
時間効率無視するならデジモンの好物確認したあとに、それ以外の餌を売却して好物だけ持った状態であげるのがボタン連打で済むので楽
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:32:42
世の人々と同じくベルスターモン目指して頑張ってたのに最終的にベルスターモン入ってないな...
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:33:50
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:56:16
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:02:40
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:20:54
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:23:37
なるほどね。参考になりもうした。
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:46:41
やばい
俺もちょうどナイツの腕試しきたけど
とりあえずオメガモン挑んだら死にそうだわ
こっちが属性優位なのに火力がヤバイ - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:55:08
ロイヤルナイツってタワー頂上でひとりひとり挑む奴?
マスティモンの闇技で全員余裕だった気がする - 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:02
ハイフィールドでステ上げてボコってたらマグナモンとガンクゥモンにひっくり返されて泥仕合だったわ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:44
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:50
性格スキルで味方にバフつける壊れあるから一人はそれつけてエクスオーラ連発してればまず負けない
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:20:26
キングエテモンでずっと猿芝居するとか…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:36:47
ガンバレチャージマリンエンジェモンクソ強い
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:38:22
稼ぎ効率考えるとベルゼブモンとBMが移動速度最速っぽいし
コイツ育ててDLCダンジョンの敵轢き殺すのが早いな - 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:41:26
一番乗りデバフが好きだった、アーマゲで闇耐性下げてベルゼブモンでぶち抜くの楽しい
火力で見るならベルゼブモンよりユノモンかロードナイトモンの方がありそうだが、楽しかったぜ - 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:50:15
チュートリアルの友情値のところに
進化や退化で蓄積値を高められるけど制限100回までだよ~
ってあるんだけどこれって今何回蓄積してるのかわからないんですかね?
あと、100回超えちゃうとそれ以降は退化しても蓄積されないから退化しても意味ないって事…?
今一歩ここら辺の理解ができなくて育成ムズイ - 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:00:43
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:01:52
ゲストのアイギオモン鍛えるなら軍師USBつけてナイツ延々と殴るといい
なぜかガンクゥモンだけコンバート率上がるぞ - 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:08:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:11:48
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:19:19
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:23:10
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:25:35
蓄積値って取り返しがつかない要素に見えるから最初は躊躇うよね
安心してください 進化退化で蓄積値が貯まる回数が上限に達しても強化ロードの別口で無限に増やせるし
このゲームトレーニングに上限ないからあとからステータスいくらでも盛れるので
好きなように進化退化繰り返しても問題ありません - 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:26:12
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:34:19
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:56:06
今作のダメージ計算ってステータス差がある一定のところまでくると急激に高くなるイメージだけど実際どういう計算式なんだろうか
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:19:57
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:21:47
ユノモンはあれ最初からエージェントさんのことも守護者に見えてたんだっけ?流石にそれはないか?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:58:11
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:02:07
なるほどね。
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:13:18
多分単独行動辺りからだよね
主人公の周囲からの認識がおかしくなったの
ユノモンも最初は「人間の子ら」って複数系だったはずだし(うろ覚え) - 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:17:54
アウターダンジョン 巨大デジ肉を守れステージ
空飛んでる敵うぜええええええ!遠くて当たらない!
ウィングドラモンはマジ許さん - 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:28:06
- 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:33:37
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:40:58
レベル補正でダメージ変わるって聞いたけどどうなんだろう
全ステータスカンストのレベル1よりレベル99の非カンストの方がダメージ伸びるらしいが - 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:47:59
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:11:25
いよいよ最終決戦だ!
と意気込んだら8番出口が始まったんじゃが… - 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:26:52
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:42:02
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:43:53
ガチSFぶち込みたくなっちゃったんだろうなたぶん
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:45:07
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:45:08
デジモン関係ない分野でSFホラー始まったな……
- 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:48:53
最終章のサブクエはネタ選択肢とかも含めてサイスルの時のノリがあったよね
- 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:53:26
- 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:59:33
いや最後に主人公が記憶持ったまま8年前の時空に降り立ったはずだからワンチャン回避出来るぞ
イノリ→ヒロコ→チンパンジー君で繋がれるしね
シモンズ博士は御園父から紹介してもらえばいいはず
確かジニアス?は公安も目をつけてるんだよね?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:06:31
パッパも11年前の事件なかったら公安辞めてないだろうしな
- 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:15:26
2週目やってるけどハンギョモン同行時に他のハンギョモンから「騙し討ちするんだろ?」って圧かけられてて…
もしかしたらラーナモンも人間相手ならと親しくしてたら同じように圧かけられてやっちゃったのかなーとか思った
争いが嫌いで他者に優しくしたいのはラーナモンの本音だし - 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:15:55
質問なんだけど蓄積値込みでステ9999まで行った後にレベル上げた場合蓄積値減ったりはしない?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:31:00
HPで試しましたが減りませんでした
- 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:32:44
アウターダンジョンを全て見つける実績が解除されないのはバグなの?
全てのアウターダンジョンをクリアする実績は解除されたのに - 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:52:44
テリアモン助手見てるけど
キングホエーモンが背景にいたってマジかよ... - 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:05:13
終わったあー!
めっちゃ面白かったわ! - 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:05:26
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:22:36
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:24:33
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:25:29
ボスのクロノモンはエヴァと融合したからかも
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:26:38
- 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:09:48
究極体ついに解放
しばらくファームとアウターダンジョンから出られなさそうだ - 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:12:18
プルートモンってゾンビと性能大差ないなら進化退化じゃなくてモードチェンジで良かっただろって思うんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:14:06
ユノモン好きだから使ってるんだけど通常モードとヒステリックモードの違いってどんなかんじなんでしょ。
- 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:34:33
- 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:58:15
ユノモンの神殿の防衛戦力ってもしかして見掛け倒し…?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:58:16
- 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:08:25
- 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:19:20
- 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:23:39
- 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:26:30
ダンくんって元デジモンだからエージェントスキルでビーム撃てるの?
- 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:26:38
- 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:43:47
性能差別化って大変やなって…今作モードチェンジで両者になれるから余計になんだろうなぁ…
- 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:11
- 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:00:44
- 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:24:47
- 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:29:36
- 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:46:58
テリ助の動画見てアビスエリア見直したら確かにキングホエーモンだけど動かない、体内歩ける、骨が見えてるで大昔の死骸みたいな感じか
まあ生きて動いてたらさすがにテリ助の動画出る前に気づく人もっといるはずだし何ならプレイアブル化するか - 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:02:40
スピリット関係はシャンバラでフォーカスしてほしいね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:28:11
クリア後にネプトゥーンモンのボルテックスペネトレートを反射する度に頭の中でキングスバイトを呼ぶ声が響いてしまう
- 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:32:32
- 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:12:18
ハイブリッド体はゲームだと大体
ヒューマン=成熟期
ビースト=完全体のイメージ
というかハカメモがその手法取った - 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:14:18
- 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:20:39
スサノオモンが超究極体である以上、逆算していくとアグニ/ヴリトラは成熟期相当に収める形になるからね
- 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:21:49
フロンティアもクロスウォーズ並に世代のパワーバランスぶっ壊れてるんよ
成熟期相当のメルキューレモンに負けるセラフィモンとか、そのメルキューレモンを圧倒できるアルダモンの強化形態であるカイゼルをボコボコに出来るデュナスモンとロードナイトモンとか - 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:26:33
メルキューレモンが負けたのはブラックセラフィモンとして戦ったせいだとネタにされるくらい、昔のセラフィモンの戦績が悲惨
- 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:32:29
すごいどうでもいいことなんだけど
一回タイタモンがユノモン神殿に無理矢理突入してた時オーガモン達に「また負けるとは無様だな」って言い出して粛清コースか!?とおもったら「だがここまで侵入できたのはお前たちの功績だ」みたいなこと言い出してひょっとしてこの人部下の評価はするタイプ…?ってなった
ウィッチモンに慕われてたりなんかかなりカリスマあるタイプよね…… - 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:39:16
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:43:15
- 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:49:25
因縁的にも立ち位置的にも理想的な敵役だったんだなって。
- 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:51:10
タイタモン様はなんだかんだ穏健派のプルートモン様を慕ってるし
- 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:51:49
前知識無しだとタイタモンがタイタン族の長でプルートモンが黒幕なんだと途中まで思ってた
タイタモンてNo.2なのか、それとも幹部の内の1人みたいな感じなのか - 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:52:56
あの感じだと地方領主って感じじゃねえかなあ
族の中の氏族の一人みたいな
タイタン族〇〇領領主って感じ? - 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:57:18
乗っただけ超究極体もっと擦ってほしい
- 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:59:46
- 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:01:00
- 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:29
強いていうなら決戦のロイヤルナイツ総攻撃の時空中戦出来なさそうだったから・・・?
- 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:54
- 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:05:12
でもスレイプモンとの騎馬コンビシーン好き
スレイプモンは自前だけど - 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:18
- 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:48
ロイヤルナイツ集合シーン割とコンビネーションや連撃タッグとかもあって息が合うとやっぱ凄いなコイツラ!ってなる
- 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:08:48
- 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:09:09
ロイヤルナイツに空飛んでビーム出せないやつがいるわけないだろ?
- 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:04
プルートモン有能すぎる
- 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:12
なんか最初飛べなかったのにいつの前か飛べてるデュークモン!!!
- 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:27
強すぎるので上位存在を敵に回すか、敵に回るかばかりの集団、ロイヤルナイツ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:14:06
飛べないのはタカトのデュークモンだけな気がしてきた
その代わりクリムゾンモード(グラニ)がある - 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:01
アニメのことを理屈つけるなら
デジタルワールドは重力がないのでデュークモンも飛べたけど
リアルワールドには重力があるので飛べなくなったで通る
サクヤモンはリアルでも普通に飛んでるからグラニ出すために飛べなくなった感はあるけど - 119二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:17:09
ガンクゥモンも飛べるっけか……
- 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:17:11
オメガモンが飛べるならデュークモンも飛べて当然だよね
- 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:19:23
ロイヤルナイツは多分みんな空飛べる
同じライドデジモンのタイタモンが「自分のスピードを補うため」のコンビを組んでるから
クレニアムモンがこれでスレイプモンと並ぶスピードを手に入れたとしたら
相当強くなってるわ - 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:30
もうクリア目前で最後らへんのドバッときたサブクエ消化中なんですけど、クリア後ってやる事結構あります?それともDLC待ち?とりあえずユピテルモン作るまでは頑張りたいなと
- 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:23:50
オリンポスとの腕試しとか新しい難易度に挑戦とか?
- 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:24:09
スピードで打ち勝てっていうこのゲームで一番難しいダンジョンが4つある
- 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:43:31
- 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:47:26
トロフィー全取得やってみるかと思ったらラス1が超究極体モードでクリアだったから止まった
2週目しないとダメかー - 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:56:20
スレ閉じてゲームしたほうがいい
- 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:33:23
- 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:47:11
ゲコモンお前…なんだその不思議能力は
これってなんか元ネタあるの? - 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:01:00
- 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:06:27
- 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:24:10
クリアデータでラスボス前で超究極体に変えられるな
たぶん例のジャンプが出来るようになってからかな - 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:47:22
スレイヤードラモンをエグザモンにしたけどもしかして進化前の方が強いのか…?
- 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:00:27
単純にデータ種が活躍できる敵が少ない
- 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:04:08
デジモンゲーム、どうしても敵にウイルスが多いからデータがなかなかね……いや今作はワクチンのボスキャラも多いほうかもですが……
- 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:43:08
データならキャラクターリバースかノウンバグ使えば弱点つけるから全然いい方に思う
ただ火属性ばっかとは言えスレイヤードラモンが妙にスペシャルスキル充実してるなとも思う - 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:44:54
今回ウイルス種の攻撃のみダメージ軽減する装備あるしな
- 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:09:13
正義のウィルス悪のワクチンは作ったんだけど悪のデータが足らないのだ
それを拡充するよりも先にお話に深みをもたせる方に進んだから正義だの悪だのというお話じゃなくなっちゃったんだ - 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:27
カオスモンがデータだったらなあ
周囲に影響与える間もなく管理システムに処分される存在なんだからワクチンよりはデータであるべきだろって感じなんだが
DLCでタクティモンやラセンモンに期待するしかない
- 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:43
なんか会話が勝手にautoになったりしない?
- 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:19:02
- 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:22:23
- 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:53:33
クロノモンって未だにホーリーでもデストロイでもないニュートラルのクロノモンって出てないよね
- 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:00:24
- 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:33
今回のアレの名称は「クロノモン」だったけど
巨神兵器と合体した特殊形態だしなあ
普通にホーリーがデフォルトで良いんじゃないかな? - 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:29:37
ストーリー中で真相知って開き直ってからのサブイベの主人公の選択肢大体投げやりか話し半分で聞き流してるのちょっと笑える
- 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:30:59
- 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:39:37
後半のサブクエはサイスルのノリを感じた
- 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:57:34
そういやクリアも難易度高いのに障害物全避け必須のミニゲームってゲーム難易度下げたら難易度下がるのかな
- 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:17:27
- 151二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:27:20
- 152二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:28:30
あ、あー。
図鑑見て気がついたけどケレスモンとバッカスモンって元から仲いい設定なんだ。
そりゃーあそこの配置でなんかこう……いい感じの仲なわけだ - 153二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:31:39
- 154二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:47:08
サブクエの親探しクリアしたんだけどあの世界の倫理観どうなってんねん…
いやあんなこと思い付いて実行したやベーやつが悪いのは分かるんだけどさ… - 155二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:58:05
ケレスモン最後にぽっと出てくるだけであれって思ったけど
これ鳥の時だとデカすぎるし、人の時だとエッチすぎてクローズアップ出来なかったのかな
1体だけ掘り下げなくて少しモヤモヤする
もっとバッカスモンとイチャイチャして欲しかった - 156二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:08:58
- 157二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:12:47
エチエチコンビのベルスターモンってブラックテイルモンが頑張って言葉を覚えてから8年間のどこかで進化したのかと思ってたら8年前の助けた直後に進化してそれから言葉覚えたんだ…
- 158二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:13:03
コズミックエリアから巻き戻し紙芝居なくなったしあそこら辺から納期がヤバくなったんじゃない
- 159二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:19:18
- 160二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:23:41
- 161二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:02:38
- 162二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:21:50
自前の異空間持っているやつはそれなりにいるけど、空間跳躍が可能なデジモンって誰がいたっけな
- 163二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:19:37
アルファモンのこれは時間移動なのだろうか。
「戦いにおいては過ぎ去った戦いを瞬間的に取り戻す究極の力」 - 164二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:59:38
- 165二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:03:35
軽々時空越えるズィードミレニアモン
- 166二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:41:31
- 167二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:46:35
仮にあのあたり巻き戻すとしてどこだって話はあるしね。
まあディアナモンとアポロモンが本格的に殺し合う。
ユノモンの暴走で全員殺される。
ユノモンがゾンビユノモンになると色々あるかもだけど二番煎じだしね - 168二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:04:52
そもそもあそこもユノモンのとこもあの妨害者いるしな
巻戻しするとしてもあいついないと装置使わせてくれん以上どうすることもできん - 169二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:08:43
納期がどうだの邪推するのは勝手だがその部分のシナリオの流れや状況をまとめてから言えって話
- 170二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:03:45
タイタン族のボスにちょいちょい目が赤く光ってるやつ居るけどあれはなんなんだろうか
バカデカいやつや喋らないやつ特有の物かと思ったらオーガモン二戦目も光ってるのよね(一戦目は光ってたか覚えてない)
逆にシャークモンは光ってないし… - 171二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:06:58
- 172二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:10:26
ごめん分かる人いたら教えて欲しい
バトル中に味方のステータス見るのってどうやるん??
ゲストキャラのレベルとか見られるって聞いたけどやり方が分からん - 173二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:33:14
L2かLTって表記されてるあれ
行動を選ぶサークル状の左上のアナライズのところ
起動してから手前側、味方側も見れた気がする - 174二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:42:27
七大魔王作ってて思ったがデーモンめっちゃカッコよくねえか?
サイスルハカメモだと若干可愛げあるデザインっていうか図鑑に近いのはそっちだと思うんだが、今回ちょっと頭身上がって精悍な顔つきになってるからなんか印象が全然違って見える - 175二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:14:28
- 176二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:47:11
- 177二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:12:59
- 178二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:14:00
あれの一番の楽しみ方はエクストラカード召喚の隠し条件探しだと思ってる
- 179二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:15:29
なんか時々レベル2がレベル5とかに勝ったりするからあのゲームわかんにゃい……
逆にレベルは同じで相性勝っても負けたりするし… - 180二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:18:56
レベル1はレベル7に勝ちやすいとはルールにあったけど
Lv1と2ってレベル5~6に普通に勝つんだよね・・・