まちカドまぞく本誌更新 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:33:02

    シャミ子のレベルも結構高くなってるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:52:29

    桃さんさ…徹夜で嵐対策して、そのまま小倉問題に直面して、シャミ子が倒れて目を覚ますまでずっとついてて、目を覚ましたシャミ子に対しての第一声がやつれた顔で「徹夜明けで無理するな」とか…桃さんさ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:00:53

    シャミ子のレベルアップがよくわかる回だった
    テレパシーに回復にできることだいぶ増えてきたのでは

    それはそれとして店長とか桃とか見えないところでダメージ累積してる人たちが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:02:39

    店長本当聖人すぎるというか覚悟決まりすぎてるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:04:56

    確かに店長何も喋って無いと思ったらめちゃくちゃ動揺してたわ
    しゃーないリコくんが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:05:11

    仮死状態の小倉を復活させた回復の杖が想像以上にチート武器でびっくりした
    ただ徹夜明けとはいえ2回目使おうとしたら気絶しちゃったし、天沼矛とかの伝説レベルの武器はかなり体力持ってかれるっぽいね
    この杖をバリバリ使ってたヨシュアさんはどれだけ強かったんだろう…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:08:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:10:49

    つれ♡てって♡

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:18:33

    今月地味にやばくない?
    とあるキャラに関する示唆されてはいたがボカされてた凄目な事実開示されてるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:26:22

    衝撃の新事実

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:27:02

    文字化けキリル文字同様ちゃんと読めるっぽい?
    ただ翻訳と違ってやりにくいなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:34:38

    文字化けは情報が落ちるから文脈考えないと復号が面倒だけどある程度は行ける
    特に元の文中に変な漢字さえ混ざらなければ比較的楽

    新事実に関しては平文の大部分が不自然にひらがなってことは復号される前提だとおもう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:50:31

    こっちも置いておく
    途中で本編内だと「縺」が2連続してるけど、多分ミスかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:25:02

    バグ小倉の第一声が読めない
    「縺ゅ▲縺ェ繧薙°」までは「あっなんか」で間違い無さそうだけど
    その次に「螟ク繧」が来るってことは【UTF-8で"E5A4B8"の「夸」】+【ひらがなの最後の方orカタカナの最初の方1文字】で、「あっなんか夸る」みたいな感じのはずなのに意味が通らない
    長セリフのところでミスがあったし、「螟ク繧」の「ク繧」も間違いだとすると、漢字の難しさ的に「螟」(E5A4)で使われててもおかしくない字は「夏」「外」「失」「多」「太」「大」「天」「変」「夢」「夜」辺りになって
    意味と文字数も考えてたら「あっなんか夜だ」とか「あっなんか変だ」が正解なのかな?
    逆に「螟」の方がミスってるとお手上げ

    単行本では修正されるのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:44:07

    >>12

    誰何に担当を消された上で記憶弄られたから機能不全起こしてるだけで

    さたん一族ってあんこく役所とはまた別の重要な役割(町内会会長的な奴)だったりするのか?

    店長達の店とか把握してたわけだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:56:06

    杏里ちゃんがまぞくの末裔(推定)ってことは浅瀬先生も高確率でそうなのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:16:54

    そかー杏里ちゃんもまぞくかだったかー
    個人的にはシャミ子の普通の人間の友達ってポジションは結構大事だと思ってたんだがこれじゃあシャミ子の運命が仕組まれすぎてる気がしなくもないね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:17:17

    シャミ子つえー!って語りに来たらとんでもない爆弾情報の話になってて困惑

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:34:48

    >>14

    寝ぼけててそもそもの発言が曖昧なんだよきっと

    …まあミスだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:38:28

    >>17

    言って>>12見るにあくまで佐田家がまぞくの末裔ってだけで杏里ちゃんは血が薄まっててほぼ人間じゃない?良子ちゃんみたいに…

    まあシャミ子みたく後々先祖返りして覚醒する可能性も無くはないけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:59:15

    >>20

    🍉の大虐殺時に街に居て生き残ってるからそうだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:07:27

    白澤が腹を切ってお詫びします

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:12:03

    店長・・・なんて人のできたバクだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:22:58

    「私の見ていないところで無理をするな」の彼氏感

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:02:07

    解読したみなさんスゴいw
    解読通りなら一族の子てだけでシャミ子みたいに本人は知らない可能性もあるね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:12:02

    桃に雑な扱いされてたのを実は気にしていた
    ジキエルにかけた第一声が友達になろう…
    鳥の飼育のハウツー本を買ってる
    杏里にバグってるけどいつもそんなもんじゃんと言われて顔を青くする
    こう見ると小倉って寂しがり屋かつ友達認定した子にとにかく自分を知って欲しい!って感じなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:13:33

    >>21

    これまでの言動的には本人に自覚は無さそうだが

    🍉は狩ってる最中に桃にバレて無力化されてるから、当然だが殺されてない=まぞくじゃないにはならないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:50:14

    >>26

    「ももさまー」「こまったー」

    100ページ目右の小倉は超かわいいし、小倉→桃の好感度の高さが一方的なのかわいそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:54:06

    しれっと優子呼びしてるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:28:56

    >>26

    小倉も奇天烈な言動しなくちゃいけないのは当面の厄ネタのせいだろうし、そのせいで誤解されるのはつらいんだろうね。元々人懐っこい感じだし。


    ……厄ネタがなくても本体も奇天烈さは同じな感じする?(桜さん相手に実験体呼び)

    うんまぁそれはそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:42:16

    >>12

    まじか…いやまじか…

    杏里ちゃんラスボスとかあるんか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:09:39

    杏里ちゃんがマジで魔族の末裔っぽいのはちょっとびっくりしたけど、少なくとも杏里ちゃんの意思では敵にはならないって信じてるぞ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:43:26

    >>27

    そもそもあの街のことを考えると「まぞくの末裔」って結構な割合でいそうだよね

    本人らに自覚がないだけであの人もこの人もまぞくっぽい血筋なのかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:46:25

    >>30

    良ちゃんが一緒に本読んでなついてたりシャミ子が積極的に話しかけてたりお母さんが餌付けしてたり、吉田家(というかぱんだ荘)の屋根裏に住んでるのは「つのまぞく関連」以外にも居心地がいいからかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:46:39

    シャミ子みたいな先祖返り覚醒までケアするなら
    ほぼ人間でも一族の方を集めてた可能性もありそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:08:27

    >>17

    杏里単独で魔族で良子みたいな光寄りの可能性も在るからどっちだろう?

    一番の疑惑としては杏里は連載初期から現在一度も結界が張られているシャミ子の家に行っていないのよね

    (全部G除けの結界が張られた蜜柑の部屋や店長の店(結界を忘れた開店初日)に入るぐらいしかない)

    蜜柑の部屋で眠そうにしている&寝ている(夢魔関連?)のも伏線っぽいんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:24:08

    後戦闘用ケータイ渡して小倉アップデートで杏里の姿が見えなかったのも気になっていたし

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:40:09

    蜜柑の誕生日は蜜柑の部屋でやってたのにシャミ子の家の誕生日もシャミ子の部屋でやっていなかったのもすごい気になってたんで

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:06:20

    もんもは仮にシャミ子とお付き合いするようになってもシャミ子呼びなんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:17:08

    >>31

    杏里の杏つまり杏子の花言葉知ってると元々一般に見せたキャラとして位置付けられてるんだって想像できるというか…。シャミ子倒れて温存させたのも商店街での杏里ママの過去記憶とコロッケのマルマで疑惑を感じた桃にも杏里の友達であるシャミ子に隠さないといけない事になるからじゃないかと。


    桃の花言葉は私はあなたのとりこ、天下無敵、恋の虜、気立ての良さ、長命

    西洋での花言葉

    I am your captive(私はあなたのとりこ)

    unequaled qualities(比類なき素質)


    蜜柑の花言葉は「純粋」「愛らしさ」「花嫁の喜び」(これらは全般で種類で色々ある)


    そんで杏の花言葉は「乙女のはにかみ」「timid love(臆病な愛)」「doubt(疑い)」「distrust(疑惑)」

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:31:16

    自力で解読しようと思ったけどうまくできなかったから助かる、杏里ちゃん家の情報が役所のデータにあったのかな?桜さん消えて🍉事件もあったから大まぞくなら何か手を打ってそうでもある
    あと最近のしおんちゃん内輪に溶け込めてていいよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:16:21

    >>40

    よく分からんけど多分考えすぎ。

    そもそも杏里ちゃんが黒幕的なのならグシオンちゃんが普通に「あ、サタン一族だ」的なこと言わんでしょ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 08:53:23

    >>42

    グシオンの記憶がある発言だしウガルルの件でインストール前の小倉は杏里が肉屋って知らないんで過去の魔族関連の情報でマルマになった時の事は知らないんでは?少なくとも疑惑を向けられる隠し事があるキャラとしてその名前にした可能性が高いと思う。

    その小倉にも花言葉当てはまるんですよねー

    アズキを用いた料理または菓子。アズキを煮た際、その粒が紅葉(もみじ)に縁のある鹿(しか)の背の紋様に似ていることから、「小倉山峯(みね)のもみぢば心あらば今ひとたびのみゆきまたなむ」(藤原忠平)の歌にちなみ、粒餡(つぶあん)を小倉とよぶといわれている。また小倉百人一首にちなみ、食品を色紙形または短冊形に形成し、小倉といっているものもある。紅葉は花言葉で美しい変化、遠慮、隠栖、隠退、大切な思い出、非凡な才能、自制。

    小倉(大切な思い出)インストールとシャミ子が叫んでた感じにしたんかと。

    リコ君もリコリス=曼珠沙華だと「白くてやわらかい花」地方でキツネノカミソリと呼ばれる甘草の可能性が高いし

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:32:25

    黒幕とかよりは本人達が認識してるよりもっと前に会ったことがあるのはありそう
    ヨシュアと杏里父が知り合いでその繋がりで会ったことがあるけど誰何事件で記憶弄られて忘れてるとか

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:10:22

    取り敢えず杏里ちゃんパパは悪い人ではないと思う。娘に見栄はるために優待券を無料券とか言っちゃうようなパパなので…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:08:46

    てか杏里ちゃん怖いんだよ桃の家に誰何の暗黒役所の件で母親から買ったコロッケを差し入れに来てたし
    前のシャミ子に渡す肉の時も箱に入れようか?って聞いたりと伊達に「手玉に取る」の意味を持たせるために軟式テニス部 にしているわけじゃないなと。

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:35:28

    >>45

    無料券と感違えたのは杏里本人じゃなかったっけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:39:59

    >>47

    ごめん改めて読み返したらパパがそう言ったとは明言されてなかったわ。でもわざわざ裏で会計してる辺りパパがそう言った可能性もなくはないかなって。

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:53:08

    凄く地味にだけど、知恵熱の話する時に良子ちゃんがパソコンの熱暴走の例出すの凄く好き
    伏線とかがっちりした話とかじゃなくて、キャラが生きてるなかで自然とエピソードと言葉が出てくる感ある

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:15:05

    >>43

    長いし目が滑る。

    レス分けてくれ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:38:28

    なんか変な想像してるけどあの町に元から住んでる闇の一族ならむしろ融和出来てたはずだから何かの黒幕って事は無いのでは
    さたんやが現代だとマルマの精肉に変わってる辺り誰何の一件で一族がまぞくと見られないようにしてる方があると思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:53:51

    杏里はまぞく案件に素で突っ込みいれてるし
    結界のこと知らなかったりするから少なくとも本人は光闇関連との関わりは薄いと思うぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:30:39

    軽く見積もっても10年は掛かりそうな小倉の300ペタ消化を一瞬で終わらせてるのは、シャミ子が知識0で回復させると言う概念的な効果を行使したからだろうか
    杖の変身判定と同じく治せると思ってれば治せて、知識持ってると出来なさそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:13:31

    >>24

    桃って元々そんな感じだろ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:35:32

    >>53

    シャミ子のゲーム的な感覚が有利に働いてる感じか

    例えば人の傷を治すのに治癒能力の活性が云々とかではなく「HPが減ってる状態なので増やします!」という感覚で回復させてる

    そこに現実的概念は入ってこない


    常識にとらわれない自由な発想が杖の力を最大限活かすコツなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています