犬柱『戌』

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:31:38

    飼い主を殺した鬼を一晩中食い殺し続けその後も幾人もの鬼を殺し回った猛犬を超えて魔獣のような犬。
    現在は噂を聞きつけた御館様経由で冨岡が捜索発見して鬼殺隊と一員となりまさかの柱入りをした。
    『戌』が名前なのはそれ以外で反応もしてくれないからとりあえずそう呼んでいるから
    日輪刀は咥えて振る

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:33:05

    冨岡さん犬嫌いというか怖い側の生き物なのによく頑張ったね…………

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:45:10

    刀くわえて戦う忠犬って絶対好きなやつだ!!!
    今は亡き主人の意志を守り続けてるやつだ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:16:26

    猛犬超えて魔獣だからすげえかっこいいんだろうけどスレ画が可愛過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:43:09

    寒い時期は共同で任務する隊士の湯たんぽになってくれそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:46:13

    冨岡さん犬苦手なのに懐かれてると面白い

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:45:57

    >>3

    8号みたいやね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:54:20

    >>7

    誤字ったハチ公

    別カテになるところやった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:12:57

    >>7

    個人的にはダクソの灰色の大狼シフを連想してたぜ

    親友かつ主人の英雄と共に戦い墓を守り続けてるワン公

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:14:41

    冨岡さんのお尻を噛んだイッヌかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:43:41

    特異な才能を持った人間がいるのだから
    特異な犬がいてもおかしくないわなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:59:59

    犬から嫌われがちだけどこのイッヌだけは懐いてるのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:04:46

    つまり柱合会議にも出るんだよな犬柱
    全員がお館様に跪くシーンで唯一お腹を見せてハッハッしてる犬柱見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:06:49

    犬相手にも大人げなく「甘露寺に近づくな」って威嚇する伊黒

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:07:33

    新上弦の伍で猫が出てくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:14:57

    日輪牙とか日輪爪みたいな特別な武器付けてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:27:37

    >>13

    人間らしい容赦もなく狩りのプロだから下手したら初動で禰󠄀豆子箱に飛びかかってるのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:34:04

    ペルソナ3のコロマルみたいだなあ犬柱
    他の柱達は持ち回りで散歩してると微笑ましい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:43:26

    戌に懐かれているっていうか戌に弟分扱いされてる冨岡さんが見たいかもしれない(初対面でビビってたのがお見通しされている冨岡さん)

    いやだって身体の大きさ=強さみたいな鬼滅観の中に出て来る鬼を倒せるイッヌ絶対大きいよ……
    気性の荒さ的にはチワワ(※偏見でものを言っています)とかでもいいのかもしれんけど絶対大型犬だし動物苦手勢の冨岡さんはビビるしなんなら動物好きでもビビると思うよ目の前で主人を殺された忠犬ハチ公(バーサーカー)みたいなのは…………
    脳内で考えても武士口調だよその犬

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:44:42

    >>14

    面白すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:55:37

    (お互いに優しい匂いがするので仲の良いイッヌと炭治郎)

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:00:00

    >>2

    これは

    嫌だったけど胡蝶に煽られたり御館様直々の命令だったから探したら思ったより速攻で見つかった上に犬とは思えないくらいオーラが出てて呆気にとられてる冨岡さん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:35:17

    >>15

    猫は茶々丸がもういるし犬猿の仲ってことで猿にしよう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:53:49

    >>22からの

    >>19か。


    >>17

    炭治郎たちと冨岡さんが初めて会った時?

    冨岡さんの「まて」でとまってくれないとねず子ガブガブされてしまわない?

    炭治郎、土下座からの冨岡さんの冨岡節のタイミング無くない?

    それとも炭焼きの山に行くときは戌柱イヌ殿は仮にも柱だし、一か所に柱を二柱も派遣は勿体ないって感じで義勇さんしか来てないのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:55:57

    >>23

    悪のサル バーサス 正義の犬、か

    しっぺい太郎の再来だね。

    所でしっぺい太郎ってなんでしっぺい太郎っていうんだろう?

    しっぺいっていったら疾病を思い浮かべちゃうんだけど、正義のわんちゃんだからこっち(疾病)じゃないよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:57:15

    >>4

    元はただのとっても可愛いわんこだったけど主人を殺されて魔獣に変貌したとかかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:59:02

    >>10

    何故だ?

    この犬と目が合った瞬間……

    もう何年も痛むことなかった尻の傷跡が嫌に疼き出した……!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:04:18

    まあ冨岡さんだったら最初はビビリまくっててもある程度一緒に過ごしたら仲良くなれるかもしれない…動物苦手だけど寛三郎おじいちゃんとの関係は良好っぽいし
    怖いけど一応後輩だし守護らねば…の冨岡さんと一回助けて貰った恩義があって仲間は守護らねば…のイッヌ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:07:22

    >>28

    冨岡さんとイッヌ両想いで可愛い

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:50:41

    刀を鞘に仕舞うのが難しそうだから近くにいる隊員に仕舞ってもらってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:02:16

    脳内画像がFGOの新宿のアヴェンジャーになってしまう さすがにそこまでは大きくない……多分……………


    ところでこの犬もしかして鬼食いの能力がありますか???

  • 32125/10/15(水) 21:53:25

    >>31じゃあちょい振っとくね

    鬼喰いの体質はdice1d2=2 (2) 1ならある

    柱としての強さはdice1d101=37 (37)

    1柱相応〜歴代最強100

    101なら縁壱


    呼吸はまあできるとして

    dice1d2=1 (1)

    1dice1d6=4 (4)

    1炎2水3雷4風5岩6派生

    2獣(獣)の呼吸

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:56:20

    このレスは削除されています

  • 34125/10/15(水) 21:58:03

    犬だからね仕方ないね

    因みに刀すてたらdice1d2=2 (2)

    1なら37+dice1d64=26 (26) になる


    仲がいいのはdice1d7=2 (2)

    悪いのはdice1d7=7 (7)

    ダブったらdice1d7=5 (5)

    煉獄

    伊黒

    胡蝶

    甘露寺

    不死川

    悲鳴嶋

    時透


    冨岡の事はdice1d2=2 (2)

    1友達と思ってる

    2子分だと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:59:31

    散歩の時とか共同任務の時いつも先導して歩いてる戌

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:16:28

    戌って呼ばないと反応しないのは主人が自分を「いぬ」って呼ぶ感じの扱い雑に見えるけど愛情たっぷりに育ててくれた人だったからか主人がつけてくれた大事な名前以外では呼ばれたくないけど伝える手段がないから仕方なく戌で妥協してるからか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:24:13

    鴉の孫で犬の子分な水柱

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:27:39

    伊黒さんと仲良くて無一郎と仲悪いのか…無一郎とというより銀子との相性がすこぶる悪いのかな
    そして子分だと思われている冨岡さん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:37:22

    戌「わん!(お前はドジっ子なんだからちゃんと俺のあとをついてくるんだぞ!)」
    義勇さん「(匂いで何か分かったのか?)こら、あまり先に行くな」(ついていく)
    戌「わんわん!(ちゃんとついてきてえらいぞ!)」

    こういうこと…? あまりにも可愛いがすぎるが……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:11:03

    とことん動物の庇護対象になる水柱・冨岡義勇

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:56:26

    犬柱も屋敷持ってるのだろうか…
    犬屋敷…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:20:18

    強さ37柱って結構強くないですか???
    でも今の柱も歴代の中で上澄みだしな…

    無限城の炭治郎が柱にも匹敵するとか言われてたしその炭治郎が1~10柱くらいでいて欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:49:11

    主人を鬼に殺された犬達のソサエティとなってそう
    犬屋敷

  • 44125/10/16(木) 10:18:19

    忘れてた諸々

    性別dice1d2=1 (1) 1雄2雌

    体格dice1d100=39 (39) +30(魔獣扱い補正)

    1小型犬〜犬?100

    隊士からの評価dice1d100=39 (39)

    1犬が柱とか(笑)〜犬柱様!!100

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:21:39

    >>39

    ちゃんとついていかないと、「ワンッ!(どこ行こうとしてるんだ、こっちだこっち!)」って感じで義勇さんの尻を噛んで連れて行こうとするのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:58:41

    >>41

    水屋敷に住めばいいさ

  • 47125/10/16(木) 12:38:37

    体格のいい土佐犬くらい

    ↓が呼吸バフかけてくるとか数値以上に絶対強い


    >>41屋敷はdice1d2=1 (1)

    1一応柱だから持ってて家族を失ったペットの住処として隊士や隠が管理してる

    2dice1d7=3 (3) と同居して↑ほどじゃないけどペットの住処なってる

    1冨岡2甘露寺3胡蝶4不死川5悲鳴嶋6伊黒7煉獄

    時透は嫌ってるので除外

  • 48125/10/16(木) 19:35:56

    犬屋敷のサイズdice1d100=31 (31) (最低30)

    高い程デカイ。蝶屋敷で80くらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:41

    竈門家くらいの大きさか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:38:40

    犬屋敷(犬小屋)と考えたらどう足掻いてもデカイッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:46:14

    >>47

    世話係の隠がモフモフに埋まって恍惚としてる画が浮かんだ

  • 52125/10/16(木) 22:08:59

    うるささとか考えたら辺鄙な所にありそうだし実質大家族で炭治郎もなんとなく家を思い出してウルッと来てそう


    犬柱は当然柱合禰豆子の件に参加するとして

    dice1d3=2 (2)

    1鬼即斬しようとするけど冨岡に止められる

    2(臭いが)鬼だけど鬼じゃないので止める

    3御館様の介助犬として出てくる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:15:23

    賢い
    鬼許すまじな議論でも(戌が襲いかからないな…)と慎重に判断する柱とか出てきそう

  • 547、825/10/16(木) 23:39:27

    >>9

    かわいい、すき

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:07:09

    >>52

    きっとこの時炭治郎と義勇から感謝される犬。


    炭治郎はきっとあとで

    「ありがとうな、あのとき禰豆子を庇ってくれて、

     そうだ、これ食べるか?」

    ってちくわかなんかあげると思う。


    義勇からもほっとした顔をされて頭を撫でられて、そっとシャケの切り身を与えられる。

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:01:40

    戌「わん!?(子分が鬼を拾ってきた!?)」
    戌「フンフン」チェックタイム
    戌「わんわん!(鬼だけど鬼じゃなかった!大丈夫!)」
    うーんかしこ可愛い

  • 57125/10/17(金) 10:25:24

    会議以外で出てくるのはdice1d4=3 (3)

    1胡蝶と共に那田蜘蛛山

    2無限列車

    3刀鍛冶の里

    4柱稽古


    あと言葉はdice1d10=3 (3)

    1〜9鳴き声だけどなんとなく意味は判る

    10普通に話す

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:28:53

    富岡義勇が責任を取ってお世話する

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:40:32

    戌は
    お館様一家→リーダー
    柱以下隊士→子分
    認定なんやな

    山の王が挑みかかって戌に瞬殺される未来が見える

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:52:15

    >>59

    地に這いつくばる山の王に戌が前足乗せて仁王立ち(?)してる図が見える見える

  • 61125/10/17(金) 13:21:13

    腕に噛み付いて激しく振りて地面にビッタンビッタン。

    どこぞのマーベルの笑いの神みたいな事になってそう。


    刀鍛冶の里に戌が向かう理由は

    dice1d3=1 (1)

    1やっとこさ戌用日輪刀が出来たから受け取り兼チェックも兼ねて

    2↑+甘露寺の付き添い

    3仕事終わりに散歩してたら迷い込んだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:27:54

    犬に傷をつける描写があるか心配な人が多いため、番組テロップで「なお犬柱は無事です」と毎回表示される無惨戦

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:55:45

    遊郭にはさすがに不参加か

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:03:22

    刀鍛冶の里で夕飯の時、
    恋柱がねず子ちゃんこチョコ著してた時一緒に居る犬。
    こちょこちょの時は一緒にこちょこちょしてもらう側だけど基本的にはねず子を小さい子だと思ってて
    テレビでみる犬が子守してるほのぼの映像特集みたいにねず子を子守する犬。

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:42:49

    無限城編開幕時に困っている鬼がいます

    鳴女「犬…はどこに誘導すれば?女は童磨様のところに誘導するよう言われているけど、尻尾とほわほわ冬毛でオス・メス区別できない…。メスの可能性に賭けて童磨様のところに??でも、凛々しい顔してるしオスっぽいわね。困るわ…。こんな時はダイスに頼るしかない。」


    dice1d7=7 (7)

    ①上弦の壱 黒死牟

    ②上弦の弐 童磨

    ③上弦の参 猗窩座

    ④上弦の肆 鳴女

    ⑤上弦の伍 なんかサルっぽい新入り

    ⑥上弦の陸 獪岳

    ⑦戦闘機会均等法 無惨様

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:00:12

    >>65

    珠世様の生存フラグが立ちましたね。


    救出ついでに繭型無惨に攻撃して解毒の邪魔したり、繭から無惨が飛び出す前に察知して隊士を避難させたりするかもしれない…。

    お戌柱様やべえ…。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:04:46

    >>65

    戌だもの…

    鴉の誘導なくても、嗅覚で無惨まっしぐらできるわな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:10:29

    無惨(犬……?えっ犬まで出てくるのか?犬とか出されたらさすがに引くぞ…)

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:14:44

    >>68

    この後、猫(茶々丸)もくるんやで

  • 70◆tsGpSwX8mo25/10/17(金) 15:38:09

    >>65はスレ主ではありません


    刀鍛冶の里にで刀を貰う戌。

    形状dice1d3=1 (1)

    1咥えやすいよう工夫された双刃剣

    2咥えやすいよう工夫された大型の刀

    3咥えやすいよう工夫された細長い刀

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:56:14

    >>68

    犬を傷つけてみろ?世界中の愛犬家が黙っていないぞ


    なお猫もくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:13:19

    強さはそう突出したわけじゃないけど、そもそも犬が剣士やれてる時点で前代未聞だし、探知(嗅覚)潜入(なんだ犬か…)戦闘(四足移動)でユニークスキル揃い、活躍の機会も多いだろうな。いつの間にか野良犬率いて諜報員に調教してるかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:08:40

    >>70

    双刃剣(柄の両端に刀)かあ


    里長特製かな?

    あの小さいお爺さんが研いでる間

    良い子でお座りしてたら萌える

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:27:53

    ここまで戌が何の呼吸使うか出てきてないね
    独自の呼吸でも、既存の呼吸でも良いな

    月の呼吸だったら
    兄上のメンタルダメージやばそう
    (私の…呼吸が…犬に…。縁壱…お前の呼吸は…人に…受け継がれたというのに…。私は…どうして…犬なんだ。教えてくれ…縁壱…。)

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:19:43

    >>74

    >>32で出てた風の呼吸は違うっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:06:58

    >>75

    ありが㌧

    風の呼吸だったんか


    「2面ダイスで選択肢6種(1炎2水3雷4風5岩6派生)??」ってなってたわ

  • 77◆tsGpSwX8mo25/10/17(金) 22:20:32

    >>74 やりましたよ。日の呼吸も入れればよかったと後悔してますよ


    新しい刀を受け取った戌君は上機嫌です。

    試し切りをしてたら嫌いな時透と好きな伊黒が好きな甘露寺があらわれました

    因みに甘露寺とはdice1d100=4 (4) ぐらいの仲

    伊黒と仲が良いから最低40保証

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:25:38

    最低保証がなければ危なかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:48:49

    >>77

    甘露寺さんは嫌いよりの好きかぁ…

    戌の言い分は「甘露寺のこと普段は好きだけど、任務帰り毎回お風呂入れられるの嫌」ってところかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:52:45

    甘露寺さん猫好きなのバレてるとか
    犬も可愛がると思うけどね

  • 81125/10/18(土) 00:09:51

    微妙に塩い

    理由は

    dice1d3=2 (2)

    1ベタベタ触られるのが嫌

    2なんとなく飼い主に似てて辛い

    3桜餅臭い

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:54:10

    なんかお辛い理由だった

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:56:20

    >>81

    飼い主さん可愛い女の子だったのか…

    いや、天真爛漫な男児だった可能性もあるか…

  • 84◆tsGpSwX8mo25/10/18(土) 08:31:06

    抱きしめようとする甘露寺。

    飛んで避ける戌。

    なんとなく思い出す鬼に殺された飼い主のdice1d3=1 (1)

    1顔

    2雰囲気

    3匂い

    飼い主の性別はdice1d2=1 (1) 1男2女 

  • 85◆tsGpSwX8mo25/10/18(土) 08:44:37

    なんとなく飼い主を思い出して辛くて泣いた

    ついでに炭治郎の事はdice1d3=1 (1) と思っている

    1御館様の子分

    2柱の下=自分の子分

    3冨岡の子分=自分の子分

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:54:26

    >>69

    鬼殺の犬と鬼の猫か.....


    なんかおもろい組み合わせだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:57:34

    >>84

    その情報だけで優しい人だったの分かるの辛い....つらくない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:58:25

    >>86

    犬柱はねず子も「鬼だけど鬼じゃない」って判定したから茶々丸のこともそう思いそうだな。

    匂いを嗅ごうとして…


    茶々丸:猫パンチ猫パンチ猫パンチ!…イカ耳で警戒して後ろ足二歩三歩と下がる…。


    鼻先に猫パンチ猫パンチを食らったときは目を ><ってしてた犬:でもコイツ猫だな…。

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:00:46

    >>88←もちろん茶々丸の爪は出ていない。

     そして相手が鬼ではなく犬なので

     茶々丸の理性で鬼の怪力ではなく、猫の強さで猫パンチ。

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:31:03

    >>84

    1で1…

    可愛い男の子だった。

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:35:59

    >>90

    可愛い男の子とデカいわんこの組み合わせは王道!

    絶対その子の枕になったりとかしてた

    蜜璃ちゃんもそのうちそれくらい仲良くなれるといいね

  • 92◆tsGpSwX8mo25/10/18(土) 15:39:40

    甘露寺みたいな顔の男の娘が殺されるとか俺は辛い耐えられない。

    殺した鬼はdice1d10=7 (7)

    1〜9一般鬼

    10当時の下弦の陸


    10が出てた場合は痣者になっていて逆説的に25年は生きられるようになっている

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:52:08

    念のために補足しておくと痣は寿命の前借りで「25で死ぬ」ではなく「25を迎える“前に”死ぬ」だから25年生きれる保証はない
    イッヌは痣者じゃないから関係ないけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:53:21

    人間で言う25歳って犬だと2歳とか3歳とかでは……
    痣出なくてよかった……

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:29

    やたら貫禄あるけどこの犬今何歳だろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:49:47

    >>95

    元飼い主の少年が生まれた時から一緒にいたなら10歳前後はありそう

  • 97◆tsGpSwX8mo25/10/18(土) 17:52:03

    そこまで細かく考えてなかったので出会いは各々の想像に任せます。

    年齢は犬の寿命が平均10〜13年で戦えるだけの年数を加味して上限値を8として計算します


    dice1d5=4 (4) +3歳

    飼い主を殺されたのは↑のdice1d3=3 (3) 年前

  • 98◆tsGpSwX8mo25/10/18(土) 21:07:19

    4歳の時に飼い主を殺されて復讐の旅にでる戌

    その後は臭いを頼りに鬼を追ってdice3d10=7 9 5 (21) 体の鬼を殺してその情報が御館様の耳に入った


    無惨様が追わなかったのはdice1d3=1 (1)

    1所詮木っ端の鬼でどうでもよかった

    2何回か資格を差し向けられてるけどその度に逃げるか撃退かをした

    3そいつらの怠慢だろとスルー

スレッドは10/19 07:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。