北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝特別編

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:28:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:31:15

    もう無理だよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:31:32

    転生は便利な設定

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:32:59

    女性向けがまず無理だろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:34:47

    奇抜な発想の漫画作っては編集長にボツにされる漫画思い出した
    Xに偶に流れてるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:36:11

    なんか北斗の拳が何でも有りなフリー素材になってると勘違いしそうになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:39:19

    モヒカンがちいかわ化してる……
    まあ気持ちはわかる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:41:37

    でも女性向けっぽいのは行徒がイチゴ味のおまけ書き下ろしでそれっぽいの描いてるよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:43:08

    >>6

    アニメでなんでもあり拳法してたのが原因と思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:45:30

    サウザーがびっくりするほど真っ当なこと言ってやがる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:50:05

    >>9

    なんでもありって言っても拳法なんだから限界あるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:53:46

    いちご味の作者とアシスタントが女性漫画家なのに突然北斗の拳の作画風でよろしくみたいな感じでなんか似たようなエピだったような

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:32

    肉襦袢で誤魔化すのも限界あるって!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:54

    元々女性ファンのついているキャラが多い作品なのだから原作から女性向けみてーなもんよ(当時比)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:43:57

    北斗の拳でまだやってないスピンオフネタって何かあるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:50:59

    そりゃまあ没になるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:56:23

    北斗の拳は本当に色々やりすぎて、ここでネタスレを立てようと思っても「もう公式でやってそうだな」と断念するレベルだからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:57:54

    色んなスピンオフあるけどケンシロウ(というかキャラ?)の女体化は編集者NGでるんだな
    他作品の公式で女体化ちょくちょくあるから北斗の拳もやりそうだと思っちゃった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:02:36

    >>6

    まぁだいたいのことはできるからな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:16:24

    >>18

    やれるかやれんかでいえばやれるかもだがそもそも北斗も南斗も使う拳法の絵面がグロすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:22:57

    >>20

    肉体じゃなくて服だけ破裂すればいいのでは?

    特色なくなってそのへんのお色気漫画と変わらなくなると言われればそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:17:43

    >>15

    女体化(キャラ全員)

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:19:31

    権利的なNGじゃなくて面白くなそそうだからボツなんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:32:10

    >>22

    キン肉マンレディー的なやつか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:38:27

    >>15

    リュウガ外伝?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:13:04

    北斗の拳の世紀末飯漫画とかあるっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:14:51

    ケンシロウよりモヒカン主人公の世紀末飯漫画とか面白そう
    爺さんから奪った種籾の雑炊とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:34:48

    >>26

    ないねスピンオフ量産しまくってる聖闘士星矢と男塾もグルメスピンオフはやってない、ただあっちは女主人公ものはすでにやってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:50:53

    本決定の設定に決まって良かったな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:02:54

    >>27

    モヒカンがそんな知能ある料理作れる訳ないだろ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:17:46

    >>5

    じゅうあみさんのアレを自分も思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:26:54

    >>30

    火炎放射器で肉焼いたりできるだろ!

    後ジジイの種もみをお湯でふやかして食ったり

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:34:20

    現代人の女性を世紀末に転生させようとするからアカンのでは?
    ケンシロウたちがお嬢様学校に転入すればいいのだ
    画像は少女漫画の名作「笑う大天使」な

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:42:29

    こういう制作裏話とか誕生秘話大好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:46:22

    なんで編集長がサウザーなんだろう?
    作者「実はオマケ漫画でこの漫画の誕生秘話をやろうと思うんですけど」
    編集長「じゃあ俺の役はサウザーが良い!!」
    とでも言ったのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:01:04

    >>35

    文系組織のトップできそうなのが他にいないから

    ラオウやシンはもちろん、リハクでもなんかダメだろ説得力が

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:06:32

    核の炎に包まれなかった→DD
    前日譚→蒼天の拳
    個別キャラの外伝→いっぱい
    ギャグ化→いっぱい
    ゲーム→無法地帯
    実写→ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:31:27

    ドラマ化でギリギリいけそうなリアリティ加減なのも良い味出してるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:51:15

    ドラマ化で思いっきり腐向けに舵切った漫画ってあったかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:00:43

    この打ち合わせ横で見てたい
    めちゃくちゃ楽しそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:33

    紆余曲折あったんだろうけどスタートはこういう打ち合わせでF1層とりこもうぜってのは作外でも狙っていたのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:41:21

    >>36

    もっと単純に頬杖ついてふんぞり返ってる偉そうな人役だからといえる

    ラオウはそういうの似合わない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています