- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:43:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:44:46
やはりOVAにするしかないか…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:44:47
こんな規制規制規制するならアニメ化するなよえーーーっ!!!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:46:18
規制云々がまんまテレビ版HELLSINGで笑ってしまう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:46:35
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:47:32
そこら辺さすがに考えてアニメ化したんだろうなと思ってたらまさかのノープランでビックリしたと言ってるんですよ本山先生
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:48:19
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:49:29
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:49:52
規制規制でアニメ化しなかったほうが良かったアニメって...ま、まさか...
テラフォーマーズ...? - 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:50:45
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:52:55
児童臓物は規制されるんやろなあまあええやろとタカくくってたらなんかもうそれ以前の厳しさで笑ってるのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:52:57
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:07
ガキモツがトレンド入りしたアニメ化発表時がピークでしたね…マジでね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:21
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:59
総理大臣がヤク決める云々よりも未成年がヤクキメてるグラチル全員ヤバいからとんでもない改変入りそうな気がしてんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:56:12
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:56:41
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:57:27
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:57:45
論外のささ恋しか下がいなさそうなのは大丈夫か?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:21
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:59:12
規制なかったら作画がどんなにお粗末でも馬鹿アニメとしてワシは評価したのになぁ
お前は成長しないのか規制は作品の質を下げるだけなんだよゲスヤロー - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:59:28
あたりまえのこと抜かすな!
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:24
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:56
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:28
というか「ヤク」すらアウトなんスか今の地上波って
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:02:07
まあ落ち着いて
ワシがアニメ化を待ってた作品はなんかえらいことになりましたから
はーっ、封神演義のアニメ化楽しみやなあ
元ネタが名作を超えた名作だからね - 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:03:20
しかも、そこから玉突き事故で他部分まで影響されているんだよね、悲しくない?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:03:54
パワーワード無くしたらそれ忍者と極道である必要性どこにッ…!
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:04:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:04:42
声優陣と曲だけは豪華ってまさか…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:06:05
原作者が擁護しようがあれらをナーフするなら散体しろと思ったねとしか返せないのん
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:07:41
マジで何のためにアニメ化したんだあーん?ネームバリュー利用するだけ利用したかったにしてもこんなんで売り上げ出るわけねーだろっゴッゴッ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:07:46
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:08:04
作者にはアニメ製作陣とバチバチにやりあってでも良いもの作る気はあったかもしれないけど製作陣は死んだように生きてるクズだったのかもしれないね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:08:56
まぁ気にしないで、ヘルシングみたいにOVAで墓から蘇るっする可能性もありますから
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:11:25
どうして漫画のいいところを何一つわかっていないのにアニメ化しようとしたの?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:12:05
Xでもまあまあ規制されすぎい〜って言われてるのは大丈夫か?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:12:57
総理大臣が薬キメて子供の脳天かち割るシーンも規制されそうなんスけど…
いいんスかこれ - 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:13:06
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:14:07
どこ!?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:14:36
どこまで行くんスかね
グラチルで八極道が一斉集合するあたりで終わる感じスかね - 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:15:00
会社に権利帰属するにしてもなんで作者の立場がこんなに弱いんだよえーっ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:17:18
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:18:36
作品見たら絶対に規制必須なことが分かるのにどうしてアニメ化しようと思ったの?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:21:25
これより下のささ恋は何があったのか気になるのが俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:23:14
このままだとアニメ化発表がピークになりそうでリラックスできませんね・・・
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:25:56
こうなることは分かってたとか素直に言いたくないのが俺なんだよね
勝算あってアニメ化したんじゃないのかよえーーーっ! - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:26:17
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:27:38
ぶ…無様すぎる…無様さの次元が違う
たしかにこれは読者の原作への心証すら損ないかねない裏切り… まさに悪魔だ - 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:34:01
作者が萎えるパターンもままあるから本気(ガチ)でアカンのや
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:35:38
講談社はオファー来たら断らないイメージついたっスね最近のアニメ化連射見てると
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:37:11
規制は予想してたが字幕とか駆使して何か回避する策でもあると思ってたらまさかのノープランだったんだよね逆に凄くない?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:40:15
実際は原作者はアニメ化に対してめちゃくちゃ強い権限があるでやんす
中止したりは出来るけど好きなものを作ってもらえるって権限じゃないだけでやんす - 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:47:53
講談社は人気作をゴミアニメにすることに快楽を見出してるタイプ?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:26
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:28
グラチル編もそうだけど医師団編もまともにやれなそうでリラックスできませんね
大人しくワンクールで記憶から消えて欲しいですね - 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:52:11
グラチル編までやりそうな理由が放送規制でほぼ全編カットになって一瞬で終わるからじゃないスか?っていうのを見て笑ったんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:54:28
ふぅんアニメ化できるわけねーよバカヤローな作品でも内容を変えれば放送できるということか
意味、どこへ!? - 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:24:54
アニメ化して貰えただけ御の字とかいうセリフが出てる時点でもう終わっとるわ
視聴者側からしたらその原作のアニメがつまんねーものとして消化されてしまったという点でマイナスしかないんだくやしか
まさかヘルシングとかチェンソー総集編みたいな奇跡を信じるタイプ? - 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:42:04
これどこがターゲットなんスかね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:49:39
- 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:49:59
まあ気にしないで デブとラブとハゲと何とかよりは語られてますから
- 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:25:24
でも…
ぶっちゃけキービジュアルの時点でヤバかったですよね? - 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:27:49
ジョジョの擬音みたいに特徴的な台詞は画面に文字を出して声優の台詞と違わせる工夫かと思ったのは俺なんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:35:00
アニメ化前は「こんな設定でアニメ化出来るかクソボケがーっ」もネタの一つみたいになってて
新規の気を引く一因になってた感じするからマジでアニメ化し損に片足突っ込んでる気がするんだァ - 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:38:49
規制でカットしまくりのせいで尺が余ったせいかグラチル編まで回想全カットで駆け抜けそうなのもキツいんだよね
まだ序盤で終わっといた方が別会社に作ってもらう望みが残ったでしょう - 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:44:00
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:47:38
あんま言いたかないけどグラチル編が内容的にもピークでその後無料公開とかあったとはいえ長期救済で勢い落ちたと思うんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:51:14
ネットでネタにできるのだけが取り柄だったのにそこを削ってどうするガルシア…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:52:24
待てよ 棺桶から顔だけ出してるが一番近いんだぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:52:46
アニメ化は無理だよねwって言ってる頃が1番楽しかったってネタじゃなかったんですか
- 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:57:10
ふぅん後に原作に忠実な神OVAが出るということか
- 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:58:15
無料のタイミングで医師団編までノンストップで読んだ時はう…嘘やろこんな面白い漫画が日の目を浴びなくていいのかって思ったけどMAYA編が休載長いわエピソードもすっきりしないわでのめり込んでたテンションに急ブレーキかけられた感覚なんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:58:36
配信版は見れてないんスけど規制なしでやってるとかじゃないんスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:00:19
改悪されたアニメの原作…聞いています
アニメの出来の悪さに引きづられるように勢いが死ぬと
作者のモチベーションが死ぬと - 76二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:03:37
- 77二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:04:44
なんか…スレ画の夢澤の兄貴地獄のミサワみたいじゃない…?
- 78二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:30:01
- 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:50:43
ル○ィ…!?がなかったり麻薬が”これ”になったりキメろ!!だけになったり忍者君が酒飲まなかったり
色々言いたいことはあったけどそれはそれで二話面白いヤンケと思った…それが僕です
あと壊爺の挽肉アートは原作をちょっとだけ超えてたと思ったんスよね
規制されているからこそ忍者の受けたショックというか大切な人が死んでその死体をとんでもなくおぞましいモノに加工されて愚弄された苦しみみたいなのを感じたんだよね
あと漢水や竹本の組長の話や優しいんだねお前もやさしいのとこも好きでやんした - 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:53:36
Xでもまあまあ愚弄されとるやないケーーーッ!
これ楽しんでるやつ本格的に肩身狭いんじゃないスか? - 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:55:41
タフカテ以外でスレが立たないどころか雑多な今期アニメ語るスレですら1ミリも話題に上らないのは悲哀を感じますね
つまんねーよ枠ですら銀八先生に持っていかれてるんだ - 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:37:51
いじヤバやみいちゃんもアニメいけるって事やん…
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:43:20
シーヴィスよりは話題になっているような…
- 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:31:13
ウム…忍極の反省を活かしてネット配信作品になるんだなぁ…
- 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:34:21
なんじゃあその猿展開は
- 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:34:47
みいちゃんと山田さんのアニメ化の可能性が上がったのはリラックスできますね
- 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:42:44
- 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:58:00
- 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:08:58
地上波での放送で規制が入るのならわかるんだよ
アマプラ独占配信なのにぬるい規制ばっかやってんじゃねえよあっー - 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:25:01
正直既読勢は原作からどこまでナーフされるかを予想して愉悦するくらいしか楽しみ方がないと思ってんだ
招集シーンとかは流石にカットされないと思ってるけどカットされたほうがよかった内容になるのかどうか見物っスね忌無意
- 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:28:54
アニメじゃなくてバラエティ番組の話っスけど
タレントが食用に繁殖されたマダガスカルゴキブリ(ちゃんと料理済み)を食べるシーンでも
メチャクチャモザイクがかけられていたっスね
恐らくワシらが考えるように厳しいと考えられる
- 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:36:00
このナーフ具合だとガムテ達は大学生になっててもおかしくないんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:38:22
ムフフアニメ化が原作の宣伝に貢献出来てたのはsns普及前まで
それ以降はむしろ原作のネガキャンになるの
「アニメがつまらないのは元々原作がつまらなかったから」の糞ツイ・ラッシュってね - 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:48:54
まず大前提としてネットで盛り上がるタイプの作品なのに無風を超えた無風なのが痛いですね
クオリティ低すぎィ〜で炎上してるわけでもなくへー今アニメやってんだ伝タフぐらいのノリなんだ