- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:49:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:49:55
エアプってことはキャラのしがらみとか全部無視して書けるって事やん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:53:23
まあ気にしないで 読む方もエアプだったりしますから
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:39
思い切りない姿勢は醜い!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:54:46
そこでだ他のクロス作品で履修することにした
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:55:31
リリカル剣魂…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:55:35
エアプ二次創作かあ
それは新たなエアプ二次創作を生み出す負の連鎖だ
この既視感のある存在しないエアプ展開N度打ちは…!? - 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:55:41
まあ、気にしないで
未プレイのクロスオーバー小説で面白かったの読んだ事あるんで結局は書く奴の腕前次第ですから - 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:56:19
設定がわからないのに話を書ける奴……すげえ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:56:29
犬はYoutubeだろを使えよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:57:13
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:57:49
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:05
あっあっしはメンタルがガラスだからエアプでも叩くのはやめて欲しいでやんす
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:26
そこでだ、キャラの見た目だけ貰ってオリ主として転生させる事にした
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:52
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:58:58
ムフッ 人気になった二次創作を何本か読んで三次創作を書こうね
もちろん題材はインフィニット・ストラトス - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:59:01
東方の同人誌でフランの見た目したレミリアが出てきたときは流石にびっくりしましたよ
しかも以外でもなんでもなく世界観も口調もめちゃくちゃ…! - 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:02
エアプ宣言←なんなんだよこれ
どちらの得にもいらないと言ったんですよ作者さん - 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:28
それはタフカテでセルランだのファンの素行が云々だの原作の内容と微塵も関係ない愚弄しかできないクズ共のことを言うとんのかい
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:29
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:00:43
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:11
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:47
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:02:14
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:02:21
エアプで書けるやつは何考えてるのかわからないんスけど実際何を思って書いてるんスかね
普通原作それなりに読んだ上で書くでしょう - 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:03:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:03:22
エアプと見抜いた経験を教えてくれよ
調べながら作られた作品なら間違ってる箇所があると思うんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:03:29
エアプでも描く勇気は評価したい反面……いや今見えてる情報だけでもそんなキャラではないだろって言いたくなる衝動に駆られるッ!
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:04:17
原作未プレイタグか東方projectなら許されるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:04:43
- 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:05:03
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:05:05
原作継続をエアプ二次創作やってて手に入ると思うなよ
せめて少額でも課金やグッズ購入の金くらいかけてくれよ - 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:05:42
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:07:37
公式に何も触れてないよりは許されるよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:07:41
アンチ・ヘイトじゃなければいいですよ ニコニコ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:08:37
何GⅡなんかで負けてんのよ…?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:08:50
ただの一枚絵とかならそこまで設定知らなくても描けるしミスも比較的出にくいからまだいいのん
ssは既プレイ既読ですら正確に書けないやつがいるくらいには難しいんだから手を出すなって思ったね - 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:09:44
エロSSなら多少粗くても許されてる印象なのん
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:10:41
おおっ! 東方を全然知らなさそうなSSがある!
おそらく、同人やゆっくりとかで性格と知識を学んだんやっ - 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:10:44
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:10:58
まあ気にしないで
原作で語られた要素を失念したエアプ疑惑に二次創作なんて溢れかえってますから - 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:11:49
エロSSなんてキャラのガワを被せたオナホで抜くだけのモンやんケ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:11:54
待てよ タフカテ民の何割かはタフもエアプなんだぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:13:23
エロ系はエアプが創作したやつでエアプがシコるのが基本なんだァ
だからたまにちゃんとしたやつがあると嬉しいよねパパ - 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:14:23
一人称と口調さえ違っていなければ多少解像度が低くてもまだ許せルと申します
逆にそれすらもリサーチしてなかったらもう名前と見た目だけ借りた別人にしか見えないんだァそっ閉じさせてもらおうかァ - 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:15:22
構成力 語彙力 描写力がSSのハードルを支える…
不思議やな 一番気軽そうなのにそうじゃないのはなんでや - 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:15:40
プレイアブル未実装でキャラの人となりがわからなくても書いたり描くのは別にいいんだよ
問題は……創作が自己満足って点を考慮してもあからさまな性格改変や自分に都合の良い設定ばかりブチこんでキャラと自己投影した主人公のイチャイチャという名の自慰行為を見せつけてくるかそうでないかだ - 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:15:43
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:18:13
だけどね本当はオレ……設定違いでも面白かったら許せる人間なんだ
合計数万もする原作派生作品設定資料集n度打ちや作者のSNSでの発言全てを網羅するなんて大変すぎるでしょう - 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:21:49
二次創作SSを書いてるとキャラ設定を見直したり該当シーンで何をしてたかを確認したりと制約が多くておとん……これオリジナルでやった方がやりたい放題出来るんとちゃうかな?となった
それがボクです - 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:22:32
ぶっちゃけエアプなんてどうでもいいんだ
エアプの妄想が界隈に浸透しいつしか"公式"と誤解されるようになった
それが無理です - 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:25:40
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:29:04
それは原作だと発端はサイトなのにクロスキャラとボボパンさせる為シエスタに悪意をぶつけるギーシュのことを…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:33:39
待てよそれはエアプとはまた違うし完結してない二次創作的にはよくある事なんだぜ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:35:38
絵ならともかく小説は解釈違いを恐れずに書く必要があるから試されるスキルがなかなか違うっスね
もちろんどっちが難しいかに関しては何とも言えない - 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:40:47
ゲーム分野だと…明らかにエアプと分かる奴がRTAと称して二次創作をしたりする…
おそらく”あの男”の影響かと思われるが”あの男”だって最低限RTAでチャート組めるぐらいにはRTAやってるんですよ猿渡さん - 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:43:06
めちゃくちゃ細かいところの設定違いはどうでもいいんだよ
問題は…上でも散々言われてる口調違いだ
作品を代表すると言ってもいいような有名キャラの一人称や二人称すら分からず描いてる奴を見つけたときはさすがにびっくりしましたよ - 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:45:25
- 59二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:46:27
エアプでやろうとすると結局自分が勝手に付けた設定を基に展開するんだしそれもうオリジナルでやった方がいいんじゃないかと思うのが…俺なんだッ!
- 60二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:47:55
エアプだろうが面白ければなんでもいいですよ
逆に公式の資料集を全て読破しててもつまらなければ退場っ - 61二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:52:49
- 62二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:22:28
だから注意書きがあるんだろッ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:17:30
- 64二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:26:10
- 65二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:29:09
関西弁キャラが標準語になってたときはさすがに笑ったんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:31:40
逆にエアプなのに面白い二次創作書ける人ってすごくないっスか?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:35:37
少なくともタフカテの未読蛆虫はエアプイナゴの事を叩けないですよね🍞
- 68二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:37:30
俺なんて二次創作見て原作買って二次創作作る芸を見せてやるよ
あっ外伝も本編に大きく関わる上にサブキャラの掘り下げもあったっ
も…もう外伝も読むしかない… - 69二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:39:15
↓この辺に4万円払わなければ二次創作をしてはいけないことに憤るポケモン民
- 70二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:55:40
まさか今書いてるんスか?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:50:38
…ニヤリ
- 72二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:51:22
俺はキー坊やで!