子供嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:26:16

    でも幼稚園の子供たちが保母さんたちと散歩してる姿見ると和む

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:28:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:48:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:49:31

    瞬間的に眺める分にはいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:50:29

    >>3

    うるせえガキから頭の中身も情緒も成長してないキッズがそれ言うんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:51:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:51:53

    子供嫌いだけどそれはそれとして悲しい思いせず健やかに育て

    でも嫌いだから俺にはかかわるな近寄るな


    >>1

    大学生の頃駅前のマックで遅い朝メシ食ってると

    スレ画みたいなご一行がお散歩してて頬ましかったなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:52:16

    良いよな、子供が大人に見守られながら子供らしく在れてるってのは

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:53:02

    保母さんって言い方的に年行ってそうな印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:53:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:55:26

    1の画像を見ているとほっこりする反面いつ飛び出してくるかとか落ちてしまわないかとか身構えてしまう…
    ただの通行人でこれなら保育士さんは大変だろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:56:18

    こういうレス見るたびに嫌いってだけで人格否定されるの可哀想だよなというも思う

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:57:27

    嫌いっていうか何されるかわかんないから関わるの怖い
    倫理はさておき動物園感覚で観賞するなら別にいいんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:00:25

    普段は特に何とも思わないけど車運転してる時だけはガチで嫌いになる瞬間ある

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:15:10

    道にフラッと飛び出してくるし急に泣くし怖いんだよ、でも元気一杯遊んだり泣いたりするのが仕事みたいなもんやし親御さんや保母さんのもとでよく勉強するんやで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:21:11

    >>9

    い、今風だと何とお呼びするんですか?(おっさん並感

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:23:48

    >>16

    普通に保育士さんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:29:06

    子供の声を騒音扱いするとすぐ叩かれるんだけど、あれどうにかならないかな

    いやね、普通に大声で騒いでる分には全然問題ないんだよ
    問題なのは甲高い高周波であれは我慢でどうにかなるレベルじゃないんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:43:09

    赤ん坊とか幼稚園児の泣き声や叫び声とかは全く気にならない
    小学生で高学年っぽいのがこの世のものとは思えん奇声上げてんのはなんだコイツとはなってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:00:16

    嫌いだけど生まれた子たちは健やかに育って欲しいって思うよね
    ばれるの怖いから欲しいけど出来ないって嘘ついてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:13:29

    >>12

    嫌いだから何か言われてるわけではないんだ

    嫌いなのはともかくおおよそ大人とも言い難いみっともない発言が伴うからボロクソに言われるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:18:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:19:52

    >>22

    ひええ最近の子はこんなにすぐ暴言吐くんだこわい⋯⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:20:36

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:21:06

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:23:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:23:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:25:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:28:07

    「幼稚園」なのに「保母」ってのも矛盾
    「保育園」で「保育士」か、「幼稚園」で「幼稚園の先生」じゃないの
    後者はこういうカートでの散歩はしないが
    あと最近はこども園というややこしいのもあるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:28:17

    子どもは別にだけど赤ん坊キャワワのノリにはついていけなくて内心冷めてる
    ヒトの赤ん坊ってふつうに可愛くないなぁと思う
    単なるビジュ萌えの有無くらいの熱の差だから愛すけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:28:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:49:25

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:31:37

    >>18

    叩く人が想定してる騒音「おーい!こっちだよー!」「わー、まってー!」「キャハハ...」

    実際の騒音「ア゜ーーーーッッッ!!!!」「水の呼吸っ!ᴡ」「ガ●ジガ●ジガ●ジガ●ジwww」

    みたいな感じある

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:01:07

    >>33

    後者2つは別に良いんだけど不意打ちで来る「ア゜ーーーーッッッ!!!!」だけは無理です

    金属引っ掻く音を毎日聞かされてるようなもん

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:49:52

    うるさいのは事実やろそれを外で口に出す奴はあれやけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:58:17

    >>18

    あの超音波みたいな声すごいよね、自分や兄弟もあぁいう声出してた覚えないからどうやって出してるのか気になる

    というか自分はうるさいと思わないのかな、自分で出してる分には気にならないんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:06:56

    花火の音とかもどうしても気になるって人いるしねえ
    でも一定数は聴覚過敏とかのせいでもあるから自分から病院等に相談した方が早いかも
    ASD他の典型的な症状でもある
    周囲を無理に変える前に自分が変わった方がいいことの方が多いし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:33:31

    赤ん坊に苦手意識あったけど最近産まれた妹が可愛くて仕方がないから子供可愛がってた人の気持ちがなんか分かった気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:37:45

    >>18

    (同じように高音で騒いでる人が知的とかウェーイ系の人とかだったら絶対非難してるやろな…)とは思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:39:18

    >>38

    自分は逆に兄に子供が生まれて子守させられて

    改めて無理だわ…ってなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:44:16

    >>3

    はいはいつよいつよい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:45:38

    近所にある保育園に通行人に暴言吐く子供が何人かいるが心が狭いのでクソガキって思ってしまう
    暴言のレパートリーが通行人の性別体型問わず「ぶさいく」と「ふとっちょ」のみなのはちょっと草だが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:46:21

    あの猿叫さえなければ可愛いもんなんだがね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:50:57

    金切り声も嫌いだし暴れてる子供でも微笑ましく見守らなきゃいけないって空気も大っ嫌いだけど絶対表で口には出さないから
    匿名掲示板で吐き出すくらいは許してほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:14:27

    ウェイトレスを女給さんって呼んでそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:01:15

    3歳位から中途半端に知恵付いて悪意や屁理屈捏ねだすのがキツいなーとは思う
    これがちゃんと都度叱られて矯正されてたら良いんだが放置されて増長したガキはもう目も当てられない

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:05:09

    でも我々も子どもだったんだよね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:08:08

    中学生のガキが一番嫌い
    小学生ぐらいならまだこっちが穏便な対応して生意気かわいいで済ませられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:09:12

             ↑
            ↑
           ↑
          ↑
         ↑
    子供「ァ↑     」
    みたいな声ってどこから出してるんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:12:06

    >>12

    否定している側は

    子どもを非難した→悪→叩いてもいい奴

    ぐらいの思考回路だから可哀想なのはこっち

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:49:06

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:52:30

    >>46

    拗らせまくった大人がいる匿名掲示板でそれ言うのはギャグかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:54:24

    ペンギンの群れを見てる気分になる
    子供は嫌いだけどカートに入れられてるのとかすごく可愛いと思ってしまう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:55:10

    建前だけでも子供かわいいって言えるんならじゅうぶんだと思うけどな
    やたらと邪険にしなけりゃ問題なし

    ただ我が子を叱れない&注意できない親の方にはムカついても仕方ないと思うわ
    分別つく年齢の大人が親の役目果たせてないのはどうかと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:58:00

    子供嫌いといってもリアルではなかなか許されないからここで子供について多少嫌悪するポイントや愚痴あるから吐き出すで派はまだ分からんでもないが
    子供100%嫌い!!見るだけで虫唾が走る!!派はガチでヤバいと思っている
    どっちがガキだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:59:50

    遊園地や公園ではしゃぐ子供は許せるがスーパーで走り回り叫ぶ子供はイライラする。

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:14:53

    自分も子供の頃は訳わからんことしまくった自覚はあるけど
    それはそれとして口元に運ばれた食事を手で叩き落して
    親が何度も拾うのを見てキャッキャッ笑ってる子供とか見るとドス黒い気持ちになる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:18:33

    子供の奇声マジですごいよね
    子供嫌いとかそういうの抜きにして「喉痛くないんか?」って疑問が生まれる
    声帯の造りが大人と違うのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:32:21

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:57:38

    小学生の頃、奇声あげる男子が同クラスに複数いてキツかったわ…
    奇声は老若男女関係なく不快なモンだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:34:54

    苦手なのは仕方ないけど強い言葉を向けてるのはちょっと危ないと思うわ
    自分はそんな事なかったとか言うけど大人になって自分より力の弱い存在にそんなもん向ける大人になるにつれ余裕なくしてんのかっていう
    成長せずに衰えちゃったん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:09:24

    子供が苦手と言うよりバックの大人に嫌悪感があるから嫌いになる
    躾けの悪くて小汚い子供の親は100%下品で頭おかしいモンペ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:15:54

    >>62

    それはちょっとわかる 子どもは親を選べない まあ逆もそうかもしれんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:25:20

    子供は嫌いじゃないけどクソガキは嫌い

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:24:31

    みんな子供の頃はうるさく暴れ回ってたんだから〜って擁護も嫌い
    大人しすぎて逆に心配されるくらいだった子供だっているよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:23:05

    子供の高周波、赤ん坊はどうしようもないから不快でも我慢する
    でも保育所・幼稚園に入ってる年齢なら親が教育しろって思うわ、全員全員出すような叫びじゃないだろあれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:25:37

    >>3

    お前がガキの頃は誰にも迷惑かけない完璧な子供だったの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:31:29

    自分がガキの頃に人様に迷惑を掛けなかったかどうかで言えば普通に掛けてたけど、少なくとも親はちゃんと叱ってし自分も叱られたら辞めようって多分努力してたぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:44:24

    電車の中で親が抱えてるのはいいんだけど、その子供の靴がこっちに当たるんだよ
    足をブラブラブラブラ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:45:40

    子供は嫌いだけど子供が理不尽な目にあったりするのは嫌だろうし誰でも

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:25

    >>29

    汽車のこと電車って言うとキレそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:14:53

    ファミレスでバイトしてたからクソガキ(≠子供)が嫌いになるって気持ちは分かるんだよな…納豆くっ付けてきたり配膳中に突進してくるの辞めて欲しかった…親から注意して欲しいのにむしろ逆切れされるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:26:01

    大家族ものって結構な確率でチャウシェスクの落とし子みたいになるのいるよね
    まともな大家族なんて絶滅危惧種

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:28:26

    >>65

    それが大人になってネット掲示板でモラルおかしくなってりゃ世話ねーな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:31:31

    自分は手の掛からないいい子ちゃんだったも自己申告でしかないからなぁ
    まぁ言葉も選べないような状態なら傍から見たらXで暴れてる連中に近づいてるから気を付けて
    大人なんだから分別つかない子供と違ってそれは理解できるやろ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:49:54

    騒がしかったり暴れまわったりするのはまあいいよ
    注意すると「何言ってんのこいつ」って目で見てくる親が嫌い
    優しく諭しただけなんだけどな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:52:16

    >>76

    本来なら親が気を付けないといけないのにね

    子供が騒いだりするのは当たり前なんだから仕方ないとしてもスマホばかり弄って子供を見ていない親がそれなりにいるからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:00:20

    住宅地に住んでる時子供の奇声がよく響いてて頭おかしくなるかと思った

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:06:57

    >>64

    これだな

    こっちに迷惑かけないで楽しそうにしてる子どもにはなんとも思わないけど、公共の場で騒がれたり走り回られたりする子どもにはイラッとすることあるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:55:33

    田舎の風景は好きだけどそこに住みたくはない、みたいな

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:15:42

    実際子供好き派の俺も子供の楽しそうな姿の微笑ましさや声帯の構造的に仕方ないとおもってるだけで奇声が好きな訳ではない

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:59:20

    自分の幼い頃がクソガキすぎてよそのお子さんを攻められん
    それはそれとして白昼堂々子供が「ガ●ジwハッ●ショwイキスギィw」とか言ってるの見ると悲しくなる
    大人になったらそういうこと言わなくなると思うけど、思考回路そのものは成長で消えるもんじゃないよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:01:48

    子供は嫌いじゃないが赤ちゃんは嫌い
    顔を見るだけで殴って鼻をへし折りたくなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:03:16

    >>71

    そもそも保母という呼称は今は差別用語

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:06:31

    子どもの泣き声が不快に感じるのはある種の信号みたいな感じじゃなかったっけ
    心地いいもしくはなんとも思わなかったら子どもが危険な目に遭ってても気付かないけど不快だと思ったらそっちに意識が向くから
    だとしたら生物として仕方ない気もする
    ただ親は放置するなとは思うけど子育てって難しいから何も言えんな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:31:19

    >>85

    悲鳴や泣き声やそれに似た声は文字通り遺伝子レベルで不安や警戒を煽る周波数やね、イライラはする、が子供や親にあたるものなんか違うからもどかしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:34:31

    >>84

    なんで差別になったんや?

    女性限定がダメなん化と思ったけど保父さんって言葉もあったから違うよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:37:51

    奇声きついけど日中ならまあまだ何とか我慢できるよ
    深夜に奇声上げてさせてるのは絶許だ
    そもそもそんな夜中に子供出歩かせてるんじゃねえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:42:27

    とりあえずここのスレの人たちには『子供たちを責めないで』の歌をオススメするぞ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:43:13

    >>88

    猫とかサギの声じゃなくて?児童相談所案件やぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:38:42

    大人がしっかり確保・行動の制限してるならまぁ可愛いねとも思える
    野に放たれてる子供は大型の獣とかわらんのよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:42:48

    >>90

    1回だけ経験したことあるなぁ

    頻繁にある場合はさすがに通報案件よね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:25:53

    >>30

    自分もそうだったけど自分の子供が出来たら急に赤ちゃんのかわいさが分かるようになった

    なんというか本能がアカチャンカワイイって思う物質を分泌してくるみたいな感じで、すごく原始的な感情が湧き起こってくる

    人間はやっぱりちょっと知能が発達しただけの動物の一種に過ぎないなと思い知ったわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:06:12

    >>93

    それすごくうらやましい

    赤ちゃんに可愛い~って気持ちが湧かないの女として劣ってる気がして落ち込む

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:17:48

    >>94

    女は子どもを可愛いと思って当然みたいな思考が自分を追い詰めてるんだよ

    女の前に一人の人間で子どもや親子に積極的に文句言ったり危害加えようとしない限り好きになれないものくらいあって当然でええねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています