でも俺主人公の能力をゴムゴムの実にしたのは凄いと思うんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:24:29

    普通の作者だったらメラメラにするでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:25:28

    ゴムゴムでもメラメラでもワシはムラムラするからバランスが取れてますよ🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:25:42

    おい龍星!主人公の能力はバラバラかゴムゴムかの二択だったらしいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:26:15

    あれーっ
    バラバラは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:26:38

    …ヒトヒトの実(モデルニカ)ですね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:27:05

    バラバラだとどうやって技発展させてたんやろなあ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:27:05

    実は神の実でした←うおw
    結局おだっちも並の漫画家だったわよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:27:49

    でも…ぶっちゃけミスターファンタスティックですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:28:51

    嘘かまことか炎の能力は主人公として据えるには使いづらいという意見もある
    それを考えるとゴムは主人公らしい格闘戦に加えて応用もきくからいいスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:30:33

    >>7

    ふうん

    最近までは並の漫画家じゃなかったというわけか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:31:38

    >>9

    ウム…荒木ー坊も言っていた通り、火炎系は扱いづらいんだァ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:33:29

    >>7

    …正直もうちょっと伏線張ってれば普通に受け入れられましたね(🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:35:53

    >>11

    …火力の調整ミスっただけですね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:38:43

    >>9

    ワンピの火は熱いってキャラがオーバリアクションするだけだし扱い余裕じゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:39:44

    バラバラだったらトムジェリもどきの表現が余計に多くなってそうでリラックスできませんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:41:31

    出番が集中するからやれる事の広い徒手空拳を更に拡張できるゴムにしたのは慧眼なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:42:56

    >>15

    バギーのキャラだからコミカルな感じになってるけど体を高速回転させながらぶん投げる絵面は意外とカッコいいと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:45:08

    正直悪魔の実って概念は天才だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:08

    強くてカッコいい能力より1番ふざけた能力を選びました(尾田書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:57:56

    >>19

    ふざけた能力じゃなくてふざける能力ではバトルが締まらないと言ったんですよ魚先生

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:12:27

    メラメラしたやつは役立たずだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:15:09

    >>12

    つまり実際は伏線が足りないから正直ちょっと受け入れがたいってことか?ゲン!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています