- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:39:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:42:28
また韓国なんだ
距離は長くなるがどうだろうか?相手する韓国馬は長距離馬では無いと思うが - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:45:48
他に韓国外で登録する陣営がいない限りコリアグランプリに出走する海外調教馬第一号はユメノホノオになるのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:47:22
回復がうまくいけばグローバルヒットが連覇狙いにくるだろうけど
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:49:31
韓国近いしダートだし強くなって遠征の交流盛んになったら面白そうなんだよな
日本が遠征してばっかだけど、日本に遠征に来たりはしないんかな? - 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:50:53
やはり2300狙いか
長距離向きの馬は日本以外のも遠征して長距離アジア決定戦と化してほしい - 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:51:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:51:19
2着が2億2000万ウォンなので2着以上だと地元重賞出るより儲かりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:52:36
馬主さん赤字覚悟で張り込むなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:53:41
ユメノホノオより2300で強そうな馬がいないからじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:55:51
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:01:12
5800万円を掴めるか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:03:47
多分世界のどこでも層が薄いダート長距離はロマンだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:08:50
例外的に盛んなのは南米ぐらいだしね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:17:30
知事賞捨ててまで行くのは相当やな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:18:49
大井より近いんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:23:29
これもうコリアノホノオやん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:23:35
ダート長距離あるにはあるけど地方でも年1くらいだし全国交流じゃない場合も多いし高知からだと韓国のほうが時間的に近かったりするしなぁ…
ともかく頑張ってほしい - 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:28:23
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:28:43
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:36:52
交流戦の長距離重賞なんかなかなかないから今後グランプリの存在感はどんどん増してくだろうな
もしかしたらそれに合わせて秋冬に固まりがちな地方の長距離重賞も開催時期がバラけるようになっていくかも - 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:40:09
地方というか中央もだけどダート長距離重賞は積極的には組まないでしょ。
川崎の2100がギリギリ、既設のダイオライト記念は残るほうだ - 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:54:56
吉原さんの11月ローテは米国から始まり韓国で終わるのか
同月に海外2カ国で騎乗する地方騎手はなかなかいまい - 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:56:26
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:05:22
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:07:28
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:10:28
韓国って距離はもちろん、あらゆる面で近くになったなー