コラだと思ってたらコラじゃなかった漫画のコマスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:49:18

    このタバコを咥えてるゾフィー
    実はコラじゃなくて元からタバコを咥えてるしセリフもこれのまま
    なんならゾフィーがキングの息子という設定でそのキングにうざいくらい溺愛されてるギャグ漫画のコマなんだとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:51:18

    ちなみにこのスレはナルトとサム8などの岸本斉史作品は禁止です

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:53:38

    できらぁ!は頭に血がのぼりやすくてその場の勢いで何でもかんでもペラペラしゃべってしまう中学生ってわかるとまあわかんなくはないがどう見てもおっさんだからコラに見える

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:15:12

    実際読むまでは歴史漫画のナレーションでナチュラルにカタカナ語使ってるとは思わなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:18:41

    >>1

    そもそも同人誌だからなコレ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:21:21

    コラだと記憶してたけど、よく確認したらboketeだったことがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:22:15

    >>4

    歴史漫画的くくりで電話使ってるのもあるからセーフセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:23:12

    >>2

    それだけでいいのか?

    オリジナルを超えるコラがない漫画もあるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:11:06

    「これがスーパー食いしん坊の!」(虚無)「ジャンボケーキだ!」

    なんだこのコラと思ってたが、雑誌時に広告が載ってたスペースに単行本で足されたコマだった
    足すにしても意味が分からない表情だし、公式が雑コラとも言えるかな。。。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:21:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:23:47

    ONE PIECE読むの離れていたのでこの画像を最初見た時はコラだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:52:06

    シリアスな場面での最後の…?はコラ画像のオチなんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:22:00

    本編読むまでコラだと思ってたからチクショウ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:23:10

    >>4

    井波律子先生が訳した本でもちょくちょく横文字が出てくる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:36:27

    >>12

    セルはなんか真面目な顔して変なこと言うからコラ感あるのはわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:47:23

    >>9

    昔の漫画雑誌だとこういうのあったからねぇ…広告以外にプレゼントキャンペーンのお知らせとかそういうのが枠外に描かれてて単行本化に伴ってその枠を埋めるために変なコマ挟んだりって

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:15:25

    >>12

    このシーン16号が真ん中にいるから一回通り過ぎてもう一度見てるとか言われてて笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:20:27

    >>9

    無理やり解釈するなら

    「これがスーパー食いしん坊の!」

    スゥー(大きく息を吸って)

    「玉子のジャンボケーキだ!!!」(クソデカボイス)

    なんだろうけどそれにしてはあまりにも虚無

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:29:52

    >>12

    最後が花京院に変えられてるコラしか知らなかったから原作でもコマのセリフが同じなの初めて知った

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:53:19

    >>12

    >>15

    セル編の序盤は全員が不確定な情報のまま手探りで行動しているから困惑シーンが多いんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:43:41

    >>9

    関係ないんだが

    ビッグ錠の料理漫画はが料理が基本的にまずそうなのが特徴

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:07:53

    >>3

    これがコラ扱いされてるのって、2ページ目から1ページ目につながるようにも見えて無限ループしてるように感じるのもあるかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:09:19

    >>22

    ページ逆にしても違和感無いからな別にw

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:52

    >>3

    自分から同じ値段でって言い出してるのになんで困惑してるんだよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:23:55

    >>9

    これはこれと同じで関係ないイラスト挟むタイプの穴埋めだと思うんだけどキャラも構図も関係なくもないイラストだったせいでシュールなことに…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:32:02

    >>20

    なんならその場のノリで描いてたので作者にもよくわかってないが破綻してないのは凄いよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:52:36

    >>25

    自分が読んでた漫画は作者の日記とか裏話とかキャラクタープロフィールが描いてあったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:59:40

    >>24

    簡単に言うとカッとなると見境なく騒ぎ出すバカだからだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:26:09

    どけ!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:57:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:58:51

    なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:29:52

    >>27

    少女漫画はそういうスペースは大体トークページになるし

    なんなら本編終わった後に後書きみたいなページがまるまる1~3枚あったりする

    少年漫画ではあんまりそういうのは見ない気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:38:57

    顔と台詞が合わないしコラかなと思ったら話の流れで表情変えないままキレてるシーンだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:16:06

    実はDBのこのシーンの左下も雑誌の時は広告だったんだよな
    違和感なく繋いでるのは流石

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:34:35

    >>9

    これだって引きで観客の輪の中の主人公みたいな図はできたよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:44:19

    >>25

    コロコロの漫画もあらすじやキャラ紹介を1ページ目の下側に書かれていたが、単行本だとイラストになってたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:48:44

    >>34

    ここ広告だったの!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:03:48

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:11:51

    顔逸らしてる印象しかなかったけど本来だと次ページへの視線誘導だったのか
    違和感はないけどスペース穴埋めが悪さして面白くなっちゃってるパターンだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:27:25

    名前を思い出そうとしてええとなんだっけするDIO

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:07:42

    少年マンガですよ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:33:45

    龍継ぐのゴリラ展開
    マジでゴリラにケンカ売ってボコされてるのは意味がわからなかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:41:47

    あまりにもどうでもよさそうなコマ割りで
    物語の根幹に関わる重要な秘密を暴露してたから
    バレが出回った当初は良く出来たコラだと疑われてた奴

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:08:30

    >>9

    広告スペース埋める系ならジョジョは違和感無かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:14:08

    >>13

    通して読むと薬物(母乳)が欲しいがために我を忘れて主人公が吸血鬼になった自分の恋人を殺したことを責めてどかそうとする痛ましいシーンなのに切り取るとクソシュールすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:16:31

    >>45

    彼岸島のシーンは大体そんなもんだから…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:58:18

    ドラゴンボールもジョジョも単行本で何周かしてるけど
    広告スペースを後からなんとかしてるなんて今知ったわ
    言われてもどこだよって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:03:39

    >>34

    違和感ないけどこの間のせいで「せこいリングと言われてめっちゃ傷ついてるセル」といぢられるという

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:08:42

    >>40

    悪のカリスマぶって大物気取ってるけど中身のショボさが漏れてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:31:11

    >>9

    CCさくらでも唐突にプロフィール挟まれてて何だと思ってたんだけどあれ広告だったのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:28:41

    ドラえもんはオチの後の広告スペースにオチのその後を書いてるのが多いな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:36:49

    >>34

    セル戦で広告があったって事はそれ以前も広告が挟まってるページがあるんだろうけど全く見当がつかない

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:09:37

    影のせいで合成感ある

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:49:29

    >>31

    ちょっと待て 十字架と聖書(?)はどこから来たんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:54:10

    >>54

    気にするな

    これがゆでだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:57:41

    >>42

    一応章ボスと因縁のあるレギュラーの接触に繋がるシーンではあるんですよ。このあと主人公の父が章ボスに「お前は力を持ちながらそれを振るわないゴリラみたいなやつ」という趣旨の言葉発する場面もあるし

    だからって元ラスボスがゴリラに喧嘩売って甚振られた事実は変わらないけど…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:41:19

    >>44

    ムダ毛KO宣言なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています