- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:02:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:02:56
わかる
この人どなた…?
すっげえ気になる… - 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:04:24
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:04:37
武蔵ちゃん復活
ヘラクレス強化バージョン
新規の神
周年実装所長
アーケード出身
翁らしき誰か
あらゆる変化球でボコボコにされている - 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:05:22
前回はアレがあれだったから…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:06:01
ノアに関してはアーケードとかあったしなんで?とはならなかった
これはなんで??としか言いようがないからな - 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:06:45
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:07:10
武蔵ちゃんが謎にリターンしてきた頃からずっと思ってるよ
シナリオが欲しい - 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:09:00
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:09:44
(こんな意味不明なシナリオつけられるなら)シナリオいらねーよ!
(急に新キャラ出すなら詳細を知りたいから)シナリオつけろよ!
ふむ、なにもおかしくはない - 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:09:52
そりゃまぁ「質の高いものが欲しい」ってのはプレイヤー目線大前提でしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:10:11
前回のシナリオでこのアズライール消費されたらショックなのでいらない
ここで顔出しして後日じっくり尺のあるイベントをしてくれ - 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:11:04
面白いシナリオならいる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:12:05
後々、何かのイベントで触れられて「アレはつまりこういうことだったんだよ」という感じになるかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:12:56
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:14:03
面白いシナリオならなんでも好きだよ、オレは
- 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:14:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:14:38
インドラという前例もあるからネモの件だけ槍玉に挙げられてもね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:18:04
- 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:18:18
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:23:53
シナリオいらねえよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:25:49
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:27:00
やらないだけだからどっちでもいい
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:42:06
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:46:17
シナリオっていうか説明くれ
プレイヤーが納得できるバトルまでの流れをくれ - 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:56:43
前回の惨状になるなら無い方がいい
別に後々じっくり掘り下げればいいし - 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:58:02
退場したキャラをこういう大舞台で再登場させるならそれこそ理由付けとしてのシナリオが欲しいって思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:59:05
- 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:00:29
シナリオ以前にもうクラス半分以上終わってるけど冠位戴冠戦ってなんなのかストーリー上で教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:01:41
まぁ「なんで戦うの?」っていう導線は欲しいっていう気持ちは分かる
そもそも何がどうなって戦うことになったのか、カルデア側としてはこれはどうなの?っていうのを知りたいのも分かる - 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:01:51
- 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:07:33
- 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:23:58
冠位ってなんなんすかね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:36:20
幕間とかそれくらいの長さの導入シナリオ欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:40:57
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:43:22
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:44:26
グランドシステム自体そういうモノって思ってはいるけど何かしらの合理的か論理的な理由は欲しいな〜
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:46:29
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:47:52
ノアはよくわからないまま戦ってよくわからないまま終わったな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:48:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:49:26
シナリオがあってもなんで戦うのか分からない場合はどうしたらいいっすか?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:50:59
どっちでもいいからどっちかに統一してほしかった
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:52:50
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:54:18
そもそもなんなのこの一貫性がないシリーズは
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:55:49
>>43矛盾してない?その場合だとノアのやつはガッツリイベントと被ってるじゃん
なんらかの関連どころじゃなくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:00:23
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:01:51
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:01:54
- 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:03:01
- 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:04:51
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:05:52
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:07:20
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:30:07
なんか結構レス消えてんな
どうした - 54二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:32:26
そもそもオレらってなんで戦ってるのかもよく分かってないよね
なんか急に現れたグランドの人ボコしてカルデアに新たなグランドが現れてる
誰か詳しい人今何が起こってるのか説明してくれませんか…? - 55二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:34:33
>>54すいません誰もわかってないからこうなってるんです
初手武蔵で考える意味ない奴かなって思わせといてのインドラ•ノアの件があったしよくわからん
- 56二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:07:49
いるって言ったりいらないって言ったりお前らときたら
- 57二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:57:58
だから本当に無関係なんですね?って言ったのに
- 58二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:50:37
まあ今回の方は初代様でしょ。名前も宝具モーションも白枠も初代様アピールしてたし。それはそれとしてシナリオはください
- 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:08:58
シナリオに回すリソースないから冠位戴冠戦やってるわけだし
- 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:15:33
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:16:47
完全にシナリオが無いんだったらさ、戴冠戦は単なるゲームシステムの一つなんだと思うんだけど
ガッツリシナリオで触れてるのがね
そもそもこのグランドは誰が認定していてなんで強化されるんだよ - 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:52:17
- 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:55:34
戴冠戦が終わった直後に「いや待ってさっきの誰!?」とイベントが始まるに一票
- 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:55:59
- 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:12:58
- 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:16:05
- 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:24:57
別に悪くもなかったっていうと、すぐこういう奴が難癖をつけてくるんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:39:00
- 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:36:25
ノアのは貶して当然とは決して言わないが各々が感想言ったら「微妙」という評価の人が多くなるのは致し方ない出来ではあった
それすらNGというなら何も語れんよ
今回のは評価する土台にすら立ってない(前情報もシナリオもない)から突っ込まれてる - 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:40:59
そもそも現状やってる戴冠戦って本番に向けての準備段階でしかないのよね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:00:06
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:04:40
グラサン「うるさくごちゃごちゃ言わないように」
- 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:06:17
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:10:13
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:30:50
ノアシナリオみたいな出来のが出てこられても微妙なんだが
一切説明なしだとそれはそれで反応に困るなというバランス - 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:42:26
- 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:42:40
- 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:45:10
- 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:46:31
シナリオの意味というか新キャラポンと投げられたらそりゃ困惑するよ
これが普通に翁が出てきてたら違ったわけだし - 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:48:47
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:49:32
好きな作品の疑問点すら語れないのはまあ不健全よな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:56:30
- 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:57:09
これがアクションゲーや格ゲーとかのゲームのキモがキャラやシナリオじゃないジャンルなら
勝ち上がって行った先に完全新規のキャラが待ち受けていても「そういうもの」だけど
FGOはシナリオが売りのRPGなんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:05:21
- 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:07:31
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:10:02
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:28:15
既存キャラがでてきてたら普通に歓迎されたとおもうよ
- 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:29:35
- 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:32:50
- 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:35:03
戴冠戦のセリフ的に終章でヘルプしに来るんだろうなと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:37:20
戦う前にちょっとだけ会話するくらいと思ったが
それだとバーサーカーだけ損するよね - 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:52
別に新キャラでもいいけど説明は欲しい
ボイスである程度推察はできるとしても - 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:47:09
- 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:43:40
サーヴァントコインによる強化も特に説明ないけど
あれは完全にシナリオ外のことだから、ゲーム内キャラは認識していないただのシステムとして納得できるんだよな
グランドはオルガマリー戦とかでゲーム内シナリオに組み込まれているから、どういうものなのか説明が欲しくなる - 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:54:58
- 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:04:42
- 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:09:26
- 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:15:22
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:17:17
こうして考えるとシナリオ無し+既存モデルのほぼ流用だった武蔵とヘラクレスの手抜き感やばいな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:21:13
- 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:22:33
「錦の御旗」のことか……?
- 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:23:00
うわ…
- 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:23:44
>>98偶々ノアのイベントが近かったから名前挙げられてるだけで実装イベントが評判良くない奴なんてまあまあいるでしょ
それを改善してほしいのは消費者として当然の意見だしそれが言えないのも不健全じゃない?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:24:32
いまだに戴冠戦が一体なんなのかすら説明されてないんだ
知らない人がいきなり生えてきたことくらい誤差の範囲だと割り切ろう
いや、やっぱりある程度説明欲しい
俺たちは一体なんのために何をさせられているんだ - 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:25:32
公式が文句言うなと言ったんだから文句言うなっていう思考停止級の信仰の深さには涙が出る
- 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:26:24
今まで認定戦でコマンドコード貰ったことあったっけ?突然なんか出てきて困惑したわ
- 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:26:55
全部シナリオなしだったらそういうものとして受け入れられてた
- 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:28:13
いやマフィアが言ったのは冠位戦のグランドと本編のグランドは別だよだけでそれ以外に何も言うなとか言ってないけど…
事実改竄する奴ってこういう人たちなんだなやっぱ - 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:28:27
>>104せめて戴冠戦全般のプロローグみたいなの欲しいよね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:29:38
あんたが何でもいいからシナリオ欲しいって言ったから急いで作ったんでしょ!
文句言うならもうシナリオつけないからね! - 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:29:58
また新しく餌をぶら下げたのか…と思いました
- 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:31:17
同じ戴冠戦っていうイベントのくくりで明確な差があったら比較されるのは当然じゃね
いつものキャンペーンだと思ってたら突然メイン級のシナリオついてきたり
バレンタインシナリオに6行で終わるキャラと読み終わるのに10分かかるキャラがいたら「なにこれ?」ていう反応はあるでしょ
- 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:31:49
調子とノリが良かったらそのうちきのこが竹箒でアズライールの設定やら説明してくれるでしょ
- 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:32:24
- 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:32:45
- 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:34:20
- 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:35:41
- 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:36:24
ストーリーと戴冠戦に連続性が生まれると尚更(武蔵はなんで戻ってきてるの?)ってなる
とはいえストーリーが無いと今回みたいに無からキャラが生えてくると困惑が勝る
どう転んでもなんかスッキリしない - 119二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:36:47
- 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:37:32
>>117せめてモーション改修くらいしてあげて欲しかったわ
グランド武蔵の宝具とかめっちゃカッコいいし使わせて欲しい
- 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:38:07
社長は初代クリスマスの前科があるからな…
- 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:38:08
- 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:40:42
- 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:41:00
FGOはシナリオが売りなんだから適当なシナリオは実装するな
戴冠戦にはシナリオつけろFGOはシナリオが売りなんだから
常に安定して面白いシナリオ書けば問題ないんじゃね? - 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:41:04
ただの匿名いちユーザーが運営の方針を勝手に想像して別のユーザー叩くのって滑稽だな
- 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:42:42
- 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:42:59
てか戴冠戦にシナリオを求める声を想定できなかったのならいくらなんでも見通しが甘すぎると思う
キャラのパワーアップイベントなんて一番盛り上がるところだろうに特に説明もなくぬるっと冠位剣認定されてびっくりしたよ、自分は - 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:44:27
翁の中身なのか、翁に後を任される程の人だった二代目なのか、はたまたどこかの代で現れた天才なのか
- 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:45:48
- 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:45:58
どれだけ関係ないですよって言っても絡めて話す人がいなくならないのが答えですわ
なーにが事実改竄じゃい - 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:46:03
- 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:47:10
要望多かったらしれっと載冠戦終わったらきのこが竹箒で理由とか設定とか書いてくれるんじゃないって
- 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:48:02
>>126需要満たせなかった場合に批判受けるのは当然では
- 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:48:10
- 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:49:22
俺もまだ詳細のわからない27祖の設定や魔法とか気になって仕方ないから分かるわ
- 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:50:04
- 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:53:19
- 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:53:28
まだだ……まだ年明けに何か来るかもしれんぞ……
- 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:54:46
- 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:57:00
シナリオ付いて終章に冠位が必要ですとか言われても困るし…
- 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:58:55
説明が欲しい
説明は概ねシナリオの形をとる
なのでシナリオをくれ
という話なだけなのにな
今までの出来の話ではない - 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:59:10
ただ単に強い敵と戦ってさらに強く成ろうてんなら強化クエでいいのに
わざわざ戴冠戦って銘打って専用敵とシステム準備してるんだから
何か意味がある、運営の発表的に終章用、ここまではわかる
じゃあカルデアは今やってるこれが何か理解してるのか?
なんで戴冠戦をやったらグランドを認定できるのか?
相手はどう選出されているのか?
どういう理屈で立ちはだかってくるのか?
個人的にはこういうFGOに没入するためのシナリオがないのがユーザーとして物足りない
インドラとノアには一応あったじゃん……てなってる - 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:01:08
- 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:38
- 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:40
- 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:04:49
- 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:05:04
- 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:05:34
>>147なお完結後の評価
- 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:30
結論
毎回シナリオ付くことが義務化すると大変だからシナリオ無いの撤回しない方がいい - 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:46
- 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:06:58
- 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:07:58
結果を見て判断しろと言うには準備期間が長すぎる
- 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:08:11
- 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:08:48
- 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:09:45
これ消費税なくしたら生活よくなるんじゃ?レベルの妄想だからな
本気にしちゃうのがいるのがあにまんらしいとこだけど - 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:10:37
大枠の解答はたぶん終章で出ると見越して予想や考察はしてるけど
現時点でお出しされてる情報にクラス毎でばらつきがありすぎる - 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:14
- 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:20
考察を楽しめる層とサクッと説明が欲しい層は別だろうし
- 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:11:45
ちょうどきのこと同世代でもっと勿体ないことして色々あって自分からやる気無くした人おるから多分この世代は自分の書きたいもの書いて見せてついて来れる奴だけ来いって感じなんだろうさ
- 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:13:49
ハロウィンで出演するんじゃね?
てかして欲しい - 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:14:55
- 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:15:02
- 163二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:15:28
- 164二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:15:57
ろくなシナリオもなく知らん相手殴るのをイベントと称するなんてまるでFGO一年目に戻ったみたいでうれしいぜ
- 165二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:06
- 166二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:17:52
- 167二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:18:01
このレスで冠位アーチャーがアーラシュで宝具で自爆するまで耐久するのがセオリーってとこまでクソ考察出来たわ
- 168二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:18:01
- 169二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:19:56
- 170二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:22:52
- 171二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:25:05
- 172二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:26:47
シナリオないおかげでシンプルな育成としてやれる
シナリオあったら「残念だったな!これは戴冠戦であって戴冠戦にあらず!貴様らカルデアに偽の冠位鯖を倒させることで疑似的にビーストにする作戦だったのだ!人理は我にあり!」とかやられてたかもしれん - 173二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:29:54
- 174二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:30:40
翁にオーラ付けて新規宝具演出付けるくらいで良かったのに、謎のイケメン出てきたの本当意味分からん
直近が近藤なのもあってまたかよ感あるし - 175二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:31:24
>>173あそっちね
スマン勘違いしたわ
- 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:32:52
上質なシナリオも新キャラ実装も説明も欲しい!!
だからと言って他者に対して攻撃的になってはいけないんだな!よし周回に俺は戻るぜ!あばよ! - 177二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:44:56
シナリオ上の格を落とさず奈須きのこを納得させて面白いシナリオ作るだけなのに頑なにやらないよな
人手が足りないなら俺が書いてやるのに - 178二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:57:57
なるほど完璧な作戦っスねーっ(以下略)
- 179二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:39:52
うお、めっちゃここ面白いやん笑
- 180二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:54:46
武蔵ちゃんとかはさ、大好きなんだけどストーリーでいなくなったのになんでいるの?って思っちゃう
新モーションとかは嬉しいけど、ストーリー崩れるしさ - 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:03:19
いうて設定上ほとんどの世界をわたり終えて自分が出たら窓が閉じるを利用してカオスを押し返してるので
消える前の武蔵がいた世界、タイミングにこっちが移動するってのは元からありえる話だとは思う
汎人類史に来るとなると何故よが欲しいけど
- 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:31:00
竹箒で済むレベルの話なんかなぁ…
- 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:52
- 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:40:47
アサシンはツングースカみたいにオーダーの縛りがきつい中で書いたきのこシナリオなら見てみたい
- 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:32
そうなんだよね
なんでカルデア冠位を作ることになったのか&相手してくれる冠位鯖は(各々の事情は置いといて)どういった存在なのかの基本的な説明がまずないから……なんでないんだろう… - 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:31:16
同じ冠位戦に繋がるシナリオでもインドラは冠位サーヴァント(=この場合はインドラ)が主軸のシナリオでノアは冠位戦が主軸のシナリオのように感じたから全て前者になるなら欲しいな
- 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:50
そもそもカルデア冠位とは一体何なのかプレイヤー誰も知らないのなんでだよ
対ビースト冠位と違うならどう違うとか教えてくれよ - 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:18:46
製作陣そこまで考えてない案件なのでは
- 189二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:39:39
- 190二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:10:44
週刊誌漫画と同じようなもんで一応伏線()なんだろ
こっちがどう思おうがあっちが出さないのならなんもわからんままなんだ