(立て直し)(クロス)仮面ライダーCCさくら Part2.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:33:08

    このスレは、仮面ライダー版『カードキャプターさくら』について妄想・考察・語り合ったりするスレです


    保守&IP規制で落としてしまったので再立て


    リスペクト元↓

    (クロス)仮面ライダー『鬼滅の刃』|あにまん掲示板これは、仮面ライダー『鬼滅の刃』の世界について考察したり妄想したり語り合ったりするスレですbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:34:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:38:13
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:42:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:43:15

    建て乙です!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:43:24

    変身者/ライダー&擬似ライダーのまとめ
    〜〜さくら陣営〜〜
    ・木之本桜/仮面ライダーセレッサ
    ・李小狼/仮面ライダー刃狼(レンラン)
    ・月城雪兎/仮面ライダーユエ
    ・李苺鈴/紅蓮(ホンリェン)(擬似ライダー)
    〜〜エリオル陣営〜〜
    ・柊沢エリオル/(名前未定、前スレでは『仮面ライダーシェイド』という案が出ていた)
    ・秋月奈久留/ルビー・ムーン(怪人体)
    ・スッピー/スピネル・サン(怪人体)

    〜〜その他〜〜
    ・観月歌帆/(擬似ライダー、名前未定)

    ・『無』のカード/仮面ライダーキルシュ(セレッサのネガライダー)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:45:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:46:49

    落ちたの悲しかったので嬉しいです!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:48:03

    先代ライダーの夏映画での先行登場はどんな感じになるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:50:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:57:28

    変身ポーズは原作の封印解除のポーズをそのまま使う感じでどうだろうか


    https://youtube.com/shorts/Y2Nc42gVFPs?si=y4quc464s9rxJVSs

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:56:10

    とりあえず1話のクロウズド(怪人)を考えてみた

    『フライクロウズド』
    特色/力:飛行、羽根の弾丸
    主を失った『翔』のクロウカードが、とある男を取り込んで変貌したクロウズド。
    その翼を利用しての自由自在な飛行のほか、翼から羽根を機関銃の如く発射してあらゆるものを撃ち抜く。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:00:37

    >>11

    いいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:43:22

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:03

    やっぱ歴代カードライダーズとの絡みは見てみたいっすね〜🎴

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:09:09

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:19:36

    まだ出てない面子の変身シーケンスも気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:32:15

    >>17

    紅蓮の変身シーケンスは

    アイテムのスイッチを捻って起動→拳を握りつつトリガーを引く→アーマーが出現、苺鈴に装着されて変身完了


    みたいな感じかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:10:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:58:30

    バイクの名前はそれぞれ
    ケロちゃんが変形するバイク→『ケルベロスピーダー』
    スッピーが変形するバイク→『スピネルスピーダー』
    とかはどうかな

    小狼にも何かしらバイクがあった方がいいだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:59:19

    >>18

    個人的にはブレイクガンナーみたいな押し込み動作があるイメージだった

  • 221825/10/16(木) 20:01:16

    >>21

    そちらの方がいいかもな...

    他の変身アイテムに合わせて鍵状のアイテムを差し込む感じでいけそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:59:54

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:30:43

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:05:58

    システムボイス類はクロウ役の俳優さんがやる感じになりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:02:05

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:24:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:11:58

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:12:25

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:00:45

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:01:37

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:43:49

    星の杖に当たる強化フォーム用武器の名前は『星換杖サクラステッキ』とかはどうだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:05:22

    >>32

    ええやん…

    なんかすごい本家っぽい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:23:24

    シールキーとハントキー型のペンダントがプレバンで出そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:39:06

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:26

    レジェンダリーフォーム(冬映画フォーム)はカグヤ製のクロウカードで変身する感じかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:02:09

    >>36

    それがしっくり来るな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:53:17

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:37:19

    ケロちゃんが変形するバイクは原作に合わせて12話(アーシー封印回)で初登場かな

    「私、小学生だからバイクになんて乗れないよ!」
    「わいがバイクみたいになっとるだけだから大丈夫や!」
    確実にこういう掛け合いがありそうだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:22:16

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:13:36

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:03:50

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:59:38

    >>39

    いいなその感じw

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:46:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:25:21

    >>36

    流石カグヤ様って感じだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:50

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:39:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:46:55

    劇場版フォームの名前は他のフォームから外す感じで
    「セレッサホープネス/刃狼ホープネス」とかはどうだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:51:03

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:29:53

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:33:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:57

    刃狼側にも何かしらの強化要素が欲しいな
    どんなのがいいだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:31:21

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:57:06

    >>53

    何だろうな

    刀方面の強化とかがいいのかな?

    でも技の1号、力の2号パターンでセレッサの最強フォームが何かしらすごい能力を持ってる感じだとしたら、刃狼は単純に力や戦闘力が高いみたいな感じでも良いのかも?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:59:32

    >>55

    マスターセレッサ(セレッサの最強フォーム)がカードの主としての強化(クロウカード→さくらカードへの変換、52枚のカードを自由に使える)感じの強化になりそうだから、確かに純粋なスペック面の強化はいい差別化になりそうだな...

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:17

    まぁ、でも刃狼専用の武器とか何かしらの刃狼ならではの強みもあるといいかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:59:31

    >>57

    なるほど、確かに

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:00:02

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:50:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:56:56

    クロウステッキ≠サクラステッキなら最強フォームの時にソードで二刀流!みたいなのもいけそうだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:59:13

    >>55

    >>56

    >>57

    パンチ力の数値だけはそのマスターセレッサを上回ってるとか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:11:13

    >>62

    確かに、それだと武器無しの格闘戦ではキック主体のセレッサ・パンチ主体の刃狼みたいに差別化できそうだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:38:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:50:12

    刃狼は護符をどう落とし込むか悩むな
    前はモジュール形式にするとかの案もあったが

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:01:11

    >>65

    モジュール形式に加えて、クロウブレイドとの連動で属性剣必殺発動みたいな感じはどうだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:30:43

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:43:54

    >>65

    >>66

    いいねぇ。

    刃狼はそういう方面がいいか

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:15:01

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:28:10

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:39

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:09:49

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:22:59

    クロウズドのデザインはマルガムとは逆に
    『クロウカードの精霊が人間を飲み込んだり取り込んだりしている』みたいなデザインになりそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:06:11

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:09

    >>73

    いい感じにおぞましさとか出せそうでいいかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:00:11

    >>75

    体が影に飲まれていく感じのシャドウクロウズド

    まるで人魚に引き摺り込まれて溺れている人みたいなウォーティクロウズド

    火だるまになった人のようなファイアリークロウズド


    みたいなのが思い浮かんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:01

    >>76

    ちょっと悪趣味な感じもあっていいね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:05:25

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:11:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:27:30

    >>25

    設定を考えてもそれが自然だな

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:49:18

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:13:33

    ケロちゃんとスッピーの仮の姿はギーツケミーやホッパー1みたいな操演する感じになるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:29:01

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:39:29

    デザインは元の衣装をどういうふうに落とし込む感じになるんだろう

    複眼が緑色なのは想像できるが

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:28:09

    冬映画で出るであろうレジェンドライダークロウカードの見た目はどうなるか
    順当に行けばライダーの姿だろうけど、レジェンドケミーカードみたいにレジェンドライダーのデザインをクロウカードの精霊みたいにアレンジしたのも見てみたい

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:39:32

    >>84

    確かになんか目は緑色な感じするかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:43:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:59

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:16:19

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:08

    刃狼のライダーキックはどうなるだろう
    飛び蹴りのセレッサとは逆にカブトみたいな回し蹴りはどうだろうか(ダブルライダーキックの場合は飛び蹴りに切り替える感じで)

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:59

    >>90

    なんかクールな小狼(刃狼)らしくていいかも

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:59:23

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:00:24

    >>84

    >>85

    いやーこうなってきたら誰かに本格的にデザインに起こしてほしいなw

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:42:28

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:23

    >>84

    >>86

    その辺り踏まえてchatgpt に幾つかキャプターフォームのデザイン出してもらった

    一つ目

    色合いは悪くないけど元デザインの要素はそこまで残ってないしライダーというより仮面つけた騎士っぽい感じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:50

    >>95

    二つ目

    頭のデザインを帽子みたいにふわっとさせた感じ

    ベルトのデザインも含めいいかなと思った一方で使われている色が少ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:00:12

    >>96

    三つ目

    上半身の色が少なくて寂しく感じたので色を足したのと桜モチーフを入れてみた

    どれが1番いいだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:01:25

    >>97

    貼り忘れ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:47:30

    >>98

    顔とかに白の面積増やして複眼をなでしこみたいな感じにするともっといいかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:14:30

    大分下手&雑ですまんがドライバーのイメージ図を書いてみた

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:50:34

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:44

    >>9

    自レスですまんけど

    敵部隊から人々が逃げてるところにさくらちゃんがいる→敵がこれを格好のカモと見て襲いかかる→ドライバーを取り出して変身、クロウカードを駆使して戦闘員を蹴散らした後、ウォーティーフォームにフォームチェンジして隊長を撃破


    みたいなのも考えた


    最後らへんに知世ちゃんとケロちゃんもちらっと出る感じで

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:06

    >>100

    ええなぁ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:38:17

    派生4フォームのライダーキックは

    ウインディー→「風よ、戒めの鎖となれ!」からの拘束した相手をローラースケートの勢いで加速しつつ蹴ってからバク転して反転キック
    ウォーティー→水で拘束した後、両脚を人魚のヒレのように変化させ、相手を横から薙ぎ払う
    ファイアリー→相手を炎で包んだ後、その場で連続蹴りを叩き込んでから蹴り飛ばす(アクセルトライアルの必殺みたいな感じで)
    アーシー→相手を地割れに落とした後踵落としを叩き込む

    こんな感じで考えた

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:20:41

    >>102

    まさかその女の子がライダーだなんて、怪人も思うまいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:05:36

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:18:32

    フォームチェンジで複眼の色は変える?
    変えるとしたら何色がいいだろうか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:29:06

    >>107

    そのまんま緑色でいい気もするな

    変えるとしたら

    ウィンディー→黄緑

    ウォーティー→青

    ファイアリー→オレンジ

    アーシー→黄色


    とかはどうだろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:25:44

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:33:56

    >>107

    >>108

    まぁ、それなら色はボディカラーとは変えた方がいいか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:01:57

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:15:30

    ショットを使用しての変形はドレイクグリップみたいにグリップ部分をつける感じになりそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:07:16

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:08:30

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:23:01

    >>99

    確かに上手いことこういう感じの柔らかい?顔つきにできればそれっぽいかも

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:25:32

    デザイン案四つめ
    割といい感じになってきたかと思ったけど頭部のデザインが元ネタから遠ざかった気がする

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:27:08

    5つ目

    ベルトのデザインに>>100のデザインを織り込んで作った奴

    頭のデザインが少し寂しいがこれはこれでいいかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:28:42

    6つ目
    頭部側面に白色を追加
    杖のデザインがカオスになってるのはご愛嬌
    ところでこのデザイン群に謎の既視感があったんだが何かと思ったら変身前マジーヌだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:05:12

    >>118

    たしかにピンク色&緑目だから似てるな...

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:10:50

    4〜6のデザインだとどれが1番いいかな?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:12:09

    >>120

    個人的には4かな

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:01:32

    刃狼のモジュールはそれぞれどんな感じになるだろう
    風華招来が両腕に風を起こす武装(イメージ的にはボウケンブルーのブロウナックルみたいなの)を装備する感じになるのは思いついたが

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:07:11

    あげ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:12:25

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:09:08

    ケロちゃんがだいぶ視聴者から疑われそうだな...エボルトの後のおじさん的な意味で

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:32:36

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:23:31

    保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:15:56

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:24:38

    あげ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:33:58

    最強フォームのマスターセレッサはどんな戦いを見せてくれるだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:37:20

    前スレだとマスターセレッサの能力は純粋なスペックの強化&複数のクロウカードを組み合わせて使用&クロウカード→さくらカードへの変換で強化、みたいな案が出てたから

    複数枚のクロウカードを組み合わせた技は絵面的にも映えそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:53:13

    あげ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:23:55

    (少しズレるかもだが)アナザーセレッサとかがあったらどう言う感じになるんだろう
    撫子さんが変貌者だったりして

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:07:15

    あげ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:21:17

    >>53

    >>55

    >>62

    そして>>48で言われてるそんな刃狼とセレッサが夏映画で変身する限定フォームのセレッサホープネス/刃狼ホープネスはどんなフォームだろう

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:38:11

    >>135

    ホープになった後の効果が明らかになってないからよくわからないけど『何かを消滅させる・飲み込む』とは逆に二人で『何かを生み出す・作り出す』能力になるんじゃないかな?


    そうなると劇場版フォームの登場経緯がどうなるか

    『無』のカードの裏に真の黒幕がいた、なら冬映画と被っちゃうし

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:12:50

    冬映画のボスはやはりハンドレッド関連になるかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:46:45

    保守

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:30:04

    保守

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:36:27

    あげ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:08:22

    ほしゅ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:59:24

    >>133

    それは…さくらちゃんというか木之本家の人達みんなにとって曇らせ案件だな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:26

    >>136

    なるほどな

    解釈次第でとんでもないフォームになるかも

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:01:05

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:10:27

    >>137

    まぁ、カグヤ様が関わってくるならねぇ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:56:40

    >>133

    見た目はメインカラーのピンク色が色褪せており、身体が枯れた桜の樹の中に取り込まれているようになっている(=人間を取り込んでいるようなデザインのクロウズド)みたいなのを思いついた


    もっとアナザーっぽいアイデアとかあるかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:32:25

    あげ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:19

    サクラステッキ(>>32)のギミックはどう言う感じになるだろうか

    強化武器だからクロウステッキと差別化する必要もあるわけだし

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:43:22

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:00

    あげ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:26:02

    >>25

    マスターセレッサで女性ボイスとユニゾンする感じになりそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:06:31

    あげ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:06:29

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています