- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:47:00
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:52:52
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:07:38
中の人の熱演もあってかおかしなセリフも沢山
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:14:16
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:16:10
そりゃ愛しい怨敵が自分と永遠に追いかけっこしてくれるんだぞ。退屈とは無縁だよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:29:40
自分達に都合の良いオモチャを作ったつもりが天敵を生み出してしまったトリックスター。なお続編で自分の分身にも裏切られる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:37:32
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:46:58
世界一カッコいいロリコン宣言が好きです
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:47:55
アル同様に出待ちヒロインの宿命である
- 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:56:40
またスパロボに出てくれないかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:10:27
1000年も生きてない小娘が!とかアルに言ってたすごいロリババア
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:16:41
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:20:45
エセルドレーダルートは俺も欲しいです、ナイアさん
- 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:24:19
エンネアルートに行ったらグリリバのパパになるのか……?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:33:41
おはようお兄ちゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:33:24
ダゴン戦の地の文が好き。若干うろ覚えだけど。
「正しく狂った宇宙を体現する本物の神に対し 正義を掲げる偽物の神が立ちはだかる。不遜にも。威風堂々と」 - 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:12:31
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:01:39
ナイアさんは全力で九郎ちゃんへの嫌がらせとお仕事を両立させているから厄介なんだよね。
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:09:00
本人にとっての極上の悪夢が母親との対決なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:27:09
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:02:01
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:38:20
爪じゃなく指の腹からカッター生えてるの捻り効いてる
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:02:33
ハイパーボリア・ゼロドライブがレムリアと同じモーションだからこそ指の腹に刃付いてるのが殺意高くていいよね……
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:07:00
- 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:35:51
デモンベインのファンボックスのやつどうなったんだろうなぁ…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:16:44
小説のエイダと機械語写本も好きだった
- 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:26:25
シュルズベリィ先生から見ても優秀の評価貰う若き日の西博士
- 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:51:12
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:23:48
召喚の詠唱は格好いいけど出力足りないと容赦なく術者から生命力を奪うアイオーン
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:46:45
可愛いね!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:09:12
とてもロリとは思えない色気のアル
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:33:54
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:37:13
種自由と同時にスパロボ参戦して
読心使ったアコード連中を発狂させるのを
わりと期待しているのだが - 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:45:44
クソ/ゲーの果てしない周回プレイに疲れ果ててただけで
ドクターウェストとコントしたり九郎の息子とルームメイトやってたり
謎の白い新キャラにテンション上がったり唐突なニンジャに物凄くビックリしたりする
結構な少年マインドの持ち主がスレ画です - 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:34:28
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:36:40
緑川さんは愛用のポールペンにエセルドレーダという名前付けてるんだよね。大分古い話だけど。
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:37:34
UXで中盤から終盤にかけて全く出なかったけど、暗躍とか一切せずに純粋にスパロボ世界堪能してた可能性ありそうなんだよな…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:57:16
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:54:59
デウスマキナは実体の維持に魔力を使うけどデウスマキナの模造品のデモンベインは実体があるから武装等にしか魔力を使わないから比較的エコロジーである。
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:01:33
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:04:56
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:18:43
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:35:46
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:09:46
大導師殿は某獣殿と話をさせてみたいと前から思ってるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:56:37
だからヘボ監督から消された
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:04:56
サンダルフォンとメタトロン参戦させて欲しい
メタトロンは1話でチラ見せで出てきてたし
鉄也(スパロボオリジナル)が許されるなら参戦できるでしょ - 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:28:59
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:17:51
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:40:28
千日手で決着付かなくなるからね、仕方ないね(某邪神並
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:41:15
慰安旅行に飲み会もあるアットホームな悪の組織
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:44:26
ニグラス亭にジンギスカン定食食べに連れて行ってくれるぞ!
その肉ってホントに大丈夫な奴ですよね……? - 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:52:10
配属なら一番忙しいけど西博士一択よな
人事異動でティベリウスの部下とかなったら死んだ方がマシ - 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:02:22
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:08:29
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:11:44
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:28
ナイアさんも一応チョッカイは出したけど、素の魔力でアンチクロス追い払うアリスンちゃんと言うバグ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:22
ぶっちゃけデモンベインよりかっこいい
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:37
アニメ化しないかなぁ…
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:31
本編だけだと急に生えてくるロイガーとツァールさん?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:06:23
ちなみに小説だとドクターの部下が人間ではなく水(海水?)中のタンパク質を合成して生み出された
人造生物ということになってた。ある意味偉業にして神をも恐れぬ生命の冒涜だが生み出した理由は
…特にない!(本人も「?」)
ネロ(エンネア)はマスターテリオンを産み落とすと同時に◎亡することになってるから
本当なら二人が出会うことは決してない…元凶はナイアルラトホテップだが手が届かず
お互いが無限の地獄へと突き落とされる要因なのは間違ってないから恨み合うのはもう
避けられくもある…個人的にあのシーンのネロはエンネア本人で悪夢に苦し息子の夢を
本人でなくても恨みの受け止めて救おうとした母の愛だと思ってる。
最後の「僕たちはもう寒いことなんてないんだ」ってテリオンの独白見てるともう、ね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:18:33
覇道の当主(九郎ちゃん)が残りの人生かけて造ったのを数度の手合わせで完コピしてくるのなんなの!?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:48:10
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:32
- 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:08
デモンペインのパチモノ感出しつつ、単体だったら普通にアリ感あるネーミングとても良い
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:58
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:48:28
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:58:00
大体レギスも両方、クラインの壺開けるために黒いのが用意したんでしょ?っても驚かない
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:59:49
アズラッドがアイオーンを通じてデモンベインの腕に接続してレムリア・インパクトしてるから魔術的な縁はこの時点で結ばれたであろう事に疑問は無いんだけど本当にどういう繋がりなのかねー?
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:48:14
確かデモンペインってドクターウェストがデモンベインの設計図をパクって獅子の心臓以外は完コピやつだっけ?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:52:24
なんだったら因果とか因縁とかネタとか思い付きとかそんなんが入り混じってデモンペインが原型だったりもありうる?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:31:02
- 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:02:13
実は小説だとドクターウェストが覇道にハッキングしかけて設計図コピーしてた描写がある。当時のライター涼風涼が書き足したシーンだし公式かどうかはわからないけど
- 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:42:34
他のデウスマキナと違って実体があるせいで奪われたら制御機能代わりの魔道書さえあればアンチクロスでも動かせるデモンベイン。
- 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:20:03
- 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:45:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:51:51
PCの世代の関係で11じゃもうプレイできないみたいだから
現代移植版の機神飛翔が欲しいんですよね
ãæ©ç¥åå¼ãã¢ã³ãã¤ã³ãWindowsç§»æ¤çã4/26(é)çºå£²æ±ºå®ï¼ãæ¬é大èãã¢ã³ãã¤ã³ ï½15å¹´ç®ã®å¤ï¼ï½ B2ã¿ãã¹ããªã¼ãã®åè²©ãæ±ºå®ï¼www.nitroplus.co.jpそれはそれとして発売当時の機神飛翔の限定版も欲しいですけど
- 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:55:35
機神飛翔終盤の展開、めっちゃ好き。
名は体を表すって言葉があるけど、『無貌の神』のイチ側面だった物が『本物の魔を断つ剣』に鍛え直されて、はっ倒されるあの流れはメチャクチャ熱い。 - 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:27:37
斬魔大戦の話してもいい?
ラストの九郎ちゃん目覚めさせたのを見てやっぱりドクターウエスト最高ってなったわ
お前がムチャクチャやるなら息子と娘がドクターウエストに染まるぞという脅し
ツッコミ体質特効 - 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:33:40
ループ中に同じ行動をとらない西博士
考えてみるとループごとの微妙な差異をバタフライエフェクトとしてもろに受けているとみるべきか
繊細というかアンテナが鋭すぎておかしな人になってると考えるとわかるような気もする
- 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:40:11
トゥーソード、ナイアホテップの認識しない所でアザトース要らねえ派のナイアさんが暗躍とかしてるからなぁ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:19
- 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:57:41
- 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:19:16
- 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:28:31
教授の場合は自著の魔導書使ってるってのもあるからねぇ
- 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:57:22
デウスマキナは邪神の力を制御するために魔導書に記された巨人のイメージに沿って召喚するもの(原作記述)
この巨人が実は旧神デモンベインの事じゃないかと勝手に思っている
つまりデモンベインはデウスマキナの模造品扱いだけど実は全てのデウスマキナのオリジナルなんだよ - 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:58:11
デモン”ペ”インと勘違いしてました……
- 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:19:51
- 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:21:32
- 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:33:26
ストレス解消なのはわかるけど
ブラックロッジにスカウトせずに適当に西博士放流しといたほうが無限ループ打破につながりそうな気がする - 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:13:06
- 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:15:45
九郎は金の無い時はネコを捕まえて食っているという噂
猫好きだったラヴ御大が聞いたら発狂する - 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:25:11
- 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:05:07
- 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:43:39
旧神にまでなった九郎ならスペル・ヘリクスも使えるんかな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:45:21
またスパロボ参戦すればテリオンの専用戦闘ボイス色々とありそうだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:48:48
小説だと銃と弾薬準備して覇道邸を経つ時にステッキ立てに無造作に突っ込まれたバルザイの偃月刀に気付き腰に差す、からマントと帽子を見つけてるから覇道鋼造になっても元のセンスや発想は失われて居なかったのかもしれないし次の九郎のために準備していたのかもしれない
- 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:54
- 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:04
無間ループの中には餓死して話が始まらない展開も100に1つぐらいはあったんじゃないかな
- 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:30
どうしようもなくなったら、本屋の店主が差し入れ持っていくしかない
その蠢く肉塊は食えるの? - 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:44
西博士の行きつけのジュブ=ニグラス亭のジンギスカン定食でも差し入れしたのかな
- 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:59
- 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:16:24
- 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:58:29
ライカさん「働けよ」
- 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:26
- 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:56
餓死した九郎ちゃんの目の前で頭抱えてそう
- 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:24:50
ソースは忘れたけど、九郎ちゃん自身が探偵として稼いだお金を匿名でライカさんの孤児院に寄付してるんだけど、その事は秘密にしてるんじゃなかったっけ?
- 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:35:53
九郎ちゃんが貧乏探偵やってんのナコト写本がミスカトニックでアドリブかましたレアケースなんだよな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:25:38
九郎ちゃんとバトってる時は本気で楽しいんだろうけど瑠璃ルート行ったの分かった瞬間だけ再走確定かよ…って感じでめっちゃテンション下がるのよねスレ画
- 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:47:16
無限螺旋中だとデモンベインのパイロットとして定期収入得てからの話じゃないかい?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:42:24
『今回の』大十字九郎は探偵をやっている云々って言っていたからそれまではミスカトニックで貧乏学生やりつつアルと出会ったんだろうね。
- 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:49:36
生まれてから(THE RETURN OF THE SORCERER及びSTRANGE EONS)死ぬまで(BIG "C")を
文字通り延々と決まったように繰り返す人生とか邪神の落とし子でも狂うし闇堕ちするし鬱る
だからCVグリリバのメンタルは常に絶望君である
https://bbs.animanch.com/arc/img/5702138/895
そして光堕ちした時の態度も大体一緒なので笑う
- 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:40:52
同じ魔導書のデウスマキナでも
術者によってデザインが異なるのって
元となる魔導書の記述は一緒でも
人によって読み解き方、解釈が異なり、
また、書かれてない部分を補う想像図が違ってくるから
ってことになるのかしらね - 113二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:45:03
- 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:24
- 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:12:31
- 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:34:13
無貌の神なので無限の顔があります
無限ってことは自分の味方も無限にいるけど自分の敵も無限に生み出し得るってことなの……?(困惑) - 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:56
元ネタでもニャルの化身って普通に化身同士でも争ってるらしいから…
- 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:00:21
露悪趣味さえ無ければ神としては最高なんだけどね…
- 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:39:53
【悲報?】西博士、自分で自分の脳をこんがり焼いた模様【善行?】(DEMONBANE CAUSAL SEQUENCEにて)
- 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:03
人外に囲まれてるから落ちこぼれって思ってるけど
大学教授からは中退後も稀代の天才って評価よな、九郎ちゃん - 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:32:33
そういえばナイアが九郎に目を付けた理由は明かされていない
才能以外にも邪神が白の王に選んだ理由はあるのか - 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:58:50
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:01:30
- 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:20:31
- 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:55
あるいはどこかの古本屋さんの美人店主だ
- 126二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:21:22
- 127二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:35:38
実はドラム缶から順当に進化したペの方がオリジナルなんじゃないかと個人的に思ってるんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:35
斬魔大戰だと破壊神誕生秘話もアレかー!
ってなったし、ナイアルラトホテップはマジ責任取れよってなるやつ - 129二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:48:45
おのれ大十字九郎!!
やあ、九郎くん♡
どの面下げてきてるんだって面無かった…
規模が桁違いなだけでムーブがドクターと一緒なんや - 130二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:59:21
- 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:25:22
BXで最終ステージにおいて自軍で戦う時内心めっちゃうっきうっきだったんだろうな
- 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:55:30
アルの元彼もカッコいいよね
- 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:03:00
- 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:18:53
IFと言われてるのはティトゥスとティベリウスだけ
本編のティトゥスは強者との死合いを求めて魔道に堕ちたけど、ダインおよび斬魔大戦のティトゥスは剣技の道を極める方向に行った感じ
おかげで90歳になっても腰が曲がってないイケジジイになって人の身で四刀流する剣聖になった
なお契約を突っぱねまくられてるから屍食教典儀の精霊は拗ねた
ティベリウスはゾンビにならず美形のオネェになってる
ちなみに別人だけどクラディウスはクソガキからギャルになり、シュリュズベリィ教授の元教え子だったけど斬魔大戦ではシュリュズベリィ教授が闇落ちしたから代わりにクラディウスがハヅキ(サラエノ断章)と契約してる
- 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:33:06
そういえば機神飛翔で破壊ロボのバリエーション「蒼穹のスーパーウェスト無敵ロボ28號Destiny〜その力見せつけろガグ!〜」で本当にスパロボUXでファフナーと種運命との共演が実現してて笑ったなぁ
- 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:42:06
開始数行で空腹で倒れてエンディング流れ出すからな。
- 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:47:15
空腹時のエンディングテーマも斬魔大聖だとBLAZEUPで機神咆哮だとSILENCEなのがPCとCSそれぞれの前作ってあたり芸が細かいというかなんというか
- 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:53:10
斬魔大戰のブラックロッジの活躍が見たいなぁ…
- 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:15:06
サウンドテストで西博士だけ「HelloWorld!」って言ってたけどこれもCS版だと違いがあったんかな
- 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 05:57:42
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:05:05
ちなみに斬魔大戰のクラウディウスは旧ブラックロッジの糞餓鬼とは別人で正体はダイン・フリークスの寄車むげん。女子校生と兼任してるらしい
本家クラウディウスは権力者の忌み子で家族から虐待されてた所をカリグラによりその家族を皆殺しにされた過去がある。彼にとってカリグラは自分を救ってくれたヒーローであり同時に家族の仇、歪んだクソ重感情を抱えた結果行き場のない親への復讐心の捌け口として付け回してる。
カリグラは元々痩せ細ったシリアルキラーの老人。水神クタアトの力でディープワンズになり今の巨躯を得た。異形化した身体を隠す為に今の格好をしている。 - 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:41:58
ニャル様が面白便利な神格すぎるのがいけない
あの神やろうと思えば「登場人物全部俺」とかやりかねない - 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:50:42
いや奇車むげんは斬魔大戰では新ブラックロッジのネロで、クラウディウスはアンドレア・フェ.ラン(原典にも登場する教授の教え子)だぞ
ル・ドマニーの時計にも登場して若かりし西博士と漫才染みたやり取りもするけどそっちでは原典通りの男性
- 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:30:16
主人公の女性版が癖なんだ……
性別がコロコロ変わるってなんだよ - 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:46
- 146二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:49:08
九朔くんからのラブコールを受けて
そこまで言うなら仕方ないなぁ!僕は君のデモンベイン(魔を断つ剣)だからね!
と土壇場になって裏切りをかました自分にブチギレる古書店員は笑いました
後から小説で瑠璃の両親のことが出てきやけど
リトルエイダの母にして後にメタトロンスーツを作成する電気の騎士は偉大すぎたわ
だからこそ本編が惨いんだけどさ - 147二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:20:04
ブラックロッジとか関係なくエルザを造り上げるとか◯チガイだけど正真正銘の天才な博士
- 148二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:37:47
九朔に三位一体でなければデウスマキナは真の力を発揮出来ないとか言っていたのに自分もエセルドレータの事を忘れていて三位一体じゃなかったウッカリ屋のマスターテリオン
- 149二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:50:18
そういえば、アナザーブラッドって機神飛翔で苦痛と陵辱うんぬんって文脈があった気がするんだけど、仮に機神飛翔がR-18だったら、普通にエロシーンのスチルもあった可能性がある?
- 150二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:52:16
凌辱ってえっちな意味だけじゃないから何とも言えんねぇ
- 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:23:30