読者から疑われてたけど特に何もなかったキャラスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:24:49

    スレ画はヒロアカの塚内くん
    不明点の多さやオールマイトと懇意にしてることなんかありきでか敵側のスパイじゃないかと疑われてた

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:53:37

    >>1

    ヴィジランテOPの面構えが完全にヴィランのそれで笑った

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:59:21

    >>1

    読者に疑われすぎて変更した、みたいな説聞いたことあるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:02:39

    そらコナンの阿笠博士よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:54:50

    >>4

    阿笠博士がもし敵だったら盛り上がりそう

    とか妄想したなあ



  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:06:01

    ユダって名前だし絶対NEOのスパイだろ?と思ってたら普通にめちゃくちゃ良い人だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:07:50

    >>5

    「普通なら蘭や目暮警部に言う一択、あの二人組と繋がってなきゃこんなおかしい行動しない」

    黒幕説前提じゃなく一話から一番下の画像まで読んだだけでこう考える人ってどれぐらいいるんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:35:35

    >>1

    地味に歴代継承者関係者の親族という

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:42:42

    ダイヤのエースの落合
    当初は学校が次期監督として呼んでたし監督と衝突する事が有るので嫌な奴からの追放ルートかと思ってた
    なんか監督と沢村に脳を焼かれてる…それでいて指導面はガチで有能だから自ら出ていこうとしたけどコーチ兼2軍監督として良い感じに収まってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:48:31

    特撮だけどジオウの所謂おやっさん枠の常磐順一郎
    一個前のおやっさんの影響で視聴者が皆おやっさん枠に対し疑心暗鬼になっていたし意味深なシーンもあったが
    実際は純粋に良い人で重大な秘密を隠していたりも無かった一般人
    なお一般人だがデンライナーの修理は出来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:27:04

    >>10

    まぁデンライナーってクソデカい時計みたいなものだし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:07:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:16:13

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:29:33

    >>7

    まあ漫画的都合除くなら常識として普通なら家族に自分がこうなったと説明する必要あるし

    それに付随して警察に駆け込んで国家機関の保護と調査受ける1択だからな

    子供化なんてトンチキな状況だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:41:49

    やったことがやったことなので黒幕説が残り続けた鬼滅の善良な医者

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:54:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:10:07

    >>6

    最後まで裏切らないという裏切りやぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:11:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:25:41

    キン肉マンのサイコマンは「あやつ」が変貌してしまった諸悪の根源みたいなポジションだと死ぬ寸前までずっと疑ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:35:08

    >>3

    内通者は神野編で判明する予定が、読者にすぐ怪しまれたので変更して判明は最後の方まで引っ張る事になった


    そのため作者忘れてない?とか内通者はいないんじゃない?みたいな説もあった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:37:41

    >>10

    パパス定期

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:18:00

    顔は見せないしちょくちょく怪しい行動はしてたけど犯人じゃなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:23:17

    >>3

    青山の設定は初期から出てるから途中変更はない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:24:21

    ゲンはもう出禁?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:31:33

    >>22

    金田一少年はそういうキャラの見本市みたいなところあるから...

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:33:46

    金田一はちょいちょい事件とは無関係にやべぇ奴がいるよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:39:20

    >>26

    メタ的にミスリード要員が欲しいのは分かるとはいえ

    最後まで謎な箱だの何だの持ってるヤツ多すぎな件

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:45:47

    >>27

    石坂版のじっちゃんにもわりとこういうキャラいるし、ある意味リスペクトかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:47:29

    >>23

    緑谷↔青山、だから明らかに最初から青山くんが内通者の設定なの明らかだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:51:07

    >>25

    “追い詰められた仁籐を脅して前の2人の遺書を書かせて本人に添える”って浅野先生のトリックのためのナイスアシストなのホント笑うんだよな

    仁籐が精神的に追い詰められたの何割か宇多子のせいやろ。

    まぁ、それだけ塾生たちから怨みを買ってるんだから自業自得だけど。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:55:38

    >>1

    見た目が少し胡散臭さがあるせいかも?終盤の髭内くん形態はそんな感じはしないかも?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:56:22

    金田一なら葉山だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:56:33

    >>1

    塚内くんの怪しいさを支えるハイライトの無い目について「これ個性のせいなんです、妹なんか容姿を気にしてカラコン入れてるくらいなんです」ってフォロー入るのも含めて、後半の容貌激変も含めてよほど裏切り者説が流布されたのにフォロー入れたかったんやろうなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:58:35

    塚内は終盤やさぐれた見た目になるまでずっとこの表情で目が死んでるんだもん、そりゃ怪しいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:02:05

    >>34

    で、塚内家の無ハイライトが個性のせいだってヴィジランテで明らかになってから、本編の異型個性たちの決起や苦悩を聞くと、

    完全に形が人間の塚内くんすらハイライトの有無のせいでこんなに怪しがられてるんだから、虫とか猛獣などの印象悪い見た目の個性マジで生きづらいだろうな。ってなるんだよな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:04:03

    金田一少年の挙動が露骨に怪しいキャラはスレタイと違って逆に読者からは疑われない奴だろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:08:05

    >>15

    善良な医者は、何か勝算があって青い彼岸花を試したのか謎なのも余計にそういうイメージを助長してると思う。

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:15:30

    リッチ警官キャッシュのマルメンくん
    本人はただただ真面目で優秀な良き相棒だったけど主人公の周りの男がろくなのいなさすぎるせいでじわじわ感想スレでも警戒されるようになってたのは申し訳ないけど面白かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:16:10

    マックス先輩
    絶対裏切るか罠に嵌める気だろ⋯って思いながら見てた
    ごめんなさい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:26:51

    >>36

    それは読者が慣れたからで初期は結城先生や連城が怪しい

    金田一と協力してた有森や小田切先生(六星)が犯人なんてそんな…が機能してた

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:08:48

    >>10

    冷静になって考えたら2年連続同じポジションを悪い奴にするのは相当な工夫がいるしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:10:50

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:14:47

    ゲームならこんな可愛い子が露骨に疑われたこともあったりするんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:04:08

    >>43

    ?「これは間違いなく裏切り者だネェ」

    ?「カービィを利用するだけ利用した後で邪悪な本性を現しそうな匂いがプンプンするのサ!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:10:28
  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:23:14

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:06

    指摘しないと居座るからだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:33
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:38:13

    >>46

    それは思うスルースキルも煽り耐性もタフカテ以下だもんな

    触らなきゃ話が進んでいくのに1つのレスにいくつも安価つけて台無しにされるし

    後でもいいしスレ主がジャンルが違うと言って説明し削除すれば済む話だろうに

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:39:40

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:39:48

    (それはギャグでやってるのか?)

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:42:41

    >>50

    指摘したらそこから便乗してスレと関係ないレスバとか始まりかねないんだし黙って報告してスルーした方が安定じゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:43:34

    >>46

    >>50

    >>49

    カテ違いは百歩譲として

    毎回長文で書き込むの普通にキモいと思うよ

    このカテの人は仮面ライダーをしらない!教えてあげよう!って優しさなのか知らんけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:45:15

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:45:52

    最初に(違うジャンルだけど)◯◯でもいい?ってワンクッション置いてスレ主の判断仰ぐことすらしないから毛嫌いされてんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:46:33

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:47:18

    金田一の読者は登場人物から犯人と被害者とミスリード役を推理していくから、あんまスレタイそのままのシチュにならん気もする
    高確率でミスリードがいると思われてるから

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:48:03

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:49:33

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:50:46

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:57:36

    同一人物か便乗して皮肉言いたい奴かは知らんけど
    そういうとこだって気付いてくれないかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:12

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:03:05

    特撮オタがダメってんじゃなくて
    関係ない場でも空気読まず隙あらば自分の好きなことを話そうとする奴が嫌われる
    どんな分野だろうとね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:04:35

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:06:49

    変な虫がスレ主でも無いのにピーピー鳴いているどけだけだから無視で宜しい
    何の権利も無いのにルールだルールだ騒がない方が良いよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:07:15

    キン肉マンのマリキータマン
    オメガ・ケンタウリの六槍客って集団の1人でリーダーのオメガマン・アリステラの親友だけど、読者から黒幕かと疑われてた。ついでに前の章のグリムリパーことサイコマンってキャラも黒幕かと疑われてた。因みに画像は斑点を集めて相手の心を読むっていう謎の能力を披露してる場面。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:07:23

    PSYCHO-PAPS2の雛河翔(左の人)
    主人公を慕う後輩キャラなのだが、オドオドしてる+声優が前作のラスボスなのでコイツ裏切るんじゃね?みたいに言われてた

    めっちゃ良い子だった(ちなみに声が同じなのは永遠の謎)

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:08:51

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:11:06

    スルーすればいいだけなのにあえてしないでレスバに発展させたがるんだから特撮オタのこどおじもそれに噛みつく特撮嫌いも目くそ鼻くそでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:27:09

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:36:10

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:48:05

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:49:14

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:50:53

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:56:23

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:58:52

    ついでに特撮特撮といわれるがこの手の割り込みは9割型仮面ライダーだからな
    毎回同じ人なんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:02:43

    いつ上がったのかは知らんけど
    TOPページのオススメに上がった時点で空気読めない訳の分からない奴が入って来るのはいつもの運命(さだめ)なんよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:03:32

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:04:38

    >>78

    ここじゃなく特撮カテでやれよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:06:52

    読者から「女殴ってそう」と疑われていたが全くそんなことが無かったワートリの漆間とチェンソーマンの吉田

    なお後者は女に内臓売らせた

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:07:47

    >>70

    その時間帯に書き込んだんならその後もう寝てんだろ普通に考えて

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:09:13

    >>79

    そういや特カテでアニメや漫画等特撮以外からの媒体もOKです!ってスレあんのか?

    見に行かんから分からんけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:10:58

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:12:40

    >>78

    漫画も特撮もOKなスレを立てたいなら二次元以外でやって

    ここはその他の漫画カテだから

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:15:01

    >>72

    あっちは二次元だからOKなんでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:15:25

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:15:36

    漫画とか二次元画像が並ぶ中に混じる三次元画像の場違い感凄いからな
    そこら辺もスレチとして特撮が特段嫌われる理由だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:15:56

    スレの話題でも無いことでレスバしてスレ消費するのもあんまし空気読めてなくね?

    暴力の魔人は絶対マスク取れて暴走展開あるだろと思われたら最後まで良き味方だったな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:17:07

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:21:45

    >>15

    「善良な」という部分が余計なんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:22:07

    >>66

    でもちょっと挙がったけどキン肉マン完璧超人始祖編のサイコマン。言動が怪しかったり、他の始祖に比べると下等超人達や人間に対する態度がアレだったから実は完璧超人の長、超人閻魔、正体元慈悲の神を唆した黒幕かと読者に疑われてたけど実際は仲間想いなキャラだった。

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:28:23

    シチュエーションスレは正直シチュにさえ沿ってるなら特撮だけじゃなく原作が漫画じゃないドラマとかでもありだと思うし、たまにいる原作が漫画でも全然当てはまらないやつ無理やりこじつけようとしてる人の方が個人的に腹立つ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:35:08

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:36:12

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:37:59

    >>93

    この>>45のなにも解らんのをどう読み取れと?

    魚拓もないし

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:38:01

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:44:38

    朝いたから1つは覚えてるよ
    「特撮だから〜」っていう決まり文句で特撮OKと書かれてすらいないのに急に語り出すのが「その他漫画」カテで短期間で数件起きてるから根本的に文章を理解してないって内容だったハズ
    気になってレス検索でヒットして引いた記憶あるから合ってるはず
    もう一つは似たような内容だけどかなりキツめの人格批判入ってすぐ消されてた

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:46:58

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:50:27

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:50:49

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:52:48

    >>39

    目にハイライトがないのと背景がカケアミなので余計怪しく見えるんだよな

    ハイライトがないのは全キャラ共通なのでそういう画風なだけなんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:17:07

    山ほど作品があって全作全話追いかけてるのなんて一部しかいないし新しいシリーズはサブスクでも見かけないようなシリーズの年間50話やってる特定回の特定ミームを
    アニメマンガオタクなら知ってて当然!みたいなスタンスで割り込んでくるから嫌われんのよ

    書き込むならせめて前提知識まで書かないと面白さがまるで伝わってこないのよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:23:11

    >>102

    >書き込むならせめて前提知識まで書かないと面白さがまるで伝わってこないのよ


    それ特ネタには長文解説が必要っていう肯定推奨する発言なんだか

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:26:23

    >>103

    特撮ネタ許されてる場で最低限必要な情報だったら構わんよ

    端折りすぎてスレの方針にあってるかすら判別できないくらいなら

    それはそれとして関係ない蘊蓄までダラダラ垂れ流すな

    そもそも求められてない場でやる?論外だバカ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:27:50

    ジョディ先生も最初は疑われてたよね
    実際はバリバリ味方だけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:28:30

    >>103

    長文解説が必要だから非推奨ってことでは?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:36:44

    >三国志で一番惨い死に方した人物←誰想像した?

    20 名前:風吹けば名無し :2019/04/26(金) 17:51:54.73 ID:cgSrep3va

    三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨

    本気でやれば勝てただろうに


    パパスどいうこと?って思ったらこれか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:48:16

    >>103

    だから作品知らない人のにも面白く解説して共感引き出せるならいいと思うよ?


    前後関係もわからない画像1枚貼って

    つ このシーン

    ってドヤァしてるようなやつしか見かけたことないからそもそもそんな殊勝な特撮オタがいるかは知らんけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:01:02

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:03:47

    最終回でのエレンの吐露があったから言えるけど
    「ヒストリアのお腹の子供の父親、エレン説」
    これもあるかな?

    アレは結局、「エレンの真意・本心の底知れなさをほのめかすブラフ」だったんだとおもってる。

    当時カップリングがどうのとかでファンの間でも荒れたけど、
    諌山先生なら「ファンがそう予期することも見越していた」はずだし。
    「世界を滅ぼすエレンがそんなことしない」も「世界を滅ぼすエレンならやりかねない」も十分成り立つ。
    当時のエレンの心境なんて分からんかったし、実際身内が殺し合うような状況も分かったうえで自分の計画を進めていた。

    で、最終回でその疑念疑惑も消し飛んだ。そういうことだと思ってる。

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:01

    >>105

    黒の組織の人だと思った状態で読むのやめてたから安室ブームでコナンみた時にジョディ先生はFBIっていう書き込み見てまじで!?ってビビった

    洗面台に蘭達の写真ベタベタ貼ってあったからヤバい人だと思ってた

    まさか味方側だったとは…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:27

    東京喰種のヒデ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:23:57

    >>105

    こいつは明らかにミスリードだった記憶

    割と怪しげな挙動してた

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:25:14

    >>109

    自分が見かけた特撮に関係ないスレに出張ってくるのはそんなんばっかだよね

    って前提で書き込んだんだけど分かりにくかったね

    何が気に障ったか分からんけどごめんね

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:31:50

    >>109

    わかりやすいよなホント

    文字が読めても文が読めてない

    意味が分かっても意図が理解できない

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:33:16

    コナンはジョディ先生だけじゃなくて安室と赤井と本堂瑛祐も黒の組織側だと思ってた
    全然違った…

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:35:50

    >>109

    お前の負けやで

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:36:33

    >>109

    言い訳並べて押し通せばどんな人間でも受け入れてもらえると思ってるのが子供だよ

    既に周りに迷惑かけてる状態での弁明・居座りは暴力でしかない

    ああこの状況で話題を引き伸ばしても互いにとって損でしかないなと思ってこのスレはロムに徹するくらいの冷静さは持ち合わせてほしい

    善い悪いじゃなく大人のマナーとして

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:56

    ドラゴンボール特有の「一見すると弱そうだけどムチャクチャ強い」ジンクスと「意外性を秘めたやつが生き残る」って主題歌のフル歌詞で「なにかあるんじゃ…」と疑われたけど、ピッコロと悟飯の師弟コンビにあっさりやられて「あんなの無理無理」と本人も言うほどだった

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:43:17

    >>116

    本堂くんは結局役回りがイマイチわからんかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:08

    >>31

    アホほど仕事忙しくなって、クマ出てヒゲ生えっぱなしで限界顔面晒して信用されるってのもかわいそうだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:05:18

    >>22

    連城さん「設定上いないとおかしいけど物語上はいらないから作るの忘れてたキャラ」で

    急遽ねじ込むからいっそ思いっきり怪しいヤツにしてみたというあんまりな誕生経緯があるんだよな

    作中屈指の善人なのに…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:34

    >>43

    白状します

    こいつが黒幕やるDLC絶対出てくると思ってた時期がありました


    ただ新しく出てきた黒幕も大分ドギツい生態してたけど同族みたいな君は本当に大丈夫なんだよね!?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:15:14

    >>118

    場違いなもの見つけたらここぞとばかりにスルーせずに叩くのも子供だと思うけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:19:43

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:16

    ついにその他話題カテのなんでも一人言スレ3631で
    「〇〇を上げるスレで特撮キャラを出すのは良い、なんで無駄に詳しく長文で書くんだ」とかこんなところでお気持ち表明して吠えている奴が
    時間も今日の18時の書き込みで情けなさすぎる
    このスレの中にいる奴だったら恥ずかしいぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:22:18

    >>6

    「技術は天才的だけど自惚れてたから師匠に認められず旅に出るよう命じられた」って過去の時点で裏切りフラグは立ってたんだよね


    「ユダ」って名前の癖にこの流れでちゃんと己の未熟さを痛感して成長する事ってあるのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:57

    >>125

    書き込みをスルーすれば迷惑にもならなかったのでは?

    というかスルーしたらいいのにって書き込みにしつこく絡んでくるっていよいよ病気だな

    このスレ自体がどうでもいいならともかく自治厨気取りならお前も特撮オタのこどおじと同類の荒らしじゃん

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:31

    ずっと居座って僕悪くないもんってずっと言い張ってる方が情けないし恥ずかしいと思うが……

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:02

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:57

    そもそも特撮バカが書き込まなきゃスルーどうこうの必要すら無かったんすよ
    最初に場違いなことする奴が一番悪いんすよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:34:30

    ここまでズルズル引っ張り続けて糾弾してる時点で荒らしだからどっちもどっち

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:40

    カテゴリの『その他漫画』だから漫画じゃなきゃダメって言う奴はいるけど
    『その他』だから個別カテゴリある漫画はダメって言われる事ないよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:38:22

    >>120

    わかる

    どうなるんだろうとワクワクしたのに普通に転校しちゃうし

    最初の頃のなんか訳ありな感じは何だったんだ…って拍子抜けした

    訳ありっぽいから黒の組織側かと思うと違うパターンが多すぎて…

    実は〇〇が〇〇で〜みたいな展開すらそのパターンですね〜ってなって驚けなくなってしまって悔しい

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:01

    特撮はよく言われるけど他だと型月でも似たようなの見る

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:43

    撮り鉄と撮り鉄アンチみてえだな
    どっちの民度的にも

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:41:46

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:55

    そもそも漫画以外禁止って書いてないのに最初に書いたやつスルーできずに争いしか生まない喧嘩しかけてくるほうがどうかしてるよな
    火種作ってるのそっちじゃん

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:46:21

    >>27

    終盤通りに銃入れてましたで良かったよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:47:05

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:55:50

    裏切ると思ったら裏切らなかったパターン結構あるもんだ
    阿笠博士と塚内くん以外知らなかったわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:14:38

    ドクターストーンの右京
    終盤なんか怪しかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:23:36

    スルー検定まとめて失格!

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:23:44

    >>139

    それはそれであのクソ治安の悪い世界で真犯人の餌食になって凶器も持っていって下さいと言うようなもんだから…

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:56

    >>90

    地獄への道は善意で舗装されている定期


    ……ナレーションを取り払ったアニメ版だと鬼舞辻の独白で藪医者呼ばわりされてて「そりゃそうなるよな」と頷いたのも今となってはいい思い出だ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:50:14

    >>127

    >>6

    イスカリオテじゃないほうのユダなのかもしれないね

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:00:30

    >>39

    味方も含めてここまで出てきたキャラのほとんどが敵対状態で登場してるから疑ってた


    蓋を開けてみれば作中数少ない最初から最後まで味方の人物だった

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:01:44

    金田一は絶対ミスリード担当がいるからあからさまに怪しいと疑われないところがある

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:02:35

    >>148

    それを逆手にとってあからさまに怪しい奴が犯人だったこともある

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:08:19

    >>149

    なんか推理者を読み解くというより作者との読みあいになってて草

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:11:07

    進撃の巨人の序盤にはアルミンがカルラを食った巨人だという珍説があったらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています