絵画や宗教画みたいだと思ったシーンある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:30:28

    鬼太郎のバベルの塔は描き込み量半端なくてずっと眺めてられる
    当時のアナログ作画でここまで精密な絵描けるの凄い…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:34:05

    ベルセルクのこれ
    額に入れて飾りたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:36:07

    名画

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:41:51

    最近だったらコレ


  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:10:25

    別に天才的な画力とかじゃないんだけど
    人の配置と空間の取り方でここまで情緒を出すのはエドワード・ホッパーみたいで本当に凄いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:13:03

    Thisコミュニケーション最終回のハントレス
    天使降臨のワンシーンみたいで宗教画のような神々しさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:32:33

    猿先生の”エイハブ”の白鯨登場シーン

    終盤の展開も含めてまさに”神”の眼だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:41:54

    ここだけ明らかに並々ならぬ何かが詰まってるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:57:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:44:58

    神話の一幕を切り取ったみたいで禍々しいけど美しさを感じた

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:46:10

    >>8

    ネタじゃなくてガチで芸術を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:02:20

    エク堕との魔王の名乗りはどれも迫力ある1枚

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:56:55

    ハンターハンターはそういう神々しい絵が多いイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:27:17

    ファブルのキャンプシーン
    夜空を白で表現するのも凄いと思ったし、焚き火の描き方も地味に好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:52:15

    鬼太郎のそういうやつって美大生雇って模写させたやつだからほとんど水木先生が描いてないじゃないっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:34:25

    翼獅子登場シーン
    宗教的な邪悪さと美しさが両立してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:30:58

    ダンジョン飯なら翼獅子とライオスとの決着シーンも好き
    後世の画家が建国神話を題材にして描いた絵画のような雰囲気がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:57

    >>6

    なんならこの世界でマジで宗教できてもおかしくない内容だしな

    滅亡を待つだけかと思われた人類に血の翼を持つ少女達が降臨して化け物共を殲滅していく…って

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:15:21

    宇宙飛行士という人類で最も闇に挑む者達が真の闇の前では鎮座して祈る事しかできないの冒涜的な風刺画っぽくて惹かれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:38:46

    マジモン

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:42:51

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:19:17
  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:30:36

    おぞましい

スレッドは10/17 15:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。