- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:40:48
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:41:53
猗窩座殿は女を食べないからなぁ〜笑
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:49:08
私もこれしか思いつかなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:58:24
童磨はただでさえ強いのに猗窩座殿はすぐにあつくなるから相性も悪そう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:59:37
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:04:58
断面凍らせて再生封じとか出来るのかな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:06:37
そもそも氷は数があるのに殺気がない
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:07:40
単純に物理で童磨を殺しきる前に冷気と氷で封殺されるからじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:15:03
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:21:25
根本的に身体スペックは童磨のほうが上の可能性あり+童磨は遠距離からの攻撃が多いため空気ぶん殴るしかない猗窩座を封殺できる
あたりかな? - 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:21:52
かわいい
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:23:02
中身空っぽの童磨やその分身の攻撃には殺気がないから羅針が反応しないんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:24:03
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:34:31
上弦のパワハラ会議で猗窩座が童磨を殴ったら猗窩座の腕が切れたけどあれって童磨がやったの?それとも脇から注意してきてた黒死牟?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:37:55
性格なんかも含めた鬼としての才能の差だと思う
拳闘の技術以外で勝てる部分がなさそう - 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:41:19
人望面でも勝ってるよ!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:57:35
なんで勝てないの?って疑問もよくわかるわ
猗窩座殿は鬼だから氷されても肺はすぐ再生するだろうから問題なさそうだし ポケモン的に氷に対して格闘って強そうだしさ - 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:00:13
ポケモンで物事考えてない?むしろ作中描写みると猗窩座が勝てるほうがありえないレベルだと思う、ちっちゃい童磨出して自分は奥にいればすむ話だと思うし
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:01:25
- 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:03:34
格上の童磨にあんなに噛み付いちゃう猗窩座殿かわいい
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:30:30
ほとんど才能やし
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:32:57
この虚無顔いいよね
- 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:37:51
ぶっちゃけ身体能力でも童磨が本気出せば猗窩座より上説あるしなぁ…
マジで勝てないのは鬼としての才能の差じゃないかな - 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:30:41
鬼として先のステージに行けたのは猗窩座の方だから…
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:31:36
猗窩座は自分に縛りかけすぎなんだよぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:41:34
血鬼術の差、フィジカルの差(毒で弱体化した状態でもカナヲの感知より速い)、鬼としての才能
多分全て上回ってる。最後だけは信念の強さで猗窩座の方が追い越した - 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:42:35
草
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:55:33
・童磨には殺気が無いので、猗窩座の羅針が無意味
・童磨のほうが攻撃の間合いが広く、多彩
・人食いの質も量も童磨のほうが上っぽいので、血気術を使うMP的な容量も童磨が上
・スピードもパワーも互角か、上記の理由で童磨が上
こんなところか
あと童磨のこと嫌ってる無惨が猗窩座より上の上弦弐として評価してるので、実力差は明確と思われる