Youtubeにて仮面ライダーBLACK配信開始

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:04:58

    改めて見るとめっちゃシリアスしてる第一話だった

    仮面ライダーBLACK 第01話[公式]


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:08:44
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:42:48

    やっぱりいつ見ても怖すぎるデザインのクモ怪人
    夜道で遭遇したら発狂して失禁するレベル

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:47:54

    政財界の大物も優秀な科学者も更に芸能界も当然のように支配済み

    逃げ場がなさすぎるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:10:42

    懐かしいなぁBLACK

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:08:28

    >>4

    菅貫太郎さんの


    「ゴルゴムに一度、目をつけられてしまえば~」


    どうしようもない絶望の演技力が凄いです。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:24:01

    >>1

    子供の頃には意識しなかったけれど、バブルの頃に都内在住で政財界や芸能界から人も招いてパーティーしているんだな、秋月教授。過去の回想でも子供たちがクルージングしていたり。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:41:26

    EDはずっと歩いてるイメージあったけど半分はバイク乗ったままだったんだねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:39:19

    もしも光太郎が脱出に失敗していたら、地球を征服したゴルゴムがクライシス帝国を迎え撃つことになっていたんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:20:35

    >>9

    ゴルゴムとクライシスの全面戦争はちょっと見てみたいかも

    ゴルゴム側に勝つビジョンが見えないけど


    相手が悪すぎただけで、クライシスってかなり強い組織だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:43:09

    BLACKから画質も雰囲気もガラッと変わったよな
    ゴルゴムが社会に結構影響与えてますよーって明確に描写されてるのも面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:02:08

    >>6

    秋月家、ズラリと洋酒が並んでいて昭和末期にこの量はかなりの資産家だなと今なら分かる。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:39:48

    >>3

    しかもコイツ複数の個体がいるから余計にゾッとする

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:13:09

    >>13

    一話では五~六体ぐらい出ましたな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:44:47

    >>8

    RXとイメージが混ざってるのかも


    シャリバン、ジャスピオンも似た演出でしたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:55:09

    >>9

    一応この頃もRXでの設定的にはクライシス偵察とかしていたんだっけ(ブラック当時に設定はまだないだろうけど)

    帝国側じゃないレジスタンスとかも含めれば地球に潜入してるクライシス人もすでにいるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:11:46

    >>12

    東星大学人文学部2年生で、信彦と共にサッカー部に所属。


    頭脳明晰でコンピューター理論や機械工学にも精通、将来を嘱望されていた光太郎。


    結局、大学は中退になるのか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:27:00

    テレビデビューにして主役デビューを飾った次郎さんのキレッキレのアクションが陰鬱な空気を中和してくれるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:54:16

    >>18

    この人いまだに現役なのすげーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:25:20

    >>17

    でもなんだかんだRXではヘリパイロットという超エリートになってるからすごいよ、まぁそれも短い間になってしまったけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:34

    石ノ森テイストの雰囲気が動く映像に表現できた作品

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:55:46

    >>20

    同じ大学の同級生だった克美さんも、朝霧女子高等學校二年生でテニス部所属だった杏子ちゃんも、それぞれ渡米したまま帰らず。


    杏子ちゃんは45話で高校を自主退学している事が明らかになりましたが、二人とも亡命先から帰国しなかったのだろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:58:24

    1話の21:22辺りから流れるBGMがなんか印象的

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:04:37

    OPのバイクシーン、めっちゃ速度出してる気がするけど流石に映像の速度弄ってるだけだよね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:12:11

    2話、ヒョウ怪人を追撃するバトルホッパーが車道に限らず歩道も平然と走行しているのに時代を感じるw

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:00:13

    >>22

    まぁ信彦のことがあるからすぐには心の整理がつかずに帰りづらかったのかも…

    わりとすぐにクライシスの侵攻もあったし、ブラックの終盤でも一時的に無法地帯みたいになってた日本だし安全考えるとなかなか帰国しようってならない気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:25:05

    1話、2話の時点「信彦を助け出せるんやろなぁ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:25:12

    一瞬だけ映るバッタ怪人好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:31:55

    このバッタ怪人姿のシャドームーン、よく見ると脚部分はまだ人の脚なんだなというか所々人の姿が残ってるのな

スレッドは10/17 17:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。