- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:10:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:15:00
1000年って軽く見積もっても10代くらい子孫か…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:15:54
ここだけアリスがモモイたちの死後からしばらくしてから廃墟にて眠りについた概念
ミレニアムは未だ存在している - 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:18:28
1000年も続く才羽家
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:19:28
アビドスは完全に砂に埋もれてそうだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:20:36
何故かアリスにオーバーゴッドと呼ばれる。
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:21:45
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:23:53
別の部屋にケイもいるかも…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:30:26
光の剣は1000年のもの間アップデートされ続けてそう
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:30:33
ありがとう数学が得意なオオサワ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:35:51
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:22
どういう方向に発展させるか難しい概念だな…
この時間軸でストーリーを作ろうとするとオリキャラまみれになりそうだけど - 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:11:50
もう光の剣が宇宙戦艦についててもおかしくない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:14:28
オリキャラだからこそできることもあらぁな
くっそ気弱な美甘ちゃんとか、ロリロリしてる調月ちゃんとか - 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:15:54
アリスが養子とかとっていて天童家とかもあればなおよし!
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:17:37
子孫たちの所属や役職を今と全く異なる形にしてアリスを驚かせたい
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:26
金遣いが荒いけど家が金持ちすぎて何も問題ない早瀬さん!?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:25:59
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:33:05
テイルズ・サガ・クロニクル スピリット偉人が成功して伝説になった世界線かぁ…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:47:30
アルティメット・オーバーゴッドよ、生まれていたのか!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:55:18
「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」の冒頭を思い出した。
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:11:39
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:54:43
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:39:48
キヴォトス人の寿命はどのくらいだろう?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:55:21
角と羽ある生徒も長寿そう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:59:02
先生とかの人格を元にしたAIとかあるかもしれない
あとアテナXXXX号的なのとか - 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:00:51
1000年間朽ちずにいる服もすげえな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:30
謎の保存技術
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:18:20
- 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:49:49
ユウカたちのタイムカプセルとかあればよき!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:31
初代TSCが出てきそう
- 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:37:37
ぶっちゃけクズノハが生きてるし模造品のアリスの方じゃなく中身本物の生徒の方が長生きする可能性まである
- 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:48
タバスコが出る銃をノリノリで作ってそう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:05:25
コユキの子孫が意外とまともかもしれない…
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:54:52
ワッハマンみたいに数十億年後は無理でも
ミレニアムなら次にアリス目覚めた時寂しくないようになんかロボ作ってそう - 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:02:22
アリス……おばあさま! おうアオちゃん命が惜しかったらその呼び方やめーや
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:12:52
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:17:15
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:47:06
普通にアリスでいいとか言いそうだ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:07:03
1000年も経ってるとミレニアム所属の生徒の子孫がミレニアムにいなかったり逆にミレニアムじゃない生徒の子孫がミレニアムに通っててもおかしくないんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:44:55
才羽アオ…イラストレーター
ミヨ子孫…シナリオライター
アリス(養子)子孫…プログラマー
トキ子孫…デバッガー
こういうことも有り得るのかもしれない - 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:34:23
アリスがいる所にはモモイ、ミドリ、ユズ、アリス(養子)、ユウカの子孫でなければ辿り着けず…
アリスの目覚めにはその5人の子孫が必要とか… - 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:49:21
各家系に代々伝わるオーブがあって、アリスを発見できた代で使用するとアリスが目覚めるとかもよいかも
- 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:48:28
ラーミア復活みたいだな…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:59:43
ミレニアム創立当初の千年難題はとっくに解明されてるんだけど、伝説()と謳われるゲーム開発部の残した新たなる難題。通称「クエスト」として語られていたとか
- 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:08:37
- 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:39
初代ゲーム開発部の遺産、未来の子孫たちに贈る最後の宝さがしゲームというわけか……
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:00:37
ほしゅ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:55:43
親に知らせたら親戚一同でアリスに会いにきそうだ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:29:42
天童家の1番上が『天童アリス』になってるやつだ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:13
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:28:16
そしてだいたいの人と結婚している謎の先生がいるんですね、分かります
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:46:31
見た目は瓜二つレベルだが性格がほぼミユなネル子孫とアリスが出会うところは見てみたいかも
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:44:27
子孫たちもクセがありそうだ…!
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:38:03