ゲーム開発部が伝説になった1000年後…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:10:48

    とあるミレニアム生が探検として、ミレニアム自治区郊外の「廃墟」と呼ばれる立ち入り禁止区域の地下工場と思しき場所で、1人の少女を発見した

    自分が着ている制服とは違うが…ミレニアムのエンブレムが入っている

    「これは…誰だろう?」

    彼女…才羽アオは疑問に思いながらそこに立ち尽くしていた

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:15:00

    1000年って軽く見積もっても10代くらい子孫か…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:15:54

    ここだけアリスがモモイたちの死後からしばらくしてから廃墟にて眠りについた概念

    ミレニアムは未だ存在している

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:18:28

    1000年も続く才羽家

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:19:28

    アビドスは完全に砂に埋もれてそうだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:20:36

    何故かアリスにオーバーゴッドと呼ばれる。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:21:45

    >>2

    まったくみつもれてない・・・

    どんなけ1代が長いんだ

    100年で軽く3,4世代いくぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:23:53

    別の部屋にケイもいるかも…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:30:26

    光の剣は1000年のもの間アップデートされ続けてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:30:33

    >>7

    ありがとう数学が得意なオオサワ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:35:51

    >>4

    伊達家や島津家、ホーエンツォレルン家やヴィッテルスバッハ家は残ってるし

    才羽家もキヴォトスを救った英雄の家系としてミレニアムの有力家系になってればあるいは・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:22

    どういう方向に発展させるか難しい概念だな…
    この時間軸でストーリーを作ろうとするとオリキャラまみれになりそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:11:50

    もう光の剣が宇宙戦艦についててもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:14:28

    オリキャラだからこそできることもあらぁな

    くっそ気弱な美甘ちゃんとか、ロリロリしてる調月ちゃんとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:15:54

    アリスが養子とかとっていて天童家とかもあればなおよし!

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:17:37

    子孫たちの所属や役職を今と全く異なる形にしてアリスを驚かせたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:26

    金遣いが荒いけど家が金持ちすぎて何も問題ない早瀬さん!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:25:59

    >>15

    廃墟で目覚めてミレニアムを訪れたら自分が養子に取った子の子孫がいるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:33:05

    テイルズ・サガ・クロニクル スピリット偉人が成功して伝説になった世界線かぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:47:30

    アルティメット・オーバーゴッドよ、生まれていたのか!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:55:18

    「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」の冒頭を思い出した。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:11:39

    >>18

    「ようやく…お会いすることができて私は嬉しいです…ご先祖様!」


    ってことか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:54:43

    よく未来でアリスだけ残されるってシチュあるけどエルフのヒマリも残っててほしいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:39:48

    キヴォトス人の寿命はどのくらいだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:55:21

    >>23

    角と羽ある生徒も長寿そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:59:02

    先生とかの人格を元にしたAIとかあるかもしれない
    あとアテナXXXX号的なのとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:00:51

    >>1

    1000年間朽ちずにいる服もすげえな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:30

    謎の保存技術

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:18:20

    >>16

    エンジニア部所属のネル子孫までは浮かんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:49:49

    ユウカたちのタイムカプセルとかあればよき!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:31

    >>30

    初代TSCが出てきそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:37:37

    >>23

    ぶっちゃけクズノハが生きてるし模造品のアリスの方じゃなく中身本物の生徒の方が長生きする可能性まである

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:48

    >>29

    タバスコが出る銃をノリノリで作ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:05:25

    コユキの子孫が意外とまともかもしれない…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:54:52

    ワッハマンみたいに数十億年後は無理でも
    ミレニアムなら次にアリス目覚めた時寂しくないようになんかロボ作ってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:02:22

    アリス……おばあさま! おうアオちゃん命が惜しかったらその呼び方やめーや

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:12:52

    >>34

    セミナーの部室に行ったら

    「またハッキングしたわね!アンタはもう本当に」ガミガミ

    「うわーん!あんな簡単に開く方が悪いんですよぉー!」

    みたいな会話をしてる生徒がいて絶対にユウカの子孫とコユキの子孫だと思って話しかけたら、怒ってる方が黒崎、怒られてる方が早瀬と名乗って横転するアリスか……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:17:15

    >>37

    それ一、二代前の世代くらいでユウカコユキの子孫が結婚してるんじゃ……

    従兄弟とかだから距離感近そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:47:06

    >>36

    普通にアリスでいいとか言いそうだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:07:03

    1000年も経ってるとミレニアム所属の生徒の子孫がミレニアムにいなかったり逆にミレニアムじゃない生徒の子孫がミレニアムに通っててもおかしくないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:44:55

    才羽アオ…イラストレーター
    ミヨ子孫…シナリオライター
    アリス(養子)子孫…プログラマー
    トキ子孫…デバッガー

    こういうことも有り得るのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:34:23

    アリスがいる所にはモモイ、ミドリ、ユズ、アリス(養子)、ユウカの子孫でなければ辿り着けず…

    アリスの目覚めにはその5人の子孫が必要とか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:49:21

    各家系に代々伝わるオーブがあって、アリスを発見できた代で使用するとアリスが目覚めるとかもよいかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:48:28

    ラーミア復活みたいだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:59:43

    ミレニアム創立当初の千年難題はとっくに解明されてるんだけど、伝説()と謳われるゲーム開発部の残した新たなる難題。通称「クエスト」として語られていたとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:08:37

    >>22

    アリス養子の子孫は感動して涙流してそうだ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:39

    >>43

    初代ゲーム開発部の遺産、未来の子孫たちに贈る最後の宝さがしゲームというわけか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:00:37

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:55:43

    >>46

    親に知らせたら親戚一同でアリスに会いにきそうだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:29:42

    天童家の1番上が『天童アリス』になってるやつだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:13

    >>50

    その横に『天童ケイ』と書かれているんですね、わかります

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:28:16

    >>51

    そしてだいたいの人と結婚している謎の先生がいるんですね、分かります

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:46:31

    見た目は瓜二つレベルだが性格がほぼミユなネル子孫とアリスが出会うところは見てみたいかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:44:27

    子孫たちもクセがありそうだ…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:38:03

    >>53

    ネル「戦う相手を間違えたな!」

    ネル子孫「戦う相手を間違えました…」

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:19:22

    >>53

    エンジニア部所属にして光の剣:スーパーノヴァを取りに行こうとしたタイミングで鉢合わせて、ただただ弱い姿を見せまくるネルそっくりな子孫ちゃんを見て変な感情を呼び起こしてほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:29:37

    戦う相手を間違えた(相手にならないほど弱いという意味)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:32:05

    子孫を見て困惑するアリス…見てぇ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:26:45

    割とそのまんまな子孫も存在させて更に混乱を加速させる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:21:45

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:39:59

    「私を目覚めさせて、どうしようって言うんですか…?」
    …これだとアリスも記憶失ってるパターンになっちゃうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:09:20

    「嘗ての「写真」」とか残ってんのかな・・・?WWW

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:50:41

    ミレニアムには基本入れないところがあるけど、アリスだけフリーパスになってるとかもよき!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:55:03

    >>62

    ミレニアムが断絶無しに続いていたならデータベースを維持できなくなるとは考えにくいからね

    見つけられるかはともかく、どこかしらに残ってそうではある

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:04:45

    >>61

    それもそれでアリだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:06:56

    アリスの記憶を探す物語とかか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:08:43

    1000年も経ってたら他校生徒の子孫がミレニアムに通ってるみたいなパターンも結構ありそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:11:02

    1000年の間で大規模な事故や人災天災があって一部時代のデータがゴッソリ抜け落ちてるとかもありそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:27:18

    アリだね
    普通に物語として良さそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:25:59

    ほしゅ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:15

    失われたかつてのミレニアムの歴史を探す子孫たち

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:58:25

    ミレニアムクエスト〜過ぎ去りし時を求めて〜

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:27:44

    パーティメンバーは?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:25:19

    一人目はアオちゃんかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:31:46

    ほしゅ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:54:51

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:28:13

    モモイとミドリの子孫はアオだけか?
    姉妹や従姉妹もいればよきだが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:27:16

    ほしゅ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:34:56

    結局のところ、このスレってどうするのが正解なんだろう
    俺らで勝手に子孫たちを妄想してていいのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:24:18

    リオとヒマリの子孫がどこかでくっついていたら面白そう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:02

    目の感じがリオに似てるエルフ耳の子孫か…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:12:48

    妄想で行く所まで行っていいのかねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:38

    >>82

    ダメならこのスレ全否定だよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:44:31

    >>83

    いやそうじゃなくてSSを書くだとかそういうことをしてもいいのかなって

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:01:58
  • 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:09:55

    勇者の子孫たちを導く、過去の勇者パーティを担っていた老魔法使い……いや長命ロボキャラ?のポジをアリスがすることになるのか
    これもまた王道RPGの系譜だな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:56:51

    >>86

    先代勇者とか前作主人公ポジじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:05:01

    >>85

    名前や所属をこっちで決めることになりますがそれでもよろしければ小話的なものは…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:45:19

    ほしゅ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:17:17

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:44:55

    >>88

    let's go!

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:05:57
  • 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:10:14

    >>92

    おお、ミヨの血筋が···

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:11:15

    >>92

    かんしゃあ

  • 959225/10/25(土) 00:09:40

    キャラの容姿は各々で想像してくだち…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:21:59

    >>92

    続きを…くれ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:48:08

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:13:28

    ほしゅ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:25:52

    天童家は大騒ぎしそうだ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:41:34
  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:42:20

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:40:34

    >>96

    しょうがないにゃあ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:12:33

    ほしゅ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:33:47

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:38

    ほしゅ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:11

    美甘子孫「うわーん、もう無理だよ~~~!!!」
    一ノ瀬子孫「うだうだ言うなー!無理できないじゃ無くやるんだよ!!」

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:18:29

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:29:31
  • 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:23:33

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:03:05

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:14:14

    ほしゅ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:20:42

    >>111getしたかった…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:30:23

    保守

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:33:43
  • 115二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:10:19

    エイミの子孫はどうなってるんや・・・WWW

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:10:22

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 05:55:13

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 06:49:34
  • 119二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:24:14

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:41:42

    ほしゅ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:13:00

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:44:45

    なんだかんだ最近の楽しみだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:36:39

    それな!

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:30:57

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:10:14

    SS書いてる者ですが思ったより長くなりそうなんでここに直接文を貼る形でも問題ないでしょうか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:54:43

    >>125

    let's go!

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:56:21

    スレ主じゃないから勝手に言うのも良くないかもしれないけど他に何も投稿されてないスレだからいいんじゃないか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:35:06

    おけ、ならいっそ最初は小話程度で終わる予定だったけど長くなりそうなんで描写とか色々書き足して最初からこっちに載せていくことにする

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:21:12

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:23:35
  • 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:05:26

    131

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:19:16

    凄いな!?1人が投稿したらただ保守だけやって執筆もしないし概念も投げないしハートも押さないし感謝の言葉も最初だけなんだ
    素晴らしいと思います

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:24:27

    >>132

    まだ連載途中だからね、しょうがないね。

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:10:26

    とりあえず仕切り直しということで
    タイトルと1レス目の続きという体で書いていきます

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:14:55

    そんな時、ふと少女の傍らに配置されていたデバイスが目に入る。
    そこに記載されていたテキストを、アオは声に出して読んだ。

    アオ「…天童、アリス…。天童?」

    それに気づいたその時、アリスと表記されていた少女はゆっくりとその目を開いた。

    アリス「…?」
    アオ「え、えーっと…こんにちは?」
    アリス「………」

    アリスは不思議そうにアオを眺めている。

    アオ「あ、あの…そんなに見つめられても…」
    アリス「…モモイですか?」
    アオ「え?」

    知らない人の名前を出されて思わず困惑する。この子の知り合いの名前だろうか?…にしてはどこかで聞いたことがあるような…。

    アオ「…モモイ?」
    アリス「…いえ、生体反応からしてモモイでもミドリでもありません…。すみません…」
    アオ「あ、うん…」

    やや残念そうにそういう彼女。そんなに私がそのモモイやミドリとやらに似ているのだろうか?

    アリス「…では、あなたは誰なのですか?」
    アオ「私?私の名前は『才羽アオ』だけど…」
    アリス「!!…才羽!モモイやミドリと同じ苗字です!」

    嬉しそうにアリスはそう言う。苗字まで同じとなると、ただ似てるだけの人ではなさそうだ。

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:04:25

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:54:16

    私とその二人の関係性について考えていると、ふと一つの疑問が浮かんだ。

    アオ「…アリスってさ、いつからここにいたの?」
    アリス「?…いつから…ですか?」

    むむむ…と悩む素振りを見せるアリス。

    アリス「そういえば、アリスは一体どれほど眠っていたのでしょうか?」
    アオ「え?」

    確かに今までここにずっといたのならかなり長い時間眠っていたのかもしれない。
    ひとまず私は今が何年の何月何日かを伝えてみた。

    アリス「………アリスが知っているより1000年も時間が進んでます…」
    アオ「つまり、1000年間も、ずっとここで…?」
    アリス「………ということは、もしかするとアオは…モモイやミドリの子孫ということになるのでしょうか?」
    アオ「…た、多分?」

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:42:13

    保守

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:29

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:11

    ほしゅ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:16:46

    ミレニアムに戻ってきたアオとアリスは、アリスから話を聞きながら廊下を歩いていた。

    アオ「昔ゲーム開発部にいて、私の御先祖様と一緒にゲームを作ってたって…信じられないなぁ…。…まぁいっか。うちにも天童って子がいるし、ゲーム開発部に行きたいって言うなら歓迎するよ。さて、ここがゲーム開発部だよ!」
    アリス「?…ここが、ですか?」

    そこはアリスの知るゲーム開発部とは異なる場所に設けられた部屋だった。扉を開けると整頓された部屋が飛び込んでくる。部室も広く、部員は見たところ5人以上はいるようだ。

    アオ「リリ!いる!?」
    リリ「何ー?」
    アオ「この子、天童アリスって言うらしいんだけど、知ってる?」
    リリ「…?………どこかで聞いたようなー…」

    リリと呼ばれたその少女は何かを思い出そうとする仕草を見せる。その時…

    「うわー!!部長、私を殺してください!」

    悲痛な叫びが部室内に響いた。

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:11:38

    ほしゅ

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:19:28

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:15:59

    アリス「な、なんですか!?」
    ???「落ち着いてキクノ。いいシナリオだと思いますよ」
    キクノ「でも部長!次回作のゲームは透き通るような世界観が売りなんですよ!?これじゃアームド・コアとかダークハートとかの世界観じゃないですか!!」

    声のした方向を見ると、2人の生徒がいた。1人は頭を抱えており、もう1人はそれを落ち着かせようとしているようだった。

    アリス「…アオ、あれは?」
    アオ「いつものことだよ。そうだ、あの子は天童リリ。うちの音楽担当で、あなたのこと、知ってるかもしれない子だよ」

    どーも。と軽く会釈をするリリにアリスも会釈を返す。

    リリ「聞いたことはあるんだよねー、天童アリス。どこで聞いたんだっけー?」
    アオ「あそこで騒いでるのはシナリオライターの桜井キクノ先輩。…シナリオを書くと何故かダークな雰囲気になるのが本人的には嫌みたい。私は先輩のシナリオ好きなんだけどね」
    アリス「…そ、そうなんですか…」
    アオ「それを慰めてるのがうちの部長の飛鳥馬ミズキ先輩。凄腕のプログラマーだよ」
    アリス「…飛鳥馬…?…言われてみれば、トキに似ています…」
    アオ「そして私はイラストレーター才羽アオ!」

    ふふーん。という擬音が聞こえるほど誇らしげに言う。

    アリス「アオはイラストレーターなのですね!ミドリと同じです!」
    アオ「私のご先祖様だよね?なんだか嬉しいなぁ。…ところでリリ、思い出せそう?」
    リリ「うーん、思い出せないや。ごめんねー」

    少し申し訳なさそうにリリは頭を搔く。

    アオ「そっか。思い出したら言ってね?…そうだ、ヴェリタスなら何かわかるかも」
    アリス「ヴェリタスもまだあるんですね!」
    アオ「うん、私の親友もいるからその子も紹介したいし!行こっか!」
    アリス「はい!」

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:31:04

    ほしゅ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:12:51

    ─ということでアオとアリスはヴェリタスへとやってきた。

    アオ「入るよー!ライム、いるー?」
    ライム「留守でーす」
    アオ「いるじゃん。ちょっと調べてほしいことがあるんだけどー」
    ライム「調べてほしいこと?」

    やや赤みがかった髪色の生徒とアリスの目が合う。

    ライム「…っていうのはそこにいる子のこと?」
    アリス「初めまして!天童アリスです!」
    ライム「天童?リリの知り合い?」
    アオ「御先祖様…なのかな?よくわからないけど、1000年前のミレニアムにいたみたい」

    その言葉を聞いてライムは少し考える素振りをする。

    ライム「…頼みっていうのは、天童アリスのデータが残ってるか調べてほしいってこと?」
    アオ「そう!できる?」
    ライム「当時のデータなんて残ってないかもよ。…まぁやるだけやってみるけどさ。あ、私は花岡ライムだよ。よろしくねアリスちゃん」

    控えめに手を振って軽く微笑むライム。その姿はアリスの知るユズとはまた異なるものだった。

    アリス「ユズの子孫ですか!?会えて嬉しいです!!…ユズとは似てませんが…」
    アオ「同じ人じゃないし当然なんじゃない?」
    ライム「そうそう。…とりあえず1回部長に調べられるか掛け合ってみるよ」
    アオ「お願いねー!」

    そういうとライムはヴェリタス内のとある部屋に入っていく。残ったのはアリスとアオを除けば何かしらの作業を行っていると思しき2人の生徒のみになった。

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:10:30

    アリス「あの2人もヴェリタスなのでしょうか?」
    アオ「2年生の鬼怒川キリコ先輩と3年生の内海イヨ先輩だね。」

    2人は黙々と作業を続けていたが、しばらくすると会話を始めた。

    キリコ「副部長、そっちどうなってます?」
    イヨ「…ダイジョブ…」
    キリコ「…小声すぎですよ。知らない人がいるからってその人と話してるわけではないでしょう?」
    イヨ「………」
    キリコ「…私、この作業が終わったらお風呂に入るんだ」
    イヨ「…ヤメテ…」

    そんな2人の会話を聞き流しながら、アリスはアオに質問をする。

    アリス「部長は誰なんですか?」
    アオ「調月マリヤって人だね」
    アリス「調月…。あっ、会長の苗字が調月でした!」
    アオ「調月先輩の御先祖様ってセミナーの会長だったんだ!?意外だなー、あの人ほど会長を嫌ってる人はいないと思うんだけど」

    心底驚いた様子でアオは言う。

    アリス「そうなんですか…どんな人なんですか?」
    ライム「アオー、アリスー!部長連れてきたよー!」

    そう話しているとライムが戻ってきた。
    その隣にいたのは白髪でエルフのような耳を持つ、身長140cm程の生徒だった。

    マリヤ「調月マリヤよ。はじめまして」
    アリス「うわーん!会長と何もかも違います!!」

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:35:09

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:49:12

    アオは早速マリヤにアリスのことを話した。

    マリヤ「………天童アリス…1000年前のミレニアムサイエンススクールの生徒、ね…。わかったわ。調べてみましょう」
    アオ「ありがとう調月先輩!」
    アリス「よろしくお願いします!」

    ヴェリタスの部室を後にした2人は、校内を散策していた。

    アオ「というわけで、調月先輩もリリも情報を調べてくれてるし、ひとまず色々見て回ろっか!1000年前とは色々異なってるだろうし!」
    アリス「はい、よろしくお願いします!」

    こうして、アオが今のミレニアムを案内しようとすると…。

    ???「待ちなさいミフユ!」
    ミフユ「うわぁぁ!!」

    少し先の廊下からそんな声が聞こえた。

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:59
  • 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:54:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:18:52

    アリス「な、なんですか!?」
    アオ「あぁ、あれはいつものだね。どうせまたミフユがやらかしたんだよ」

    2人はその声が聞こえた方へと向かう。

    ???「捕まえたわよ!また勝手にセミナーのお金を使って!観念しなさい!」
    ミフユ「うわぁぁ!だってそこにお金があるのがいけないんじゃないですか!ヨル先輩のお金じゃないんですからいいでしょー!」
    ヨル「いいわけないでしょ!」

    あまりにも見覚えのあるその光景を見て、アリスはすぐに気づいた。

    アリス「はっ!アリス、わかりました!あの二人…早瀬と黒崎じゃないですか!?」
    アオ「おぉ!そうだよ、すごいね!」
    アリス「アリスたちの頃にも同じようなやり取りをしていた人がいたので!」
    アオ「そうだったんだ…。その血の運命ってやつなのかな?」
    アリス「えっへん!」

    そうして喚いた生徒が連れ去られていくのを、2人は特に何も言わずに見守っていた。

    アリス「あの2人は変わりませんね」
    アオ「あ、ちなみに連行してるのが黒崎ヨルで連行されてるのが早瀬ミフユだよ」
    アリス「うわーん!逆です!」

    アリスは思わずそう叫んだのだった。

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:05:29

    ここまで出てきた子孫たちを改めて紹介

    ・ゲーム開発部
    才羽アオ:イラストレーター。1年生。モモイやミドリ並の問題児であり反省部屋の常連客。

    天童リリ:サウンドクリエーター。1年生。どこか気の抜けた話し方が特徴的。

    桜井キクノ:シナリオライター。2年生。書くシナリオが何故かことごとくダークな雰囲気のシナリオになってしまうのが悩み。

    飛鳥馬ミズキ:メインプログラマー。3年生。常識人に見せかけて実は結構ノリがいい部分がある。

    ・ヴェリタス
    花岡ライム:1年生。アオの親友。コミュ強。入学したての頃にカジノゲームで大勝利した際の勝ち金をセミナーに押収されたことがある。

    鬼怒川キリコ:2年生。ゲヘナ生まれだが中学進学前にミレニアム自治区に越してきた。綺麗好きな性格で1日に2〜3回お風呂に入るらしい。

    内海イヨ:3年生。ヴェリタスの副部長。三度の飯よりコーヒーが好き。ネットでは饒舌だがリアルではコミュ弱。

    調月マリヤ:3年生。ヴェリタスの部長。白髪とエルフ耳が特徴。曰く、身長は小5の頃から変わっていないらしい。

    ・セミナー
    黒崎ヨル:2年生。会計。ミレニアムの財産管理を一任されている。ゲーム好きなためよくゲーム開発部に入り浸っている。

    早瀬ミフユ:1年生。庶務。お金遣いが荒く、よくセミナーのお金に手をつけてヨルに叱責されている。反省部屋の常連でアオとは仲も良い。

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:19:37

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:19

    セミナーは他に誰がいるんだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:52:23

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:33

    散策の途中、アオはふととある疑問が頭に浮かんだ。

    アオ「そういえばアリスって、銃は持ってないの?」
    アリス「武器ですか?光の剣を持っていましたが…」
    アオ「光の剣?…確かエンジニア部にそんな名前の機械があったような…」
    アリス「勇者の資格がそこにあるのですね!わかりました!エンジニア部に向かいましょう!」

    『勇者の資格』というのはよくわからないが、アリスの武器がそこにあるのなら取りに行った方がいいだろう。

    アオ「そうだね、行こう!」

    そうして2人はエンジニア部へとやってきていた。

    アリス「…エンジニア部は変わっていませんね」
    アオ「へぇ、なんだか意外だね」

    そう話しているとエンジニア部のドアが開いた。
    そこにいたのは美甘ネルによく似た容姿の生徒。

    アリス「!?…ネ、ネル先輩…!?」

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:23:41

    ほしゅ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:18:42

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:06:02

    アリスは思わず少し身じろいでしまったが、そのネルに似た生徒はというと─

    ???「あっああぁ…ご、ごめんなさい!邪魔でしたよね!どうぞ!」
    アリス「…えっ?」

    そんなことを言って頭を下げた彼女に、アリスは思わず固まってしまう。

    アオ「…えっと…確かミツ…だっけ?」
    ミツ「あぁっ、わ、私ごときが名前を覚えられているなんて…きっと粗相をしてしまったに違いありません!この人たちはきっと報復に…でも全く心当たりがありません…!もうダメです!おしまいです!!拘束された上で思い出すまで焼印を押し付けられて…」
    アオ「そんなことしないから!!」

    ネルに似た姿とネルとはかけ離れた性格。

    アリス「………エラー、エラー…」
    アオ「あっ!アリスが壊れた!」

    現実を受け入れられなかったか、アリスはそんなことを言いながら困惑している。
    その時、そんな騒ぎをかき消すような怒鳴り声が轟いた。

    ???「やかましい!!」
    アオ「ひゃあっ!!」
    ミツ「ひっ!ぶ、部長!!」
    ???「…あー、ったく…!何ギャーギャー騒いでんだてめぇら…!」

    そう言いながら現れたのは、鋭い目つきと着崩した制服が目につく不良然とした生徒。

    ミツ「す、すみません部長!」
    アオ「…こ、この人がエンジニア部のマイスター…!白石アマネ先輩…!」

    その迫力に怯えるアオとしきりに頭を下げているミツ。逆にアリスは怒鳴り声のおかげで冷静になったようで、アマネに自分たちが来た目的を話す。

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:46:25

    アリス「…アリスたちは光の剣を取りに来ました」
    アマネ「光の剣…?あれを取りに来たって何様だお前は」
    アリス「アリスはアリスです!光の剣は私にとって大事な武器であり思い出です!」

    それを聞いたアマネは怪訝そうな顔をする。

    アマネ「…アリス?………お前、苗字は」
    アリス「苗字?…天童、ですが…」
    アマネ「天童アリス…。………なるほど、おい!ナル!」
    ナル「えぇ、把握しています。天童アリス…光の剣と一緒に保管されていたデータにそのような名前の記載があります」
    アオ「えっ!?」

    そしてその生徒、音瀬ナルは名前と一緒に記載されていたというテキストを読み上げた。

    『来るべき日が来たら
    この光の剣:スーパーノヴァを
    天童アリスへ返してあげてください
    これは、彼女の勇者の資格なのです』

    ナル「…当時の詳細なデータは残っておりませんが、このテキストデータだけはエンジニア部がずっと保存し続けてきました」
    アマネ「あーつまりだ。てめぇが天童アリスだってんなら、オレたちにはこれを返す義務がある。…そうじゃねぇならこれを渡すわけにはいかねぇ」

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:01:15

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:13:32

    再び資格を試されるときか……?

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:13:55

    勇者の資格か…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:37:02

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:55:20

    アオ「そ、そんな!ここにいるのは正真正銘1000年前の…!」

    反論をしようとしたアオだったがアマネに睨みつけられ何も言えなくなってしまった。

    アマネ「…証明する方法はシンプルだ。…アリス、これを持ち上げてみろ」
    アリス「!!」
    ミツ「え、えっと…!これを持ち上げることが勇者の資格…なんだそうです」

    勇者の資格、それは光の剣を使いこなすこと。即ち、そもそもこの鉄の塊を持ち上げられなければどうにもならない。

    アリス「…そういうことなら、わかりました。遠慮なくいかせていただきます!」

    アリスは光の剣の持ち手に掴む。すると、まるで台座に鎮座するかのように置かれていたそれは容易く持ち上げられた。

    ナル「おお」
    アマネ「…どうやらマジみてぇだな」
    アリス「…これで大丈夫でしょうか?」
    アマネ「あぁ、文句のつけようもねぇ。1000年前のミレニアムから勇者が蘇るなんて、実にロマンがあるじゃねぇか」

    そういうとアマネはニカッと笑った。

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:57:20

    その後、アリスはエンジニア部の生徒たちと談笑していた。

    アマネ「へぇ、オレの先祖はそんな感じだったのか」
    ナル「でも部長も似たようなものじゃない?」
    アマネ「どうだろうな。ロマンと言っても色々ある。オレと同じロマンを求めてたとは限らねぇ」
    アリス「ウタハ先輩は自爆装置がロマンだと言ってました!」
    アマネ「自爆装置。なるほどそりゃロマンだな」

    その談笑の傍らで、アオはとあることを気にしていた。

    アオ「…それにしても、光の剣と一緒に保管されてたあの文章って…誰が書いたんだろう?」

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:37:53

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:57:33

    >>166

    伝説の勇者の証明

    ホントにゲームにありそうなやつ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:39:20

    >>167

    自爆装置…受け継がれてしまったのか…

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:30:28

    一通り散策を終えたアオとアリスはゲーム開発部へと戻ってきていた。

    アオ「本当に部室でいいの?」
    アリス「はい、迷惑はかけられませんので」

    アリスの住む場所について、どこに住まわせるべきか色々話し合われていたが、最終的には部長から部室の利用許可が降りたことでアリスの部屋とも言うべき場所はひとまずゲーム開発部の部室となった。

    ミズキ「これが仮眠用のベッドとブランケット。冷蔵庫には簡素ですが食事も入ってますし、この辺は自由につかってくれてもかまいません」
    アリス「ありがとうございます!部長!」
    リリ「さすがぶちょー。太っ腹〜」

    茶化すようにそう言うリリの言葉をミズキは受け流す。

    アオ「じゃあ私、そろそろ帰るね!」
    リリ「私も〜」
    アオ「それじゃ、また明日!」
    アリス「はい!」

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:55:18

    その夜、ミレニアムサイエンススクールのとある部屋にて。

    マリヤ「…というわけで、特異現象捜査部にも色々調べてほしいの」
    ???「また急ですね。まぁいいですけど…ちょうど調査していたところですし」
    マリヤ「あらそうだったの。それはいつから?」
    ???「…100年前からですね!」
    マリヤ「…まだ調査は始まってないみたいね」
    ???「というのはもちろん冗談として、調査自体は既に開始してます。…思ったような成果は得られていませんが」

    そういうとその生徒はため息をついた。

    ???「ムツミもオウカも、廃墟から情報を持ち帰ってくれてはいます。しかしながら、あの王女様に関する情報は未だ発見できていないというのが現状です」
    マリヤ「…それならどうして才羽アオ…彼女だけがアリスの元へと辿り着けたのかしら」
    ???「…恐らくピラミッドパワーですね」
    マリヤ「ないわね」
    ???「もう少し反応してくれたっていいじゃないですか?」

スレッドは11/9 10:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。