- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:37:54
原作:赤坂アカ シリーズ構成:あおいくじら 作画:アジチカ
メルヘンクラウン第22話 茨の大冠|ヤンジャン+集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ森の奥にそびえる高い塔に暮らす少女・ラプンツェル。偶然そこに辿り着いた少年・ミケルは、外の世界に憧れる彼女を連れ出し、自分の村へと案内する。だが、そこでラプンツェルが目にしたのは…!? 愛に正解はあるのか? 正しい愛とは? “いつまでも幸せに暮らす”事を願う様々な“お姫様と王子様”達による究極の愛の物語…開幕!!ynjn.jp第22話 茨の大冠
webから読むのをオススメします(スクショが撮れるため)
(YJの方針で休載が基本三回に一回あります(1/3))
単行本は1巻が10月17日、2巻が11月19日です。
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:41:14
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:43:01
イリヤ「私達の愛は真実ではなかった」
読者視点からすると回想があったお前等に比べたら
主人公組は愛ってなんだよ、なんか流されるがままに動いただけの二人なんだが?
としか見えないんだが・・・ - 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:45:41
なんかムカデ王とシンデレラの方が主人公感あるんだけど構成おかしくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:47:52
今更言うのも何だけど愛に本物も偽物もないし
ましてや他人と競いあって優劣をつけるものじゃないだろ… - 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:47:55
いや、お前が愛を否定するのだけはあかんやろ
しかもあのクソDV野郎たちのクソみたいな愛なんかに負ける要素ないだろ
本当に負けたらその時点で真の愛じゃなくなるとか頭沸いてんのかこの物語 - 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:49:51
なんかサム8みたいなノリになってきたな…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:01
この過去回想あって真実の愛じゃない判定は違うやろ
明らかにマイケル達より真実の愛してるやんけ - 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:50:59
愛バトルしようぜ愛バトル
俺に負けたらお前らの愛偽物の愛なぁ〜!
もう散体しろ!! - 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:52:03
主人公とヒロインの目的意識が本当に大事だと思う話が連続してるな
いやあいつらって、塔かららぷんちゅを連れ出してレイパー王子から逃げ出した後
でこの国?町?に来たらわけのわからん騒動に巻き込まれて目的意識もないままにムカデを撃退したらこうなったんだからな
あいつらにしたら「何言ってんだお前ら」としか思えねーんじゃねぇかこれ - 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:52:20
ムカデは本気で生命力高いので
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:52:52
うーんこの迸るアカイズム
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:53:05
ムカデ達が負ける要素なくて草
このバトル誤審だ誤審! - 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:55:12
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:56:15
第8話辺りから始まったこの国の話だが
なんとスレタイにある通りに第22話である
うそだろ?こんだけ続いてるんだぜ?(しかも途中で休載挟まってるから体感ではもっと間延びしてる) - 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:57:35
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:59:45
なるほど
真に愛されたら呪いが発動するから、本当に愛されることを実は恐れていたということか…
仮面で抑えられる程度の呪いならそんな気にしなくて良くない? - 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:01:06
婚礼品にスーベニアってルビあったけど
スーベニアってニュアンスとしてはお土産とか記念品と
言ったほうが近いはず - 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:01:18
でも確かにイリヤがどこでシンデレラに惚れたのかは謎なんだ
前の回想だとベラヤが一方的にイリヤ見かけて機嫌よくなっただけって感じだったし - 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:06:09
メンヘラ8だろこれ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:06:15
次話や更に次話では
敗北したベラヤが呪いの制裁くらう話とか
ベラヤとやっぱ愛はあったってイリヤの話に使うかと思うと
これ思うんだけどすっげー贅沢なページの使い方だな - 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:06:41
イリヤは一方的に伴侶になる呪いかけられてなかったっけ?
それ以前の出会いとかは知らない
けど、唐突に火事の中突っ込んで来るのが初めてってことはないと思うけど考えても無駄やろうな - 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:10:58
伴侶の王枝は運命により選ばれるからマイケルペアみたいに大した絆がなくても問題ないと
真実の愛ってなんやねん - 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:12:55
なんかシンデレラとラプンツェルがいうほど同じ顔に見えないんだよな
髪型とかの問題かな - 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:13:23
マイケル達の方が真実の愛だわーってムカデさんが言ってるけど
作者さん達はこの国に来るまでの行間でマイケル達はどんだけ絆を積み重ねたと想定してんだろうか
俺からすると当ても無いまま逃避行した挙句がマイケルが執着してるラプンツェルが拉致られたから仕方なくバトっただけなようにしか見えないんだが
なんならラプンツェルですらもマイケルってなんなの!?って思ってたはずだが
えっ?なんか俺が間違ってるの? - 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:14:55
で、足首刈りしてた理由はなんなんだマジで
- 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:17:27
王冠のページがあまりにサム8っぽくてなんか笑ってしまった
- 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:17:53
姉を手にかけようとしたシンデレラをイリヤ様が止めるシーン、イリヤが人間状態だったらまだ様になったんだろうけどあの変なムカデ状態でイバラの触手で止めるのは絵面がシュールすぎて笑えたわ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:20:53
今後ミケルが相手倒すたびに「僕たちの愛は偽物だったんだ」って告白される女の子達可哀想すぎるだろ😢
- 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:20:58
いまんところムカデ組の方が回想のおかげでキャラの掘り下げがあるのがやべーな
主人公グループの男の方も女の方もぺらっぺらやんけとしか見えないとか20話以上続いててこれかよ - 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:23:38
主要キャラに謎が残ってた方が「これはどういうことなんだろう!ワクワク」って読者が惹きこまれるだろう?
売れっ子原作者の腕を信じろ - 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:25:23
- 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:27:27
- 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:31:03
恋愛代行の1年2ヶ月打ち切りを基準にコンスタントな休載による連載期間稼ぎで長く見積っても来年の梅雨ぐらいに打ち切りだけど、このペースだと後1人プリンセスを倒して魔女(?)と決着つけるのすら厳しくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:37:26
数カ月のn話後
読者「あ、あの何時までイリヤとベラヤの話を続けるんですか…?」ってなりそう
敗者の姫と王子への制裁をミケル達が助ける回
姉妹の仲直りの回
休載の回
連載終了までこの国の話で終わってもおかしくない気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:38:46
ちなみに森を抜けてルフィに出会った第7話「さすらいの人」の掲載日が5月15日だから、今日更新の第22話「茨の大冠」でちょうど5ヶ月です
- 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:39:50
まぁ現代日本の高校生が言い出すとイタいけど、メルヘンワールドだから
- 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:42:27
つまり、実の叔母さんを殴っとけばそれが真実の愛に
- 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:46:30
- 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:47:33
- 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:52:07
しかもこれまでの話で全く愛を育んでるように見えない主人公とヒロインとかも合わさってもうわけわかんねぇ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:53:07
なんでパナのキャラをロシアの名前で統一しておいてシンデレラなんだろ
言語を統一するのかしないのか半端だな - 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:55:32
- 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:58:36
結局なんでベラヤが王女殿下って言われてたんだ…?
イリヤ王の養女になったの?
その辺りの関係性の回想もはやくしろ - 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:01:22
1年くらいは待て
- 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:05:09
姫と王枝にそれぞれ説明して回る魔女は1人だけなんだろうか
でもそれだと呪いが今のところなさそうなラプを塔から出さず参戦させずにシンデレラには説明しに行った理由がよくわからない
軟禁で済むならできるだけ参戦させたくない? - 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:09:08
自分は雰囲気漫画はけっこう好きなんだけどよくわからなくても引き込む世界観が大事なんだと再確認した
やっぱり魔法とか魔術とかを序盤でかっこよく出したりチュートリアル戦闘したりするのって大事なんだな
メルクラは世界観を小出しにしてるつもりかもしれないけど1巻範囲だとマジでなんも分かってないんだよな - 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:15:30
まあムカデって頭落としたら餓死するって話があるぐらいだしな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:24:29
やっぱり愛に真実とか愛してなかったとかする必要あったのかな
愛はあっただけどそれ以前の問題だったんだだがこの愛は誰にも否定させないとかを死にかけてグッタリしてる王子に言わせて
シンデレラに問題なんてない!私はあなたは何も間違ってなんかない!で能力暴走の方がそれっぽくない?
敵だからそれっぽくしたら作者のキャパ超えてめちゃくちゃになるからこんな感じになってるんだろうけど - 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:24:43
すまん
なんでベラヤが生まれ変わって名前を変える必要があるのか誰か説明してくれ
身内であるお姉ちゃんどころか町の人間ですらシンデレラ=ベラヤだって普通に知ってるよな
お姉ちゃんに意地悪な姉のルフィ船長!って罵ってたし
名前を変えたらこの身の運命を忘れられるって言いながら残虐行為してる意味は? - 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:25:34
その説明をする前に今の銀河の状況を(ry
- 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:27:33
このメルヘンクラウンという名のデスゲームは気持ちの強ェ方が勝つんだ
それもただの愛じゃねえぞ
超ド級のド愛だ! - 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:30:34
イリヤ王がそこまでベラヤを気にかける理由がわからねぇ……
ラプミケの時もそうだがなんで愛を重要視してるくせに愛を育む過程を省くんだ - 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:30:44
描写的に●●には見えないんだけど作者が●●と設定してるから●●、というのを受け入れる
キャラ視点と神視点が時に混同されるけど気にしない
この辺は読むうえでの必須素養だぞ - 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:38:49
これを目指せってずっとせっつかれてる「人の王」がま~だ意味不明なままなのに
また新しい謎キーワード「接身(つぎみ)」が出てきちゃったよ
字面的にもたぶん「役立たずのお前らに任せてられんからこれからヌシアの身体にムーが乗り移って直接ルフィどもを葬るわ(怒)」ってシーンだろうけど
次回にちゃんと説明入るんだろうな? - 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:39:39
既に負けて過去回想も終わってるのにまだ引っ張るのか……
- 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:40:29
- 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:48:35
なんでシンデレラ偉そうにしてられたの
お互いに愛することを恐れてた呪いに勝つ自信がなかったとか言い出したら
これもうただの他人で「王様+庶民の娘」でしかないのでは
シンデレラってどういう立場でふんぞり返ってたの - 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:49:09
なんかあまりにも何もかもガッタガタ過ぎてだんだん心配になってきた
- 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:51:10
とりあえずこの世界が人間によって描かれた架空世界でしかなく最終回にはみんなしてアカ先生のところに押しかけて主人公を助けてくださいってお願いすることは確定でOK?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:53:09
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:58:54
アカ先生の中では0話のナレーションで濃密にミケラプを語ったつもりだろうが違うんだよ…
定期的にカプ燃料補給しないと愛は枯れるんだよ… - 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:03:53
私はもうベラヤじゃなくシンデレラだから姉さんだって殺せる!!
えっどうしてイリヤ様は私のことをシンデレラじゃなくてベラヤって呼びだしたの?
名前を使い分けてんだかなんだかわかんねえよ
名前が本当にただ名前を変えている以外に何も変わってなくね - 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:12:05
年越してもまだパナ国にいそう
- 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:17:38
過去を捨てて生まれ変わろうって時に家族に焼き殺されかけた時の灰から灰かぶりって名付けるの冷静に考えてだいぶカスのネーミングセンスだと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:24:32
2話か3話くらいでこの話をして最初からからお伽話バトルロワイヤルってやった方が終ワルとかFate的な面白さに出来たんじゃない?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:31:19
本筋に全く関係ないくせに無駄に個性があったレイパー王子とその騎士団じゃなくシンデレラが殺しに来てて
どうして私と同じ顔の人が!?ってした方がよかったかもしれないな - 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:14:44
魔女様が宇宙までぶっ飛んでいくシーンが面白かった
- 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:18:21
愛を失ったな。もう...散体しろ!
- 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:00:22
- 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:07:45
あんくるないさー誕生エピソードがまだだけど
今のところムカデの方がマイケルよりよほど好感が持てるのは
赤坂アカ先生の面目躍如といった感じ
ハゲ上から何一つ学んでない…… - 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:23:02
ルフィが一人になるのかわいそうとは言ったがルフィ第一主義とは言ってないだろうよ?というかいつまで呪いの顔を出すんだ?見たら呪われて加害されるんだろう?なんで誰も彼も呪われないんだ?
- 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:43:12
- 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:45:17
アカ先生を負けたヒロイン達が滅多刺しにして終わるタイプの漫画だよこれは
- 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:52:25
愛の強さは描写でやってくれんものか
今んところ一番描写されてるムカデの愛も、そもそもの切っ掛けがよくわからんし
まさか読者が「殴り合いで勝ったということは主人公たちの愛の方が強かったんだ……」みたいになると思ってたのか? - 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:54:11
ラプは動けないミケル助けに行くより髪の手入れ優先するくらいのペラペラな愛の方が上とかすげー底辺の争いってことじゃ〜ん
- 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:05:16
結局ミケラプが推せないから応援できないんだよ俺は
なんならムカデシンデレラも応援しにくい - 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:12:05
- 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:12:48
じゃあ愛バトルしようぜ!愛バトル!
- 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:15:33
読者視点ではシンデレラが元ネタとわかってるから一応理解できるけど、キャラ視点では生まれ変わって未来へ向かう為の名前に「灰かぶり」はおかしいだろw しかも名付けの理由が「いま顔が灰だらけだから」って適当すぎるw
名前をシンデレラにするって結論ありきで話を進めて、キャラの動機をすっ飛ばしているからこうなる - 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:23:39
次回単行本販促のカラー扉付きか
メルクラ単行本、自分はSwitch2の関係で買ったけど果たしてどのぐらい売れるのだろうか - 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:24:27
これ打ち切り決まってるから迂闊に次の国に行けなくてどうにか現状引き伸ばそうとしてる様にしか見えん
推しの子アクアの水死を3回に掛けてやったに近い気する - 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:27:38
ノリで書いてるからそんな昔の事を脚本担当は覚えてないよ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:29:29
ここまであらゆる方向に突っ込みどころがある漫画は滅多にみねぇぞ
そしてここまで酷い漫画なのに打ち切り食らわず1年連載(うち3割くらい休載)してるのもほぼねぇぞ - 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:31:15
- 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:31:53
今回作画も大分酷かった気がするしやる気なさそう
まあこの話で作画だけやる気あっても困るけど - 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:35:23
- 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:41:36
何が出たとは言ってないからいいうんこでも出たんだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:46:13
週刊ジャンプの方も打ち切り作品がアニメになるしコレもアニメ化発表まで伸ばしてるだけなんじゃね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:47:25
ぶっちゃけこれをアニメ化するぐらいならそのリソースをのあ先輩か100カノ3期に割り振ってほしいわ
- 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:50:23
既に負けた敵の過去回想長々やる必要感じないんだが
つか結局説明するならムカデ説明拒否せず戦ってる時に説明しろや - 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:58:16
- 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:01:45
仮にメルクラアニメ化したとして情報量クソ薄いから他漫画に比べて話のストック多めに取らないとアニオリ連打になりそう
まあこの漫画に原作至上主義者おらんからなんの問題もないけど - 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:03:09
設定が色々明かされても面白くなる気配が1ミリも湧いてこないのがすごいな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:08:36
真面目に普通の漫画の1話目か2話目あたりでされるべき説明がようやく行われた感じあるからな
そう考えるとサム8はまだ読者に説明しようとはしてただけえらいな - 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:10:03
戦いが延長線に突入して草。
- 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:12:58
この戦い終わった後が長い感じドラクエ7のグリンフレーク感がある
- 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:17:17
対戦後の回想が長いってなんか囲碁や将棋みたいやな愛バトル
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:26:02
そういえば単行本1巻明日発売だけどフラゲした人っている?
もしいたら呪人のルビが早い話で追加されてるかだけが気になる - 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:46:07
なんか普通にベラヤが可哀想なんだが
この先も呪いに人生を狂わされたペアと戦っていく
見ててつらいわりに主人公の勝利に納得がいかない漫画になるのか? - 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:21:32
- 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:26:43
オナってるのは原作と構成だけなんだろ多分
- 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:42:02
呪われし我が接身(つぎみ)よ
また造語が増えた…
増えるのは良いんだよ作中用語や設定集が本になるような作品もあるし
増えてもwktkしないんだよ - 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:43:46
そういえば今週はこののろんちゅ二次創作の方が分量多いペラペラな渋百科に追加できそうな新情報ってありましたか?
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3
- 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:45:31
- 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:47:38
- 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:47:56
- 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:50:04
- 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:50:17
- 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:50:44
- 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:50:57
完結後じゃなくて「今」構成が仕事したらいいのでは?
- 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:51:10
- 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:10:55
- 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:27:33
ラプとミケが勝ってるとしたら呪いの存在を知らなかったのでお互いが怖くなかったというだけでは?
イリヤ王子が自分を追放した身内に復讐したいとか権勢を得たいという邪念が入ったというならまだ分かる - 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:33:14
一番最後のページは太い茨が生えてきた?
- 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:34:01
やっっっっと何する物語なのか説明が入った
説明入れたそばからまた新しい造語増やしてるけど
童話キャラで聖杯戦争ってコンセプトなら最初に提示しておいた方がよかったと思いますよ先生 - 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:40:56
シンデレラサイドの説明足りてないからまだ過去回想やるんかなとは思ってたけど
本当に3話も使ってダラダラ過去回やってて草
しかもなんで力をつけるための手段が足首収集だったのかは不明のまま - 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:46:25
- 119二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:47:46
あの時点でもうアンクルナイサーが出てた方が色々早かったよね
- 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:48:33
ディズニー史上最強のゴミから影響受けてどうする
- 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:53:43
愛が深いほど嗜虐が酷くなるというなら
先週の回想で火の中に投げ込もうとした王子はかなり愛が深いだろ - 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:17
で、でも結局は投げ込まなかったし
愛バトルで負けた自分たちの愛を真実の愛じゃなかったと否定しているから
愛があれば最後まで投げ込んでトドメをさせたはずだってことなんだろたぶん - 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:56
- 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:22:00
そもそも愛が勝つみたいな文面の時って大体相手は愛などいらぬみたいな愛否定派の独り身だから成立している部分あるよな
負けたから愛する人の前で私達の愛は嘘だったとか間違っていたとかいうスカポンタンが共感されるわけねえだろ
というか愛の力で負けたの場合むしろ愛を知らないあるいは認めてなかったものが愛の素晴らしさを知り相手を称えたりとかするイメージだけどなんなのこれ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:22:17
さっさと殺せと急かす時に強く言わなかったこととそもそも男運がゴミだったことくらいしか
この戦いにおいてシンデレラさん側の落ち度がない… - 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:24:18
本人に落ち度はないのに舐めプの落ち度しかないムカデに愛してなかった呼ばわりされるシンデレラあんまりじゃね
- 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:48:27
- 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:00:56
作者は恋愛モノ上手くも何ともなくそもそも本人の持ってるだろう恋愛観すら薄ら寒いのになぜ毎回毎回わざわざシリアスに恋愛の講釈を垂れ流したたがるのだろうか?
かぐや様がウケて勘違いしちゃったのかな? - 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:09:24
ムカデもマイケルも無駄にしぶと過ぎて愛バトルは何したら負けになるのかいまだによくわからん
愛深い方が勝つとして読者の俺らからすると全くわからん
ルール知らないスポーツを見てる感覚に近いけど更にそこに誤審?が起きてる?みたいな意味わからなさがある - 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:13:26
東西オッポレ合戦みたいなもんだろう多分
- 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:16:15
散々言われてるけど0話のダイジェスト恋愛模様以降は9割別行動だから読者視点だと愛もクソもないんだよな
- 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:20:57
「気の毒な生い立ちの女の子への憐れみで動いてた面が大きくて実は言うほど愛してはいなかったんすよ~」って
言いたいのかなって思ったが、わけわからん理由で足首ぶった切られて
その後一生不自由な身体で生きていくことになる国民たちだって大概可哀想なんだから
可哀想な民の群れよりたった一人の可哀想な女の子を幸せにすることを選んだ時点でまあ愛だよな
マイケルとラプ公のそれよりはわかりやすく愛だよ
- 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:22:06
確か俺の記憶が正しければ推しの子終了直後の第一報で「究極の愛を描く」とかいう触れ込みだった気がしたけど
愛バトルをやって相手を力ずくでねじ伏せて「お前たちの愛は本当の愛じゃない!主人公達の愛こそ本物!」とかやって否定するのがアカ先生が思う究極の愛なのか? - 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:22:08
- 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:28:02
多分カイジの和也が書いた小説のがまだ究極の愛に近いと思えるレベルで薄っぺら過ぎるだろこの漫画の究極の愛
- 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:28:41
- 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:30:03
マジで編集部は何を考えてこれを連載させてるの?
- 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:30:20
- 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:31:57
あにまんで一スレ使ったSSで勝てそうな究極の愛
- 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:33:02
- 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:35:31
- 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:39:07
単行本売上出たら選ばれし⚪︎⚪︎人とかネタにされそう
買うのは沖縄県民だけだろうが - 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:39:47
上手く言えんがコマ割りもよくないな
「シンデレラ」と名づける前の瞳のアップのコマとかいらなくない?とノイズに思えてしまう - 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:41:47
経歴に汚点が付いてアジチカマジで可哀想
- 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:43:49
- 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:48:59
ラプマイ王摘の決闘の説明受けてないけどラプ公って呪われてんのか?
- 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:51:50
- 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:52:22
自分Switch2のために買っちゃったよ…
- 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:53:57
- 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:54:29
ワザとやってんのかってぐらい丁寧に打ち切り漫画あるあるをなぞってるんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:59:30
散々愚弄されてきた血盟とかタイパラがメルクラと比べたら熱意や描きたいことは伝わるからって再評価されてるの異常だよ
- 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:03:00
それ以上に新潟県の漫画家と言うブランドの汚点でしかない
- 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:27:32
- 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:29:17
- 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:36:38
倒した後も話をグダグダやってるのを見ると
なんか編集から打ち切りを示唆されてるから新たな国で新展開やってる時間が無いんじゃって邪推したくなるな
この国で話を伸ばすだけ伸ばした後は俺たちの戦いはこれからだエンドにしそう - 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:45:28
そういえばメルクラ単行本の目次出たね
0〜8話の9話収録、描き下ろしは無し
ソースは公式の試し読み
https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=9784088937915
- 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:52:42
- 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:10:38
今週の話で分かったこと
・真実の愛ナンバーワンバトルの勝者はなんでも願いが叶う茨の大冠がもらえる
・魔女様は神と人との仲介人で運命の始点と終点で会える
・シンデレラの名前を付けたのは陛下 - 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:23:06
どうでもいいけどもう聖杯戦争で良くねってなるなこのパチモン戦争
- 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:29:03
手垢がつきまくった話=王道、つまり読者の理解しやすさに繋がるんだから
伏せることが物語の面白さに寄与しないのならさっさと説明した方がいいよな絶対
一大コンテンツであるFateだってstay night当時は龍騎のパクリかよと弄られて、それでも堂々とやってのけたんだし
それ自体は変に勿体つけたり恥ずかしがるようなことではない、面白ければ勝ち
大した意味もなく伏せた結果質が落ちる方がダサい
- 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:31:50
- 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:34:32
結局通常のろんちゅは一体なんなの?
- 163二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:39:04
- 164二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:44:31
沖縄県はウージの森に住むサトウキビの妖精じゃね?(適当)
- 165二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:48:38
やばっ、木曜だってのに存在を本気で忘れてた
急に設定を出してきたけどもう少し早くできませんかね……
茨の大冠
呪われし姫
その伴侶「王枝」
セレクティオ・レガリス
王 摘 の 決 闘
記されしもの
記すもの・神と人の縁を結ぶもの
バトロワに勝って茨の大冠を手に入れたら人間に戻って王様になれるってこと?
急に神とか出てきたけどそこまでスケールをデカくしていいんか?
伴侶(王枝)になると茨が生えるのは分かったが初期にのろんちゅが発生してたのはなんで?無差別に選出してんの?
記すものとか神と人の縁を結ぶとか言ってるけど塔の中にラプ幽閉してたのはなんで?
謎がずっと出てくる… - 166二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:51:55
実は足首を集めていたのはこんな理由があってェ…と次回もまた回想(4話目)がおっぱじまったら爆笑する
えwwwうそwwww薄々予期はしてたけど3話目もまた回想なん、なっがwwwwwwwって
現時点でちょっと笑ってるもんもう
- 167二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:55:35
ルフィ視点もムカデ王視点もあるからまだまだ無限に過去回想できるぞ
- 168二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:56:53
- 169二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:01:29
アカ先生にとっては駄目な人のダメなところを受け入れてそのまま愛することが正しいことなわけだから
究極のクソ漫画を描いてもそれを受け入れてくれる全肯定こそが究極の愛とかそういうことかもしれないね - 170二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:06
まあそんな暇人いねえけどな
- 171二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:50
ファンスレなんだから全てを受け止め褒めるべき!
- 172二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:14:58
ダメな部分に対して直そうとしたり妥協点を見つける過程に愛があるんであって、明らかに良くないのにそのままでオッケーは対して興味ない他人だけだッピ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:15:12
魔女の説明聞いて「よっしゃワシがお前も姉貴も皆も最終的にまとめて全員救ったるワシめっちゃタフやし」と
自分から言い出す形でシンデレラを愛バトルに引っ張り込んで臣民たちの足をぶった切って回ったのに舐めプで負けて
挙句に俺"達"の愛が真実じゃなかったから負けたと梯子外しながらシンデレラにも敗北の理由を押し付けるのは
それはダメだろ
…いやマジでダメだろ - 174二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:15:27
悪いなここは宗教じみたファンスレじゃなくて罵倒上等の感想スレなんだ
- 175二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:17:32
男気がまあまああるキャラからただのカスに堕ちた瞬間好きかい?
- 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:19:54
- 177二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:20:24
せっかく一ページ丸々使ってんのに王冠のデザイン雑じゃない?
- 178二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:27:49
- 179二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:29:11
勝てば理想の世界に作り直せるっぽいから
勝者になって呪い解いてやって皆の足首も生やしてハッピーエンドにしようって考えてたんだと思うが
だったらなおさら油断しちゃいけないし反撃されて重傷負ったからって諦めモードになっちゃ駄目だろ
愛すべき臣民たちの足首をちょん切った責任を背負って全力で戦い抜けよ逃げんな、何なんだこいつ - 180二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:31:31
- 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:10
- 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:10
愛が強ければ強くなれるシステムっぽいからな
- 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:12
いやーアカ先生は綺麗事言うクズを書くのがうまいなあ!
- 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:37:09
冷笑系なこと描くと途端にクサくなるのは多分素だから
- 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:39:50
そもそも何故姫は呪われているのか
ようやく世界観が説明されたという好意的な(?)レスもあるけど、個人的には何故姫が呪われているか、誰に呪われているのかという、呪われた姫が生まれた理由の根幹が説明されていないので全くすっきりしていない - 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:41:50
シンデレラとムカデ王子の敗北からして、教えない方が愛し合えると思ったとか?
魔女様はラプがミケルと逢引してるのはとっくに知ってるのかもしれん
ラプとミケルを勝たせるための出来レース化しているか
実はこの決闘は何度もループしていて今度はいつもと違うやり方を試している
魔女の本当の目的は今回出てきた長髪の女を救うことだろ、シンデレラに全てを壊してしまいなさい~って言ってた女
- 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:42:10
まぁ謎が徐々にしか明らかにならないのはいいんどけどさ
謎だらけでふわふわした状況で、読みたくなる原動力に欠けるのよ
もうギャグでもおっぱいでもなんでもいいからさ、何かで引っ張ってくれよ - 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:43:13
- 189二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:44:06
童話キャラ捻ってバトらせるとか設定も手垢ついてるしなぁ
- 190二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:49:02
- 191二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:49:52
- 192二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:50:19
- 193二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:53:49
確かに。猗窩座が炭治郎に負けたのは恋雪への想いがしょぼかったから、とかやられたら激萎えだな
- 194二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:54:15
愛する者のために本気で必死に戦って力及ばず負けて死んだ後でお前らの愛は足りん偽物って言われる展開はできるぞ!
- 195二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:56:48
愛パワーが強まる条件とかあってかつ愛の数値が可視化されたらまだわかりやすかったか?
- 196二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:57:52
打ち切り漫画の駄目なとこのごった煮漫画なのに、愛(戦闘力)の数値化までするのまずくないw
- 197二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:58:04
- 198二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:02
受けたネタを擦りすぎるというクソ漫画あるあるだけは再現しないぞ、なんも受けてないから
- 199二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:02:47
最後らへんめっちゃインフレする図が浮かんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:03:42
結局のとこ肝心なとこは未だに不明な上に新たな謎をばら撒いてくるいつもの回でしたね