- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:53:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:06:15
互いにがっつりぶつかり合うタイプだからティーチよりフィジカル弱いと詰みなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:10:22
触られると体力無尽蔵な奴とのフィジカル勝負になるの不利すぎる
とりあえず弾く覇気覚えよう - 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:11:43
生きてる年数倍近く違うから仕方ない後2年後なら勝機はある
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:12:29
今の黒ひげはこれ+グラグラだからやばすぎる
武装色もクソ硬いし - 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:07:44
エースって、なにもかも中途半端すぎるから仕方ない
仮に黒ひげと同格の力を持ってたとしても、メンタル面で信念の有無の強さで負ける
「白ひげを王にする」も、ルフィ海賊団の面々みたいに「ルフィを王にする+自分の夢」ほどの強さはないし
昔のスレであったみたいにうっかりヤマトを孕ませちゃって子供のために嫌でも〇ねなくしちゃうみたいな荒療治がいる - 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:08:05
状態異常持ちじゃないとね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:58:19
黒ひげはシンプルに自分より肉弾戦が強いやつか即死持ち以外にはまず勝つ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:06:24
地味にメラメラの火力相殺するんだよなヤミヤミ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:32:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:21:38
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:38:29
10年せめて5年後なら互角に戦えただろうに行き急ぎすぎて死んじまった
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:41:02
煽り耐性G
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:48:18
一応能力者でもあった白ひげも仕留めきれなかったとはいえ、タイマンやっていた間は黒ひげを圧倒していたから、能力者かどうかが問題じゃないんだよね
闇水使われても別の手段でダメージ入れてから能力攻撃叩きこむって方法も使えてたわけだし
マジで能力あるなし問わずフィジカルで上回るくらいしか正面から戦って勝てる方法が思いつかん
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:50:53
そもそも複数いる所に1人で行くな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:43
とりあえず腰のナイフみたいなやつ使おうぜエース
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:25:18
でも乳首には聞いてたから引き寄せられたらひたすら乳首責めしとけばよかったんじゃ?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:28:49
ロギアじゃゆうて油断しちょったからのう
当然の結果じゃけえ - 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:41:34
ここで組んだら政府的には将来性最悪の海賊団が出来上がってたな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:11:12
覇気が凄い才能が凄いでもメンタルダメなら勝てないのがワンピースだから
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:12:33
フィジカル、覇気、能力の全てが黒ひげ優位なんだからあんだけダメージ与えたのを褒めるべきよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:13:53
この時期のエースと黒ひげだと四皇の最高幹部と二番手くらいには差があるだろうからな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:15:19
死にかけとはいえ白ひげも初見だけは触られてたから大将でも最初の一発はもらうやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:26:17