- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:53:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:54:19
あぁ、破壊して墓地に送ると墓地に送るも違う効果だぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:54:50
ああ
戦闘で破壊しても違うぜ - 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:55:47
あっ墓地に捨てると墓地に送るでは意味が違うから…その効果は発動できないでやんす
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:55:52
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:56:04
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:56:10
「アンチホープ」それ以上は言えない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:58:47
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:59:59
リリースは手段で結果として墓地に送られるだけなんだ
おいっ コラッ 誘発効果の発動条件には気をつけろよ - 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:00:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:00:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:05:13
捨てたりリリースをした結果墓地に行っただけなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:06:00
効果が違います(KONOMI書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:06:53
ウム…捨てられた場合やリリースされた場合の効果はあくまでそこが大事だからマクロ下で発動して除外されても効果は適用されるんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:06:57
選んでということは選択していないということやんけしばくやんけ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:07:50
ゴミを捨てると言っても必ずしもゴミがゴミ箱に行くわけではないのと同じなんだよね
例えポイ捨てだろうと手元からゴミが無くなっていればゴミを捨てたことになるんだァ… - 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:08:18
悪いねェ
そのモンスターは対象に取る効果は効かないけど俺はそのモンスターを選んでるだけだから効果が効くんだよ… - 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:08:50
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:08:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:09:00
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:09:42
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:10:33
禁じられた聖冠をネオスに使っても問題なくコンタクト融合出来るってネタじゃなかったんですか
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:10:40
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:11:13
- 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:11:47
いやっ 聞いて欲しいんだ
カード名はあくまで伝説の都アトランティスであってだね… - 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:12:31
- 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:12:39
- 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:14:19
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:14:31
- 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:14:54
- 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:14:56
ルール上の融合召喚の処理の定義を明確にするだけで済むと思ってるからあんまり問題とも思ってない
- 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:15:09
- 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:17:16
どうして存在しないカード名を指定しているのこのバカは
- 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:18:29
特殊裁定ってのは難しいよね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:18
すみません捨てるやリリースについては基本的なルール通りの挙動なんです
- 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:58
- 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:20:58
- 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:22:12
ブラックガーデンとドレッド・ルートを並べてやねぇ……
おそらく精霊本人が一番困惑しそうなんだよね
原作効果で考えると邪神と黒庭って相性良いから普通に起きそうなコンボだしなっ - 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:22:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:23:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:24:44
- 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:28:06
- 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:28:19
コンマイ語も解説が入ると意外と理屈は出来上がってるんだよね
まあテキストの文面そのままからそれを読み取るのは難解なんやけどなブヘヘ - 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:33:00
すみません意訳しようとするとううんどういうことだとなるだけで挙動自体は基本的には書いてあるとおりに動くのが遊戯王なんです
- 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:34:32
- 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:36:52
- 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:10
- 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:14
誘発だと手札から捨てる(うららマルチャミー)と墓地へ送る(Gドロバヴェーラー)の違いはアトラクター食らった時がわかりやすいよねパパ
前者は捨てる場所を指定されてないから除外でも発動するけど後者は墓地に捨てられないから発動できないんだ - 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:27
- 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:41:18
- 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:43:18
一時期壊獣の影響でリリース…神…ってなってる人多かったスよね
実態は墓地へ送るあたりと相互互換っスよね多分 - 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:44:42
例外だから有用=有名になるって事なんスかね?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:49:37
- 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:00:55
- 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:02:34
発動しないのもあるけど召喚手順での除去だからリリース耐性以外耐性全部貫通できるのも強いんじゃねえかと思ってんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:10:09
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:10:51
ウム…リリース自体は他の除去とそう変わらなくて、コストで相手のカードを使えるのが強いんだなァ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:14:40
次に環境入り意識したデッキ融合が出たら「あっ、私はデッキのモンスターを素材に融合召喚した結果モンスターが墓地に送られているだけだから……うららは効かないでやんす」ってテキストになってそうだよねパパ