野原ひろしのいる時代に生まれた凡夫 それが忍者と極道です

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:17:20

    逆に言えば野原ひろしさえいなければもっとウケてたはずなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:18:48

    アニメ野原ひろしのウケるための戦略が上手すぎを超えた上手すぎ
    モーションキャプチャーってなんだよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:17

    野原ひろしが最大の敵になってんの最高におもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:57

    真面目に今季のダークホース枠それがひろしですわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:20:29

    忍極は規制されまくって…魅力不全

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:27:21

    正直ひろしいなくてもウケてたかは怪しいんだよね
    現時点で褒められるのが演技とプリキュアパロの作画ぐらいでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:44:48

    どけっ裏社会の害悪ども
    覇権は殺し屋ひろしが頂く

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:46:25

    アニメ化かあ出来次第では原作者のやる気が荼毘に付してコンテンツが終わるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:47:27

    忍者も極道も死んだよ
    今は平和なグルメ回だけが生き残ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:49:07

    不思議やな 低品質なCG、実写のような料理、むかつく川口、ヤバい店員等マイナス要素いっぱいなのにウケてるのはなんでや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:52:13

    >>10

    絶妙なハーモニーを産んでるから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:53:55

    >>3

    ふぅん、忍者と極道と殺し屋と言う事か

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:54:49

    まあ、気にしないで
    原作10年やってこれてるのは伊達じゃないですから

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:55:48

    同時期じゃなくても普通に死産ですね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:58:46

    ま また逆張りエコチェンスレか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:59:21

    殺し屋が同じラインに並んでるせいでクロス話題のタイトルみたいになってるじゃねえかよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:59:51

    (大物俳優のコメント)どうしてオッサンが飯食ってるだけなのにウケてるのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:09

    ひろしがいる時代に生まれたことを言い訳にする凡夫の間違いですよね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:24

    >>16

    壊爺に長

    こりゃまた懐かしいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:01:06

    ニコニコでの再生数がここ数年のアニメの中で一位って事は…
    最近のどんなアニメより面白いって事やん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:01:22

    >>15

    具体的に反論出来ないとか…ぶ…無様

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:18:27

    独占配信の時点でノー規制でもウケてたかは疑問なのがオレなんだよね 見てみぃストーンオーシャンを

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:20:20

    ただ飯食ってるだけなのにネットミーム効果でハードな世界観も両立するのはルールで禁止スよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:22:58

    ネットが散々アレや!って勝手に盛り上がっていた要素をコントロールしてて嬉しいよ…伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:24:01

    あれ?ラムネは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:38:58

    仮にアニ忍極がひろしのいないクールに配信しててもそこら辺の誰かに勝手に負けてそうでリラックス出来ますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:41:41

    >>8

    それはさくら荘とかトネガワのことを…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:51:24

    ぶっちゃけ原作の内容をいい感じ膨らませるかなり当たりのアニメ化なんだ悔しくないけど仕方ないんだ
    流石はギャグ当たり率80%超えを誇る鷹の爪団を作ったところですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:54:53

    殺しの流儀 ニコニコで圧倒的人気を誇ると聞いています
    一話の再生数が呪術の一話より多いと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:56:20

    そもそもアニメで片方が人気出たからもう片方の人気吸われるってあるんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:57:18

    >>29

    つまり呪術廻戦より面白いのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:59:02

    ニコニコで配信してないのが致命的を超えた致命的だと思ってんだ
    どうしてルビ芸とかで勝手に盛り上がってくれるのに配信してないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています