やる事が多い映画

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:03:50

    栄光の7人ライダー出して
    映画オリジナルライダー3人出して
    映画限定フォームも2つ出して
    ダブルも出して
    弦太朗の恋の話もして
    アンクとの再会をして
    ついでに仮面ライダージョーカーも出して
    財団X話に絡めて

    よく映画1本でここまで……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:07:13

    むしろ財団Xを出したおかげでうまくまとめられた感

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:14:17

    なにげに未だに唯一な監督:坂本浩一 脚本家:小林靖子の布陣での映画(オーズパート)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:15:30

    言われてみればてんこ盛りやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:27:23

    仮面ライダーアクアすこ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:48:11

    新ライダー(メテオ)のお披露目もあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:48:37

    >>2

    後にあんまり使われなかったけど財団Xをみんなも使ってね!って残すくらいには便利なんだよな…結局finalでもいなきゃ使い勝手悪かったろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:57:15

    フォーゼパート最初のダスタード相手にノリノリで無双する大文字先輩好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:07:19

    オーズの後日談としてもフォーゼのエピソードの一つとしても最高の作品だと思う
    個人的には冬映画の最高傑作

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:09:44

    >>7

    割と当時って横のつながりを広くしようとしてたからそのための話に財団X持ってくるのわかるんだよな

    結局後に春映画ではショッカー擦られまくってたけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:09

    何回見てもアツくなれるんだよなこの映画
    オーズのフォームチェンジラッシュとフォーゼのアストロスイッチラッシュ大好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:03

    現代的にリファインされた昭和ライダーの必殺技本当に格好良い
    V3の反転キックが凄い綺麗

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:49:15

    >>12

    わかる

    個人的にはXキックが好き


    X字のエネルギーを足に纏わせるあの演出がすごくいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています