累っていう無惨様のお気に入り

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:37:33

    ほんとにこいつにだけ対応甘すぎたよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:56:16

    下弦解体の原因

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:46:14

    パーフェクト累君ならあのときの炭治郎負けてたよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:48:05

    悲鳴嶼さんと同じぐらいの年齢

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:49:47

    >>3

    冨岡さんが間に合わなければパーフェクトじゃなくても負けてたからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:57:38

    >>2

    累いなきゃとっくに消えてた

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:01:34

    >>4

    実年齢悲鳴嶼さん位の見た目ショタがガチロリを巨乳の母親にして家族ごっこしてるんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:04:31

    20年弱で入れ替わりの血戦する気は無かったけど本来は下弦壱弐レベルになって柱と渡り合えるように成長するかもしれない
    って考えると実力主義の無惨様はそりゃ気にいるよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:05:48

    あの流れで負けるかよ…とは正直思った
    アニメ版は演出と作画凄すぎる分えっこれで負けんの?感増してた印象

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:06:49

    他の鬼を支配して群れてるあげく、能力渡して弱体化してる(でも当時の炭治郎が相手にならないレベルで強い)無惨様の逆鱗に触れかねないことを許されてる辺り、将来性除いてもお気に入りだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:33:04

    累くんって家族への当たり方見るにリトル無惨って感じがする

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:41:35

    人間を鬼にする時って大体
    使えそうな奴かお試しでやってみるかくらいの感覚でやってる無惨様が唯一心の底から同情して鬼にしたっぽいキャラ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:55:58

    厳しくされてなかった鬼は他にも思いつくけど甘やかされてた鬼は累くんしか思いつかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:57:50

    鬼が群れるの嫌がるし向上心のないやつも切り捨てるのにそのどっちもやらかしても許されるどころか寵愛されてるのほんと草

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:17:39

    >>13

    しかも親殺して苦しんでた時には無惨様がわざわざ励ましに行くからな

    相当お気に入りだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:18:22

    >>13

    鼓のおっさんもかなり甘やかされてた部類だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:22:46

    >>15

    無惨さまよくあのときタイミングよく現れたよね…普段から頻繁に覗きに行ってたんだろうな


    >>16

    響凱は人が食えなくなっても解決策を考えてたし血鬼術もレアだったからあれで妥当な扱われ方じゃない?累のことすら用事があると呼び出してたみたいなのに響凱のことは食事風景を見守りに行ってて笑ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:24:04

    累がお呼び出しされてる場面なんかあった?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:26:32

    >>18

    無惨様から出向くから呼びだされはしてないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:27:24

    >>18

    姉蜘蛛が回想で他の鬼から「明日累が無惨さまに呼ばれて山を降りるからその時逃げよう」みたいに誘われてたよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:29:14

    >>19

    無惨様から出向く、ってなんかクスっとくるな

    解体された下弦たちが知ったらどんな顔するんだろう扱いの違いに傷つきそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:32:03

    >>21

    累と違って他の下弦は有象無象程度の認識だろうしな

    魘夢のことも忘れてたっぽいし血与えてからもまた忘れてるっぽいし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:35:01

    >>22

    魘夢だけ殺さずに血与えたのは「おもしれー女」みたいな軽いノリだったんだろうね、鬼にしたときのエピソードはめちゃ面白かったから印象深いはずなのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:41:23

    >>20

    そういえばあったかも、ありがとう

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:58:41

    いくら冨岡さんが強かったとはいえ
    柱の事あんまり知らなかったのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:22:05

    >>25

    知ってたとしても凪ってあの時点では新技だしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています