ドラクエ6の命名のほこら←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:47:41

    冒険ももう後半に差し掛かってるところにこんな要素出されても困惑するだろゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:48:56

    ◇今更…?ってなるんだよね
    もうデフォルトでついてる名前に愛着出てる頃にこれがお出しされるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:50:39

    多分5ん時のモンスターの名前変えさせて欲しいって意見を汲んで6に入れたものだと考えられるが…

    普通に序盤も序盤からモンスター爺さんに変えさせて貰えるようにしたらいいやろがえーーってなるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:52:53

    >>3

    そもそも6って人間キャラ沢山仲間になるし

    その人間キャラがかなり強いから「モンスター仲間にしよう!」ってあんまならないんだよね

    仲間にしてもそうとう強くないとスタメン入りできないしなヌッ


    仲間モンスターシステムって人間の仲間全然いない5だから成立してたんやなあってしみじみと感じるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:54:54

    まてよ
    伝説の装備についてる名前が命名でなんか使えないっていう意味深な要素のために必要なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:55:22

    名前というものを舐めているでおろうがっ ああああと命名しようとしてるでおろうがっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:55:54

    >>5

    えっそうなんですか


    ◇何故…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:55:57

    うんこ👈️スッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:57:21

    えっ伝説の装備の名前ってキャラ付けれないんですか
    初めて知ったのん



    でも…正直「だからなんだよ!?」ってなるのは…俺なんだ!
    ◇なんでそんな誰もやらなさそうな事をできないようにしてる仕様が…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:01:31

    >>8

    (神官のコメント)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:01:36

    嘘か誠か
    ハッサン達みたいなレギュラーキャラ
    マサール、クリムトみたいな重要キャラの名前が付けれないようになっていることから
    伝説の装備についてる名前もドラクエ6における重要な人間の名前なんじゃねぇかとする説もある



    問題は…マジでそういう説があるだけでドラクエ6中に一回もそんなキャラ名前すら出てこないことだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:02:47

    >>11

    「なんか明らかに意味深だけどなんも考察する材料が無いから分からない」が多すぎる…

    それがドラクエ6ですわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:04:09

    >>10

    はい、そうですよニコニコ

    だからこのふくろの名前をうんこに変えてもらおうかァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:04:46

    他のドラクエと違ってドラクエ6だけ伝説の装備が伝説の装備のくせにその肝心の伝説がまったく本編で触れられてない謎を超えた謎なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:05:09

    >>13

    物を入れるならおしりじゃないのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:08:04

    >>12

    それは黄金竜=バーバラのことを…

    それは天空シリーズなのに何故かいるルビスのことを…

    それはモンバーバラの長老とバーバラの間の謎の長老がいない空白の100年のことを…

    それは主人公にしか伝説の装備を装備できないことを…

    それは…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:10:17

    明らかになんか隠されたストーリーがあるっぽいのに全然わかんないんだよね

    オラーッ鏡姫がどうとか王子の試練がどうとかのシナリオとかマジで要らんからドラクエ6に隠されたストーリーよこさんかいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています