- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:08:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:10:07
一番良いエンディングが「正史」に採用されないのはシリーズの伝統だしな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:11:52
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:07:06
修のホワイトクロジェアを加工して赤いカプセル作った設定が便利だから駆け落ちが採用されそうだな…
サイレントヒル外でも異界入りできるし - 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:10:59
廃墟になった戎ヶ丘とか続編の舞台としてオイシすぎるよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:37
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:02:06
HCは儀式失敗からスタートしてるからエンド関係なくシェパードグレン滅亡してるし主人公は異界から出れないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:04:18
爽やかエンドが正史になりがちなバイオハザードとは対照的だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:20
誰も死なないエンドがあるってだけでもうシリーズで一番異色なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:16:22
お薬エンドのあともやっぱり水柱大暴れしたのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:44:20
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:38
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:02
エンディング曲も尾を濡らすエンドがいい曲でトゥルーとされてる方は一番印象薄い曲
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:40
f小説版に採用されるとしたら1周目エンドか静岡エンドのどっちかな気はする
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:15:21
今回はエンディング間に序列はないと脚本家が言ってるだけに欲をいえば全エンドver見たいなあ小説
まあ採用されるのは静岡エンドかね - 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:43:03
ビターさで言えばアイリーン死亡で脱出エンドじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:52:12
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:39:07
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:41:32
4はどう足掻いても連続殺人事件は防げないしHCはスタートから詰んでるのが酷い…
fは残置物展があるせいで「狐その尾を濡らす」が正史になってるっぽいのが悲しい…
でも正直ずっとサイコホラーだったのが最後の最後でオカルトパワー全開なバッドエンドは一番サイレントヒルっぽくもあるんだよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:43:38
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:47:22
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:49:40
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:53:38
そもそもサイレントヒルシリーズは基本的にマルチバッドエンド方式なんだよ
初代サイレントヒルでは「娘を探し出す」のがゲームの目的なんだけど娘を取り返すことはどのエンディングでも果たせずに、最悪な終わりか、幾分マシな終わりかを選べるだけだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:56:30
正史エンド不明、行方不明だけ確定という事はジェイムスはUFOエンド正史の可能性がある…!?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:03:57
- 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:49:13
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:20:54
ホワイトクロジェアやりすぎて異世界に囚われるってのはリサだったりリメイク2の麻薬エンドのジェイムスがそれっぽい感じあるから、1周目雛子もそれでそのまま行方不明ってのはあるかもね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:35:38
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:45:41
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:53:35
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:54:48
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:57:48
好きな娘を振り向かせたい思いで作った薬がシリーズを通して多くの人間を狂わせる薬物に変貌したとなったら人を癒す目的で薬を処方する薬屋の息子として尊厳破壊がすごいな…
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:59:02
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:02:32
もし「歪みの元凶」が赤いカプセル=ホワイトクロジェアを指すのであればとんでも無いもん作ったな
確かにサイレントヒルの神々が由来の現象ではあるけど事の発端として見るのなら間違いなくシリーズその物の元凶になりうるし…
当然考察でしかない事だけどね - 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:04:53
あと今作プレイした海外勢が一神教文化圏故に土着信仰(アミニズム)や付喪神について理解できない人が多数いたこと考えると教団の前身組織にアミニズムを理解してる日本人である修が加わったことで薬の製造だけでなく土着信仰のノウハウを身につけてあの組織力が強力な教団を生み出すことにつながった可能性もあったりして?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:07:24
言われたら確かにおかしな話だな、今作で海外勢が疑問に浮かんで「けどサイレントヒルシリーズって元々土着信仰強くなかったっけ…?」って思ったけどその考察は腑に落ちるな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:10:21
修もしかしてシリーズ全般で相当な重要人物になってない…?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:41:38
狐側が稀血を生け贄に出来ないから龍さん暴れるでしょうね・・・
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:06:52
村崩壊エンドが確定なら村は閉鎖されて日本では白黒草を採取できなくなるから渡米して同じ草が生えてるメイン州のサイレントヒルの土地に修が行く理由になるんだよね…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:27:36
そもそもエンド名の「狐その尾を濡らす」って初めは順調だけど、最後に軽率な行動で失敗するって意味のことわざなんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:39:29
水龍さんは嫁入りEND以外だと封印溶けるの確定で良いの?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:40:59
トゥルーは狐は張り倒しただけで完全に倒してないし寿幸との文通が続いてるから封印されたまま
- 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:42:10
トゥルーは雛子がやっぱ結婚無理っすわ村終了のお知らせの可能性もまぁゼロではないけど
順当にいけば邪神共の横槍抜きで寿幸と進展して内面も成熟できて結婚しそうではあるから
その時までくらいは水龍もなんとか抑えられてるんじゃないかね - 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:47:21
1周目と駆け落ちエンドは現実の常喜家の一族を式場でぶちのめしちゃったり裏世界の狐を倒すべき敵と付喪神に思い込まさられたまま滅する気満々で致命傷与えちゃったからね
この2エンドは狐サイドに致命的なダメージ与えたから水龍復活したと考えると嫁入りと張り倒すだけで済ませたトゥルーでは復活することができないんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:05:31
九十九神が信仰奪った狐ボコれさえすれば水龍で信仰住民全滅しようとどうでもええわ級邪悪でも今まで均衡保ってたのに
雛子がガチで狐ボコボコにしたらパワーバランス崩壊するって時点で稀血やべえな…
贄やめて岩で水龍封印してるのもいつまで持つかわからんしつよつよお嫁さん迎えてつよつよ次世代残したい気持ちはわかる - 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:01:49
トゥルーの鳥居から見下ろした村の状態はどういう意味があるんだろ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:06:05
夢の中でもう一人の自分と対話できる薬って実際雛子には必要なものだったんだよな
なんか凄いことになったけど… - 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:22:05
結婚式当日まで結婚イヤイヤでODするくらいなんだから、カプセルなくても結婚後いつか内なる雛子が爆発して殺◯事件起こしてたかもだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:27:23
結婚式当日雛子の様子がおかしかったのは結婚前にそれぞれの思惑で付喪神や狐が干渉し続けて起きた頭痛で付喪神に操られた修に頭痛薬と偽られてホワイトクロジェア服用して付喪神と狐の干渉モロにくらったしたのが原因だよ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:30:03
狐を張り倒して過干渉を止めさせるのと村を滅ぼそうとしてる付喪神を滅して壊れかけてたバランスを正すには結果的に必要だからね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:39:45
修の従兄弟の姉ちゃんがあんな事言わなければ
でもそれだと雛子は孤立した子供時代だったのか - 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:39:38
そういえば寿幸さんが式の最中に緊張してる(ように見える)雛子の気を紛らわせようと『米と水で作ったモノ(酒)』をやたら大量に飲ませてたけど寿幸さんも緊張してつい飲ませすぎたのかな?と思いながら実はこれで雛子が悪酔いして
・1周目で薬の過剰摂取状態の雛子にアルコールが悪い方に作用して暴走に拍車をかけた
・各ルートの凛子との殴り合いの喧嘩
・トゥルーエンドルートのセクハラ発言と婿を馬鹿にする発言した九尾(寿幸の親族のおっさん?)にキレて張り倒した
に繋がったんじゃないかと思った - 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:40:49