推しカプが倫欠な公式成立した

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:34:35

    ABを推してたら本編の展開でAがCに対してクズ行為をした
    AよりCのほうが人気のあるキャラクター(グッズのバリエーションなどレベルが全然違う)で、一部C推しによるA批判が始まる
    一部A推しがモンペ化して無理筋なA擁護とC批判を始め、ABクラスタ内がAモンペとAとの距離保つ人に分裂しだす
    界隈が地獄のなか本編でAがCに謝らない…というか開き直ったままAB公式成立、C推しからAは「倫欠の恋愛脳」とバカにされ、一部AB推しもAがCの件を放置して恋愛だけ上手く行ったエンドに引く人が出て、推しカプ公式成立直後なのに「C推しからの嘲笑+同カプ内部分裂」の地獄に

    こういう状況なんだけどもうジャンル離れた方がいい?
    AがCに倫欠なことする前の界隈の空気が楽しすぎて執着が切れないんだけど、駄目なもんはもう駄目かな…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:44:19

    公式のAを受け入れられないならもう無理

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:45:11

    鍵垢にして似たような人たちだけで交流するようにしたら?
    それが無理ならジャンルごと離れた方がいいかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:50:36

    Aの人間性にフォロー入らないと無理な気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:51:20

    自分がAの行為を許せるか許せないかで変わる
    それでもABが好きなら推し続ければいいしカプごと無理になったんなら自分なら離れる
    界隈の雰囲気だけが嫌なら交流しないでカプだけ推し続ければいいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:54:53

    移動したくないなら、『こうだったら自分はAを許せる』ってIFを自分で書いて、あとはそのIF設定でいきます!ってゴリ押す
    もしくはパロに走るのも手ではある

    ただ、自分がもうAを応援できないと思ったら無理はしないほうがいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:56:47

    公式でしょ?
    倫欠判定が過剰反応ってことはないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:57:20

    何か説明だけ読んでると既に作品を見る目やAの評価にフィルターかかってるんじゃないかと感じる
    本当にこれそのままならカプどうこう抜きにヘイト管理下手すぎないかその作者

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:58:46

    倫欠な事ってどんな?
    いじめとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:59:43

    外野の感想だけど公式がAのフォロー無しならジャンルごと記憶から消すかも
    公式に見込みあるならマナーの悪いAモンペとC推しとは距離を置いてAB推しするかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:03:58

    ちょっと具体的な倫欠行為がわからないと何とも言えない
    一番は1がまだAB好きかどうかだとは思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:14:04

    さあ?倫欠なまま人気トップのまま終わったキャラもいるし
    声デカがいるだけでは
    好きかどうかだよ結局

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:26

    私ならAが元々そう言うキャラなら気にしない
    Aをいい人と解釈していた場合は離れるかなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:34

    倫欠って具体的にどんな?:AがCに八つ当たりして、そのせいでCが死にかけた
    ヘイト管理:生まれた環境が悪くて必死に生き延びるなか騙されて利用されて悪いことしたDが罪を償うことになってAは明らかに悪いのにお咎めなしだったので公式のバランスは悪い気もする
    まだABが好きなの?:「AがCへの八つ当たりを起こす前のAB」が好きで八つ当たりしたAのことはもう無理なのかもしれない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:18:13

    まあクズ行為したキャラが改心せずそのままってのは確かにA推しだと嫌かもしれんな
    いじめしてたキャラが改心して活躍、とか後にちゃんと謝罪して好感、とか某少年漫画ではあったけどそういうヘイト管理や過去への言動の活かしがないとキツいし
    でも倫欠ってのがよく分からん
    何したんやそのキャラは

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:20:45

    >>14

    話を動かすためにキャラが犠牲になったパターンか

    それだとフォローは来ないかもなぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:16

    その作品のテーマが恋愛ものなら読後感悪くなりそうだけどそうじゃないならどうでもいい些事だなって思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:28

    大体誰のこと言ってるのかわかっちゃったけど結構フィルターかかってんなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:22:15

    二次創作なんてある程度は公式無視してなんぼみたいなとこあるし今更でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:23:53

    >>14

    補足すると公式の意図としてAを許すCの寛容さを描いて元々高かったC人気を更に高めたかったのかもしれない

    でもC推しは普通に怒ったしAが野放しなことにも引いていた

    特にCを推している男性が多く寛容さへの称賛よりはA憎悪やAカス呼ばわりの方が明らかに勢いがある事態になった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:24:59

    思ってる作品とキャラと同じだとしたら明らかに悪いっていっても
    DとAでやったことの結果の大きさが違いすぎるからそこ同列にしてる時点でなんだかなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:30:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:34:23

    Aモンペって言うけど元々のファンの規模的にCモンペも大分多いやん
    八つ当たりの側面もないとは言えないが原因もちゃんとあったと思うって言ったらAモンペの擁護扱いなんかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:34:58

    >>16

    Cは許してる、でフォロー終わりなんだろうね

    引き立て役の宿命やな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:36:55

    >>18

    かかってるのか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:40:16

    >>23

    >八つ当たりの側面もないとは言えないが原因もちゃんとあった

    公式がここばかり補強して、殺されかけたCがA以外のキャラから責められてみんなの前で自責するような追加情報を出したから更に公式がAモンペだって炎上したんじゃないかな!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:40:46

    ごちゃごちゃ言っても結局自分がそれでも好きか推せるかでしかないわな
    周りの空気や何より1自身がA無理だと思うんなら離れたら?
    片割れに愛ない人のカプ語りや作品は読みたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:43:19

    自分の中で昇華できないなら無理だったってことで離れればいいだろ人に聞くなめんどくせぇな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:44:27

    >>26

    それはCがそういう性格のキャラだっていう描写でしかないのに公式の思想だ!ってなっちゃうのが

    もう思考が健全じゃないんよ

    それにみんなから責められてって本編でそんなのないじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:46:30

    >>26

    全く作品が思い当たらないけど嫌われでよく見る場面だなとしか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:46:50

    唐突にDが出てきて混乱した
    文脈的にはCなんだろうけど、Dって人も巻き込まれてる認識でいいの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:47:57

    CはAに殺されかけたけどAを許した
    C推しがAを許してないだけ

    BはCを殺しかけたAが好き
    AB推しがAに引いてBを理解できないだけ

    キャラの設定と読者の感性の乖離だね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:48:08

    モンペって言うけど逆に現実の尺度で見すぎてたりしない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:48:30

    >>31

    Dはカプの話やキャラとは無関係な単なる作中キャラだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:50:47

    そもそも直後に謝ってなかったかな
    私の思ってるやつと違う話なのかなシチュが似てるだけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:51:40

    ずっと推してたカプだけどくっつけ方が雑で萎えたこともあるし
    界隈の民度がクソすぎてカプごと嫌いになったこともあるんで
    1の好きにすればいいんじゃないとしか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:52:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:52:07

    その作品のカテで名前出して聞けば?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:53:45

    じゃあ思ってる作品が違う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:54:34

    >>37

    そういった話はなかったはずだし

    あまりジャンル特定するようなコメントはしないほうがいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:56:55

    キャラ視点では思考に筋が通ってるのか、それとも展開のためにキャラの思考自体にそれまでの描写とのズレが生じてるのかによるなぁ
    前者は読者が繊細すぎ、後者は公式が悪い

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:00:14

    C推しの意見がどうの言ってるが普通に1がAを嫌いで叩いてほしいように見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:01:07

    >>40

    すまんかった

    1の主観入ってるだろうし界隈わからんし何とも言えないや

    でも今はそのCP好きじゃないなら無理して推すことないと思う

    時間経てば状況変わるかもしれないし一旦距離置いたらどうだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:04:01

    フィルターかかってるのか本当にそういう展開なのか
    作品が伏せられており実際がどうかわからない以上こちらとしては離れれば?しか言えることはない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:05:46

    殺されかけたのがA本人によってなのか、別のキャラがいて間接的になのかでだいぶ変わる
    後者は別に倫欠ではないけど、よくあるAの手引きによって別キャラに〜とかならクズだなと思う
    謝らないのはモヤっとするだろうけど、喧嘩した流れでAとは無関係の第三者の陰謀に巻き込まれる系だったら倫欠ではない

    妥当にしても1が繊細にしても離れろ一択

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:23:02

    明確にどっちが悪い?どうすれば本気で迷ってるの!って思うなら具体的に作品名を出せ
    見て判断するから

    出したくないなら自分で決めてどうぞとしか

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:23:05

    シチュエーションとか行為の善悪を語るのにキャラ人気の大きさは関係ないはずなのに
    急にAよりCの方が段違いで人気のあるキャラクターでC推しが~とかぶっこんでくるあたり
    Aをディスりたいのが隠せてなくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:29:04

    まあどっちみちスレ主の悩みなんて大したことないよ
    自分が推してる作品なんてスレ主が言ってるCにあたるキャラが何故かぜーんぶ悪いってことになってAのやらかしも押し付けられて断罪されてAはお咎めなしで幸せ生活ってなったんだから

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:30:31

    便乗して愚痴りたいなら他所でやってどうぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:32:02

    まあ要は公式が言っていることが全部正義なんだから消費しているだけの読者視聴者が文句言うなってことだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:33:14

    なんか雑にまとめたつもりになってるけどカプをこれからも推すか離れるべきかって話じゃなかったの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:34:26

    もっと楽しめそうな作品にさっさと移った方がいいよ
    ストレス感じて無理矢理好きでい続けるほどの価値あるフィクションなんかありませんから

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:34:55

    個人的には一旦離れる方がいいかもしれない
    こういうのって結局時間しか解決してくれないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:35:45

    >>51

    だからさっさと離れたらいいって意見いっぱい出てるじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:36:44

    何の作品かわからんからなんとも言えない
    別ジャンルとか見て気分転換するとか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:38:02

    >>54

    無理なら見限って離れたらって話で公式なんだから文句言うななんて話は誰もしていない

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:39:57

    作品知らんけど当人たちが気にしてないならどーでもいいだろめんどくせーなとしか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:40:15

    >>56

    だから界隈が無理なら離れりゃいいじゃんって意見が大半だろって

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:44:13

    >>47

    そっち?

    Cは人気キャラだから周囲のキャラを叩くモンペだらけ!って言いたいのかと思った

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:45:56

    八つ当たりしたとかもスレ主やC推しの主観なだけでちゃんと読めばAは正当な理由で怒っただけだったりするよなこういうの

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:50:02

    よく分からないが男性向けラブコメでたまにあるこういうタイプ?

    A→主人公
    B→メインヒロイン
    C→サブヒロイン

    当然AとBがくっつくものと考えられていたが、(Cの人気が高まり)AとCが付き合うことに。
    しかし(明らかにストーリー的な都合で)Aが本当はBが好きなんだ!とか言い出しCが自ら身を引く。
    結果、AとBがくっつきハッピーエンド

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:50:33

    >>59

    C推しのことはC推しとしか言わないのにAを擁護する奴はモンペ呼ばわりの時点でね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:52:08

    >>61

    殺しかけたとか言ってるし全然違うと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:58:30

    一番推しというか好きなのはBの立場のキャラなんじゃねもしかして

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:58:35

    まあ昔の界隈の空気が好きだったから離れがたいけどもうABに熱はないって言うなら離れて別の居心地良い界隈探したらとは思う
    カプに熱がないのにその雰囲気じゃ辛いだけだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:21:12

    AのせいでCが死にかけ、その後AにもCにもまともなフォローがなかったため双方のファンが荒れる
    過去の掘り下げや贖罪がちゃんとあったDというキャラがいるので余計にAとC関係が荒れた

    人気がどうこうって情報いる?Dもぶっちゃけ関係ないよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:25:51

    界隈に残ってたらAアンチしながらAB推すみたいな人になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:34:53

    作中で明確に人を殺しているが特に裁かれてないキャラも普通にいるのに
    結果論とはいえ殺してないし今後殺す気もないAのことだけ野放し呼ばわりなのはだいぶフィルターかかってると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:42:12

    作品わからんから1の書き込みだけで判断するけど
    自分だったらA推しが~とか以前に公式にムカついてジャンル離れそう
    ヘイト管理下手だしそれを吹っ飛ばすほどの面白さもないように見えるから

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:42:22

    >>68

    1がいる界隈これだけでわかったの?

    自分も心当たりっぽいのあったけどAよりCの方が人気ってあたりで自ジャンルから外れた口だし、罰されたDみたいなキャラもいない界隈も荒れてないからその作品じゃないかもよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:45:44

    >>70

    1の情報だけだともしかして程度だったけどその後の追加情報で察した

    このカプの話前にもここで愚痴ってた人いたし

    まあもしかしたらカプ好きですらなくAやBやCや作品自体のアンチかもしれんが

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:51:02

    あの作品かと思ったが補足読むにA叩いてんのが男ファンがメインっぽいから違うんかな
    この部分がACカプらせてるC推しの腐だったらしっくり来るんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:51:58

    だいたいわかったがこれだーいぶフィルターかかっとる
    こんな分ッ厚いフィルター掛かってる時点でAやBにのめり込んでてただ公式憎し
    離れられないのに叩かれてうだうだ愚痴言いに来ただけだろ
    もう放置でよろし

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:52:15

    思い当たる作品がある
    AがCを責めながら攻撃
    Cが「Aの言う通りだ…すまない…」ってメンタル折れて防御をやめる
    Cが死ぬ寸前でEが死ぬな~!と介入してきたのでCは生きてる
    Aは兵器盗んだのとCを殺しそうになったのが罪と言えば罪だけど
    この作品にはほかに貧乏人を人体実験に使って死なせたけどトンヅラした経営者とか
    大量殺戮したけどやってない若者が罪を肩代わりしてなぜか許されてるおばさんとか
    無茶苦茶な許されが他で発生してるから殺人未遂が霞んでるのがリアルな空気感

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:53:40

    こういうのって、こんな行為をしたAの事を好きなんて…みたいなA好き側の人格批判に発展する事も多いしAを強く批判する側の意見をそのまま受け入れて鵜呑みにしてる人いるよね
    批判されないようにすみませんって謝りながら推すの疲れそうだなっていつも見てて思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:59:44

    >>74

    外野からはC殺しかけより兵器盗んだ方がやべーように見える

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:04:15

    露骨に話を動かすためだけに突然キャラ崩壊して倫欠行為するクズになったのならクズになる前のAだけを推しとしてそれ以外の記憶を消す
    キャラ崩壊でもなく元々クズ行為しそうなキャラだったなら離れる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:04:50

    >>72

    C受けの腐はAがCを殺しそうになったことよりAがBのそばにいたいって言ったことのほうを叩いてたよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:08:45

    >>74

    これだけ読むと本当に瑣末なことっぽくて草

    もうこれキャラがどうとかじゃなくて作者がアレなだけだから気にしなくていいだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:10:58

    >>76

    まあ盗んだって言うより独断で持ち出したが正しい

    一応自社の兵器だから

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:15:17

    なろうによくいるざまぁされるためだけのバカでアホなキャラ感ある

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:16:04

    >>74

    これだったらジャンルわかった

    AにはAの言い分あるし本人達が納得してるなら別によくないか

    あの中だったらC好きだったけどCも悪い面あるしAに怒る気持ちはよくわからない

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:22:00

    >>74のジャンルだったらやっぱり直後に泣きながらごめんってなってるよな

    謝ってないっていうならそれはCにではないだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:23:23

    Cに悪い面あったかなぁ…
    Aに情報を与えずに遠ざけてた結果、Cたち情報保有者たちの判断で進めたことがBの被害に繋がって、AはCが自分を遠ざけてたことと結果としてのBの被害についてキレてたね
    でもあんまCが悪いという気にはなれんなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:23:45

    もう名前出して話したほうが早くね
    分かってる人も居るっぽいし

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:26:07

    Aがっていうより作品全体の治安悪くて倫理観終わってるように見える

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:26:13

    >>81

    Aがピエロ化したのはCが重要な情報をAに与えずにA以外のチームで固まってた動いてたからなんや

    でもそのほうがAやBが安全だろうからそうしたというのがCの判断で、あまりCを責める気にはなれん

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:26:46

    えー思い浮かべてるの違く無いかやっぱり
    フィルターが違うのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:27:28

    >>86

    そういう空気の作品で神視点から現代的な倫理観で叩いてるのが繊細読者ってやつだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:28:59

    >>1が名前出してないのにおそらくこの作品と決めつけるのはどうなの

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:32:25

    じゃあ1が出した情報だけで言うとA無理かも…ってなってんなら未練タラタラしてないで一旦離れなさいしか言えないよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:33:28

    キャラじゃなくて作品の倫理観がおかしいだけっぽい
    この辺までのABが好きですでもいいと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:37:11

    クソ邪推するけどAC腐が公式成立したABにキレてるんじゃねーの
    超人気キャラのCよりBを選んだA許せない!って

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:40:05

    >>74はスレ主じゃないから全然違う可能性もあるだろうけどちゃんと償ってるキャラもいるっぽいのがノイズすぎる

    74が当たりならもうそのジャンル離れた方がいいと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:42:11

    >>89

    実際そうだと思う

    普通に大規模な戦闘が起こるし主人公もやむを得ず人を殺さなきゃいけないような世界観なのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:45:42

    公式の展開が変わることはないのだ
    いつまでも倫欠だのなんだのに拘っていないで新たな界隈で新たなCPを推して暮らせば良いだろう
    無理になった殆どの人間はそうしている、何故お前はそうしない?
    理由は一つお前が反転粘着アンチになりつつあるからだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:46:22

    イッチはAB者と見せかけたAC者ではなかろうか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:47:40

    74でなんとなくわかったけどもしあの作品ならAのC殺◯未遂よりもっと突っ込みたいところあるだろ!!
    話が進むにつれどんどんガバ展開になってAの倫理観とかどうでもいいレベルだったぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:49:25

    >>94

    Dは確かに被害者ではあるんだけど実際大量殺戮しちゃってるんだよね

    まあ>>74の言うように大量殺戮して法的には裁かれてない人もいるが精神的にはだいぶ罰されてると思う

    経営者は擁護できないけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:49:58

    >>74

    人体実験トンズラ経営者と若者に罪肩代わりおばさんでどのジャンルか分かったけどそれでもAとCが誰のことかしばらく全く思い出せなかったぐらいAの罪って印象薄いわ

    孤児人体実験焼却処分しといてエピローグで良い空気吸ってた経営者とかのインパクトが悪い意味で強すぎて

    まあでも確かに当時A周りの界隈は荒れてたかも、正直どうでもよかったけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:52:23

    なんかヘイト管理と作品内での倫理観がとんでもないことだけはわかった

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:52:26

    >>100

    マジで他が酷すぎてライト層はABよかったね~くらいの軽い反応だったもん

    ちょっとどうなの通り越してめちゃくちゃ攻撃してたのはC推しくらい

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:53:06

    >>74

    この作品ならAB成立したの?

    なんか濁してたような気がするんだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:54:45

    Aって言われたから先入観で主人公的な立ち位置なんかと思ってたが、どうやらそうではないな!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:55:18

    74ってことで進んでるけど1はAがCに謝ってないって言ってるから74の作品じゃないんじゃないか?
    じゃあもうよくわかんないけどさ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:55:33

    >>74

    >>100

    なんの作品かサッパリわからんから背景もわからんけどその作風でAがフルボッコなのわりと謎だな

    経営者とかおばさんとやらはフルボッコにされたのか?

    スレ主にはオタク界隈の空気が嫌なら離れろとしか

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:56:13

    本当にあの作品なのか?
    Dについて必死に生き延びるなか騙されて利用されてとか書かれてるから違う作品な気がしなくもない
    あいつ利用されてとかじゃなく自主的にやってたはずだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:57:21

    >>107

    途中で死んだ子たちの方のこと言ってるのかと思ってたわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:57:51

    1の段階ではピンと来てなかったけど皆のおかげでだいたい目星ついたかも
    1はAB推しじゃなくてAC腐では?見方や受け取り方がC腐のそれすぎる

    AC者(C腐)のAへの呪詛凄まじかったし

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:59:44

    ブチ切れ令嬢みたいなの他にもあって草

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:01:32

    AとCの衝突って当時から予想されてたし批判もあったが「そこのバトル自体はいいけど今やるなもっとはよやっとけ」だった気がする
    というか主人公とヒロイン周りのが荒れ狂っててABC関係は影薄かったな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:01:56

    イッチの言っている作品がさっぱり解らんし状況もあんまり理解できてないんだが
    もしイッチがAB者なら公式で決まったそのカプに対しておめでとうを言うべきなのでは?
    そしてイッチがAC者なら公式で決まったABに対して難癖をつけているだけなのでは?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:02:24

    主人公とヒロイン周りの話じゃねぇのかよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:02:47

    スレ主の本意って実は

    ABが成立したキイイイイイ!倫理欠如!倫理欠如!クソカプAB!Cきゅんの棒を役割を果たせよこのクソAが!!○ね倫理欠如野郎!でもACを諦められない!!

    なのでは…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:03:17

    >>111

    ABC全員サブキャラなんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:03:20

    この作品まだ荒れてんのかよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:03:33

    流れ見てて解ったけど1はAB推しじゃなくてAC腐じゃない?
    あのジャンルでA叩き続けてたのC受けの腐の印象強いんだけど
    Aのモンペ呼ばわりでC推しはC推しな辺りC受け臭匂う

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:03:59

    >>114

    AB者だとしてもAC者だとしてもそんなにAが無理ならさっさと離れてほしいわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:05:17

    とりあえずスレ主はその問題の展開が世に出された時期(年単位でもいい)を教えて欲しい
    もしくは媒体

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:05:43

    >>118

    Aを憎悪しててもCの竿役として諦められないのがカプ腐の業ってやつでは

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:05:53

    >>111

    Aは確かに叩かれてたけどC推し以外からはこの局面で尺の無駄遣いすんなや的な叩かれ方が殆どだったと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:05:57

    これで実は言われてるのと全然違うジャンルだったら草生える

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:06:33

    >>111

    まあ見てる側としてはそうなんだけどそれまでは踏みとどまってたのに状況説明なかった結果の積み重ねのブチ切れがアレだから

    Aとしてはあそこしかなかったのよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:06:39

    AC推しはACじゃなくてABが成立したのは同性愛差別でどうこうとかギャオってたしろくな印象ないな…
    C推しの民度について触れずにA擁護だけモンペ扱いなの無理あるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:07:51

    ジャンルや真意?が判ってきたとこで>>1を見ると明らかにC推し視点なのがめちゃくちゃおもろい

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:07:56

    >>120

    だからそういうのが嫌なんだよ

    憎悪してるくせに竿役に利用するなよ

    読んでる側としては攻め叩いてるのにカプには利用する奴の作品なんてクソだわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:08:01

    >>122

    終わりごろになったら正解のジャンル教えてほしいわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:09:25

    >>120

    腐女子というか女オタカプ厨文化まるで分からなくてすまんが

    キャラがどうこうというよりもそのカプ、その組み合わせじゃないとそこまで駄目なもんなのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:09:30

    その作品にはyoasobiが関わっていますか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:09:46

    \水星の魔女!!!!/(大声)の話だろうということは検討ついたけど1クール目までしか見てないから誰の話してるかはさっぱりわかんねえや

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:09:47

    >>121

    そうだそれだわ

    あの辺はキャラ叩きよりも脚本叩きのがすごかったと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:11:31

    作者の倫理観がおかしいのは離れた方が吉
    マジで精神に悪い

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:11:54

    >>123

    Aの動機づけはあの作品の中では丁寧すぎるほどしっかり描いてたんやが

    残念なことに視聴者がそれまでAにあまり意識を向けてなかったんよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:06

    結局AがCの竿にならなかったから怒ってるだけってことね

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:27

    幅広いジャンル知ってるオタクすごいや状況や関係性言われてもなんも分かんねえ
    恋愛主題の作品なら悪手だなあと思うがそうじゃないならそこまで引っかからんな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:14:12

    出た作品解説の俯瞰的な流れで見たら>>1の文章はどう見てもC推し視点ってやつやね…

    ABは倫理欠如だの強調して批判は、AB推しがするには不自然で悔しがってるC推しのほうが自然な模様

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:14:29

    想像してる作品に関してならAC成立はそっちの方が倫理観なくねぇか

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:14:32

    もしかしてACが覇権だったのかな?
    覇権カプなのに余裕がない感じなのか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:15:08

    水星前提としてABは誰と誰なんだ
    みてたのにさっぱりわからん

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:15:09

    >>134

    どうせ最終回で新しいCの顔のいい棒見つけてはしゃいでたんだからそっちに切り替えりゃいいのに

    最終回直後ならともかく年単位経ってて攻めDisし続けてるのは病んでるよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:16:08

    >特にCを推している男性が多く寛容さへの称賛よりはA憎悪やAカス呼ばわりの方が明らかに勢いがある事態になった


    とは何だったのか

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:16:15

    それとされてる作品をフワッとしか知らないがなるほど経営者とおばさんかあ…

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:17:14

    >>140

    年単位!?!?!?

    年単位でこんな粘着でAB装った回りくどいdisスレ立ててんの!?

    こえーよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:17:33

    放送当時から思ってたけどC推しの民度ひでぇな
    放送終わってからこんだけ経ってるのにまだAB叩きスレ立てる奴いるなんて引くわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:17:51

    知らない作品かな?と思ったら>>130か…

    追い詰められたAをCが受け止めて終わった印象だった

    尺の無さはひしひしと感じたからフォローしきれなかったのかね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:18:07

    >>139

    1と74まとめてみるとこんな感じかな

    A→ラウル

    B→ペトラ

    C→グエル

    D→シャディク

    E→フェルシー


    こんなとこかな?

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:18:09

    恋愛関係以外のところも倫欠っぽいしヘイト管理もめちゃくちゃっぽいしでストレスにしかならないなら私だったらサヨナラする

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:19:20

    >>146

    (ラウペト公式になってたんだ…)

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:19:55

    その界隈全く知らんのでなんかもう逆にC推し叩いて欲しくて立てたみたいに見えてきた
    AB叩くC推し成り済まし的な
    普通に考えたらC推し叩きになるに決まってるじゃん?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:20:22

    この作品てBL人気ほぼなかった記憶あるんだけど熱心な人っていたんだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:21:36

    >>149

    今まさにC推し叩きになってるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:21:42

    流れを見る限りでは「1はこのスレ立てる時にトリップ付けておくべきでしたね」としか言えない
    1のレス見る限り水星は違うかなと思うけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:21:54

    >>1の書き方だとまるでリアタイの如く怨念を呟いてるのが怖すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:22:40

    >>149

    なりすましのなりすましで回りくどいどころの話じゃないな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:22:58

    ほんとに水星か?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:23:34

    >>153

    まさに最近終わった作品なのかなと思ってたから水星だって分かってビックリしたわ

    執着心強すぎるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:02

    すごい失礼だけどラウルってそんな論争巻き起こったり界隈が割れたりするほどの人気キャラだったのかって驚きがあります

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:06

    何事にも言えるが
    A推しがとかC推しがとかじゃなくて、
    問題行動を起こしてる当人が問題なんやけどな

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:07

    >>1

    >こういう状況なんだけどもうジャンル離れた方がいい?(※放送開始2022年10月作品)



    こわっこえーよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:41

    そもそもラウルじゃないしね(哀)

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:45

    >>150

    少ない腐がC受けに集中しててなおかつそのAC推し腐がAC不成立で公式に物申したりAB叩きやA叩きしてたよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:49

    答えとしては離れろで結論出てるから作品当てくらいしかすることないからね
    ズレててもスレ主が答え出さないならそういうことになるんだ怖いね

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:24:57

    水星じゃない可能性もあるのか
    恐ろしいジャンルだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:25:27

    これ実際のキャラや作品が分かった結果そもそもスレ主の認識やそれ以外も歪んでましたみたいな推理系ホラーを感じるな
    知恵袋で怖い間に合ってると思いきや実は質問者がやばい奴だった話みたいな

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:25:41

    >>149

    裏の裏の裏すぎて草

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:25:56

    >>160

    水星見てないけどググってみたら名前違って草

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:26:06

    >>156

    だから1の段階ではいや違うよな…と思ってたんだけどね…

    追加情報がね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:26:28

    >>149

    それ以前にAB推しになりすましてるんだがまずそこを看破されてやっとC推したたきに持ってけるんだが大変すぎない?

    AB推しになりすましたC推し、になりすました○○って構造なんだーってか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:27:18

    言っちゃなんだけどジャンル全体で同人人気微妙だったのに今だにこんな人がいるのは凄い

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:28:12

    水星なら他キャラの叩きがエグすぎてA叩きなんてそんなあったっけって思ってる自分がいる
    叩いてる層が限られてるからあんま見なかったのかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:28:27

    若者一人に罪押し付けおばさんであっ…てなったんだけどこれで水星じゃなかったら他にもおばさんに罪押し付けられた若者がいるってコト…!?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:28:49

    >>168

    なので看破されるように自演して誘導する必要があったんですね(アルミホイル)

    まあ流石に自演やるならもっと上手くやるだろうし実際の意図は分からん

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:29:26

    >>170

    同じく

    主人公とヒロインかと思った

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:29:33

    >>170

    正直全体的に治安悪すぎてね

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:01

    AがCと仲睦まじくしてる場面がお出しされてから暫くはA叩き酷かったよ
    叩いてるのはAC推しの腐女子だろうなぁってのは丸分かりだったけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:06

    やっぱ繊細だったか
    水星の繊細率の異常さは何なんだろうな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:12

    性格悪いのは自覚してるがAを擁護するレスで埋め尽くされた時の反応が今更気になってきた

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:45

    >>146

    すまん意味がわからん

    すまん意味がわからん

    すまん意味がわからん


    AがラウダとCがグエルって意味わからん!!

    兄弟でホモさせていおいたあげく>>1みたいな事いってんの!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:30:49

    Aはね人気機体のパイロット役になってしまったので機体と格が違いすぎるって男性ファンから叩かれてることはあった
    ちなみに他の同シリーズの他作品でもそういうことはあった

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:31:18

    >>146

    もう名前出しちゃうならDはシャディクじゃなくてノレアあたりかなと思う

    シャディクは環境詰んでたのはそうだけど騙されてではなく自分の意志でやってたので

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:31:50

    正直本編のお話やら界隈やらがどうしようもなく気に入らないなら離れろとしか言えないだろ
    そういう相談するスレ主は背中押して欲しいとか界隈叩いて欲しいんだろうけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:32:29

    数年前の作品が正体だとしたら執着心やべえね
    もしそうならいい加減離れろ一択だわ
    つい最近の話題を出してると思ってたんだぞ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:32:36

    この作品全キャラ叩かれててファンの民度も終わってるから真面目に話し合うのバカらしいよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:32:36

    大元を伏せるためって言いつつ自分の意向に沿うように開示する情報を偏向するいつもの奴

    まぁ片方の意見だけで決める以上は公平なジャッジなんて不可能だし自分を慰めて欲しいだけなんだから都合のいい事しか言わんわな

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:32:47

    確定のように話が進みすぎだしグエル推しへの文句も勢いありすぎで変なスレだな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:03

    ABが公式成立してないとかABC全員男とかなら該当する作品ほかにもありそうなイメージだが
    水星じゃないならそれはそれでクッソ気になる

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:33:39

    いやこれ合ってたらCが相当クズ行為して謝らない事がありすぎでは?兵器盗みも主人公兵器ぶんどりにも加担してるうえに父⚪︎しをずっと黙って社長になろうとしたやつだぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:34:24

    確定部分を伏せてたところで特定されるような情報出したらこういう流れになるのは明らかだしスレ主が放置してる時点で目的はこれだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:11

    >>187

    その言い方はだいぶ悪意ある偏った見方だと思うけど

    その辺はCは何も悪くないで擁護するのにAのことはこれでもかとぶっ叩くのはちょっとね

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:16

    74からこれだろって確定の流れで進んでるけど本当に違ったらC叩きの流れエグい

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:35:48

    なんだっけ
    人狼系ゲームしてるんだっけこのスレ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:36:12

    叩かれてるのはCじゃなくてCのモンペだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:36:35

    水星じゃない方が面白いから水星じゃありませんように

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:36:42

    >>191

    そうだよ

    スレ主はもう吊られてて発言できないから残った人で雑談してるよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:37:25

    ロボカテだとすぐ消されるからって他所のカテに出張してんじゃねぇよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:37:29

    もう記憶が薄れてるけど最初のエランくん結構好きだったな

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:37:43

    ABCに限らずキャラオタ同士カプ同士の叩き合いがエグすぎるんだよな
    なんでこうなんだろうな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:38:34

    実はあにまんにはAB推しのガチヤベェのが居着いているのでそいつだと思うよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:38:59

    >>180

    シャディクじゃなくてノレアなの?

    罪償うことになってってあるから違うと思うんだが

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:39:00

    こういう界隈ってホントくだんな
    そして今の時代どこにでもいて喚くのウッザ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています