口寄せのバリエーション豊富すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:23:26

    作中に出てくる術の2割ぐらい口寄せな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:51:18

    ラスボスですら通常攻撃で使ってくる
    なおプルプル

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:55:57

    誰でも使える時空間忍術よね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:29:50

    口寄せって本来は降霊術とかを指すんだっけ
    NARUTOだと物でも動物でも人でもなんでも呼び放題だよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:32:39

    >>4

    口寄せって名前通り幽霊や神様に自分の口を貸すって術だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:10:53

    >>4

    穢土転生は由緒正しき口寄せだった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:12:04

    >>6

    降霊術のようなそうでもないような…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:16:47

    扉間も口寄せのプロセスには可能性を感じてたのか穢土転生とか飛雷神の術みたいに口寄せが元になってる術開発してるしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:36:52

    貝類や魚類みたいな水生生物も口寄せできるんだ…てか呼び寄せる環境選びそうな海洋動物もありなのね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:01:30

    >>9

    そう言われると確かに…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:05:07

    羅生門とかどこから呼び出してるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:18:59

    >>9

    口寄せされてる側の動物が普通じゃないからじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:22:53

    口寄せ動物は口寄せ先の状況分からないからアドリブ力が求められる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:21:44

    >>13

    鬼鮫戦でガイ先生の踏み台にされた亀とかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:25:33

    結構な頻度で命がけの戦場に呼び出されてるけど口寄せ動物側にメリット少ないというかほぼなくない?とは常々思っている
    逆に契約した忍者が動物に呼ばれて向こうの用事を手伝ったりすることもあるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:27:18

    穢土転生されたやつに呼び寄せられた蜃とか山椒魚はどんな気持ちだったのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:09:41

    >>16

    久しぶりに相方に会えて嬉しかった説

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:34:28

    穢土転生三代目に呼ばれた猿の反応見たかったな
    棒使ってたし対面はしてるだろうに

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:30:58

    >>11

    羅生門って忍具枠なの?動物枠なの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています