- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:17:12
新型ゲシュペンストが主役機のスパロボです
確定参戦枠は
機動戦士ガンダムサンダーボルト
グレンダイザーU
ゲッターロボ飛焔 〜THE EARTH SUICIDE〜
未来ロボダルタニアス
無敵ロボトライダーG7
残りは>>2~14
Fate/Grand Order、戦隊大失格、村正、ガルパンは不参加
特撮系などはふさわしくないと判断したらNGにします
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:26:07
マジンカイザーSKL
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:27:21
ガオガイガー
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:34:43
仮面ライダーBlack Sun
ゲシュペンストが主人公ならヒーロー戦記オマージュは欲しいなって - 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:36:36
ウルトラセブン
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:37:32
ゴジラSP
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:38:50
ギガンティックドライブ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:42:43
蒼穹のファフナー
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:44:24
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:46:42
遊撃警艦パトベセル
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:46:46
プラモ狂四郎
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:46:47
ジョニー・ライデンの帰還
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:47:54
ベルトーチカ・チルドレン
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:48:08
機動警察パトレイバー
トライダーとの絡みがみたい - 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:48:10
エルフの谷から緊急要請! R3BIRTH連合出動!
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:07:57
参戦作品(☆新規参戦、◯家庭用初参戦)
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
☆機動戦士ガンダムサンダーボルト
☆機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
◯グレンダイザーU
・マジンカイザーSKL
☆ゲッターロボ飛焔 〜THE EARTH SUICIDE〜
・未来ロボダルタニアス
・無敵ロボトライダーG7
・勇者王ガオガイガー
☆仮面ライダーBlack Sun
☆ウルトラセブン(セブンXかゼロにしたほうがいいのではという意見あり)
・ゴジラ S.P <シンギュラポイント>
☆ギガンティックドライブ
・蒼穹のファフナー
☆超者ライディーン
☆遊撃警艦パトベセル
・機動警察パトレイバー
プラモ狂死郎については、出すの難しいかなと思い出すとしても機体のみになりそうです。
もし出さない場合は>>15を変わりに入れることになります
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:23:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:22:05
狂四郎はどうしようか……
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:42:06
とりあえずセブンの件にしろ、案を出した人がなにか言わないと始まらないんですよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:46:06
狂四郎は隠し機体枠で条件満たしたらサンボルMS勢に混じってそうな雰囲気はある
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:22:48
昔のGジェネで戦ってたし、3DSのGジェネでガンプラビルダーズのキャラが普通に参戦してたからその方向でいいんじゃないかな、狂四郎
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:43:27
Gジェネはストーリー関係なくキャラが使えるイメージですし
やっぱり機体のみ参戦の方が無難ですかね - 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:14:17
大滝ファクトリーの社長はパトベセルのジェクトやパトレイバーのレイバーの開発に関わってそう。現在使用されてる技術のいくつかはあの人のモノで結構有名人だったり。
そんな人だからパトベセルの警視総監とも親しくヒカリ署長の事を「ナナヒカリ(七瀬ヒカリの略)」と呼んで軽口言い合う仲とか。 - 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:53:23
パトベセルとSKLの面子は職業は違えど同じ公務員……しかしパロディギャグと世紀末バイオレンスでは住む世界が違うから互いに「常識外の生物」扱いしてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:09:42
- 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:14:37
ゲシュペンスト繋がりでギリアムやキョウスケ達も
参戦するんだろうな - 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:47:26
若い頃のカイ=キタムラが新しく設定されて登場というのも悪くないかも(イルムやリンが登場時の姿じゃ無く二十代後半の姿で登場している逆で)
それに合わせて新型ゲシュペンストは昔懐かしい「スーパー系」「リアル系」の選択式。ルートは分けても良いのか別けない方が良いのか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:02:20
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:03:24
>>9の超者ライディーンが消されてますので、参戦作品修正
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
☆機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
☆プラモ狂死郎(現状機体のみ参戦)
☆機動戦士ガンダムサンダーボルト
◯グレンダイザーU
・マジンカイザーSKL
☆ゲッターロボ飛焔 〜THE EARTH SUICIDE〜
・未来ロボダルタニアス
・無敵ロボトライダーG7
・勇者王ガオガイガー
☆仮面ライダーBlack Sun
☆ウルトラセブン(セブンXかゼロにしたほうがいいのではという意見あり)
・ゴジラ S.P <シンギュラポイント>
☆ギガンティックドライブ
・蒼穹のファフナー
☆遊撃警艦パトベセル\
・機動警察パトレイバー
☆エルフの谷から緊急要請! R3BIRTH連合出動!
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:32:35
ちなみに新型ゲシュペンストはどんな仕様です?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:36:32
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:47:05
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:57:46
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:05:29
イメージはタイプRベースの量産型ゲシュペンストMk-IIでキョウスケが格闘戦して腕部の磨耗が酷いことに激怒するマリオン博士
「格闘戦が出来るからって射撃用機体で毎度毎度格闘戦するんじゃ無いよ!!」とか言われるのが毎度しょっちゅう。
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:09:10
ヒュッケバインは問題あっても主役機返り咲きしたのにゲシュペンストは影も形もないのなんで…?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:16:37
最終的に自身を外付け武装で弾丸みたいに撃ち出してゲシュペンストキックして射撃武器ですとか言いそう
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:28:50
そういえば昔OGクロニクルでスプリットミサイルをプラズマステークでぶん殴って衝撃と雷撃で発射信管の動かなくなったミサイルを強制的に発射してミサイルの射程を伸ばすみたいな技あったなぁ。無茶苦茶すぎて好き
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:38:54
「コール!ゲシュペンスト!」って叫ぶと来る機能はありだろうか(ヒーロー戦記ネタ)
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:43:38
大丈夫?ゲシュペンストはゲシュペンストはでもMk-3とかMk-4とか付いてない?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:54:36
オリ母艦との合体攻撃になりそうだな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:13:24
ウルトラセブんに関しては、平成セブンシーズでもいいかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:37:38
ここゲシュペンストにに標準型格闘型射撃型それぞれ5種類ずつの計15種類の換装パターンを用意してだな
…あれ?昔見た気がするぞ - 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:37:31
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:41:31
かそく
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:26:57
「ちなみにパトベセルの主砲、なんでビーム砲主流の時代にリヴォルバーキャノン?」
「民間で使えるギリギリのレベルの技術だからよ。第一仮にビーム兵器使えても逮捕じゃ無くて殺しちゃうじゃない」
『え?それを言うの?』これまで使用された主砲による被害の絵 - 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:53:02
参戦作品的に地味に社会派な作風になりそう
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:27:03
大滝社長「あーこりゃリユース・サイコ・デバイスだな」『リビングデッド師団』のMSを解析中
イオ「りゆーす?なんじゃそりゃ」
大滝社長「昔俺がジオンに住んでた頃に開発に関わってたシステムだ。
今の人間用の道具は生身の肉体を使う事前提に作ってるモノが多いだろ?乗り物もだ。
脚を無くしちまった人間とかはそういうの使いにくくて満足な遠出も出来ねぇし、就職の幅も狭まっちまう。
だから、義手義足になっちまった……極端に言えば頭部しか無い人間でもMSを動かせるようにって作ったのが、義肢を脱着させて機体と神経接続することで直接脳内でロボットや宇宙船、車を動かすってシステムだ。
こいつはすげぇぞ~!実用化されれば大型トラックの免許だって取ることが出来るし、遠隔手術機械のレオナルド越しなら熟練の医者と同じ医療行為が出来る!」
イオ「MSで実用化されてるのが笑えねぇ話しだな」
大滝社長「まあなぁ。ジオン=ダイクンがおっちんで、ザビ家が実権握るようになってから余計に連邦の締め付けも問題行動も強くなっていよいよやばいってんで、ジオン側の科学者達に研究を引き継いだんだが……まさかこんな形で使われてるとはなぁ」 - 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:39:17
リユース・サイコ・デバイスを使っていた兵士達が最後には生身の体を捨てられて修復したヴォルガーラに積まれることになりそう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:42:18
この作品だと日本の政党であるゴルゴムに対して警察組はどう行動するかな
光太郎と葵は自軍が保護する形で仲間入りはしそうではある - 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:46:06
パトベセルでオペレーター:空の出生が明るみになったら、それらを愚弄した警察高官に真上がキレて捕縛しに来た警察部隊や他国の無人ジェクト部隊を相手に大立ち回りを演じそう
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:41
大滝ファクトリーと竹尾ゼネラルカンパニーで協力関係結んでそう。
主に地元を初めとした地域貢献(ロボットを使ったイベントとか)を行ったり、大型ロボットのトライダーG7とジェットジャガー以前の作業用ロボットを使ってライフラインの整備を分担して行ったり。
亡くなった竹尾の前社長が大滝社長と友人の間柄で、彼の忘れ形見である現社長のワッ太の面倒を公私ともに見てたり、ワッ太からは「また陰謀論が始まったよ爺ちゃん」っと呆れられるも好意はしっかり持ってるし長年の会社経営能力は評価し尊敬している。 - 52125/10/18(土) 23:56:40
主人公機のゲシュペンストにはアポロンの名前をつけたいと思っている
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:39:20
アポロン……味方機ながら終盤敵になりそうな厄ネタが無ければ良いけど。
ゲシュペンスト・アポロンの開発の経緯としてはどんなモノを想定します?
例えば「どこかの世界から流れてきた『アポロン』の名前が刻印されたロボットの残骸を回収・解析して再現したデッドコピー」とか「性能はMS以上だけど細かい作業も大きな作業もやるには中途半端だったために試作機一機のみで不採用にされた機体のデータ収集」等々ありますが。 - 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:45:14
保守