メガカエンジシか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:26:31

    別に良デザインだとは思わないが鬣が炎の字になってるのはちょっと好きだぞ
    これがきっかけでメガシンカ前の鬣が火の字になってるのも気付いたぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:28:00

    デザインの系列としてはメガクチートやメガガルーラだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:29:05

    発想自体はいいけど見た目がちょっと間抜けなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:30:50

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:32:33

    個体値低すぎぃ〜っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:32:51

    メガカエンジシが微妙…クソ

    元のカエンジシがクソデザ寄りなことを棚に上げてるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:33:35

    >>4

    龍星群

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:35:04

    ZAやってないけどやっぱりメガフラダリも増毛するんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:37:08

    >>6

    待てよメスブタのデザインはシンプルでキレてるぜ


    フラダリの方は退場ッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:39:01

    >>9

    正直旦那のせいでパキラ想起させるから無理です

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:39:04

    おそらくフラダリの髪をメガカエンジシみたいに変えてメガフラダリにするコラが生まれると思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:39:42

    この獅子折神は…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:40:50

    炎の字にするのはいいとして頭の上にホイップクリームみたいに乗ってるのはダサっ、ダセーヨ
    もっと髭で下に伸ばす感じにして威厳あるデザインにしろって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:50:03

    >>13

    すみませんこいつでそれを要求するのは酷なんです

    ホイップクリームとは言うけど元はなんか変に二股なんだよねマシになってない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:53:19

    >>11

    しゃあっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:56:11

    鬣が派手になったのはいいんだよ 問題は…体格をそれに見合うくらいデカくしたりもっと身体に色付けたりして頭でっかち回避せんかいおーっということだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:56:54

    怒らないでくださいね
    良デザインじゃないって自分で認めてたら意味ないじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:57:21

    >>16

    すみません頭が派手な上に頭が異様にでかいのも体色が渋いのも全部元からなんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:57:44

    メスカエンジシのメガ進化はどんな感じなんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:58:43

    >>19

    確か1番上の立て髪の長さが変わるんじゃなかったっけ伝タフ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:01:51

    >>18

    いやっ聞いてほしいんだ 元がシンプルデザイン・四足歩行・ほのおタイプということでメガヘルガーみたいなのを予想しててだね もうちょっと胴体にもデザインが加えられることを期待しててだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:04:06

    >>21

    すみませんヘルガーは元からそういうデザインでカエンジシは元からこういうデザインなんです

    期待する相手がそもそも間違ってるヤンケ

    フラダリヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:05:02

    シンケンジャー…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:05:07

    >>21

    メガヘルガーってむしろ体色ほとんど変わらないやつじゃないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:17:17

    雑だけどこういう進化をして欲しかったのが俺なんだよね
    流石に上に伸びるのはだせーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:04

    >>25

    下に伸びると髭を蓄えてるようで威厳が出て良いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:10

    火→炎になってて感心したと同時に

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:26:12

    >>25

    ◇この雑巾かモップは…?


    これにマネモブは威厳感じるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:30:17

    >>28

    威厳はともかくとして今のデザインは流石にダサすぎルと申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:33:33

    >>28

    チベタン・マスティフみたいな良デザだと思われるが…

    少なくとも元のやりたい事に技術が追いついてないクソデザよりよっぽど落とし込んでるッス

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:35:05

    だいもんじとか言う一地域のイベントを技として長年使ってるコンテンツやぞ
    当然の発想と考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:13

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:59

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:30

    綺麗に鬣になってるならいいんすけどなんかおでこに貼っつけてるみたいになってるのがめちゃくちゃダサいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:56:50

    >>29

    すみませんカエンジシの時点でどう足掻いてもダサいんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:58:08

    >>35

    なんやぁお前目が見えとらんのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:58:31

    >>25

    これ見るとどう調理しても結局カエンジシヤンケとしかならないしめちゃくちゃダサいんだけどいいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:00:52

    >>36

    それは片目を閉じたかつてカエンジシ似だったあの男のことを...

    見れば見るほど火とフラダリしか見えてこないんスけどいいんスかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:45

    コレってメスもメガシンカしたらこうなるんスか?
    それともメスはメガシンカできないタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:06:08

    ぶっちゃけ通常カエンジシは普通にかっこいいデザインしてると思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:07:22

    >>40

    無理があるだろって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:07:24

    >>28

    ムーランド…神

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:07:25

    >>28

    でっかい髭とかを携えてると少なくとも年季は感じルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:09:29

    >>43

    >>42

    すみませんヒゲとタテガミは全然違うしそいつは引きずってはないんです

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:12:00

    >>43

    そいつはどっちかっていうとジジイ犬っぽいヒゲだからであって上にあるタテガミを下につけたところで圧倒的にムーランドのヒゲより毛量が多いから結局ダサいと思う

    それがボクです

    ライオンと家犬の威厳が同列とは見事やな...

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:12:56

    まあ気にしないで
    エンテイのメガシンカがこうなる可能性が潰れただけ儲けもんですから

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:13:05
  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:13:59

    どうあがいてもカエンジシはカエンジシなんでこれが一番無難だと思ってんだ、やめろっ下手にかっこよくさせようとするな持ち味を活かせ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:14:16

    >>47

    まさか走ってる時にどうやってもつくやつと走ってる時につかないものを一緒にしてるわけじゃないでしょう?

    >>43が答えヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:15:46

    上についてたやつ下につけたところでどっちにしろアンバランスなだけじゃないっスか
    マジであんまり違いがないのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:23

    実際ひげを踏む羽目になるのはクソ危ないし

    >>25をコンセプトにしつつも前足そのものが炎の「人」の部分に見えるような毛並みにするのが正解だったのかも知れないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:18:29

    というか極論ダサいのが嫌ならこいつのメガシンカ自体消した方が早いんじゃないっスか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:19:25

    火から炎にしましょうよwの時点でデザイン案として見えてる地雷なんだ
    真面目に考えずネタとして楽しんで終わりにした方がいいっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:11

    >>53

    そこで引っ掛かる奴はまずほのおタイプのライオンだからたてがみで火の模様にしようぜの時点で駄目だから問題だとも思っていない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:38

    >>53

    火から炎にする事自体はいいんだよ

    問題は…特に工夫なくマジでただ火から炎にした事だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:43

    >>49

    下に延びてて長さが同じくらいなら条件は同じと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:25:45

    マネモブが描いた落書きで必死にレスバトルとは殊勝な心がけや

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:26:03

    >>56

    横に流れてるのと真下にただ火って書いた髪があるじゃ大違いってことはちょっと考えればわかることだと思われるが...

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:06

    >>55

    すみませんまず生まれがタテガミを火にしましょうよ笑だから生まれからして悪ふざけなんです

    初のライオンモチーフがこれなんだよねすごくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:38

    ポケモンで漢字の炎ってま まさか…

    ゴルゴ所長…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:34

    じゃあなんスか
    シールドライガーみたいにすれば良かったタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:32:53

    メガフラダリが
    どうテコ入れされるか気になりますねマジで

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:33:09

    >>58

    すいません普通に垂れてるんです

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:36:18

    というか全体的に縦に長くて比率のバランス悪くないっスか?
    ポーズのせいもあるけどもうちょっと横方向にも主張あってよかったと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:48

    >>64

    それはシャンデラのことを…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:10:30

    わ…技を打つ時だけ逆立つとかじゃだめだったのん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:21:31

    ダサい顔ハメパネルに頭突っ込んでる間抜けにしか見えなくてダサッ ダセーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:45

    >>64

    言われてみれば今回のメガシンカ組って縦に長くなるの多いっスね

    ネタ画像のメガギギギアルYみたいでやんした……

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:08:59

    >>45

    まずムーランド自体だせーよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:10:59

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:15:47

    >>64

    >>70

    もしかしてこれはキョダイマックス用のデザインだったんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:23:08

    >>64

    そういうのはアローラ・ナッシーでウケた時点で既に彼らには無くなった感覚なのかもしれないなしな!…マジでね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:29:15

    すみません
    カエンジシがそもそも糞地味糞ダサデザインだから魔改造でもしない限りダサいままなのは当然ですよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:50:13

    >>64

    でもね俺メガエンブオーが微妙扱いされてるのマジで納得できないんだよね

    エンブオーが正統進化した感じでメチャクチャカッコいいでしょう

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:01:10

    あくまでも「進化」であるメガシンカと単純とは限らないが純粋なスケールアップのダイマックスは結構違うよねパパ
    没ダイマックスをメガとして流用したと思ってんだ ユキメノコとかなっ
    まあ7割くらいはナイスデザインだから金返せとは言わんのやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています