いつき陽介とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:01:03

    話の導入にもトリックの証明にも役に立つ人
    南波照間まで行くとかこれがフリーライターの仕事か…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:01:33

    初登場はただのキチガ.イやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:01:53

    無関係の子供を養う聖人

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:02:50

    2割の事件はいつきさんが持って来るイメージある…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:07:43

    かつて恩を受けた友人が、難病の子どものために自分の元恋人含めて知人を殺しまくったとかいうの、なかなか地獄では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:08:01

    >>2

    ガイ要素なんかあったか?

    口と態度は悪かったが

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:08:33

    金田一に負けず劣らず関係者が死にまくって曇る男

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:09:08

    >>6

    そうだよね。最後あたりはいつものいつきさんだったし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:10:33

    >>6

    あの状況で「ねえどんな気持ちなん?w小説のネタにさせてよ」とか言い出すのはガイオブガイだろ

    絵描いてた奴以上にやべーよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:10:56

    >>6

    全員いる前で、ご主人殺された感想は?とかするのはじみてるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:12:33

    いつきさんは白髪鬼で恋人も殺されてなかったっけ…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:25:30

    電話一本で朝イチで波照間まで飛んでくれる人そういないぞ
    いくら仕事柄フットワーク軽いといっても

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:29:20

    初登場の時、フラれた直後で荒れてた説あって笑った

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:30:42

    いつきさん連載の長期化で少しずつ良い人になっていくんかって思ってたら
    2回目の登場で金田一のために土下座までする善人になってて困惑したわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:33:12

    初登場は事件の容疑者兼被害者の1人の可能性もあったゲストってだけだったから
    レギュラーキャラにする時に性格とか調整入ったんでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:33:20

    >>14

    いつきがヤバかったのマジで登場して主人殺された人へのインタビューぐらいで事件終わり間近の辺りはもうみんなが知ってるいつきだもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:34:23

    キャラの初動がおかしいのは週刊連載の弊害だから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:37:35

    明智だって初登場そうとうヤバかったからな…よく持ち直したよ
    スピンオフで掘り返されてて笑ったけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:33:01

    金田一自身も「初対面が最悪だっただけにいつきさんの人望には驚いた」って言うくらいだからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:04:17

    あの状況下でJKに手を出すのは現実だとヤバイんだが……あの世界だとまあそのくらい……としか思えないのおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:07:54

    基本金田一はバンバン死ぬから使い捨ての感覚でキャラ作ってそう。レギュラーの佐木1号が殺されたときはマジでビックリした

    まあさすがに映像証拠を残す便利キャラが必要だったのか2号が出たけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています