ZAメガで1番の当たり枠って

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:18:28

    ネタじゃ無かったんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:19:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:19:59

    >>1

    コレもしかしてキャストオフするタイプ?まいったなぁますますペンドラーが好きになっちゃうよ


    はーっプニプニプニプニプニプニプニプニプニプニプニプニ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:40

    >>3

    どっちかって言うとプットオンですね(パンッ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:53

    下半身?というか後ろも鎧つけて欲しかったですねガチでね
    なんか下半身丸出しみたいじゃないスか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:20:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:21:13

    しかし…素早さが低くなるガブリアス系のメガシンカなのです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:21:40

    いいや 豪華な元ネタになったシャンデラということになっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:21:51

    こいつに関しては加速だから問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:22:00

    なんか角が伸びて鎧きたみたいなのが好きなんだよね
    アーマードドラゴンみたいでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:22:02

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:22:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:22:41

    まあ個人の感覚だけど正直ダサいデザインだと思ってるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:23:02

    エンブオーもそうだしなんか…当たり扱いされてるの大体イッシュじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:23:08

    >>12

    特性が無いらしいのです…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:23:47

    >>14

    エンブオーは賛否両論寄りじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:23:48

    >>9

    >>12

    レジェンズシリーズだから特性無いぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:24:22

    なんか急にイケメンに見えてきた!
    俺はドキドキしてるぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:24:41

    >>14

    ちゃんと本体を意識しつつ進化前も織り交ぜたデザインが良いんだよね

    XYで人気だったメガバンギの味なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:25:10

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:26:24

    >>17

    伝タフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:26:55

    >>19

    こいつは地面に足つけてくれと思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:14

    素早さが下がって耐久型になるのは500億歩譲るけどね耐久型なのに貧弱なHP種族値はなんなのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:34

    デブから逃げずデブのままカッコ良くなったメガエンブオーを愚弄するか?
    漢すぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:42

    >>20

    デザインの話だから好き嫌いになるのは当たり前だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:48

    メガジジーロンが好きなのは…俺なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:28:41

    >>26

    友達いじめたらこれが家焼きに来るとか怖すぎるのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:28:43

    >>20

    それは忌憚がないのではなくレッテルを貼っているだけですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:29:03

    メガドリュウズ=神
    合体は男のロマンなんや…!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:29:10

    エンブオー単体で見たら悪くないけど他が良いから相対的には見劣りすると思うのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:29:11

    ワシの推しポケペンドラーだけどユキメノコが一番成功してると思うのんな
    まっ推しだからこそもうひと声っみたいな色眼鏡が入ってそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:30:28

    >>26

    どういうコンセプトなのか気になるんだよね

    元ネタがあるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:30:29

    当たりデザインにも色々いるが…なんだかんだこのメガ尊鷹が一番好きなのは俺なんだ…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:30:38

    >>30

    エンブオーやブリガロンみたいな真面目なメガシンカは浮きがちだから仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:31:10

    >>23

    低HP高耐久型ポケモンですか…

    こりゃあメガボスゴドラでいいですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:32:19

    >>32

    元々がヒゲを雲に見立ててたっぽいし雷雲とかじゃないスか?

    眉毛も黄色だしなっ(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:32:55

    >>35

    俺は低HPを耐久型にデザインする開発を無条件に軽蔑する

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:34:14

    メガ前加速だからか露骨に日和った調整なの笑ってしまう
    まっメガ後の特性次第だから強いかはまだ分からないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:34:30

    >>36

    ふうんカミナリおじいちゃんというわけか

    見事やな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:35:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:52

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:53

    カッコいいけどムカデ感は感じないのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:42:46

    >>43

    というか元の時点で大分馬よりなのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:44:35

    ドラミドロといい毒タイプのデザインはなかなか優秀だと思ってるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:44:53

    >>45

    ウム…海外のペンドラーのエロ作品は大体馬チンポが生やされているんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:50

    まあ考えてみたら元からムカデなのか若干怪しい生命体だから問題ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:55

    まてよ分類メガムカデポケモンなんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:54:26

    つまりメガメガムカデってことスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:25

    なんで触角の色を緑にしたのか教えてくれよ……

    ロイコクロリディウム - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:03:56

    >>51

    なんでって…紫と並ぶ毒のイメージカラーだからやん……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:10:09

    >>45

    そもそも平べったくなくて丸っこいから昔から

    “ムカデッ”というより“ヤスデッ”と言う感覚だったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:45:59

    >>26

    何故かニコニコでやたら愚弄されし者…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:47:57

    モチーフが馬に乗ってる鎧騎士だと今更気が付いたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:00

    >>19

    プラスとマイナスになってるのはなにか元ネタがあるタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:19

    >>19

    ソイツからするのはメガグロスの味じゃねえかよ、えーっ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:50:13

    メガスターミー……神
    今までスターミーの印象なんてカスミしかなかったのに今はこいつで頭がいっぱいなんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:50:31

    >>56

    デンキウナギはですねえ

    頭がプラス極で尾がマイナス極なんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:50:42

    >>53

    俺と同じ意見だな…

    ムカデは好きだけどペンドラーにはピンと来なかった所に正統派ムカデのマルヤクデが現れてブチ上がったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:51:14

    >>55

    こう言うのもあるんじゃねぇかと思ってんだ

    バーディング - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:52:25

    >>59

    ふぅん並列デンチウナギということか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:52:46

    >>6

    >>7

    >>38

    待てよLegendsはともかく本編の仕様だと素早さ下げて他に振るのは効率的なんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:58:37

    >>38

    特性そのままなら加速でメガ二ターン目以降のS下降相殺できそうだし1ターン目さえどうにかすりゃ実は問題ない説あるんじゃないスか?

    6世代仕様ならメガ前速度で1ターン目行動、2ターン目以降は加速分で補うみたいなムーブ出来たから弱くなってるっちゃなってるけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:15:54

    >>31

    首が細すぎないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:22:13

    >>31

    俺と同じ意見だな…

    細すぎって意見もあるけどね

    モチーフの雪女的にはこっちのほうが映えるの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています