今のところはロックスの身体が異形って話はないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:27:19

    何なんだこの特異体質…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:28:43

    デービーとかロックスやエリスとか遺伝などのせいではないティーチ個人の突然変異だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:31:18

    仮にトラウマで二重人格状態になり片方が寝るともう片方に切り替わってるとしても、身体の中まで二人前になることは無いからな…無いよな?無いよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:03

    >>3

    今一番言われてる黒ひげの特異体質が

    バニシングツインと言ってお腹の中で一緒に育ってたきょうだいを吸収合体したパターンだな

    レントゲンとかの検査技術が進んでなければ全く気が付かれず一人として生まれるか

    きょうだいになる子が胎内流産したとしか思われないだろうしかし実はティーチの中できょうだいは一緒に育ち

    悪魔の実視点でその体内のきょうだいはティーチと別人として判定されるので

    一見1人が2つ食えてるように見えるとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:06

    ティーチのロックスに似てない太鼓腹の中に人体1人分のパーツを備えた畸形嚢腫が“いる”説

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:25:07

    >>5

    ブラックジャックのピノコかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:28:37

    >>6

    ピノコを切り離した姉妹より黒ひげの体の方がデカいから黒ひげのピノコ的存在はもっとでっかく育ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:58

    異形なのが先天的なのか後天的なのかもわからんからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:36:17

    マルコが「お前らもよく知るように」って前置きしてるから白ひげ海賊団の中では周知されてる話っぽい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:52:15

    >>9

    多分全裸になるとすぐ「ティーチの身体変だな」って分かるやつなんだろう

    一緒に風呂入ると分かる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:42

    >>4

    呪術の宿儺みたいなバニシングツインからの畸形嚢腫をまず考えるよな。

    神咒神威神楽の波旬みたいに“1人だけが恩恵を受けるモノにもしも畸形嚢腫の持ち主が使用したら”ってのは異能モノで考える展開の一つだよね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:34

    >>6

    実際、上にあるように神座シリーズの波旬とか、異能バトルで異能にバグを起こすファクターとして扱われるからな畸形嚢腫。


    画像の波旬は、“渇望が満たされないことでそれを正そうとする意思で強くなる世界観”で、『1人になりたい』というわりと満たしやすい渇望が畸形嚢腫のせいで満たされないというバグでどんどん強くなったパターン。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:16:55

    畸形嚢腫やシャム双生児が悪魔の実をそれぞれ食ったらどうなるのだろう…

    黒ひげの倒し方は畸形嚢腫を黒ひげの身体の外に叩き出すとか?
    ニカの力で叩き出されたその時に黒ひげ本人は悪魔の実二つを食っている判定になり…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:22

    黒ひげの妹が畸形嚢腫の正体?
    ちゃんと人として生まれていたら母のエリス譲りの美人になっていたのだろうか

    エースは黒ひげに敗れた後、精神空間で黒ひげの妹と邂逅してあの驚いた表情になったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:21:07

    >>10

    背中側に顔があるとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:28:17

    よく知ってるって言い方的に体を見れば分かるレベルで特異な構造してるとすれば背中に何かありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:30:40

    >>13

    バニシングツイン・畸形嚢腫説はティーチとそのきょうだいを実が別人と認識してそれぞれに宿ってるから

    畸形嚢腫としてティーチと別人の肉体やそのパーツが存在する以上嚢腫と中身の誰かを外へ出した瞬間から

    きょうだいに宿ってた方の悪魔の実の能力は使えなくなるんじゃないかと思う

    体内に残ったきょうだいの血肉の一部や残滓はあくまで別人の血肉に触れた扱いで

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:36:16

    ここ黒マントでなにやってるか隠してるの
    黒ひげが服脱いでなにかやってるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:39:01

    >>16

    後は昔から被り物をずっとしてるので後頭部もその候補だなパッと見てわかる特異な何かのある場所

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:55:26

    そう言えば何処かで、ティーチはバニシングツインの兄弟がいてピノコみたいな弟がいるって話があったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:31:55

    この話題だと海の闇月の影のジーン(右下の男)が脳裏に浮かぶな
    一卵性双生児で生まれるはずが、母親の胎内で2つに分かれた受精卵が1つに戻って生まれた「臓器とか人格とか含め見かけは1人だが体に宿る超能力だけ2人分」というキャラで、能力は強大だが使い過ぎると過負荷で目が見えなくなったり身体に変調を来すという…
    胎児の状態で兄弟を喰った宿儺とも嚢腫を分離したピノコとも微妙に違うけど、これだとマルコの言う異形判定にはなりにくいか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:49:23

    >>21

    上でも出てるけど医者のマルコ及び黒ひげと頻繁に接する同じ白ひげの船の仲間だと

    医学知識や人体構造に対する知識の差はあっても何か変わった体してるなあ程度は気が付くようなやつだから

    発生の仕組みを知らないと異形とは気が付きにくい点で前述の説(畸形嚢腫や結合双生児)に比べると

    異形判定食らいにくいとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:20:54

    天竜人がデービーの一族に「孤絶」せよなんて珍しい表現を使ってたから群れさせるとまずい特性を持ってる可能性がある
    柱間細胞を取り込んだマダラみたいに体に同属の一部が発現していて、そこに悪魔の実を収納してるとかかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:54:29

    >>21

    現実でもあるなキメラ遺伝子とかキメラDNAとかいわれてて

    体の一部が失われたきょうだいの遺伝子で出来てるっていうの

    免疫系が大変だったり生殖機能がそうなら遺伝子検査しても自分の子供って判定が出なかったり

    肌の色で判る場合もあるらしいけど黒ひげみたいに周知の異形って感じはしないから違うものだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:24:05

    確かにティーチはインペルダウンでマゼランの毒をシリュウに解毒してもらったときも
    赤いシャツ抜いて上裸になってたけど黒い海賊コートだけは羽織ってたから
    背中に何かあるって可能性はありえそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:16:29

    >>24

    バニシングツインとかの事例にあるな

    珍しい事例では母親は男女双子のキメラで、子どもは叔父と母親と父親の遺伝子がある症例

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:47:03

    >>23

    血継限界や淘汰みたいな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:18:11

    >>15

    昔、頭の後ろにも顔がある男という結合双生児の事例があるらしいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:22:31

    >>25

    同じく海賊帽も被ったままだから後頭部から背中にかけてのどこかだろうな

    上半身後ろに何かある

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:36:52

    >>25

    2年後の服も、ファーとかコートで頭や背中を露骨に隠すようになってるし、何かしら秘密がありそうだ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:37:32

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:40:19

    >>28

    この伝説のことかな エドワード・モードレイク

    この伝説読んで思い出したのがティーチはそういやドラム王国滅ぼしたことがあったが

    あれはこの伝説のように異形に対する治療を求めてたがそれが叶わなかった腹いせか

    ドラム王国の医者に異形の謎の一端=弱みを握られたと思って滅ぼしたか?


    “だが、彼の後頭部にはもう1つの顔があった。それは美しい娘の顔で、「夢のように可愛らしく、また悪魔のように恐ろしい」ものだった。(中略)

    もう1つの顔が聞こえるような声を発することはなかったが、モーデイクはこの「悪魔のふたご」が夜になると彼に忌々しい言葉をささやくので、眠ることができないと訴えていた。

    モーデイクは、もう1つの顔が「決して眠ることなく、延々と地獄でしか話されないような恐ろしいことを私にささやくのだ。どんな想像力をもってしても、それが私に語りかける恐ろしい考えを思いつくことはできないだろう。

    先祖が犯した何らかの許されざる悪事によって、私はこの悪魔と共に生きることを強いられているのだ。

    頼むから、この紛れもない悪魔を私の体から取り除いてくれ。そのためならば私は死んでも構わない」と、医師のマンヴァーズとトレッドウェルに対して懇願した。”


    エドワード・モードレイク - Wikipediaw.wiki
  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:35:33

    1つの身体に能力がいくらでも入るならグラグラ以外も食べてそうだし
    やはり身体の中にもう1人いる(背中あたりを見れば一目瞭然)って線で固まってきたよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:25:19

    シャンクス達の生みの母親はついに名前も顔も明かされることのないまま回想から退場したけど
    おそらくゴッドバレー以降ティーチが幼いうちに死んでしまっただろうエリスは名前も顔もハッキリ描かれてる
    これはまだ描かれてない所でティーチの人生に大きく関係する出番なり要素がもう1つ2つあると推測されるんだが
    その出番の一つがティーチの畸形嚢腫の中の人にそっくりって線はあり得るかな?
    父方親族の遺伝子を濃く受け継いだティーチと母方親族の遺伝子を濃く受け継いだきょうだいが
    ティーチの体で同居していることを端的に示すためにエリスの名前と顔をここで見せておく必要があるみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:40:32

    >>32

    ドラムに行ったのは体にくっついてるもう1人を分離させてもらうため?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています